[
TOP PAGE
] [
投稿
]
生命之光広播電台(KNLS)の朝鮮語放送を受...
福永
▼
XYZ
/
XYZ
/
福永
/
XYZ
/
XYZ
/
天野
/
XYZ
/
XYZ
/
福永
/
なおたま
/
XYZ
/
天野
/
2024年05月:雑談用スレッド
XYZ
▼
天野
/
XYZ
/
天野
/
2024年04月:雑談用スレッド
XYZ
▼
天野
/
天野
/
天野
/
天野
/
天野
/
2024年02月:雑談用スレッド
XYZ
▼
XYZ
/
天野
/
XYZ
/
天野
/
2024年01月:雑談用スレッド
XYZ
▼
太
/
pasar malam
/
天野
/
天野
/
XYZ
/
[
1
] [
2
] [
3
]
[4]
[
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
]
▲TOP
生命之光広播電台(KNLS)の朝鮮語放送を受...
福永
2023/02/12(Sun) 20:16
No.9337
こんばんは。
生命之光広播電台(KNLS)の朝鮮語番組が出ているのに昨夜気づきました。
・2000-2100JST 9720kHz
・2200-2300JST 9760kHz
今日現在も9720kHzで受信できていますが信号が弱いです。
従来の中国語番組の枠を、朝鮮語番組に切り替えた模様。
月刊短波2023年1月号に北朝鮮向け朝鮮語放送を1月に開始する旨の記事があり、
その放送が開始されたようです。
いつから放送開始したかは不明で、また、IDがどのように出ているか聞き取れていません。
▼編集
XYZ
No.9338
▼編集
/
▲TOP
2023/02/12(Sun) 20:52
おぉ! 福ちゃん、おかえりぃ~!
そして、探していた情報も感謝!!
福ちゃん、これじゃない?
http://lib.bible.kr/wcb/20230107.mp3
ここまでは追っかけていたんだけど、情報全然入ってこなくて諦めていました。。
https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5294
XYZ
No.9339
▼編集
/
▲TOP
2023/02/12(Sun) 21:10
テスト放送の部類は不明ですが、以下のページには 2023年02月01日からの録音が残っているので、本放送はそこからかもしれませんね。
>
http://lib.bible.kr/wcb/
2100の手前の終わり部分が間に合ったのですが、言語確認が出来ないほど弱かったです Orz
ぴょんやんまで届くのか!?
福永
No.9340
▼編集
/
▲TOP
2023/02/12(Sun) 21:12
昨秋から短波放送もあちこち聞き出しておりました。
おお、さすがですね、mp3既にあるんですね。
こちらのリンクを辿っていくと、今年の1月1日分の番組からmp3がアップされていますね。
http://lib.bible.kr/wcb/
月刊短波1月号のソースになった下記に、
https://www.worldchristian.org/wp-content/uploads/2022/12/Winter-News-Letter-2022-Final.pdf
Sang Yang氏が登場します(写真あり)。
こちら
http://lib.bible.kr/
にリンクしてあるYouTube動画は全部、投稿者はSang Yang氏。
色々つながってきます。
XYZ
No.9341
▼編集
/
▲TOP
2023/02/12(Sun) 21:20
おぉ、説明文には 1月1日からと書いてありますね。
更に、将来の分の録音までアップされておりますねw
1月分 :
http://lib.bible.kr/wcb/2022.html
2月分 :
http://lib.bible.kr/wcb/
※いきなり音が鳴り出す頁もあるので注意。
開始のSA部分を切り取って上げておきます。
韓国語の得意な方、お願いします。
https://radio.chobi.net/bbs/img/9341.mp3
添付:
9341.mp3
(467KB)
XYZ
No.9342
▼編集
/
▲TOP
2023/02/12(Sun) 22:44
https://radio.chobi.net/bbs/img/9341.mp3
여기는 ?_________? , K-N-L-S 한국어 방송입니다.
こっから先は、任せた!(おぃ!!
天野
No.9343
▼編集
/
▲TOP
2023/02/12(Sun) 23:30
福永さん、XYZさん、こんばんは。
福永さん、情報ありがとうございます。
XYZさん、韓国語のSA聞き取ってみました。
以下のようにアナウンスしております。
【韓国語】
여기는 생명의 말씀을 전하는 K-N-L-S 한국어 방송입니다.
【韓国語読み】
Yeogineun saengmyeong-e malsseum-eul jeonhaneun K-N-L-S Hangug-eo bangsong-ibnida.
【日本語】
こちらは生命の言葉を伝えるK-N-L-S韓国語放送です。
【英語】
This is a K-N-L-S Korean broadcast that delivers the Word of Life.
XYZ
No.9344
▼編集
/
▲TOP
2023/02/13(Mon) 05:31
天野さん、おはようございます。 いつもありがとうございます。
たすかる~!!
向こうへ書いてきます。
XYZ
No.9345
▼編集
/
▲TOP
2023/02/13(Mon) 08:44
> Twitter
面倒だったんで飛ばし読みしてたんですが、よくよく見ると色々と書いてありました・・ Orz
12/29
https://twitter.com/WCBroadcasting/status/1608476073292873729
※ 2時間放送するので、見つけてください・・・・などなど。
12/31
https://twitter.com/WCBroadcasting/status/1608868347692843009
※ 明日から始まるよ~ん・・・などなど。
1/3
https://twitter.com/WCBroadcasting/status/1610244416492507138
※ 3つの放送? もうひとつあるのかな? それとも 1/3 なので三回の放送という意味かもね。
福永
No.9346
▼編集
/
▲TOP
2023/02/13(Mon) 19:23
こんばんは。
天野さん、朝鮮語聞き取り翻訳などありがとうございます。
KNLS韓国語放送と言ってますね。
中国語局名は使わないが良さそうです。
XYZさん
twitterにいろいろ示唆があったんですね。
1/3のは、3日分の「3回の放送」という意味でしょう。
なおたま
No.9348
▼編集
/
▲TOP
2023/02/14(Tue) 21:24
XYZさん、福永さん、天野さん、こんばんは。
9720kHz 20時からの放送、終了まえ15分から聞いていましたが、今晩は
そこそこ聞こえていました。
https://youtu.be/cXjYtIZdU9c
XYZ
No.9349
▼編集
/
▲TOP
2023/02/14(Tue) 21:44
なおたまさん、こんばんは。 いつもありがとうございます。
さっそくチェックしていただき、ありがとうございます。
天野
No.9641
▼編集
/
▲TOP
2024/06/01(Sat) 23:30
01日20時台、9730kHzでKNLS World Christian 韓国語放送が聞こえました。
最近のこの時間はMyanmar Radioが聞こえていましたが、いつからKNLS韓国語が9730kHzで始まったのでしょうか?
Aoki listを確認すると、World Christian Broadc.KNLSとして既に9730kHzに1234567と全日で1100-1200UT放送としてリストアップされております。
4/30火, 5/7火の20時台はMyanmar Radioが聞こえておりました。
参照:https://radio.chobi.net/bbs/?res:9626
上記スレにはありませんが、5/14火にも20時台にMyanmar Radioが聞こえておりました。
私がチェックしたのは偶々全て火曜日でしたね。
火曜日はKNLS韓国語は放送されていないのか?
↓受信音↓ 9730kHz KNLS World Christian 韓国語放送 2024/06/01土 (01:30)
・00:00-01:30 2015’00“-2016’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in whip>
※00:18-00:24 男性SA「ヨギヌン KNLS World Christian 韓国語放送ィムニダ」
※00:42-00:44 「KNLS Korea」
添付:
9641.mp3
(177KB)
▲TOP
2024年05月:雑談用スレッド
XYZ
2024/05/01(Wed) 13:51
No.9622
「あなた、年をとっていくとどんどんと変な方向に向かってるわねぇ・・・」
・・・昨晩、女房殿にぼそっと呟かれました。
その時に聞いていた歌がコレ:
!mLW35YMzELE!
さて、今月もよろしくお願いします。
▼編集
天野
No.9627
▼編集
/
▲TOP
2024/05/02(Thu) 11:35
XYZさん、こんにちは。
いつの間にか5月になっていましたね。早い…。
♪Bling-Bang-Bang-Born - Creepy Nuts聴いてみました。
DX局受信時、この曲を海外局で聴いたら歌詞が日本語に聞こえないと思うので、現地音楽と誤認しそうです…。
昨日も休みでしたが、当地は雨だった為、野外受信は自粛しておりました。
体がなまってしまった為、今朝は4/30の受信音を荒川河川敷戸田市で編集しておりました。
NICT情報を見てEsチェックもしましたが、Es開いてくれません。
これから、スーパー銭湯に行って体を癒やしにいきます。
明日から仕事です。
今月も宜しくお願いします。
XYZ
No.9631
▼編集
/
▲TOP
2024/05/12(Sun) 09:12
人体へ影響がなければイイのですけどね・・・(いきなり何?
オーロラはそれでも見たかったかな。。
天野
No.9632
▼編集
/
▲TOP
2024/05/13(Mon) 08:35
北海道で低緯度オーロラが見られたようですね。
その影響で短波帯でデリンジャー現象も起きたみたいです。
今後インフラが止まるような事がないよう祈ります。
https://youtu.be/vxxS79O60sc
▲TOP
2024年04月:雑談用スレッド
XYZ
2024/04/01(Mon) 10:16
No.9600
少し遅めの三寒四温でしたが、着実に春には近づいているようです。(当地)
雪ももうじき全部消えそうです。
さて4月、参加しているオンラインゲームに朝ログインしたら、自キャラが二頭身くらいの頭の大きさになっていて驚いてしまいましたw
なかなか凝ったエイプリルフールのイベントです。
もう一つの世界的なゲームでは、中国(大陸)勢と台湾勢が全国チャットで大喧嘩となり、翻訳するのが追いつかないほど大変でした。。
巷では、変な病気が流行ったり、変な陽気だったり、大きな地震も近いかも・・・。
大谷くんと藤井くんの活躍を観て、それを日々の楽しみにしております。
今月もまたよろしくお願いします!
▼編集
天野
No.9601
▼編集
/
▲TOP
2024/04/07(Sun) 21:40
XYZさん、こんばんは。
関東では桜が咲きました!
野外受信もし易くなりましたが、蚊が沢山飛び回っております…。
〈東京都江東区東砂 令和6年04月06日(土)@2244 JST〉
天野
No.9608
▼編集
/
▲TOP
2024/04/15(Mon) 23:05
24日06時台、CB無線MID1ch 26965kHzで外国語の無線がAMモードで聞こえました。
それ以外のchでも英語等沢山の外国語無線がAMモードで聞こえましたが、どこから送信されているのでしょうか?
日本語の無線は殆ど聞こえなく、CB無線MID4ch 27005kHzで違法CBが聞こえたくらいです。
荒川河口東京湾で受信している為、外国船からの無線なのでしょうか?
14日06時台はNICTのEs情報を見ても真っ青でEsは出ておりませんでした。
↓受信音↓ 26965kHz CB無線MID1ch 2024/04/14日 (01:00)
・00:00-01:00 0621’00“-0622’00“ 何語???
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
添付:
9608.mp3
(118KB)
天野
No.9618
▼編集
/
▲TOP
2024/04/29(Mon) 20:30
29日06時台、Radio Exterior de Espanaでサッカー中継を放送しておりました。
中継最後にゴールシーンのダイジェストが流れておりました。
スペイン語のゴールシーンも楽しいです。
その後、時報が流れましたが正確でした。
↓受信音↓ 15520kHz Radio Exterior de Espana 2024/04/29月 (04:30)
・00:00-04:30 0626’00“-0630’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
添付:
9618.mp3
(528KB)
天野
No.9620
▼編集
/
▲TOP
2024/04/29(Mon) 22:05
29日08時前後、CB無線MID1chでまた不明語無線がAMモードで聞こえておりました。
PTTスイッチオフ時のピロロという音が特徴的で面白いです。
何処から送信しているのでしょうか?
↓受信音↓ 26965kHz 不明語無線 2024/04/29月 (01:15)
・00:00-01:15 0759’00“-0800’15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
添付:
9620.mp3
(147KB)
天野
No.9621
▼編集
/
▲TOP
2024/04/29(Mon) 22:20
ここ最近は暖かくなり、深夜も2桁の気温です。
冬は寒さに耐えながら聞いていましたが、今は気温的に快適ですね。
しかしながら、蚊が飛んでいる為、蚊対策をしなければ蚊にさされて大変です。
夏は逆に暑くて大変でしょうね。
今朝の日の出は0451でした。
晴れた日の日の出は綺麗であります。
〈東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 令和6年04月29日(月)@0512 JST〉
▲TOP
2024年02月:雑談用スレッド
XYZ
2024/02/03(Sat) 09:05
No.9571
ちょっとバタバタしてて、出遅れました。
水害でがっぽりとお金を使わせられたので、仕方がなく換金したのですが、税金がっぽりと取られそうで・・・ Orz
アノ日も近いので綿密に計算しておりました。(申告)
昨年の成績(?)
・新車一台水没 ・保険トラブルで保証されず ・中古を購入し直し
・水道管破裂 ・修理 ・大工の防寒の手抜き工事発覚したが、関係者全身もうこの世に居ない ・修理
・・・あと何があったかなぁ~? なんだかんだで3桁近の損害。。
めちゃくちゃ厄年でした。
今年こそはいい年であってほしい・・・(心より
てか、もう2月でした!
▼編集
XYZ
No.9572
▼編集
/
▲TOP
2024/02/07(Wed) 21:08
2024年2月14日、管理者の引っ越しのためにサーバが終日止まるようです。
告知には少し早いですが、忘れるといけないので告知しておきます。
天野
No.9573
▼編集
/
▲TOP
2024/02/08(Thu) 09:30
XYZさん
事前のサーバー停止連絡ありがとうございます。
2/6星星チェックのフォローもありがとうございました。
この日は関東で雪が降った後でしたが
久し振りにゆっくり出来る休みでしたので
最近良く聞こえるVanuatu狙いで荒川河川敷に行きました。
アジア板の星星も気になっていた為、19時過ぎにチェック開始しました。
早く帰ろうと思っていましたが、始めたら止まらなくなりました。
雪が少し積もった中、気温は2℃でしたが時間を忘れて-2300*までチェックしました。
とても楽しかったです。
また宜しくお願いします。
XYZ
No.9574
▼編集
/
▲TOP
2024/02/08(Thu) 18:28
こんばんは。 天野さん、いつもありがとうございます。
冬季はどうしてもハイバンドの状態がガクンと落ちて聞こえなくなってしまうので、大変に助かりました。
まぁ毎年のことなので、慣れては来ているのですが、こればかりはねぇ・・Orz
アンテナも故障したままで、発売元も潰れてしまいましたので、これからも超貧弱なままになりそうです。
ますますのフォローをお願いします。
天野
No.9586
▼編集
/
▲TOP
2024/02/21(Wed) 01:55
20日はスーパー銭湯行った帰りの夕方、EBC Amazônia OCを聞きに赤羽の荒川河川敷に行って来ました。
まだ2月なのに日中の気温は20℃越えしておりました。
そのお陰でマッタリとEBC Amazônia OCを堪能しました。
野外だと国内局並に聞こえるので本当にブラジルからの電波なのか疑問に思うような感覚です。
横になりながら聞いていましたが暖かいので眠りそうになりました。
帰りは受信音を聞きながら軽快に帰りました。
21日の関東は一日中雨の予報で気温も一桁になるようです。
夏から冬に逆戻りという感じです。
▲TOP
2024年01月:雑談用スレッド
XYZ
2024/01/01(Mon) 00:36
No.9549
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします~!
さ~て、これからソバ食うぞぉ~w
▼編集
太
No.9550
▼編集
/
▲TOP
2024/01/01(Mon) 08:43
明けましておめでとうございます。今年も中波の音をボチボチUPする予定です。今年もよろしくお願いします。
pasar malam
No.9551
▼編集
/
▲TOP
2024/01/06(Sat) 08:25
XYZさん
天野さん
なおたまさん
太さん
皆さん
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨日帰りましたので…
ご挨拶が遅れました。
この趣味は細く長く楽しめるので…
そんな感じでゆったり・ちょびっとずつ取り組んでいこうと思います。
(皆さんの後をかなーり後ろからトボトボと、という感じ。)
天野
No.9552
▼編集
/
▲TOP
2024/01/08(Mon) 03:20
XYZさん、太さん、pasar malamさん、なおたまさん、皆さん
昨年は大変お世話になりました。
今年も宜しくお願いします。
XYZさん
今年の私は元旦から忙しく年越しソバも食えなかったあ~ Orz
それでも、2024VOF番組チェックはpasar malamさんのフォローもあり、最速でリストアップが出来ました。
今年もこちらで宜しくお願いします。
太さん
去年は中波で大変お世話になりました。
東京湾荒川河口での受信はノイズも少なく思わぬ局が受信出来ます。
中波は少し場所を変えただけで聞こえ方が変わるので本当に面白いです。
私の野外受信ポイントで
1548kHz ABC-4QDを聞きたい場合は東京湾荒川河口。
774kHz DWWWを聞きたい場合は品川区ビル群となっております。
今現在、色々中波で楽しく受信出来ているのは、なおたまさんのこちらでの受信情報のお陰でもあります。本当に感謝です。
太さんには今年も中波やEs等でお世話になろうと思っておりますので宜しくお願いします。
pasar malamさん
2024VOF新番組のフォロー本当にありがとうございました。
この趣味は確かに細く長く楽しむ事が出来ますね。
短波でノイズが殆ど無い野外で受信すると、日本の裏側のブラジル局がリスニングモードで今の時期、真っ昼間から受信出来るのがとても不思議で本当に楽しいです。
音楽に異国情緒があって良いですね。
近隣でもネットの無い時代、韓国、台湾、中国等の異国情緒を感じたく80, 90年代は良く聞いておりました。
80年代は603, 972kHz等で韓国歌謡にハマり、90年代は大陸向け短波送信15125kHz等のBCC中廣流行網の台湾歌謡にハマりました。
今でも韓国はVOF、台湾は中波やEsで台湾演歌にハマッております。
東南アジアでは11665kHz Wai FM Ibanと9730, 5985kHzのミャンマーですね。
ネットを介さずフェーディングを感じながら聞こえてくる音楽やDJが最高です。
pasar malamさん、今年も韓国語の聞き取りフォロー宜しくお願いします。
天野
No.9563
▼編集
/
▲TOP
2024/01/20(Sat) 06:30
17日東京湾荒川河口でRonさんの情報を元に5919kHz Myanmar Radioをチェックしました。
参照:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5520#5559
17日は5915kHz CRIが停止波していました。
しかしながら、5925kHz CNR5のサイド混信で聞き難かったので下の方へ逃げて受信しました。
18日もCRIは止まっていたようです。
参照:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5567
何故5915kHzのCRIは止まっているのでしょうか?
17日20時台、「♪Walking Walking」のミャンマー版が流れました。
♪Walking Walking 英語版
!fPMjnlTEZwU!
↓受信音↓ 5919kHz Myanmar Radio 2024/01/17水 (03:00)
・00:00-03:00 2016’30“-2019’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
添付:
9563.mp3
(352KB)
XYZ
No.9569
▼編集
/
▲TOP
2024/01/30(Tue) 18:27
一部の私の身の上を知っている方なら「あ~」と思うかもしれませんが、麻薬・違法薬物・覚醒剤などの話題は程々にお願いします。
私自身が罪を犯したわけではありませんが、もしかしたら自身が捜査対象にまだなったままで、他の方へ迷惑がかかると非常にまずいので、よろしくお願いします。
編集
削除
記事No
編集パス
Joyful Note
+
RSS/Atom
BBS改造:
Now On The Radio