| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria [天野]
17日15時台と16時台に周波数アナウンス入りのStation IDと時報アナウンスを再チェックしました。

前回チェックした時、出力アナウンスの聞き取りに自信がなかったので再チェックすると以下になりました。

受信音00:18-00:37, 01:27-01:36周波数アナウンス
「~ ondas curtas,
Onze mil setecentos cinquenta (11750) kHz, vinte e cinco (25) metros, dez mil (10) kwatts.
Nove mil seiscentos sessenta e cinco (9665) kHz, trinta e um (31) metros, dez mil (10) kwatts.
Cinco mil novecentos quarenta (5940) kHz, quarenta e nove (49) metros, dez mil (10) kwatts potencial.」

出力は3波共「Dez mil kwatts」と聞こえます。
「十千(10,000)kW」になるのですが…。kは要らないのでは?
因みにRadio Voz MissionariaのYouTube動画の画面を見ると11750kHzは5kWで他は10kWになっておりました。

受信音聞いても11750kHzの出力はCinco mil wattsには聞こえない Orz

因みにAoki Listで3波の出力を確認すると11750kHzは1kWで9665, 5940kHzは10kWになっております。
11750kHzは何kWが正解なのでしょうか…。

15時台と16時台の時刻アナウンスは以下でした。

15時台(01:00-01:05)時報アナウンス
「♪, Três horas e trinta e um minutos. (0331 BRT, 1531 JST)」

16時台(01:18-01:23)時報アナウンス
「♪, Quatro horas e vinte e oito minutos (0428 BRT, 1628 JST)」

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/01/17水 (編集02:25)
・00:00-01:10 1530’05“-1531’15“ 15時台
・01:10-02:25 1628’00“-1629’15“ 16時台
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※受信音最後の10秒(02:15-02:25)のガサガサ音は27MHz帯の違法CBです。

./img/9560.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
23日東京湾荒川河口にて15, 16時台、
Radio Voz Missionariaをリスニングモードで聞いておりました。
この日の放送は途中で音が何度も途切れる状態でした。
パラの5940kHzも一緒でした。

15時台に『♪上を向いて歩こう』のインスト音楽に乗せたスポットが流れました。
このスポットは去年2023/4/8にも確認しております。
参照:https://radio.chobi.net/bbs/?res:9415

16時台には♪“Aleluia“を連呼する音楽がまた流れました。
Shazamチェックしたところ以下の曲でした。
♪El Rey Ya Viene (A Dios Sea la Gloria, Aleluya) - Vida Real Worship
!VFPZShdtJ0g!
※上記YouTube曲の最後に以下受信音02:15-03:33と同じく“Aleluia“連呼しております。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/01/23火 (編集04:15)
・00:00-00:10 1508’38“-1508’48“ SJ「♪Radio Voz Missionaria, Brasil♪」
・00:10-00:15 1509’38"-1509’43“ ①時刻アナウンス
・00:15-01:45 1553’23“-1554’53“ ♪インスト:上を向いて歩こう 入りスポット
・01:45-02:45 1608’30“-1609’30“ Station ID, ②時刻アナウンス, 02:28- ♪El Rey Ya Viene開始
・02:45-04:15 1615’30“-1617’00“ ♪El Rey Ya Viene終了, スポット, SJ
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:10-00:15 ①時報アナウンス「♪, Três horas e nova minutos. (0309 BRT, 1509 JST)」
※02:23-02:28 ②時報アナウンス「♪, Quatro horas e nova minutos. (0409 BRT, 1609 JST)」

./img/9564.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
2/10土に荒川河川敷赤羽に行って来ました。

10日16時台、音楽フラッシュの後にRadio Voz MissionariaのSJが流れました。
荒川河川敷赤羽でも良く聞こえます。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/02/10土 (01:30)
・00:00-01:30 1637’30“-1639’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR (Sync on LSB) ANT:AN-12>
※00:51-00:57 SJ「Radio Voz Missionaria」

./img/9577.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
26日16時台、曲間にRadio Voz Missionariaのスポットが流れました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/02/26月 (01:10)
・00:00-01:10 1640’55“-1642’05“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR (Sync on LSB) ANT:AN-12>

./img/9590.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
14日05時台、日本時間の朝に久し振りRadio Voz Missionariaが聞こえました。
CNR5台海之声開始前にCNR5が無変調を出して、
「中央広播電視総台 台海・」のSAが出て停波してRadio Voz Missionariaが浮いて来ました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria w/台海之声 2024/04/14日 (03:00)
・00:00-03:00 0534’55“-0537’55“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9607.mp3
Re: 9665kHz R. Voz Missionaria 4/27土 15時台 [天野]
昨日は東京湾荒川河口でRadio Voz Missionariaを聞きました。

27日15時台、冬に比べると信号が弱かったですが聞こえておりました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/04/27土 (03:00)
・00:00-03:00 1516’45“-1519’45“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9613.mp3
Re: 9665kHz Radio Voz Missionaria 時刻アナウンス [天野]
27日15, 16, 17時台、Radio Voz Missionariaで時刻アナウンスが流れた部分の受信音を以下編集してUPしました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/04/27土 (編集02:40)
・00:00-00:20 1519’10“-1519’30“ “Três horas e dezanove minutos.“ (0319 BRT)
・00:20-00:40 1546’20“-1546’40“ “Três horas e quarenta e seis minutos.“ (0346 BRT)
・00:40-01:00 1615’05“-1615’25“ “Quatro horas e quinze minutos.“ (0415 BRT)
・01:00-01:40 1708’20“-1709’00“ “Cinco horas e oito minutos.“ (0508 BRT)
・01:40-02:40 1734’10“-1735’10“ “Cinco horas e trinta e quatro minutos.“ (0534 BRT)
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9614.mp3
Re: 9665kHz Radio Voz Missionaria ブラジル国歌 [天野]
27日18時前後、Radio Voz Missionariaでブラジル国歌が流れて
その後、番組Alvorada Sertanejaが始まりました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/04/27土 (07:30)
・00:00-07:30 1757’00“-1804’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9615.mp3
Re: 9665kHz Radio Voz Missionaria 4/27土 -1900+ [天野]
27日18時台はかなり良好で、Radio Voz Missionariaは19時迄リスニングモードでした。
19時に中国局が出て来ましたがMissionariaも辛うじて聞こえておりました。

番組Alvorada Sertanejaは聞いていてとても楽しいです♪

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/04/27土 (07:00)
・00:00-07:00 1854’00“-1901’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9616.mp3
Re: 9665kHz R. Voz Missionaria 6/22土 17時台 [天野]
22日Esチェックしていましたが、1波も開かなかった為
夕方よりRadio Voz Missionariaを聞いておりました。
夏至が6/21金曜日でした。
夏至前後でもブラジル局は夕方聞こえています。

22日17時過ぎ、信号は弱いですが野外受信の為、ノイズは少なく混信局もほぼ無い為
Radio Voz Missionariaの周波数とStation IDが聞こえておりました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/06/22土 (05:00)
・00:00-05:00 1701’00“-1706’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:31-01:16 周波数とStation ID

./img/9643.mp3
Re: 9665kHz Radio Voz Missionaria 時刻アナウンス [天野]
22日17時台、曲間にCMとTime checkが1724, 1748に聞こえました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/06/22土 (編集04:00)
・00:00-02:00 1723’25“-1725’25“ 1724JST, 0524BRT
・02:00-04:00 1747’15“-1749’15“ 1748JST, 0548BRT
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:37-00:40 女性 “Cinco horas e vinte e quatro minutos.“ (0524 BRT)
※02:48-02:51 女性 “Cinco horas e quarenta e oito minutos.“ (0548 BRT)

./img/9644.mp3
Re: 9665kHz Radio Voz Missionaria ブラジル国歌 [天野]
22日18時前後、Radio Voz Missionariaでブラジル国歌が流れて
その後、番組Alvorada Sertanejaが始まりました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/06/22土 (08:00)
・00:00-08:00 1757’00“-1805’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:55-03:46 ♪ブラジル国歌
※07:14-07:15 男性 “Seis horas e três ~“ (0603 BRT)

./img/9645.mp3
Re: 9665kHz Radio Voz Missionaria 6/22土 -1900+ [天野]
22日19時前、Radio Voz Missionariaの信号が爆裂しておりましたが、
19時過ぎに中国局が出て来て聞こえなくなりました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/06/22土 (07:00)
・00:00-07:00 1855’00“-1902’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:10-00:11 男性 “Seis horas e cinquenta e quatro ~“ (0654 BRT)
※05:00- 中国局開始

./img/9646.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
04日19時前のRadio Voz Missionariaもリスニングモードでした。
19時に中国局が出て来て終了です。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/09/04水 (03:05)
・00:00-03:05 1857’00“-1900’05“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※01:08-01:13 女性SJ「Radio Voz Missionaria~♪」

./img/9666.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
13日18時台、RVMのCommercial Breakにて
SJや時刻アナウンスが長時間流れておりました!
賑やかなポルトガル語は聴いていて楽しいです。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/09/13金 (06:00)
・00:00-06:00 1844’00“-1850’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:37-00:42 SJ「Radio Voz Missionaria~♪」
※01:19-01:22 女性時刻アナウンス「“Seis horas e quarenta e cinco minutos.“ (0645 BRT)」
※05:17-05:20 女性時刻アナウンス「“Seis horas e quarenta e nove minutos.“ (0649 BRT)」

./img/9675.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
18日05時台、夕方に比べて弱いですが
朝に夕方のRVMが東京湾荒川河口で辛うじて音になっておりました。
Commercial Breakで、時刻アナウンスと共にSJ, SAのオンパレードでした!
「♪Radio Voz Missionaria~, Brasil~♪」のSJが良いですね。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/09/18水 (07:15)
・00:00-07:15 0524’00“-0531’15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:25-00:28 女性時刻アナウンス「“Cinco horas e vinte e quatro minutos.“ (0524pm BRT)」
※00:37-00:47 SJ「♪Radio Voz Missionaria~, Brasil~♪」
※01:18-02:30 ♪局のテーマ音楽?
※02:30-02:37 SJ「♪Radio Voz Missionaria~, Brasil~♪」
※03:16-03:21 SJ「♪Radio Voz Missionaria~♪」
※04:21-04:28 SJ「♪Radio Voz Missionaria~♪」
※04:32-04:37 SJ「♪Radio Voz Missionaria~♪」
※05:15-05:18 女性時刻アナウンス「“Cinco horas e vinte e nove minutos.“ (0529pm BRT)」
※06:21-06:27 SJ「♪Radio Voz Missionaria~♪」
※06:58-07:08 SJ「♪Radio Voz Missionaria~, Brasil~♪」
※07:05-07:15 中国:台海之声テストキャリアオン開始

./img/9676.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
昨日24日夕方に赤羽の荒川河川敷に行って来ました。
16時台、RVMが5940, 9665, 11750kHzの3波がパラで聞こえておりました。
その中で、やはり9665kHzが異様に強く聞こえておりました。
ここまで強く聞こえていると聞いていて楽しく面白いです。
放送中に頻繁に出てくるポルトガル語の時刻アナウンスもハッキリと聞こえます。

24日16時台後半、17時からの番組
Alvorada Sertanejaをネット放送しているキー局と思われるCMスポットが聞こえておりました。
CMスポット中にRVMのSAは一切ありませんでした。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/09/24火 (07:30)
・00:00-07:30 1647’30“-1655’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:20-00:22 男性時刻「“Quatro horas e quarenta e sete minutos.“」(0447 BRT)
※06:16-06:19 男性エコー時刻アナウンス「"Quatro horas e cinquenta e três minutos.“」(0453 BRT)

./img/9695.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
24日17時台、ブラジル国歌後
番組Alvorada Sertanejaが開始しました。
以前はCMスポットは無かったのですが
今回は番組オープニング後にCMスポットが入り、その後に番組が始まりました。
CMスポット中にRVMのSAはありませんでした。
番組ネットキー局のCMなのかな?

24日は1638-1900+、台海之声が出て来るまでずっ~と聞いていましたが、
RVMのSAを確認したのは番組Alvorada Sertaneja終了後の1845過ぎのCMスポットでした。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/09/24火 (07:30)
・00:00-07:30 1700’00“-1707’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:00-00:17 ♪ブラジル国歌(途中から)
※00:17-01:11 番組(programa) Alvorada Sertaneja オープニング
※01:11-04:08 Commercial break.
※04:08-07:30 番組Alvorada Sertaneja開始♪
 ※06:24-06:26 男性DJ時刻「“Cinco horas e seis minutos.“」(0506 BRT)

./img/9696.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
06日18時台、Radio Voz Missionariaがとても良好に聞こえました。
ここ最近は16時台が良好で
17時台になるとフェーディングが目立ち信号が少し落ちますが
18時台にはまた良好になります。
日曜日は番組Alvorada Sertanejaの放送はなく宗教音楽オンパレードですね。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/10/06日 (06:00)
・00:00-07:00 1816’00“-1823’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:56-00:59 女性時刻アナウンス「"Seis horas e dezasseis minutos.“」(0616 BRT)
※完全にリスニングモード! ポルトガル語が心地良く聞こえます。
※本当にブラジルからの電波なのか? と感じてしまいます。

./img/9707.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
07日05時台、こちらは東京湾荒川河口での受信ですが
朝のロングパスも良好に聞こえました。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/10/07月 (02:30)
・00:00-02:30 0544’00“-0546’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※01:11-01:17 女性SJ「Radio Voz Missionaria~♪」
※02:08-02:30 台海之声サインオン前無変調キャリアオン

./img/9708.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria 14時台 [天野]
21日14時台、既にRadio Voz Missionariaが聞こえておりました。
この時間にこれだけ聞こえていれば13時台も聞こえているでしょう。
ブラジル時間0244amの時刻アナウンスも確認出来ました!
この時間ブラジルは真夜中ですね。

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2024/11/21木 (編集06:00)
・00:00-01:00 1359’00“-1400’00“
・01:00-02:00 1404’25“-1405’25“
・02:00-06:00 1443’00“-1447’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※03:19-03:23 女性時刻アナウンス「"Dois horas e quarenta e quatro minutos.“」(0244 BRT)

./img/9736.mp3
Re: 9665kHz : Radio Voz Missionaria, Brasil [天野]
25日05時過ぎに、Radio Voz Missionariaがフェードインしてきました。
信号が弱くフェーディングが目立ちましたが、信号が山の時はノイズも少ない為、ポルトガル語がハッキリと聞こえました!

↓受信音↓ 9665kHz Radio Voz Missionaria 2025/04/25金 (04:00)
・00:00-04:00 0519’00“-0523’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9989.mp3
7290kHz Radio Republik Indonesia Nabire [天野]
17日1810よりRRI Nabireが良好に聞こえていたので停波するまで聞こうと思い聞いておりました。
しかしながら、19時に中国局が開始するまで聞こえておりました。

そのお陰で17日19時前にCMに続いて、RRIのテーマ音楽:♪Rayuan Pulau Kelapaが流れて、ニューステーマ音楽後、男性によるローカルID「Radio Republik Indonesia Nabire」をハッキリと確認する事が出来ました!
その後はBerita(ニュース)でしたが、同波に中国局が無変調を出した後、放送開始して聞こえなくなりました。
インドネシア語のニュースを意味するBeritaですが、タガログ語のBalitaに非常に似ていますね。

♪Rayuan Pulau Kelapaは久し振りに聞きました!
聴いた瞬間、感動しました。まさか聞けるとは思いませんでした。
以前は60mb等でRRIローカル局が沢山聞こえておりましたが、今は短波でNabire局だけなのでとても貴重です。

↓受信音↓ 7290kHz Radio Republik Indonesia Nabire 2025/04/17木 (05:10)
・00:00-05:10 1856’00“-1901’10“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※03:30-04:28 ♪RRIテーマ音楽:Rayuan Pulau Kelapa
※04:32-04:37 男性ローカルID「Radio Republik Indonesia Nabire. ~ berita.」

./img/9983.mp3
EBC Amazonia OC, Brasil(2) [天野]
前スレ:?ttps://radio.chobi.net/bbs/?res:5428
スレッドが長くなった為、新スレ立てました。

28日夕方、東京湾荒川河口で11780kHz Rádio Nacional da Amazôniaを聞いて来ました!
この日は*1647-にs/onしました。

28日17時台、EBC 各3局station ID後、番組Brasil Ruralが開始しました。

【EBC 各3局 station ID】 (Brasília AM, Amazônia OC, Alto Solimões FM)
「Rádio Nacional de Brasília AM 980 (Novecentos e oitenta) kHz.
Rádio Nacional da Amazônia ~ Ondas Curtas(OC) 11780 (Onze mil e setecentos oitenta), 6180 (Seis mil cento e oitenta) kHz.
Rádio Nacional do Alto Solimões FM 96.1(Noventa e seis virgula um) MHz.
Emissoras publicas da EBC, Empresa Brasil de Comunicacao.」
※~の部分が聞き取れません。

↓受信音↓ 11780kHz Rádio Nacional da Amazônia 2025/03/28金 (07:30)
・00:00-07:30 1659’00“-1706’30“ 番組Brasil Rural開始
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:31-01:01 EBC 各3局 station ID.

./img/9956.mp3
Re: 11780kHz EBC Amazonia OC, Brasil(2) [天野]
28日18時台、番組Bom Dia Amazôniaが開始するかと思いましたが、
EBC 各3局station ID後、引き続き番組Brasil Rural第2部が開始しました。
Rádio Nacional da Amazôniaの番組表ではBom Dia Amazôniaになっていましたが…。
番組表通り放送されない事がよくあります。

↓受信音↓ 11780kHz Rádio Nacional da Amazônia 2025/03/28金 (07:30)
・00:00-07:30 1758’00“-1805’00“ 番組Brasil Rural第2部開始
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※03:25-03:55 EBC 各3局 station ID.

./img/9957.mp3
Re: 11780kHz EBC Amazonia OC, Brasil(2) [天野]
28日19時台、番組Brasil Rural終了後、間にスポットが入り
EBC 各2局station ID後、番組Bom Dia Amazôniaが30分間の短縮バージョンで開始しました。
EBCのステーションIDは基本的にキー局が頭にアナウンスされます。

【EBC 各2局 station ID】 (Amazônia OC, Alto Solimões FM)
「Rádio Nacional da Amazônia ~ Ondas Curtas(OC) 11780 (Onze mil e setecentos oitenta), 6180 (Seis mil cento e oitenta) kHz.
Rádio Nacional do Alto Solimões FM 96.1(Noventa e seis virgula um) MHz.
Emissoras publicas da EBC, Empresa Brasil de Comunicacao.」
※~の部分が聞き取れません

↓受信音↓ 11780kHz Rádio Nacional da Amazônia 2025/03/28金 (07:30)
・00:00-07:30 1859’00“-1906’30“ 番組Bom Dia Amazônia開始
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※02:47-03:14 EBC 各2局 station ID.

./img/9958.mp3
Re: 11780kHz EBC Amazonia OC, Brasil(2) [天野]
28日19時台後半、Bom Dia Amazônia終了後、1930よりRepórter Nacionalが開始しました。

この日は1647s/onから2000の11785kHz CRI開始迄ほぼ安定して11780kHzでRádio Nacional da Amazôniaを楽しむ事が出来ました。
25A SKDが開始するとたぶん11785kHzに強力なCNR2が出て来ると思われるので長時間Amazôniaを楽しむのは難しくなると思います。
春から夏にかけてAmazôniaを楽しむには夕方の6180kHzだけになると思われます。

↓受信音↓ 11780kHz Rádio Nacional da Amazônia 2025/03/28金 (05:00)
・00:00-05:00 1927’30“-1932’00“ Bom Dia Amazônia終了後、Repórter Nacional開始
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9959.mp3
Re: EBC Amazonia OC, Brasil(2) [天野]
太さん、情報ありがとうございます。
英語やスペイン語によるアナウンスも出しているんですね。
私もまだ未確認です。

最近私が聞いた中でEBCのステーションIDは主に番組開始前、番組キー局を先頭に各EBCのネット局の局名と周波数をアナウンスしております。
今度時間がある時に私の受信音ライブラリーからまとめてみようかな?

以下の受信音は番組Bom Dia Amazônia内のAmazônia単独のステーションIDとRádio Nacional da Amazôniaのテーマ音楽です。
番組Bom Dia AmazôniaはAlto Solimões FM96.1でも放送している為、Amazônia単独のステーションIDが流れるのは結構レアです。
Amazôniaのテーマ音楽はブラジル時間朝6時のBom Dia Amazônia開始前に流れる事がよくあります。
春から夏にかけては日本でも1800前に6180kHzで聞けるチャンスがあると思います。

【EBC Amazônia OC station ID】
「Rádio Nacional da Amazônia ~ Ondas Curtas(OC) 11780 (Onze mil e setecentos oitenta), 6180 (Seis mil cento e oitenta) kHz.
Emissoras publicas da EBC, Empresa Brasil de Comunicacao.」
※~の部分が聞き取れません。

↓受信音↓ 11780, 6180kHz Rádio Nacional da Amazônia (編集05:00)
・00:00-01:00 2025/01/17金 1900’35“-1901’35“
 11780kHz EBC Amazônia OC station ID, Bom Dia Amazônia 朝7時(Sete horas)台開始。
・01:00-05:00 2025/03/11火 1758’00“-1802’00“
 6180kHz ♪EBC Amazôniaテーマ音楽, EBC 各2局station ID, Bom Dia Amazônia 朝6時(Seis horas)台開始。
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9965.mp3
Re: EBC Amazonia OC, Brasil(2) : ステーションID. [天野]
昨日、今日と私は休みですが雨が続いている為、野外受信が出来ません Orz
時間がありましたので私の受信音ライブラリーから色々なパターンのEBCステーションIDをまとめて編集してみましたので本スレッドに添付します。
最近受信した中では以下の6つのパターンを受信しております。
⑥EBC Rádio Nacional do Rio de JaneiroのステーションIDはかなりレアです。
頭の部分は番組Eu de Cá, Você de Lá途中終了後、サッカー中継切替のタイミングの影響で途中からになっております。
サッカー中継のEBCキー局はRádio Nacional do Rio de Janeiroのようです。
因みに0600JST (平日1800BRT)に放送されているサッカー系番組No Mundo da BolaはRio de Janeiroがキーの番組ですが番組前にステーションIDを聞いた事がありません。

【Rádio Nacional da Amazônia OC キー番組station ID】
■①EBC 各2局station ID : Amazônia OC, Alto Solimões FM
「Rádio Nacional da Amazônia ~ Ondas Curtas(OC) 11780 (Onze mil e setecentos oitenta), 6180 (Seis mil cento e oitenta) kHz.
Rádio Nacional do Alto Solimões FM 96.1(Noventa e seis virgula um) MHz.
Emissoras publicas da EBC, Empresa Brasil de Comunicacao.」
※~の部分が聞き取れていません。

■②EBC Rádio Nacional da Amazônia OC station ID
「Rádio Nacional da Amazônia ~ Ondas Curtas(OC) 11780 (Onze mil e setecentos oitenta), 6180 (Seis mil cento e oitenta) kHz.
Emissoras publicas da EBC, Empresa Brasil de Comunicacao.」
※~の部分が聞き取れていません。

【Rádio Nacional de Brasília AM キー番組station ID】
■③EBC 各3局station ID : Brasília AM, Amazônia OC, Alto Solimões FM
「Rádio Nacional de Brasília AM 980 (Novecentos e oitenta) kHz.
Rádio Nacional da Amazônia ~ Ondas Curtas(OC) 11780 (Onze mil e setecentos oitenta), 6180 (Seis mil cento e oitenta) kHz.
Rádio Nacional do Alto Solimões FM 96.1(Noventa e seis virgula um) MHz.
Emissoras publicas da EBC, Empresa Brasil de Comunicacao.」
※~の部分が聞き取れていません。

■④EBC Rádio Nacional de Brasília AM station ID
「Rádio Nacional de Brasília AM 980 (Novecentos e oitenta) kHz.
Emissoras publicas da EBC, Empresa Brasil de Comunicacao.」

【Rádio Nacional FM キー番組station ID】
■⑤EBC Radio Nacional FM station ID
「Rádio Nacional FM.
Brasília, noventa e seis virgula um (96,1) .
São Luís, noventa e três virgula sete (93,7).
Rio de Janeiro, São Paulo e Recife em oitenta e sete virgula um (87,1) MHz.
Emissoras publicas da EBC, Empresa Brasil de Comunicacao.」

【EBC Rádio Nacional do Rio de Janeiro キー番組station ID】
⑥EBC Rádio Nacional do Rio de Janeiro station ID
「Rádio Nacional do Rio de Janeiro FM 87,1 (Oitenta e sete virgula um) MHz, AM 1130 (Mil cento e trinta) kHz.
Emissoras publicas da EBC, Empresa Brasil de Comunicacao.」

↓受信音↓ 11780kHz Rádio Nacional da Amazônia (編集03:00)
①00:00-00:32 EBC 各2局station ID : Amazônia OC, Alto Solimões FM (2025/03/28金@1902)
②00:32-00:59 EBC Rádio Nacional da Amazônia OC station ID (2025/03/11金@1900)
③00:59-01:36 EBC 各3局station ID : Brasília AM, Amazônia OC, Alto Solimões FM (2025/03/28金@1659)
④01:36-01:57 EBC Rádio Nacional de Brasília AM station ID (2025/03/22土@1905)
⑤01:57-02:28 EBC Rádio Nacional FM station ID (2025/03/22土@1658)
⑥02:28-03:00 EBC Rádio Nacional do Rio de Janeiro station ID (2024/11/27水@0915)
<受信地:①-⑤東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
<受信地:⑥東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9968.mp3
Re: EBC Amazonia OC(2) - English & Spanish番組 [天野]
太さん
北米で受信された10分間フルのYouTube動画を見つけました!
北米では日本時間朝1050-1100迄良く聞こえているようです。

!CyQz90Ajiv0!
※OfficialSWLchannel - Received in Canada.
※英語による解説付き。

!0bQVTBPVaMI!
※Neely Crone - Received in Western Tennessee, USA.

06日に私は東京湾荒川河口に行って早速トライしてみました。
しかしながら、11780kHz -0953*にCRI中国語停波後は全く聞こえず、キャリアも確認出来ませんでした Orz
冬期間中は午前11時以降停波する迄よく聞こえていたのですが、春分の日が過ぎて昼の時間が長くなると日本での受信は難しいようです。
3月下旬の午前07時台に11780kHzをチェックした時は冬場の受信と比べるとかなり弱くなっていたので予想は出来ていましたが… Orz
B25の時期まで気長に待ちます (^^

せっかくなので私の受信音ライブラリーから
以下の受信音は今年01月27日の朝に11780kHz EBC Amazônia OCで受信した女性アナによるサッカー中継のゴールシーンをまとめた受信音です。
この時期は近隣局並みに聞こえておりました。

↓受信音↓ 11780kHz Rádio Nacional da Amazônia 2025/01/27月 (編集07:30)
・00:00-01:30 0647’55“-0649’25“ 女性アナ「gooool !!!」
・01:30-03:00 0657’40“-0659’10“ 女性アナ「gooool !!!」
・03:00-04:35 0759’45“-0801’20“ 女性アナ「gooool !!!」
・04:35-07:30 0812’10“-0815’05“ 女性アナ「gooool !!!」
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※ゴールシーンを4つにまとめましたが、4つとも全て同じゴールシーンかも…。
※サッカー中継を聞いているとトークにエコーが掛かっておりますが、これは放送でエコーを掛けているのか、伝播によるエコー現象なのかどっち?

./img/9971.mp3
9820kHz Radio 9 de Julho, Brasil [天野]
17日17時前後、Radio 9 de JulhoのStation IDが聞こえました。
変調が浅く聞き難かったのですが周波数アナウンスは2波アナウンスしておりました。
受信音の以下のタイミングで以下のようにアナウンスしていると思います。

受信音00:37-00:48
「~ mil seiscentos (1600) kHz, ondas curtas, nove mil oitocentos vinte (9820) kHz, trinta e um (31) metros, ~, Rádio 9 de Julho」

私自身このブラジル局は初受信です。
Missionaria同様、この局も宗教局のようですね。
周波数は下にづれているようですが、9820kHzでSync on LSBで受信しました。
東京湾荒川河口では本当良く聞こえます。

↓受信音↓ 9820kHz Radio 9 de Julho 2024/01/17水 (04:00)
・00:00-04:00 1658’00“-1702’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:35-01:17 Radio 9 de Julho Station ID.
※01:08-01:11 時刻アナウンス「Quatro horas e cinquenta e nove minutos (0459 BRT)」
※02:12-02:14 男性「Rádio Nove de Julho」

./img/9561.mp3
Re: 9820kHz Rádio 9 de Julho - São Paulo, Brasil. [天野]
05日18時台、Rádio 9 de Julhoの周波数アナウンスと「Rádio 9 de Julho - São Paulo, Brasil.」のSAが聞こえました。
一年振りの受信です!

↓受信音↓ 9820kHz Rádio 9 de Julho 2025/04/05土 (04:00)
・00:00-04:00 1759’55“-1803’55“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:41-00:53 男性「AM Mil seiscentos (1600) kHz, Ondas Curtas, Nove mil oitocentos e vinte (9820) kHz, trinta e um (31) metros, ~, Rádio Nove (9) de Julho ~」
※02:46-02:51 男性SA 「Rádio Nove de Julho - São Paulo, Brasil.」

./img/9973.mp3
Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
【7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi.】
23日18時前、Radio Vanuatuがリスニングモードで聞こえておりました。
受信開始時、以下の曲が流れました。
♪Yesu Christo - Naio
!uGPMxWrC39I!
※曲名は英語にするとJesus Christですね。南洋のリズムで心地良いです。

18時過ぎにSAと時刻アナウンスがありました。
8 o'clockと言っていたので、バヌアツ時間(VUT)は日本時間より2時間進んでいるんですね。

Radio Vanuatuは私自身初受信です!
こんなクリアに聞こえるとは…。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/01/23火 (06:00)
・00:00-06:00 1756’00“-1802’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:04-04:21 ♪Yesu Christo - Naio
※04:21-04:30 Radio Vanuatu, 8 o'clock (VUT) female announcement.

./img/9567.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu [天野]
23日18時以降、Radio Vanuatuをそのまま聞いておりましたが、
1857に7255kHzのCRIが開始した為、Sync on USBで受信しました。
1900にRadio Vanuatuの周波数、Webサイト、時刻アナウンスがありました。

周波数アナウンスは以下のように聞こえました。
「~ frequency is
7 2 6 0 kHz, 3 9 4 5 kHz on Short Wave.
11-25 kHz on Medium Wave.
100 MHz on FM frequency.」

WEBサイトは
「On-line Website is www.vbtc.vu.」

時刻アナウンスは
「Vanuatu time ~ 9 o'clock.」と聞こえました。

1958に同波にCRI日本語が出て来ました。
Vanuatuも信号が強いのでバックで聞こえておりました。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/01/23火 (01:30)
・00:00-01:30 1859’45“-1901’15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:11-00:44 Radio Vanuatu station announcement.

./img/9568.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu [天野]
先日、赤羽の荒川河川敷で受信したRadio Vanuatuの受信音をUPします。

06日1730JST (1930VUT)のRadio Vanuatuの受信音です。
日本時間より2時間進んでおります。
Half past 7 (0730pm).

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/02/06火 (03:00)
・00:00-03:00 1729’30“-1732’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※01:16-01:17 SA「Radio Vanuatu」
※01:18-01:20 時刻アナウンス「half past seven」

./img/9575.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi [天野]
06日1830JST (2030VUT)前に南洋チックでキラキラしたノリの良いバヌアツ音楽が流れました♪
聴いていて最高です!
歌詞にVanuatuの国名が何度も聞こえます。
ShazamチェックしましたがHitせず…。
バヌアツ完全オリジナルでしょうね。
Half past 8 (0830pm).
Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi.

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/02/06火 (06:30)
・00:00-06:30 1826’20“-1832’50“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:01-04:50 ♪バヌアツ音楽
※04:51-04:56 SA & time check「~Radio Vanuatu ~ half past eight.」
※05:23-05:26 SA「from Radio Vanuatu, Vois Blong Yumi.」

./img/9576.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
昨日18日17時半、Radio Vanuatuがとても良好に聞こえました!
男性アナの「Radio Vanuatu, Vois Blong Yumi」の局名SAと「Half past 7 (1930VUT)」の時報アナウンスがハッキリと聞こえました。
日本時間より2時間進んでいる事がわかります。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/03/18月 (02:00)
・00:00-02:00 1730’00“-1732’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9598.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
06日17時台、東京湾荒川河口でRadio Vanuatuが近隣局並みに聞こえておりました!
Radio Vanuatu - Vois Blong Yumiの局名アナウンスと
Half past 7 (1930 VUT)の時報アナウンスがハッキリと聞こえます。
この時間、Vanuatu Focusという番組が始まり、その後南洋音楽になりました。
南洋音楽は楽しいです♪

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/04/06土 (02:31)
・00:00-02:31 1729’00“-1731’31“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9602.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
Hi Ron-san
Thank you as always!

VANUATU. 7260, R. Vanuatu, on April 6 (Saturday), from 0800 to 0830 UT (1700-1730 JST, 1900-1930 VUT).
Reference : https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5599 .
>0800: Start of the usual "Saturday night" "Customs and Culture" program in Bislama; intro with nice indigenous music.
My audio is attached.

Amano
Mouth of Arakawa River in Tokyo Bay, JAPAN
SONY ICF-SW7600GR, antenna: AN-12

My audio : Radio Vanuatu on 7260 kHz, April 6 (Saturday), 2024.
* 00:00-03:30, 0759’38“-0803’08“ UT, 1659’38“-1703’08“ JST, "Saturday night" "Customs and Culture" opening.
* 03:30-07:00, 0823’00“-0826’30“ UT, 1723’00“-1726’30“ JST, "Saturday night" "Customs and Culture" ending.

./img/9605.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
20日20時前、「Radio Vanuatu, Vois Blong Yumi」局名SA、バヌアツ時間「10 o’clock」アナウンス後、
バヌアツ国歌が流れて終了しました。
♪バヌアツ国歌:https://youtu.be/GjvrkK8tDm0
-1958*

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/04/20土 (02:30)
・00:00-02:30 1956’00“-1958’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9612.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
27日20時台、約4分遅れで「10 o'clock」の時刻アナウンスの後にバヌアツ国歌が流れて終了しました。
先週は約3分早くの時刻アナウンスでした。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/04/27土 (02:15)
・00:00-02:15 2003’00“-2005’15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9617.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
30日7260kHz Radio Vanuatuをfade inよりチェックしました。

+1615- 南洋音楽が密かに聞こえ始めました。
-1645- しっかりと音になり始めて男性トークが続いた。
-1700- Time check無しで男性トークが続き、この時間以降は近隣局並に聞こえておりました。
-1820- この時間よりJamming音が混信して来たがRadio Vanuatuは良好。
-1904- Jamming音は止まったが無変調が居るのか17,18時台に比べたら近隣局並とは言えない感じ。
-2000* バヌアツ国歌後、終了。

以下は30日18時前後、一番良く聞こえた0800 PM VUTのTime check時の受信音です。
サイクロンに関するスポットが流れて、その時にAM 1125kHz, FM 100MHzの周波数アナウンスがありました。
短波の周波数アナウンスはありませんでした。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/04/30火 (03:00)
・00:00-03:00 1758’00“-1801’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9624.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Time check部分まとめ [天野]
Radio Vanuatuは基本的に30分毎にTime checkがあります。
Time check時の受信音を以下にまとめました。
バヌアツ国歌前に周波数と放送終了アナウンスがありましたが、この時は短波の周波数アナウンス、7260kHzはありました。
放送開始は「~half past 5 in the morning.」とアナウンスしていた為、日本時間では0330JST開始のようです。
この時間短波で放送しているかは判りませんが...。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/04/30火 (編集04:30)
・00:00-00:30 1730’10“-1730’40“ 07:30PM VUT「Half past 7」
・00:30-01:00 1759’30“-1800’00“ 08:00PM VUT「8 o'clock」
・01:00-01:30 1828’50“-1829’20“ 08:30PM VUT「Half past 8」
・01:30-02:00 1859’00“-1859’30“ 09:00PM VUT「9 o'clock」
・02:00-02:30 1928’55“-1929’25“ 09:30PM VUT「Half past 9」
・02:30-04:30 1958’30“-2000’30“ 10:00PM「10 o'clock」、周波数&終了アナウンス、国歌
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9625.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
07日19時台、南洋音楽後、放送終了アナウンスとバヌアツ国歌が今回も聞く事が出来ました!

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/05/07火 (02:30)
・00:00-02:30 1958’00“-2000’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:00-00:51 ♪南洋音楽
※00:51-01:17 女性アナ「~10 o'clock」後、終了アナウンス (明日は0530VUT放送開始)
※01:17-02:17 ♪バヌアツ国歌 (-2000’17“*)

./img/9629.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
14日18時前後、Radio Vanuatuが強力に聞こえておりました。
周波数を合わせた瞬間、南洋音楽がガツンと聞こえて、歌詞内にVanuatu言っている歌も流れました。
その後、男性アナによるSAと「8 o'clock」のTime Checkがありました。
男性アナのTime Checkは私自身初めて聞きました。
フェーディングに乗りながら強力に聞こえる南洋音楽は最高ですね♪

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/05/14火 (05:30)
・00:00-05:30 1758’00“-1803’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9633.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
先週の受信音ですが、
14日18時半前後、南洋音楽の後に洋楽フラッシュになりHalf past 8のTime check後、番組が始まりました。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/05/14火 (05:30)
・00:00-05:30 1828’00“-1833’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9634.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - 放送終了@2000 [天野]
14日20時前後、終了アナウンス後、Vanuatu国歌で放送終了しました。
終了アナウンス内では開始はHalf past 5、朝0530VUT開始とアナウンスしております。
日本時間の0330開始となります。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/05/14火 (03:15)
・00:00-03:15 1959’00“-2002’15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9635.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - 放送開始@0330 [天野]
Radio Vanuatuの放送開始をチェックしました。
20時前後の放送終了アナウンスで朝の開始は0530VUTとアナウンスされている為、03時半前に待ち受けチェックをしました。

21日03時過ぎに、新疆中国語終了後に無変調が続いておりました。
*0330- ♪インスト音楽開始!
-0346- ♪バヌアツ国歌開始!
-0347- 男性アナによる放送開始アナウンスになりました。

確かに放送開始は0530VUT, 0330JSTでした。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/05/21火 (05:30)
・00:00-05:30 0345’00“-0350’30“
<受信地:埼玉県戸田市 荒川河川敷 彩湖 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:00-00:59 ♪インスト音楽
※00:59-02:05 ♪バヌアツ国歌
※02:05-03:45 男性アナ放送開始アナウンス

./img/9636.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - 朝の放送 [天野]
21日04時のNews前はコマーシャルが流れておりました。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/05/21火 (05:00)
・00:00-05:00 0357’30“-0402’30“
<受信地:埼玉県戸田市 荒川河川敷 彩湖 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9637.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - 朝の放送 [天野]
21日04時台、時間が経つに連れて信号が落ちて来ました。
今日の日の出時間を調べたところ以下でした。
※0408 バヌアツ日の出時刻:0608:21 AM VUT
※0432 当地日の出

-0416- バヌアツ音楽が流れておりました♪
-0430+ 殆ど聞こえなくなりフェードアウトしました…。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/05/21火 (06:30)
・00:00-06:30 0411’45“-0418’15“
<受信地:埼玉県戸田市 荒川河川敷 彩湖 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9638.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - 6/23日 18時台 [天野]
23日夕方にEsチェックしに赤羽の荒川河川敷に来ましたが1局も開かず…。
来る時は雨は降っていませんでしたが、着いた途端に雨が…。
せっかく来たので短波をチェック。
23日はブラジル局が弱く、Radio Vanuatuが強かった為、傘をさして聞いておりました。

23日18時台、7275kHzのKBSに対する北の飛沫Jammingが気になりましたが、
Radio Vanuatuの信号が強い為、同期検波LSBで逃げて聞きました。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/06/23日 (編集06:00)
・00:00-03:00 1758’00“-1801’00“ Time check : 8 o'clock前後
・03:00-06:00 1824’30“-1827’30“ Time check : Half past 8前後
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9647.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - 6/23日 19時台 [天野]
23日19時台、Time check : 9 o'clock時
Radio Vanuatuの周波数アナウンスがありました。
以下の周波数をアナウンスしていました。

SW 7260, 3945 kHz.
MW 1125 kHz.
FM 100MHz.

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/06/23日 (編集06:00)
・00:00-02:00 1856’30“-1858’30“ Time check : 9 o'clock前後
・02:00-04:00 1926’30“-1928’30“ Time check : Half past 9前後
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9648.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - 6/23日 -1959* [天野]
23日20時前、Time check : 10 o'clock時の放送終了アナウンスに続いて、
バヌアツ国歌が流れて-1959*に終了しました。

20時前はRadio Vanuatuの信号が少し弱くなり、
7275kHzのKBSに対する北の飛沫Jammingの被りが強くなって来た為、
同期検波を外して-2kHzダウン。
AN-12アンテナの方向を調整して北の飛沫Jammingを回避しました。
以下がその受信音です。
野外受信だとアンテナの方向調整が容易なのでGoodです!

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/06/23日 (02:30)
・00:00-02:30 1957’30“-2000’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9649.mp3
Re: 7260kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
昨日は久し振りに東京湾荒川河口に行って
Radio Vanuatuを聞きました。
1820過ぎから聞き始めて
2000過ぎの終了まで良好に聞こえました。
この日の30分毎のTime checkは約3分遅れでした。
よって放送終了のバヌアツ国歌も20時過ぎでした。

03日20時台、音楽の後、
22時のTime check (10 o'clock)のみで直ぐに国歌になり終了しました。

↓受信音↓ 7260kHz Radio Vanuatu 2024/08/03土 (03:15)
・00:00-03:15 2002’00“-0205’15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9661.mp3
Re: 9960kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
13日夕方に赤羽の荒川河川敷で9960kHzのRadio Vanuatuを聴きました。
この周波数では初受信です。
事前にバヌアツと当地の日の入りをチェックしました。
■10/13 1550’42“ JST (1750 VUT) バヌアツ日の入り
■10/13 1708 当地日の入り
上記を踏まえて16時前にチェックしたところ信号はまだ弱かったですが聞こえておりました。

以下、16時半と17時のTime check部分の受信音を添付します。
16時台は混信が無く聞き易かったですが、
1702より9965kHzでHope Radioが開始してガサガサ混信が始まってしまいました Orz

↓受信音↓ 9960kHz Radio Vanuatu 2024/10/13日 (編集02:10)
・00:00-01:00 1629’30“-1630’30“ Half past 6.
・01:00-02:10 1701’30“-1702’40“ 7 o’clock.
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9713.mp3
Re: 9960kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
9965kHz Hope Radioの混信を避ける為、LSB側で同期検波掛けましたが抑圧が強く同期検波外れまくりでしたOrz
同期検波を掛けるのは止めて-3kHz下にシフトした状態でアンテナ方向を調整したところRadio Vanuatu浮いてくれました!
この状態でバヌアツ国歌終了まで聴きました♪

以下の受信音は30分毎のTime check部分です。
何故か15分早くなっておりました。
17時(7 o’clock VUT)まではほぼ時間通りでしたが、どのタイミングで15分早くなったのか…。
18時半(Half past 8 VUT)からは少なくとも15分早くなっておりました。
その関係で放送も15分早く国歌が流れて-1946*に終了しました。

↓受信音↓ 9960kHz Radio Vanuatu 2024/10/13日 (編集04:35)
・00:00-01:00 1815’00“-1816’00“ Half past 8.
・01:00-02:00 1844’30“-1845’30“ 9 o’clock.
・02:00-03:00 1914’30“-1915’30“ Half past 9.
・03:00-04:35 1944’30“-1946’05“ 10 o’clock, ♪バヌアツ国歌
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9715.mp3
Re: 9960kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
今日(もう日が変わって昨日ですが…)、
赤羽の荒川河川敷に行って9960kHzのRadio Vanuatuを聞いてきました!
1456より聞き始めたところ既に聞こえておりました。
始めは少々信号が弱かったですが、時間が経つにつれて信号が上がって来ました!
-1558* c/offしました。
3945kHzにQSYしたと思いますが時間が早いせいか聞こえませんでした。
念の為7260kHzもチェックして聞こえず…。
3945kHzの2倍波:7890kHz, 3倍波:11835kHzも聞こえず…。アンテナ直った???

因みに、11/15日のバヌアツと当地の日の入は以下でした。
■1601 バヌアツ日の入:06:01:46 PM
■1634 当地日の入

15日16時前(バヌアツ06時PM前)、9960kHzでRadio Vanuatuがローカルに近い強力な信号で聞こえておりました!
南洋音楽が最高です♪
クリスマスのスポットCMも流れました!
-1558* 途中プッツリとc/offしました…。

↓受信音↓ 9960kHz Radio Vanuatu 2024/11/15金 (04:30)
・00:00-04:30 1554’00“-1558’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9726.mp3
Re: 9960kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi. [天野]
9960kHzのRadio Vanuatuは14時台は全く聞こえませんでした。
+1455-辺りから聞こえ始めます。
因みに、11/21木曜日のバヌアツと当地の日の入は以下でした。
■1604バヌアツ日の入時刻:06:04:51 PM
■1631当地日の入
※バヌアツの日の入時間の約1時間位前から聞こえ始めるという感じでしょうか。

21日15時台、女性トークの間に流れる打楽器音楽がとても良い感じでした♪
-1558* c/off…。

↓受信音↓ 9960kHz Radio Vanuatu 2024/11/21木 (07:30)
・00:00-07:30 1535’00“-1542’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>

./img/9737.mp3
Re: 9960kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi (朝) [天野]
25日05時台、東京湾荒川河口で
9960kHz Radio Vanuatuが聞こえました。
始めは良く聞こえていましたが、時間が経つに連れて信号が落ちていきました。
-0600+には殆ど聞こえなくなりました。

因みに、11/25月曜日のバヌアツと当地の日の出は以下でした。
■0311バヌアツ日の出時刻:05:11:21 AM
■0627当地日の入
※05時台、当地では真っ暗で気温7℃でした。

↓受信音↓ 9960kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi 2024/11/25月 (編集03:35)
・00:00-02:00 0510’00“-0512’00“ 05台前半
・02:00-02:30 0538’31“-0539’01“ 05時台後半
・02:30-03:55 0550’10“-0551’35“ Radio Vanuatu SA有
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※02:22-02:23 男性「Seven thirty.」(Vanuatu時間0730)
※02:57-03:00 女性SA「Radio Vanuatu, Vois Blong Yumi」
※03:04-03:07 女性SA「Radio Vanuatu, Vois Blong Yumi」
※03:10-03:15 不明信号
※03:21-03:24 女性SA「Radio Vanuatu, Vois Blong Yumi」

./img/9739.mp3
Re: 9960kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi (朝) [天野]
07日04時台、東京湾荒川河口にて
Radio Vanuatuがガツーンとローカル並みに聞こえました!
「Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi」のSAもハッキリ聞こえておりました。
12月なのでRadio Vanuatuのクリスマススポットも流れました。
音楽も陽気で南洋気分全開です!
外は真っ暗で寒く星が輝いていましたが、
ここまで明瞭に聞こえると寒さも忘れてしまいました。

↓受信音↓ 9960kHz Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi 2024/12/07土 (07:30)
・00:00-07:30 0439’30“-0447’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:12-00:14 男性「Saturday morning!」
※00:41-00:46 男性SA「Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi」
※01:17-01:23 男性SA「Radio Vanuatu - Vois Blong Yumi」
※01:33-01:34 女性「Radio Vanuatu」
※01:39-06:32 ♪Bamboleo - Garcia
https://youtu.be/2vQTq4QLP8U
※06:32-06:52 女性アナXmas spot.

./img/9757.mp3

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |