中波・長波・EXバンドBBS
[TOP PAGE] [投稿]
1017kHz  なおたま
  / XYZ / / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / Dante/宇治 / なおたま / なおたま / なおたま /
684kHz  なおたま
 なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま /
675kHz  なおたま
  / なおたま /
1296kHz  なおたま
 なおたま / なおたま /
828kHz(2)  なおたま
 なおたま / 天野 / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま / なおたま /

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

 ▲TOP 1017kHz
 なおたま 2022/04/20(Wed) 07:16 No.3432
19日01時ごろのCRI-Koreanの終了アナウンスです。Asiawavesによれば、
吉林省から200kWの送信とのこと。
https://youtu.be/LYqKgqbpZlM

▼編集


 No.4701▼編集 / ▲TOP
2024/09/25(Wed) 18:14
XYZさん、皆さん、引き続き宜しくお願いします。

さて、今朝、5時に1017kHzでフィリピン国歌が聴こえてました。
その後、Radio Rapidoと弱く聴こえてます。YTにもUPしましたが、音の方
が解りやすいと思うので此方の方にUPさせて頂きました。


添付:4701.mp3 (558KB)

XYZ  No.4702▼編集 / ▲TOP
2024/09/25(Wed) 18:36
太さん、こんばんは。 いつもありがとうございます。


これかな~

!1a02miO4pE4!


 No.4703▼編集 / ▲TOP
2024/09/25(Wed) 18:46
XYZさん、こんばんは。
動画UPありがとうございます。1017kHzのフィリピン局は久しぶりに
聴きました。昔は、もっと信号が強かったのですが最近は、音沙汰
なかったので、当の昔に閉局したのかと思ってました。
昔の局が現在も引き続き聴けるのは有難い事です。^^


なおたま  No.5000▼編集 / ▲TOP
2025/06/26(Thu) 20:19
26日04時台、フィリピン局が聞こえていました。男女の会話が
続いていて、手掛かりがありませんでした。
https://youtu.be/TMoxaIoLB4g

 太さんやasadesuさんのサイトで、DYRPの話題が出ていましたので、
多分ここではないかと思うのですが、確認できませんでした。

 で、DYRPをネットで検索してみましたが、ウェブサイトはないよう
です。
 しかし、YoutubeにはLIFE RADIO ILOILO-DYRP 1017khzという
チャンネルがあり、ライブ配信もされていました。

 ライブ配信を聞いてみましたら、Life Extensionというメーカーの、
健康食品のCMを頻繁に流していました。LIFE RADIOとLife Extension
に、何か繋がりがあるのでしょうか。


なおたま  No.5003▼編集 / ▲TOP
2025/06/30(Mon) 17:32
30日04時台に聞こえたフィリピン局です。
 局名の確認はできませんでしたが、Life Extension社のVitamin-D3の
CMを流していますので、多分LIFE RADIO ILOILO-DYRPと思います。
https://youtu.be/OW0OMXxQnQs


なおたま  No.5024▼編集 / ▲TOP
2025/08/08(Fri) 20:25
08日04時台、LIfe RADIOと思われるフィリピン局が聞こえていましたが、
ブツブツに途切れるフェージング、空電、カブリがあり、確認が
できるコンディションではありませんでした。
https://youtu.be/tNj5wOpwWmc


なおたま  No.5035▼編集 / ▲TOP
2025/08/19(Tue) 17:56
19日05時前に聞こえたフィリピン局です。
 Kalayan Broadcasting System,Inc (KBSI)を、ケイビーシーと発音
しているように聞こえます。
 としますと、DXRRの可能性が高いです。
 隣のABCラジオが強くて、なかなか思うようには聞こえません。
https://youtu.be/lLnA7duNFCo


Dante/宇治  No.5038▼編集 / ▲TOP
2025/08/21(Thu) 20:49
今晩は。
"DX double R, Radyo Rapido"と出ているようです。


なおたま  No.5039▼編集 / ▲TOP
2025/08/22(Fri) 17:37
Danteさん、こんにちは。
 コメントありがとう、ございます。
 他の方からYoutubeにもDXRRとのコメントをいただきましたので、
DXRRに間違いないですね。
 実のところ、LifeRadioを狙っていたのですが、思いもよらぬ
この放送が記録できました。
 これからも何かお気づきの点がありましたら、コメントいただけると
幸いです。では。


なおたま  No.5043▼編集 / ▲TOP
2025/08/25(Mon) 17:37
24日04時ごろから、DYRPの開始時と思われる国歌とアナウンスが、
弱いながら聞こえていました。
 隣のABCラジオは日曜早朝ということで、出ていませんでした。
それで確認できました。
https://youtu.be/QSSZN3xpp2A


なおたま  No.5059▼編集 / ▲TOP
2025/08/29(Fri) 18:10
29日05時台に聞こえたフィリピン局です。
 強めに聞こえるのがDXRRで、裏で弱く「Good Morning」を連呼
しているのがDYRPと思います。
 参考に、同時間のDYRPのライブ放送がYoutubeにアップされて
いましたので、動画の後半に付けておきます。
https://youtu.be/Tx4_Tamc78c



 ▲TOP 684kHz
 なおたま 2018/07/21(Sat) 12:42 No.1783
21日4時40分ごろから現地歌謡を流し始めました。明確な
コールが取れませんでしたが、Manila Broadcasting Company
Aksyon Radyoと出ましたので、DYEZと思います。
https://youtu.be/uqJ8YoGIVFA

▼編集


なおたま  No.1788▼編集 / ▲TOP
2018/07/25(Wed) 18:43
25日の5時ごろ、Aksyon Radyoが国内局と入れ替わって
聞こえていました。
https://youtu.be/FtfeZIJtQL0


なおたま  No.1809▼編集 / ▲TOP
2018/08/13(Mon) 14:00
13日のAksyon Radyoです。ここも、すこしづつ強く
なってきています。開始前に流れていた歌謡曲と国歌を
アップします。
https://youtu.be/8tJj0SHp-mI


なおたま  No.2253▼編集 / ▲TOP
2019/08/24(Sat) 21:20
24日05時台、フィリピンと思われる放送が聞こえていました。混信が
多く局名の確認はできませんでした。今後に期待です。
https://youtu.be/W4z1VC9L4SM


なおたま  No.2259▼編集 / ▲TOP
2019/08/29(Thu) 17:30
29日04時50分ごろ、フィリピン国歌は聞けましたが、局名や
開始アナウンスは聞けませんでした。
https://youtu.be/9exjussU-oA


なおたま  No.2891▼編集 / ▲TOP
2021/08/13(Fri) 17:50
13日05時ごろ、不明フィリピン局が聞こえました。
https://youtu.be/xT9vQrqJnJw


なおたま  No.3289▼編集 / ▲TOP
2022/02/01(Tue) 21:16
01日05時台のフィリピン局、Aksyon Radyo DYEZでした。
https://youtu.be/Ac38ga2GReQ


なおたま  No.3308▼編集 / ▲TOP
2022/02/07(Mon) 17:47
07日04時台、Aksyon Radyo DYEZが流す開始アナウンスと国歌が聞こえました。
https://youtu.be/q18mnZ8Gs48


なおたま  No.3325▼編集 / ▲TOP
2022/02/15(Tue) 17:33
15日05時台に聞こえたAksyon Radyoです。混信があり、良好ではありません。
https://youtu.be/kf7fHdXy0Zw


なおたま  No.3415▼編集 / ▲TOP
2022/04/08(Fri) 17:50
06日05時ごろ、Aksyon Radyoが聞きなれたコマーシャルを流していました。
https://youtu.be/iRsZ-4zPUEU


なおたま  No.3687▼編集 / ▲TOP
2022/09/22(Thu) 17:10
22日05時台、NHKの裏で聞こえた不明フィリピン局です。
https://youtu.be/VLqel-ZcwXU


なおたま  No.3784▼編集 / ▲TOP
2022/11/03(Thu) 15:26
03日04時台に聞こえたフィリピン局。
MBCと言っていますので、Aksyon Radyo DYEZと思います。
https://youtu.be/zsVf04Ab5kE


なおたま  No.4268▼編集 / ▲TOP
2023/09/06(Wed) 17:43
06日05時台に聞こえた不明フィリピン局。男性アナウンサーが、
RadioMaNと言っていますので、RMN系列の局ではないかと思います。
MWLISTにDZCV-Radio Mindanao Networkという記述がありました
ので、多分この局ではないかと思うのですが。
https://youtu.be/FYXE1ANInqU


なおたま  No.5056▼編集 / ▲TOP
2025/08/29(Fri) 17:47
29日05時前に聞こえたフィリピン局です。
 開始時のアナウンスと国歌です。Manila Broadcasting Companyと
言っているように聞こえますので、DYEZ Aksyon Radyoと思うのですが。
https://youtu.be/ymcWcgme91k



 ▲TOP 675kHz
 なおたま 2020/12/17(Thu) 17:22 No.2670
17日05時台、開始前の洋楽とフィリピン国歌が聞こえました。
AsiaWavesにはDYKCが載っていますが未確認です。
https://youtu.be/g7vOLf39cPM

▼編集


 No.4341▼編集 / ▲TOP
2023/10/04(Wed) 22:47
02日の22時前にNHKのバックにタガログ語が聴こえてました。

添付:4341.mp3 (230KB)

なおたま  No.5055▼編集 / ▲TOP
2025/08/29(Fri) 17:39
29日05時台、フィリピン歌謡らしき音楽が聞こえていました。
 このあとすぐにF/OUTしましたので、局名などの確認はできません
でした。
 MWlistやAsiawavesにはDYKCが載っていましたので、多分ここでは
ないかと。
https://youtu.be/SqEWqnbgCS0



 ▲TOP 1296kHz
 なおたま 2023/08/21(Mon) 17:17 No.4193
 NHKの裏でフィリピン局が聞こえていました。
 国歌は04時55分から流れました。その直前は祈りの時間が流れて
いたようです。
 以前1611kHzのDWNXで流れていた掛け声や音楽が聞こえましたが、
この周波数には他にも二局のフィリピン局があるようで、
局名アナウンスが確認できるまでは何とも言えません。
21日05時台のフィリピン局
https://youtu.be/B2imgAgd8Cs

▼編集


なおたま  No.5018▼編集 / ▲TOP
2025/08/02(Sat) 07:14
02日04時台、NHKの裏でDWNXの開始時の国歌とアナウンスが聞こえました。
久しぶりですねえ。
 洋楽の途中から突然国歌が流れているように聞こえました。
https://youtu.be/EMF0AAqVFsY


なおたま  No.5036▼編集 / ▲TOP
2025/08/19(Tue) 18:10
19日05時前、NHKが不在ということで、台湾局とフィリピン局が
聞こえていました。
 台湾局は中国広播公司ではないかと思います、その裏で、
フィリピン局が、お祈りの時間を流していましたが、局名までは
わかりません。
https://youtu.be/HQ9lrVq7inI



 ▲TOP 828kHz(2)
 なおたま 2024/11/07(Thu) 17:46 No.4762
前スレ:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:1734
前スレが長くなりましたので
828kHzの新スレを立てました!

▼編集


なおたま  No.4763▼編集 / ▲TOP
2024/11/07(Thu) 17:47
07日04時台に聞こえたDXCCの開始時の国歌とアナウンスです。
https://youtu.be/IcvBnZqHaoI


天野  No.4770▼編集 / ▲TOP
2024/11/10(Sun) 13:35
なおたまさん、こんにちは。

07日04時台のDXCC 828の受信音拝聴致しました。
ローカル並みにハッキリと聞こえていますね。
フィリピン国歌が心地良く聞けます♪
DXCCもRMN系列の局である事もよく解ります。
関東ロケでは810AFNのサイド混信が気になり北京新聞広播も居る為、まだ受信した事がありません Orz

なおたまさんのロケはフィリピン局が本当に良く聞こえていますね。
とても楽しいです。
以下の受信音も拝聴致しました。
■594kHz DZBB:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:4761
■702kHz DZAS:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:4765

上の2局もローカル並みにハッキリと聞こえております。
594kHz DZBBはNHK1が居るのにハッキリ聞こえていますね。
702kHz DZASの受信音を聞いた時は一瞬NHKのラジオ講座か?と思ってしまいました。
楽しい受信音ありがとうございます (^_^)v♪


なおたま  No.4783▼編集 / ▲TOP
2024/11/12(Tue) 06:39
天野さん、お聞きいただきありがとうございます。
この日は、コンディションが良好だったようです。ただ、630のDWPMや
774などは、上がってきてくれませんでした。


なおたま  No.4823▼編集 / ▲TOP
2024/12/18(Wed) 17:53
18日05時台、DXCCの流すコマーシャルが聞こえていました。直前は
お祈りの時間ですね。
https://youtu.be/FeXdBWIXmRA


なおたま  No.4840▼編集 / ▲TOP
2024/12/26(Thu) 17:56
26日04時台、DXCCの流す開始時の国歌とメッセージが聞こえました。
https://youtu.be/PuCg2QFjZ7c


なおたま  No.4883▼編集 / ▲TOP
2025/02/06(Thu) 06:47
05日04時台、開始時の国歌が終わるころからDXCCが上がってきました。
https://youtu.be/QlgD0JNF7Zo


なおたま  No.4968▼編集 / ▲TOP
2025/05/06(Tue) 17:37
06日04時台に聞こえていたDXCCです。開始前に流れていたフィリピン
歌謡と、お祈りの時間です。
 国歌は04:30ごろに流れて開始するのですが、そのころには弱く
なってしまいました。
 火曜の早朝は、中国局が出ていません。
https://youtu.be/wWrMNgUUKsc


なおたま  No.4993▼編集 / ▲TOP
2025/06/18(Wed) 20:20
18日00時台、DXCCの終了時のメッセージとアナウンスが聞こえました。
DXCCの終了時刻は流動的のように思います。今日は運よく聞くことが
できました。
https://youtu.be/czOJ51dxPK8


なおたま  No.5010▼編集 / ▲TOP
2025/07/02(Wed) 17:52
02日04時台、04時30分ごろに開始の国歌が流れたあと、30分程度
CMが流れています。
https://youtu.be/Dsw_IurKSX8


なおたま  No.5013▼編集 / ▲TOP
2025/07/29(Tue) 20:19
29日04時台、DXCCの開始時の国歌とメッセージが聞こえていました。
https://youtu.be/rmy3OZGuV7g



記事No 編集パス

Joyful Note + RSS/Atom
BBS改造:Now On The Radio