| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban [天野]
30日、荒川河川敷赤羽で朝のWai FMをチェックしました。

*0658- c/on, s/on
-0700- 番組Pengerak Pagi開始
-0713-0715 “Pantun Bulan“開始
※0725:51AM(JST) Sarawak日の出
-0726-0730 約4分間無変調になりました。
-0831+ 上サイドCNR2混信開始

0830迄混信が殆ど無くリスニングモードで横になりながらマッタリとしておりました。
0736-0807の間は男性トークが続きましたが、それ以外の時間はIban音楽とCMや番組SAが楽しめました。

30日08時台のCMとIban音楽の受信音を以下に添付します。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2023/11/30木 (04:00)
・00:00-04:00 0807’00“-0811’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9520.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban [天野]
06日、荒川河川敷赤羽で朝のWai FMをチェックしました。

*0657- c/on, s/on
-0701- 番組Pengerak Pagi開始
-0712-0714 “Pantun Bulan“開始
受信音:https://radio.chobi.net/DX/bbs/img/5545.mp3
※0728:17AM(JST) Sarawak日の出
-0831- 上サイドCNR2混信開始
-0840- 同期検波Sync on LSBで受信可能でした。

06日0657開始時、信号が強くとても良好に聞こえました。
ローカル局に近い受信状態で開始時のSINPOは45444でしょうか。
0830まで完全にリスニングモードでした。
0830過ぎに11670kHz CNR2の混信が始まりますが、同期検波でLSB側に逃げて聞けました。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2023/12/06水 (07:00)
・00:00-01:15 0657’45“-0659’00“ 6時台: c/on, s/on
・01:15-04:15 0700’00“-0703’00“ 7時台: 番組Pengerak Pagi開始
・04:15-05:45 0829’40“-0831’15“ 8時台前半: 上サイドCNR2混信開始
・05:45-07:00 0839’55“-0841’05“ 8時台後半: Sync on LSB受信
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9529.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban [天野]
13日、荒川河川敷赤羽で朝のWai FMをチェックしました。

*0651- c/on, s/on
-0700- 番組Pengerak Pagi開始
-0712-0714 “Pantun Bulan“開始
※0731:28 AM(JST) Sarawak日の出
-0831- 上サイドCNR2混信開始

12月に入ると番組もクリスマスモードになりますね。
マレーシアはイスラム教というイメージがありますが、サラワク州ではキリスト教が多数派の宗教になっております。
Ronさんが以下の記事で解説しております。
参照:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5537

局名もWai FM Ibanと名乗っている為、主にイバン族向けの放送なのでしょうね。
イバン族他の少数民族はキリスト教を信仰している事が多いようです。

13日08時台、イバン音楽をRemixした♪Nanggam Siti Janjiという曲がノリノリで流れておりました♪
その後、Wai FMのXmasスポットCMが流れました!

♪Nanggam Siti Janji - Laipeni & Michelle Mathew
※Original on YouTube from Kaban Music Production.
!3C-HTxUUyTw!

Remix版は以下の受信音から聴いて下さい。
長かったので、数秒だけRemix編集しました。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2023/12/13水 (編集05:00)
・00:00-00:37 0819’59“-0820’56“
・00:36-05:00 0822’54“-0827’20“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:19-03:59 ♪Nanggam Siti Janji (Remix) - Laipeni & Michelle Mathew
※03:59-04:47 RTM Radio Malaysia Sarawak, Wai FM Iban, Segulai Sejalai, Xmas スポットCM

./img/9532.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban [天野]
19日08時台、Wai FM IbanでJim Reevesの♪Blue Christmasが流れました。
Wai FMで英語の曲が流れるのは珍しいかも?
Wai FMは完全にクリスマスモードですね。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2023/12/19火 (06:00)
・00:00-06:00 0820’00“-0826’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:33-01:14 Wai FM Iban スポットCM
※01:14-02:28 Wai FM Christmasスポット
※02:28-05:34 ♪Blue Christmas - Jim Reeves
※05:34-05:28 SA「Wai FM, Segulai Sejalai」

./img/9534.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban [天野]
今日24日の日曜日はクリスマスイブですね。
今まで週末朝のWai FMをチェックした事がなかった為、チェックしました。

日曜日も番組は「Pengerak Pagi」でした。
※0648 当地日の出
*0649- c/on, s/on
-0700- 番組Pengerak Pagi開始
-0714-0716 “Pantun Bulan“開始
※0736:53 AM(JST) Sarawak日の出
-0831- 上サイドCNR2混信開始

24日クリスマスイブの07時台、
Wai FMはクリスマスムード満載でした。
Meghan Trainorの「♪Holly Jolly Christmas」が流れました。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2023/12/24日 (05:00)
・00:00-05:00 0749’15“-0754’15“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9540.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban [天野]
今朝、荒川河川敷赤羽に行ってWai FMをチェックしました。
気温が-1℃で地面に霜が張っており寒かったです Orz

※0651 当地日の出
*0656- c/on, s/on
-0700- 番組Pengerak Pagi開始
-0715-0718 “Pantun Bulan“開始
※0739:20 AM(JST) Sarawak日の出
-0831- 上サイドCNR2混信開始

29日07時台、Sarawak夜明け前のWai FMのCMがとても良く聞こえました。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2023/12/29金 (02:30)
・00:00-02:30 0733’30“-0736’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9542.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban [天野]
18日は荒川河川敷赤羽でWai FMを堪能しました!

18日07時台、Wai FM Kuching局のFM周波数SJが流れました!

Wai FM Kuching on frequency 101.3 FM SJ :
「Kuching, Satu (1), Kosong (0), Satu (1), point (.), Tiga (3) FM, Segulai Sejalai, Wai FM.」

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2024/01/18木 (00:50)
・00:00-00:50 0752’05“-0752’55“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9562.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban [天野]
11日08半前、Wai FMのニュース前にCommercial breakがありました。
RTMのスポットが流れましたが、RTM Sarawakの他、RTM IbanやRTM Sibu, RTM Miriとサラワク州の地名が出て来ました。
Ibanは族名ですが…。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2024/02/11日 (03:15)
・00:00-03:15 0827’45“-0831’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:53-02:35 RTM Sarawakスポット

./img/9580.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
今朝、荒川河川敷赤羽に行ってWai FMを聞きに行きました。
気温は3℃と寒かったですがWai FMは良く聞こえました。

※0618 当地日の出
*0642’20“- c/on, s/on
-0700- 番組Pengerak Pagi開始
-0715-0718 “Pantun Bulan“開始
※0749:19 AM(JST) Sarawak日の出
-0831- 上サイドCNR2混信開始

25日06時台、0642にWai FM s/on後、曲間にWai FMスポットが出ました。
07時より、番組Pengerak Pagiが始まりました。

Pengerak Pagiは毎日一週間朝07時(JST)より放送しております。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM, Segulai Sejalai 2024/02/25日 (編集07:00)
・00:00-01:00 0642’15“-0643’15“ c/on, s/on.
・01:00-02:00 0644’15“-0645’15“ 女性Wai FMスポット
・02:00-03:00 0649’15“-0650’15“ 女性Wai FMスポット
・03:00-04:00 0653’05“-0654’05“ 男性Wai FMスポット
・04:00-07:00 0700’00“-0703’00“ Wai FM, Segulai Sejalai SJ後、番組Pengerak Pagi開始
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9588.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
25日07時台、音楽フラッシュの間にWai FM各地の周波数を(.)ポイント入りで粒読みしてアナウンスしていました。

※受信音:00:19-00:22
■Kuching 101.3 FM
Satu (1), Kosong (0), Satu (1), point (.), Tiga (3) FM.

※受信音:00:39-00:43
■Sri Aman 89.5 FM
Lapan (8), Sembilan (9), point (.), Lima (5) FM.

※受信音:00:59-01:04
■Sibu 87.6 FM
Lapan (8), Tujuh (7), point (.), Enam (6) FM.

※受信音:01:09-01:24
■Miri 95.7 FM
Sembilan (9), Lima (5), point (.), Tujuh (7) FM.

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM, Segulai Sejalai 2024/02/25日 (02:00)
・00:00-02:00 0722’20“-0724’20“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9589.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
今朝、埼玉県戸田市の荒川河川敷に行ってWai FMを聞きました。
気温は3℃でした。朝は寒いです…。

※0554 当地日の出
*0644- c/on, s/on
-0700- 番組Pengerak Pagi開始
-0713-0715 “Pantun Bulan“開始
※0744:29 AM(JST) Sarawak日の出
-0831- 上サイドCNR2混信開始

14日06時台、Wai FMのCMスポットが良好に聞こえました!

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM, Segulai Sejalai 2024/03/14木 (03:30)
・00:00-03:30 0647’09“-0650’39“
<受信地:埼玉県戸田市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9595.mp3
Re: 11665kHz : RTM Sarawak, Wai FM Iban [天野]
今朝、赤羽の荒川河川敷に行ってWai FMを聞きに行きました。
気温は4℃で、風が少しあり寒かったです…。

3/19火
※0546 当地日の出
*0640- c/on, s/on
-0700- 番組Pengerak Pagi開始
※0742:50 AM(JST) Sarawak日の出
-0831- 上サイドCNR2混信開始
※今朝は“Pantun Bulan“はありませんでした。

19日07時台、Wai FMのスポット,風邪薬?のCM,RTM Sarawak Wai FMのSAが良好に聞こえました。
0640s/on後はフェーディングがあり信号も少々弱く聞き難くかったのですが、
0742サラワクが日の出を迎えた後からはフェーディングが軽減され信号も安定して聞き易かったです。

↓受信音↓ 11665kHz RTM Sarawak, Wai FM Iban 2024/03/19火 (02:00)
・00:00-02:00 0748’30“-0750’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9597.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
今朝は雨が降っており大変でしたが、東京湾荒川河口でWai FMを聞きました。

3/25月
※0537 当地日の出
*0658- c/on, s/on
-0700- 番組Pengerak Pagi開始
-0714-0716 “Pantun Bulan“開始
※0740:47 AM(JST) Sarawak日の出
-0831- 上サイドCNR2混信開始

25日07時ちょうど、番組Pengerak Pagi開始時の局名番組SJがとても良好に聞こえました。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2024/03/25月 (03:00)
・00:00-03:00 0700’00“-0703’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9599.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
a24のSKDになってから11670kHzのCNR2の開始が1時間早くなった為、0730以降聞き難くなりました Orz

4/14日
*0656- c/on, s/on
-0700- 番組Pengerak Pagi開始
-0712-0714 “Pantun Bulan“開始
-0731- 上サイドCNR2混信開始

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2024/04/14日 (03:00)
・00:00-03:00 0700’00“-0703’00“ 番組Pengerak Pagi開始部分
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9606.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
29日07時台、Wai FMの番組Pengerak Pagi内でHurix’s 風邪薬のCMが流れていました。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM, Segulai Sejalai 2024/04/29月 (01:30)
・00:00-01:30 0719’15“-0720’45“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:07-00:37 Hurix’s 風邪薬のCM

./img/9619.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
30日夜のWai FMを久し振りに聞きました。
21時に上側のCNR2が停波後、両サイドの混信が無くなり聞き易くなりました。
朝と比べると小刻みなフェージングが多くトークの明瞭度が少し悪いような感じがしました。
以下の受信音は22時台、News後のWai FM, Segulai Sejalaiのステーション ジングルです。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM, Segulai Sejalai 2024/04/30火 (01:30)
・00:00-01:30 2210’00“-2211’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9623.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban - 6/23日 20時台 [天野]
23日20時過ぎは雨が止んで雲の隙間から星が見える状態になりました。
この時間の11665kHzは上からのCNR2の混信を伴いながらWai FMが聞こえておりました。

23日20時台、Wai FMでRTM Sarawakのテーマ音楽が聞こえました。
歌の歌詞中にRTM Sarawakと歌っている所が確認出来ます。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM - Segulai Sejalai 2024/06/23日 (05:30)
・00:00-05:30 2040’25“-2045’55“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:11-00:36 Wai FM - Segulai Sejalai SJ.
※00:36-01:23 Radio Sarawakスポット
※01:23-05:17 ♪RTM Sarawakテーマ音楽

./img/9650.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM Iban - 6/23日 21時台 [天野]
23日21時台、上からのCNR2の混信が無くなり聞き易くなりました。
Wai FMの番組表をチェックするとこの時間はSada Lemaiという番組を放送しています。
番組表参照:https://content.astro.com.my/channels/Wai-FM-145

Sada Lemaiはマレーシア時間1800-2100 (1900-2200JST)に放送されております。

23日21時台は曲間にCMとSada Lemaiの番組SJが何回か確認出来ました。
番組の雰囲気としては朝のPengerak Pagiのような感じですね。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM - Segulai Sejalai 2024/06/23日 (編集05:30)
・00:00-03:00 2136’45“-2139’45“
・03:00-03:30 2145’05“-2145’35“
・03:30-05:30 2155’30“-2157’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:21-02:31 RTM Sarawakスポット
※02:31-02:48 女性番組SJ「Uh-hu-hu Sada Lemai~ woo~ Wai FM~, Segulai Sejalai」
※03:12-03:22 男性番組SJ「Sada Lemai - Wai FM」
※03:51-04:42 Music flash on Sada Lemai - Wai FM.

./img/9651.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
04日20時台、番組Sada Lemaiが聞こえておりました。
上からのCNR2サイドが気になりましたが、下に逃げて回避しました。
21時になり上のCNR2が終了して混信が無くなり聞き易くなりました。
21時よりお祈りの様な斉唱が始まりました。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM - Segulai Sejalai 2024/09/04水 (編集04:30)
・00:00-01:45 2049’00“-2050’45“
・01:45-04:30 2059’45“-2102’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:22-00:39 女性番組SJ「Uh-hu-hu Sada Lemai~ woo~ Wai FM~, Segulai Sejalai」
※03:18-04:30 お祈りの様な斉唱

./img/9667.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
4月以来、久し振りに朝のWai FMを赤羽の荒川河川敷で聞きました。

23日今朝は*0642-に開始しました。
07時からの番組Pengerak Pagi開始前は音楽の合間に
Kuching局 101.3 FM, Sibu局 87.6 FMの周波数SAを確認する事が出来ました。
0655にもう1局周波数SAがありましたが聞き取れませんでした Orz
07時に番組Pengerak Pagiが開始して、約2分後にPantun Bulan(今月の詩)が開始しました。
こんな早い始まりは私自身初めて聞きました。
以下に07時前のSA部分と07時過ぎの番組Pengerak Pagi開始部分の受信音を編集してUPしました。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM - Segulai Sejalai 2024/10/23水 (編集07:00)
・00:00-01:00 0642’25“-0643’25“ 音楽s/on!, 男性周波数SA「Wai FM 101.3 ~ Wai FM」
・01:00-01:30 0647’00“-0647’30“ 女性SA「Segulai Sejalai - Wai FM, Wai FM, Wai FM~」
・01:30-02:00 0652’00“-0652’30“ Wai FM SA後、男性周波数SA「Sibu, Lapan (8), Tujuh (7), point (.), Enam (6).」
・02:00-03:00 0655’50“-0656’50“ 女性周波数SA「~, ~FM」男性「Segulai Sejalai」
・03:00-05:38 0700’00“-0702’38“ 番組Pengerak Pagi開始
・05:38-07:00 0702’38“-0704’00“ Pantun Bulan(今月の詩)開始
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※05:38-より、Pantun Bulanの開始アナウンスが始まりますが女性が始めに「Bulan oktober(10月)」と言っている為、10月の詩と思われます。

./img/9718.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
19日07時前後、Wai FMがとても安定して聞こえました。
この日は*0657-にs/onしました。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM - Segulai Sejalai 2024/11/19火 (07:30)
・00:00-07:30 0657’20“-0704’50“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※02:48-03:13 女性SJ「Wai FM - Segulai Sejalai」

./img/9730.mp3
Re: 11665kHz : RTM Wai FM, Segulai Sejalai [天野]
27日06時台、*0648- Wai FM c/on!
07時過ぎに番組Pengerak Pagiが開始しました。
その後、お祈りの時間なのかアーメントークになりました。
信号が強い時はローカル並みに聞こえますが、
フェーディングが目立ち不安定になると少々聞き難くなります。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM - Segulai Sejalai 2024/11/27水 (編集07:30)
・00:00-02:00 0648’00“-0650’00“ 音楽の途中からc/on!
・02:00-07:30 0659’00“-0704’30“ 音楽後、Pengerak Pagi開始。その後アーメントーク
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9745.mp3
Re: 2024年07月:雑談用スレッド [天野]
22日15時台、Esチェック中に雷が伴うスコール級の雨が降りました。
即撤退しましたが、オーディオケーブルを外して録音停止ボタンを押すのを忘れた為、
傘をさしながら撤退している音が録れておりました。
雷音が沢山でした。
家に着いた時は嘘のように晴れました。

↓野外音↓ 雷音 2024/07/22月 (01:00)
・00:00-01:00 1507’15“-1508’15“
<埼玉県戸田市 荒川河川敷>

./img/9657.mp3
Re: 生命之光広播電台(KNLS)の朝鮮語放送を受信 [XYZ]
おぉ、説明文には 1月1日からと書いてありますね。
更に、将来の分の録音までアップされておりますねw
1月分 : http://lib.bible.kr/wcb/2022.html
2月分 : http://lib.bible.kr/wcb/
※いきなり音が鳴り出す頁もあるので注意。

開始のSA部分を切り取って上げておきます。
韓国語の得意な方、お願いします。
https://radio.chobi.net/bbs/img/9341.mp3

./img/9341.mp3
Re: 9730kHz KNLS World Christian 韓国語放送 [天野]
01日20時台、9730kHzでKNLS World Christian 韓国語放送が聞こえました。
最近のこの時間はMyanmar Radioが聞こえていましたが、いつからKNLS韓国語が9730kHzで始まったのでしょうか?
Aoki listを確認すると、World Christian Broadc.KNLSとして既に9730kHzに1234567と全日で1100-1200UT放送としてリストアップされております。

4/30火, 5/7火の20時台はMyanmar Radioが聞こえておりました。
参照:https://radio.chobi.net/bbs/?res:9626
上記スレにはありませんが、5/14火にも20時台にMyanmar Radioが聞こえておりました。
私がチェックしたのは偶々全て火曜日でしたね。
火曜日はKNLS韓国語は放送されていないのか?

↓受信音↓ 9730kHz KNLS World Christian 韓国語放送 2024/06/01土 (01:30)
・00:00-01:30 2015’00“-2016’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>
※00:18-00:24 男性SA「ヨギヌン KNLS World Christian 韓国語放送ィムニダ」
※00:42-00:44 「KNLS Korea」

./img/9641.mp3
Re: 2024年04月:雑談用スレッド [天野]
24日06時台、CB無線MID1ch 26965kHzで外国語の無線がAMモードで聞こえました。
それ以外のchでも英語等沢山の外国語無線がAMモードで聞こえましたが、どこから送信されているのでしょうか?
日本語の無線は殆ど聞こえなく、CB無線MID4ch 27005kHzで違法CBが聞こえたくらいです。
荒川河口東京湾で受信している為、外国船からの無線なのでしょうか?
14日06時台はNICTのEs情報を見ても真っ青でEsは出ておりませんでした。

↓受信音↓ 26965kHz CB無線MID1ch 2024/04/14日 (01:00)
・00:00-01:00 0621’00“-0622’00“ 何語???
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9608.mp3
Re: 2024年04月:15520kHz Radio Exterior de Espana [天野]
29日06時台、Radio Exterior de Espanaでサッカー中継を放送しておりました。
中継最後にゴールシーンのダイジェストが流れておりました。
スペイン語のゴールシーンも楽しいです。
その後、時報が流れましたが正確でした。

↓受信音↓ 15520kHz Radio Exterior de Espana 2024/04/29月 (04:30)
・00:00-04:30 0626’00“-0630’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9618.mp3
Re: 2024年04月:26965kHz 不明語無線 [天野]
29日08時前後、CB無線MID1chでまた不明語無線がAMモードで聞こえておりました。
PTTスイッチオフ時のピロロという音が特徴的で面白いです。
何処から送信しているのでしょうか?

↓受信音↓ 26965kHz 不明語無線 2024/04/29月 (01:15)
・00:00-01:15 0759’00“-0800’15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9620.mp3
Re: 2024年01月:5919kHz Myanmar Radio [天野]
17日東京湾荒川河口でRonさんの情報を元に5919kHz Myanmar Radioをチェックしました。
参照:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5520#5559

17日は5915kHz CRIが停止波していました。
しかしながら、5925kHz CNR5のサイド混信で聞き難かったので下の方へ逃げて受信しました。

18日もCRIは止まっていたようです。
参照:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5567

何故5915kHzのCRIは止まっているのでしょうか?

17日20時台、「♪Walking Walking」のミャンマー版が流れました。
♪Walking Walking 英語版
!fPMjnlTEZwU!

↓受信音↓ 5919kHz Myanmar Radio 2024/01/17水 (03:00)
・00:00-03:00 2016’30“-2019’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9563.mp3
Re: 2023年12月:5020kHz SIBC延長放送 [天野]
5020kHz
-0130- SIBCが延長放送しております!
※南洋音楽オンパレードです♪
*0400- 全く停波せず本放送開始しました!

05日02時台の受信音を以下に添付します。

↓受信音↓ 5020kHz SIBC 2023/12/05火 (06:00)
・00:00-06:00 0222’30“-0228’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9524.mp3
Re: 2023年12月:9730kHz Myanmar Radio [天野]
久し振りに9730kHzでMyanmar Radioを聞きました。

12日19時前、RAP入りのMyanmar Popsが聞こえました。
Shazamチェックしたところ、以下の曲でした。
♪Chit Tal - Su Chit Zaw feat. Hlwan Paing
!Du9KZFJvzFI!
Myanmar Pops聞いていて楽しいです♪

19時過ぎに同波に西蔵チベット語が出て来ました。

↓受信音↓ 9730kHz Myanmar Radio 2023/12/12火 (04:30)
・00:00-04:30 1856’00“-1900’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:08-03:25 ♪Chit Tal - Su Chit Zaw feat. Hlwan Paing

./img/9531.mp3
4750kHz Bangladesh Betar (External Service) [天野]
昨日、0352から4750kHzを受信していると、ハム音を生じた過変調の局が単独で聞こえておりました。
その後は以下です。

2/12水
4750kHz
-0400- テストトーン信号
-0413’21“- IS開始
-0414’58“- 5点時報
-0415’06“- 放送開始
-0415’17“- Bangladesh Betar 局名確認!
※音楽は聴き易いが、単独トークがかなりの過変調で聞き難かったです。

私が今回受信した時間は本来Bangladesh Betarの放送は無いはず。
BBのサイトで調べると以下のSKDを発見!

参照:http://www.betar.gov.bd/site/page/534ad80f-0c41-48ee-9c7b-c12d55894468/Shortwave
上記リストを見ると4750kHzのHome Serviceは0200JSTに終了するはずです。
External Serviceの放送時間を見ると0415-0500にBengali Serviceがリストされております。

本サイトの英語版のRonさんの受信レポートを見ると、去年の04/29@2130-に4750kHzでExternal ServiceのEnglishを受信されております。
参照:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:3963

実際はいつから4750kHzでExternal Serviceが開始されたのでしょうか?
なんか3325kHzのRRI-Palangkarayaのような感じですね。
Ronさんもコメントされていますが…。

4750kHzのExternal Serviceに関して何か詳細情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら教えて頂くと幸いです。

私が今回、0415-0500に4750kHzで受信した局はBangladesh Betar (External Service)のBengali Serviceだと思いますが如何でしょうか?

↓録音↓ 4750kHz BB, External Service 2/12水 0413’15“-0416’15“ (03:00)
<Saitama RX:ICF-SW7600GR(Sync on LSB) ANT:AN-12>
※02:02- Bangladesh Betar 局名確認!
※02:46- 男女トークがかなりの過変調。 聞き難い Orz

./img/8789.mp3
Re: 4750kHz Bangladesh Betar (External Service) [天野]
XYZさん、フォローありがとございます。

BDXCの4750kHzのListでは、Home Serviceが2130に終了して、
その後はExternal Serviceになっています。
このListが見たかったです。

以前は//693kHzでしたが、今は違うという事ですね。
※4750kHzは2時過ぎに途中で停波していましたが…。

4750kHz 5時前にCNR1が出て来て、0500-はCNR1 onlyとなりますが、よ~く聞くとバックでハム音が聞こえている状態になります。
0500丁度に停波していないようです。

それにしても、信号は強く来ているのですが、変調が深すぎて、特に男性トークが聞き難いです。
ハム音も聞こえており、勿体ないと思います。

↓録音↓ 4750kHz BB, External Service 2/12水 0451’00“-0453’00“ (02:00)
<Saitama RX:ICF-SW7600GR(Sync on LSB) ANT:AN-12>
※00:10- Bangladesh Betar 女声局名確認!
※音楽がエキゾチックで良いです!

./img/8791.mp3
Re: 4750kHz Bangladesh Betar (External Service) [天野]
今朝は0245からのEnglish (General Overseas Service)
を受信しました。
英語放送なのでID容易に取れるかと思いましたが、変調深すぎて何を言っているか判りませんでした Orz

↓録音↓ 4750kHz BB, External Service 2/13木 0243’35“-0246’35“ (03:00)
<Saitama RX:ICF-SW7600GR(Sync on LSB) ANT:AN-12>

./img/8792.mp3
Re: 4750kHz Bangladesh Betar (External Service) [天野]
English (General Overseas Service)終了時の男性アナウンスです。
辛うじて英語である事は判りますが、内容が取れません Orz

↓録音↓ 4750kHz BB, External Service 2/13木 0358’45“-0400’15“ (01:30)
<Saitama RX:ICF-SW7600GR(Sync on LSB) ANT:AN-12>

./img/8793.mp3
Re: 4750kHz Bangladesh Betar (External Service) [天野]
09日03時台、久し振りに短波でBangladesh Betarを受信しました。
ところで、ここ最近、中波693kHzでBB聞こえないですね。
停波しているのでしょうか?

↓受信音↓ 4750kHz Bangladesh Betar 2022/06/09木 (02:00)
・00:00-02:00 0336’00“-0338’00“
<受信地:埼玉県さいたま市 RX:ANDO S11-783DPU ANT:Built-in whip>

./img/9156.mp3
Re: 4750kHz Bangladesh Betar (External Service) [天野]
18日04時台、アンテナAN-12の野外受信テストで
Bangladesh Betarを受信しました。
以前よりトークの変調が改善されていますね。
0446にCNR1が出て来て潰されました。

↓受信音↓ 4750kHz Bangladesh Betar 2023/11/18金 (01:00)
・00:00-01:00 0435’30“-0436’30“
<受信地:埼玉県さいたま市野外 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:35-00:36 男性ID「Bangladesh Betar」

./img/9514.mp3
Re: 2023年10月:雑談用スレッド [天野]
なおたまさん、Ronさん、こんにちは。

なおたまさん
648kHz AFN-沖縄らしき放送の受信音拝聴致しました。
02:35-(0459’52“-)付近で「AFN Radio」と言っている所があります。
その後に630kHzでよく聞く台湾BCC(中廣)の時報音も聞こえます。
MW LISTを見ると648kHzにも中廣新聞網が出ているようです。
AFN沖縄はESで89.1MHzをFMで今年も良く聞こえておりました。
参照:
https://radio.chobi.net/VHF/?res:9#38

AFN沖縄の愛称は
FMはWave 89ですが
中波はSurf 648です。
愛称が違う為、番組もFMと中波で違うのでしょうか?

Ronさん
Thank you for providing information.

13日05時台、ジャミングも混信も無く6045kHzでVOFが良く聞こえておりました。
しかしながら、0555JST(2155UT)に6040kHz CNR2が出て来てサイド混信で聞き難くなりました Orz

↓受信音↓ 6045kHz VOF 2023/10/13金 (01:10)
・00:00-01:10 0553’59“-0555’09“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9503.mp3
Re: 2023年09月:雑談用スレッド [天野]
今の季節、深夜から朝に掛けて
野外受信をしていて、耳が疲れてイヤホンを外すと
虫の鳴き声が凄いですね。

↓野外音↓ 東京湾荒川河口新砂 2023/09/22金 (00:45)
・00:00-00:45 0459’15“-0500’00“

./img/9487.mp3
Re: 2023年07月:雑談用スレッド [Ron Howard]
July 4 - CW ID - "JG2XA JG2XA HFD STATION UEC TOKYO" (8006 kHz.)
https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5469#5469
Ron (California)

./img/9450.mp3
Re: 2023年07月:雑談用スレッド [Ron Howard]
HFD Radio Station JG2XA (8006 kHz.)
https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5489#5489
Ron (California)

./img/9462.mp3
Re: 2023年06月:6/10 Eスポ [天野]
XYZさん、pasar malamさん、なおたまさん、皆さん、こんにちは。

今現在、夜勤明けで荒川河川敷にてEs受信中です。
当地では中国東北部、内蒙古付近が開いております。

-1000- 97.2MHz 通遼漢語綜合広播
-1039- 88.8MHz 中国局安定中…。マッタリしております。
-1043- 88.8MHz♪ドラえもんの歌 中国語版
-1049- 88.8MHz ID出たが谷でした Orz
-1055- 88.8MHz♪真夏の果実 広東語版
-1119- 87.5MHz 中国局安定中…。
-1123- 87.5MHz 台州綜合広播 確認!
※浙江省が開き始めました!

-1131- 95.1MHz Top Radio
※安徽省蚌埠市懐遠県の局か?
-1136- 89.1MHz 台湾語が安定して聞こえる。
※台湾も開き始めました。
-1145- 浮き沈みが激しくなりました。
-1245- 89.1MHz 台湾局2局mix
-1250- 89.1MHz ♪日本語歌 角番
-1300- 89.1MHz ♪函館の人 インスト
-1301- 89.1MHz 台湾局入れ替わりが激しくID取れない Orz
-1333- 89.1MHz Rick Dees Weekly Top 40 SJ
※その後、AFN沖縄ローカルスポット
※沖縄に移動しました。
-1348+ 89.1MHz AFN沖縄落ちました…。
-1400+ 89.0MHz RBCiラジオ石垣中継が聞こえたが直ぐに落ちたOrz
※1410 撤収します。

↓受信音↓ 88.8MHz 2023/06/10土 (編集04:05)
・00:00-01:30 1042’45“-1044’15“ ♪ドラえもんの歌 中国語版
・01:30-04:05 1055’00“-1057’35“ ♪真夏の果実 広東語版
<受信地:埼玉県戸田市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9441.mp3
Re: 2023年06月:雑談用スレッド [天野]
なおたまさん、こんにちは。
私が撤収後、名古屋では15時過ぎにEs開いていたのですね。
昨日は帰宅後夜勤明けでもあった為寝てしまいました Orz
朝目が覚めて昨日のEsの解析をしておりました。
昨日は日本の歌を沢山受信しましたが、10時台は意外にも中国局でした。
12時過ぎは台湾局でバリバリ日本語演歌でした。
91.7は何処だったのでしょうね。
小数点以下が奇数の為、台湾局の可能性もあります。

AFNは各地でネット番組を放送している時も毎時ローカルスポットを流しているようですね。
昨日Es受信で89.1 Wave 89 AFN沖縄で、
久し振りに「Rick Dees Weekly Top 40」を聞きました!
810AFN東京とパラでした。
FMで聞くと音質が良いため心地が良いです。
Wave 89のローカルスポットも流れました。
参照:https://radio.chobi.net/VHF/?res:247

そう言えばAFN沖縄は中波でも放送していますよね。
648kHzで愛称は"Surf 648"ですが最近受信していないですね。
10年以上前に名古屋に出張した時に夜ホテルで受信した事があります。

10日12時台、89.1MHzで台湾局が流す坂本冬美の『♪角番』が聞こえました。

↓受信音↓ 89.1MHz 台湾局 2023/06/10土 (01:30)
・00:00-01:30 1250’10“-1251’40“
<受信地:埼玉県戸田市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9443.mp3
Re: 2023年04月:5020kHz SIBC [天野]
25日21時前、ソロモン国歌を受信しました。
国歌前にSIBCのStation Announceが出ましたが、ノイジーで聞き難いです Orz
国歌後は南洋音楽になりました。
-2115’30“*に停波しました。

↓受信音↓ 5020kHz SIBC 2023/04/25火 (02:30)
・00:00-02:30 2057’30“-2100’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in whip>

./img/9426.mp3
Re: 2023年03月:11665kHz Wai FM [天野]
XYZさん、こんにちは。
3月になりましたね。
今月もよろしくお願いします。

02日朝に防寒対策を行い、埼玉県内の荒川河川敷に行きましたが、
当地は暖かく防寒対策の影響で少し汗をかきながら帰りました。

02日07時台、Wai FMがサイドの混信も無く、
ほぼローカル並みに聞こえておりました。
Wai FMの送信機、直ったようですね。
数秒遅れの濁ったDelay変調は完全に無くなっておりました。
※9835kHz Sarawak FMはNo signalでした。

↓受信音↓ 11665kHz Wai-FM 2023/03/02木 (02:00)
・00:00-02:00 0715’30“-0717’30“
<受信地:埼玉県富士見市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9385.mp3
Re: 2023年03月:11665kHz Wai FM [天野]
開始時間が気になったので、今朝もWai FMをチェックしました。
07時台開始と思っていましたが、*0645-に開始しました。

3/3金 11665kHz Wai FM
*0645- 音楽の途中からc/on, s/on!
-0700- 時報無しである番組開始!

Wai FMの番組表をチェックしてみました。
参照:https://content.astro.com.my/channels/Wai-FM-145

マレーシア時間0600MYT(0700JST)より、
Pengerak Pagiという番組を放送しております。
この番組に合わせて07時前にs/onになったのでしょうか?
いつからかは判りませんが…。
※9835kHz Sarawak FMはNo signalでした。

↓受信音↓ 11665kHz Wai-FM 2023/03/03金 (編集05:00)
・00:00-02:00 0700’00“-0702’00“ Pengerak Pagi オープニング
・02:00-05:00 0717’30“-0720’30“ Pengerak Pagi Wai FM SJ
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9386.mp3
Re: 2023年03月:雑談用スレッド [天野]
XYZさん、こんにちは。

ここ最近は暖かくなってきた為、晴れた日は散歩日和ですね。
荒川河川敷散歩中は先週03日に受信したWai FMを聞きながら歩いております。
以下の歌が耳から離れなくなりました。

♪Bujang Setengah Tan - Veronica Natasha
!MAcv5ElicPQ!

去年の11月16日は、
♪Mimpi Belaki - Shazliana Bebyにハマりました。
参照:https://radio.chobi.net/bbs/?res:9224

Veronica NatashaとShazliana Bebyは共にIbanシンガーと呼ばれており、動画はKaban Music Production(KMP)からのものです。

マレー語とイバン語は私自身区別が付きませんが、歌詞はイバン語なのかな?
朝のWai FMは混信が無く変調も綺麗になり、音楽も沢山流れるので聞いて楽しいです♪

↓受信音↓ 11665kHz Wai-FM Iban, RTM 2023/03/03金 (07:00)
・00:00-07:00 0733’00“-0740’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>
※00:07-00:09 Wai FM Iban, RTM
※01:05-06:36 ♪Bujang Setengah Tan - Veronica Natasha
※06:38-06:40 男性曲紹介「Veronica Natasha, Bujang Setengah Tan」

./img/9388.mp3
Re: 2023年03月:11665kHz Wai FM [天野]
今朝もWai FMをチェックしました。

3/9木 11665kHz Wai FM
*0657’23“- 音楽の途中からc/on, s/on!
-0701- Wai FM SJ後、Pengerak Pagi開始!

3日の時より遅いs/onでしたが、07時前には必ずs/onしてくれるようです。
Wai FMの送信機も直り、朝は混信局が無い為、-0830+迄は快適に受信が出来て音楽が楽しめます♪

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM 2023/03/09木 (編集07:00)
・00:00-05:00 0701’00“-0706’00“ Wai FM SJ, Pengerak Pagi opening.
・05:00-07:00 0732’00“-0734’00“ Pengerak Pagi on Wai FM SJ and spot.
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9389.mp3
Re: 2023年03月:雑談用スレッド [Ron Howard]
Wai FM (11665 kHz.) -
https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5417#5417 .

Ron (California)

./img/9390.mp3
Re: 2023年03月:雑談用スレッド [天野]
Hi Ron-san
Now that the transmitter has been repaired, Wai FM is much easier to hear.

09日の受信音ですが、以下の曲が聞こえました。
♪Tepuruk - Pamelia David
!rKqIabSoxDU!

イバン音楽最高ですね♪
因みに、曲の前に「Wai FM Iban」と連呼しております。

↓受信音↓ 11665kHz Wai-FM Iban 2023/03/09木 (05:00)
・00:00-05:00 0741’00“-0746’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>
※00:43-00:45 男性「Wai FM Iban, Wai FM Iban」
※00:50-04:46 ♪Tepuruk - Pamelia David

./img/9396.mp3
Re: 2023年03月:9665kHz ♪ブラジル国歌 [天野]
今日は夕方に河川敷で夕陽を見ながら、
ブラジル局で鶏の鳴き声やBom Diaの挨拶をラジオで聞いて
ブラジルの朝を堪能しました!

16日17時台、9665kHzでブラジル国歌が聞こえました。
ブラジル国歌は初受信です!
ブラジル国歌参照:https://youtu.be/Ra3gQL12X_o

5940kHzとパラでしたが、5940kHzは5920kHzのVOFに対するPip Jammingの影響で聞き難い状態でした。

ところで、9665kHzのKCBSは何処に行ったのでしょうか?

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2023/03/16木 (06:30)
・00:00-06:30 1658’50“-1705’20“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>
※00:40-03:28 ♪ブラジル国歌
※03:28-06:30 朝の番組

./img/9399.mp3
Re: 2023年03月:5020kHz SIBC, SOLOMON [天野]
16日18時台、SIBCが強い信号で聞こえておりました。
しかしながら変調が浅い為、トークが聞き難いです。
この時間は英語番組のようです。
トーク中に辛うじてSIBCと言っているのが判ります。

↓受信音↓ 5020kHz SIBC 2023/03/16木 (05:00)
・00:00-02:00 1815’15“-1817’15“ 曲間の女性英語トーク
・02:00-04:00 1822’00“-1824’00“ 曲間の女性英語トーク
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9400.mp3
Re: 2023年03月:11665kHz Wai FM [天野]
XYZさん、こんばんは。

朝はWai FMのPengerak Pagiを聴きながらコーヒーでも一杯いかがでしょうか。
07時前にs/onして08時半までは混信も無く良好に受信出来ます!
送信機も直っているので、ゆったりとIban音楽が楽しめます♪

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM 2023/03/20月 (編集06:00)
・00:00-02:00 0700’00“-0702’00“ Pengerak Pagi opening.
・02:00-06:00 0712’00“-0716’00“ Pengerak Pagi on Wai FM SJ and spot.
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9402.mp3
Re: 2023年03月:11665kHz Wai FM [天野]
A23のスケジュールが始まってから、朝のWai FMにサイド混信の影響が出て来ました。

3/31金 11665kHz Wai FM
*0655- s/on!
-0700- Pengerak Pagi開始
-0730- 11670kHz CNR2 s/on

0730より11670kHzに強力なCNR2経済之声の影響で聞き難くなりました Orz

31日07時開始のPengerak Pagiのオープニングはクリアに聞こえました!
毎回開始のオープニングは違う始まり方なので楽しいです♪
Wai FMのSJを聞いていると、「Segulai Sejalai」と言っている部分がありますが、どう言う意味なのでしょうか。
マレー語? イバン語? はて...。

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM 2023/03/31金 (04:00)
・00:00-04:00 0700’00“-0704’00“ Pengerak Pagi opening.
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>
※00:16-00:41 SJ「♪Wai, Wai FM × 3回, Wai FM, Segulai Sejalai. ♪Segulai Sejalai.」
※02:38-02:53 SJ「♪Pengerak Pagi, Wai FM, Segulai Sejalai.」

./img/9403.mp3
Re: 謎の信号 14.201MHz [天野]
XYZさん、なおたまさん、こんにちは。

14.201MHzの謎信号の件、興味深く拝見致しました。
Plato 1959さんのYouTube動画の考察がとても面白かったです。
三浦電波監視センターへの調査依頼の結果と無線家の方との結果が異なっているのは、私も興味が湧きました。

三浦電波監視センターは上海からの電波と特定されていますが、
DK2OMさんの記事でも上海からの電波という事で発信地が一致しておりますね。

19日朝08時台に私も赤羽の荒川河川敷で受信しました。
ポータブルラジオのロッドアンテナでもUSBで強力に受信出来ました。

モードがPSK2Aとなっていますが、このモードの復調ソフトって何処かにあるのかな?
プギャァ~音は確かにACARS の信号音に似ていますね。
Pip音の回数とプギャァ~音の回数は毎回違うようですが何故なのか判りません。
以下の受信音ではプギャァ~音は1回ですが、長く聞いていると複数回出る事があります。
プギャァ~音を復調すると文字になるのかな?
Pip音は何かと同期を取っているのでしょうか…。

↓受信音↓ 14201kHz USB 2023/02/19日 (01:00)
・00:00-01:00 0840’35“-0841’35“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>
※00:04-00:36 Pip音49回, プギャァ~音1回。
※00:39-00:47 Pip音10回, プギャァ~音1回。
※00:51-00:57 Pip音08回, プギャァ~音1回。

./img/9366.mp3
Re: 2023年02月:雑談用スレッド [天野]
XYZさん、こんにちは。
もう2月突入ですか。早いですね。
火龍情報有難う御座います。
今度久し振りに聞いてみたいと思います。

昨日は東京湾荒川河口に行って、
4835kHz Shortwave Australiaをチェックしてみました。

参照:https://radio.chobi.net/bbs/?res:9305
AustraliaのRobさんのBlog情報では、
4835 and 2310 kHz in the local evenings (approximately 0800-1400 UTC)
と書かれているので、
日本時間では1700-2300のようですね。

チェックした結果は聞こえず…。
SSBにして弱いキャリアのみしか確認出来ませんでした Orz

中波のABCは場所的に良く聞こえておりました。
-2104- 630kHz ABC 4QN:https://radio.chobi.net/bbsmw/img/3926.mp3
-2200- 1548kHz ABC 4QD:https://radio.chobi.net/bbsmw/img/3927.mp3

1947-2103* はSOLOMON SIBCを聴いてマッタリとしておりました。
以下に放送終了時の受信音を添付します。

↓受信音↓ 5020kHz SIBC 2023/01/31火 (04:00)
・00:00-04:00 2059’30“-2103’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9313.mp3
Re: 2023年02月:雑談用スレッド [天野]
XYZさん、おはようございます。

まとめサイトは最新記事が日本語英語板Mixで見られるので良いですね。

青木OMの記事より
現在、去年の11/12から一部の中国CRIが停波続行中のようです。
参照:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e150408.html

周波数削減の為の廃止の可能性もあるようです。
現状はハッキリとした理由は判らないようですが、
海峡之声の閩南語番組も同じ理由なのかな?

今朝は荒川河川敷で、
11780kHz BRASIL, EBC Radio Nacionalを聴いてマッタリとしております。

-0705- 時間が経つに連れて信号が上がって来ております。
※今日は音楽オンパレードですね。

↓受信音↓ 11780kHz EBC Radio Nacional 2023/02/05日 (02:30)
・00:00-02:30 0737’15“-0739’45“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9328.mp3
Re: 2023年02月:雑談用スレッド [天野]
XYZさん
現在、実験用であるという事了解致しました。

今現在は家に戻って来ました。
11780kHz BRASIL, EBC Radio Nacionalは、08時前にサイド混信が酷くなった為、
08時台は、11665kHz Wai FM Ibanを聴いておりました。
送信機直らないかなぁ~
信号が強いのに勿体ないです...。
因みに、9835kHz Sarawak FMは出ていません Orz

↓受信音↓ 11665kHz Wai FM Iban 2023/02/05日 (02:00)
・00:00-02:00 0809’10“-0811’10“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>

./img/9330.mp3
Re: 5045kHz [XYZ]
(ライブ放送と一致していると仮定して・・・)
SAは10数分お気に出ているようでした。 何種類かのパターンが有りましたが、シンプルなのが多かったです。(今聞いた限りですが・)
https://radio.chobi.net/bbs/img/9351.mp3

./img/9351.mp3
Re: 2023年01月:雑談用スレッド [XYZ]
Ronさん、ありがとうございます!



※添付MP3ファイルは次記事で使用w ↓

./img/9287.mp3

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |