DX NEWS アーカイブ
最新DX情報
  ※特記が無い時間は日本時間(JST)です。 上部リストはページ内30件中、上位10件です。
2012年 今年のラマダン 2012/07/24(Tue) 06:05
Radio Biafra 放送開始! 2012/04/22(Sun) 14:48

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

放送界に新たな一行が・・・
今回のロンドンオリンピックのインターネット中継に関しては、日本の放送界に新たな一行として付け加えられるのではないでしょうか。。。


■オリンピックをインターネットでライブ中継

テレビ各局のロンドン五輪ライブ配信が実現した理由:
http://japan.cnet.com/news/service/35019589/

NHK:http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/
民放:http://www.gorin.jp/

※ニッポン放送等、ラジオでの中継もあります。
2012/07/28(Sat) 23:12

2012年 今年のラマダン
7月20日より突入した今年のラマダン。
さて、今年受信出来た特別放送は・・・
参照スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:292
昨年のラマダン:http://ani.atz.jp/FBDX/NEWSBBS/?res:90
※以下、報告次第追記予定

■4750kHz Radio Republic Indonesia - Makassar
2000前後に確認されている。
石田さん:http://rri.jpn.org/
受信情報: 化石さん、日原さん、NAKANAKAさん、ゆうちゃんさん

■3325kHz Radio Republic Indonesia - Palangkaraya
0500頃の開始が確認されている
石田さん:http://rri.jpn.org/

■4780kHz Radio TV Dibouti
Webサイト:http://www.rtd.dj/
延長放送を確認。 

■ 729kHz RRI-Nabire(推定)
YouTube:http://www.youtube.com/watch?v=vsnxATD4q2k
YouTube:http://www.youtube.com/watch?v=5SgtOSexIWE
受信情報: 太さん
2012/07/24(Tue) 06:05

PNG NBC局復活や延長放送は総選挙のため?
今月に入って3315kHzの延長放送が確認されたり、3905kHzの復活、6040kHzでもNBC局が聞こえているというニュースが届いている。
これは7月上旬に投票終了したPNG総選挙の開票のための特別放送のようである。

※局名は推測の物も有り。
3205kHz NBC-Sandaun
3260kHz NBC-Madang
3275kHz NBC-Southern Highlands
3315kHz NBC-Manus
3325kHz NBC-Bougainville
3345kHz NBC-Oro
3365kHz NBC-Milne Bay
3385kHz NBC-East New Britain
3905kHz NBC-New Ireland
4890kHz NBC-Port Moresby // Kundu network
6040kHz NBC-Port Moresby // Kundu network

受信情報:化石さん、NAKANAKAさん、太さん、青木OM、日原さん

まとめスレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:256
3905kHz:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:205
3315kHz:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:237
6040kHz:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:247

追記:
7/10 太さんによると4890kHzにも何か出ているとの情報。
化石さんからの情報ではこの4890kHzは、Sydneyでの受信ではは6040kHzとパラレルで「Kundu TV network」とサイマル放送だったということである。

追記:
3385kHz、3345kHzの復活もNAKANAKAさんより報告有り。
2012/07/10(Tue) 18:30

12140kHz のTamil 語放送は "Voice of Tigers"
7/6 に気がついた12140kHzで聞こえていた不明局はどうやらTamil語の放送のようである。
Dave Kernickさん(dxld)より情報を頂いた。

放送局名:Voice of Tigers
Webサイト:http://www.pulikalinkural.com/
周波数: 12140kHz
放送時間:0030-0130
放送言語:Tamil語
※同局Webサイト上には毎週土曜日(UTC時間)の放送と書かれているらしい。

受信情報:青木OM、化石さん、pesnyaozemleさん、NAKANAKAさん、天野さん
参照スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:139
参照情報(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e80761.html

YouTube:
http://www.youtube.com/watch?v=KIt2FGbmNRA
http://www.youtube.com/watch?v=G18t10xh9KE
Hiroshiさん:http://youtu.be/vnITh5L1oHQ
pesnyaozemleさん:http://www.youtube.com/watch?v=uXWJk7JmYDQ
pesnyaozemleさん:http://www.youtube.com/watch?v=bfG2JD5-rRc

以下は pesnyaozemleさんより頂いた情報:
**********************************************
http://www.pulikalinkural.com/
は、タミル・イーラム(イーラムはセイロン島のタミル名)分離派のテロ組織、タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)色の強い、もしくは同組織のHPです。
HP上に出てくる恰幅のいいめがねをかけたおっちゃんは、同組織のリーダーのヴェルピライ・プラバカランです。彼自身は最後の戦闘で殺害されています。
マスコット(?)のトラは、LTTEのシンボルマークで、スリランカ国防省のHPで閲覧できるプラバカランの所持していた党員証にも全く同じトラのマークが入っていました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E8%A7%A3%E6%94%BE%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9

タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)
http://ta.wikipedia.org/wiki/%E0%AE%A4%E0%AE%AE%E0%AE%BF%E0%AE%B4%E0%AF%80%E0%AE%B4_%E0%AE%B5%E0%AE%BF%E0%AE%9F%E0%AF%81%E0%AE%A4%E0%AE%B2%E0%AF%88%E0%AE%AA%E0%AF%8D_%E0%AE%AA%E0%AF%81%E0%AE%B2%E0%AE%BF%E0%AE%95%E0%AE%B3%E0%AF%8D

プラバカラン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%8F%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%B3

http://ta.wikipedia.org/wiki/%E0%AE%B5%E0%AF%87%E0%AE%B2%E0%AF%81%E0%AE%AA%E0%AF%8D%E0%AE%AA%E0%AE%BF%E0%AE%B3%E0%AF%8D%E0%AE%B3%E0%AF%88_%E0%AE%AA%E0%AE%BF%E0%AE%B0%E0%AE%AA%E0%AE%BE%E0%AE%95%E0%AE%B0%E0%AE%A9%E0%AF%8D

http://www.pulikalinkural.com/
のサイトはアメリカのサーバーを利用しているようですが、コンテンツの多くはデッドリンクになっています。LTTEがスリランカの一部を実効支配していたときや、欧米にテロ組織認定される前は、利用できたのかも知れません。
LTTE内や、支配下の地域では指導者のプラブハカランへの熱烈な賛美や個人崇拝が行われていたそうなので、放送の中でもそんな番組や歌があるかも知れません。
**********************************************

2012/07/08(Sun) 08:23



11735kHz Tanzania Zanbizar 再び受信される!
こんどこそ・・・復活か!? お馴染みNAKANAKAさんからの情報。
Radio Tanzania Zanzibar (Voice of Tanzania Zanzibar)
SA: "ZBC Radio"

受信日: 4/24(UTCでは4/23)
受信時間: +0030-0100*, +0245-0600*
受信情報: NAKANAKAさん、DFSさん、裕さん、越郷屋さん

参照スレ:http://ani.atz.jp/FBDX/NowBBS/?res:8072
前回復活時:http://ani.atz.jp/FBDX/DXBBS/?res:1096

受信動画(NAKANAKAさん):http://youtu.be/wD9w0GYib-U
受信動画(DFSさん:英語ニュース後):http://www.youtube.com/watch?v=cffc3En6wlM
受信動画(-0400-):http://www.youtube.com/watch?v=_ZDVMkABP8A

ザンジバルは、2004年にタンザニアの中で多くの自治権を得て、その時に新しいこの国歌を採用した。
参照:http://www.nationalanthems.info/znz.htm1

以前の受信では、局名のアナウンスは・・・
"Hii nii Sauti ya Tanzania Zanzibar"
今回の受信で確認出来たアナウンスは・・・
"Hii nii Z-B-C Radio"
という形式の物であった。
2012/04/24(Tue) 14:27

Radio Biafra 放送開始!
正式名称: Radio Biafra London
同局Web: http://www.radiobiafralondon.com/
周波数 : 11870kHz
放送時間: *0500-0600*(金曜日と日曜日のみ)
放送言語: 英語

参照記事(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e78044.html
受信情報(狸王さん):http://tanukioh.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/11870khzradio-b.html

※狸王さん、フォロー感謝!
2012/04/22(Sun) 14:48

BBS: Bhutan Broadcasting Service 6035kHzが復活 & All Night放送?
お馴染みDFSさんから 4/7に頂いた情報。
4/10 の0300過ぎにやっとLiveとのパラレルを確認。
■参照スレ:http://ani.atz.jp/FBDX/NowBBS/?res:8051
■同局Webサイト:http://www.bbs.bt/news/
■Live Stream:http://www.bbs.bt/news/radio-wan.html

受信周波数: 6035.05kHz
受信時間:(4/10 気がついた)0100頃 - 0700+
番組内容:
 0100-0500  ノンストップで歌
 0500-0700+  トーク番組(言語不明)

はたしてこのまま短波放送も All Night 放送になるのか!?
それとも単なるテスト送信だったのか・・・?
2012/04/10(Tue) 04:03

台湾から中国へ向けた Sound of Hope (SOH) が放送周波数帯を変更
青木OMのモニターによると 4/2より新しいフォーマットで放送されている。
同局のWebサイト記載のスケジュールも変更されていた。
青木OMの記事:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e77422.html
同局のスケジュールページ:http://soundofhope.org/category-561-1.htm

■日替わり周波数の新しいフォーマットは以下・・・
時間:JST
2030-2100 157XX
2100-2130 157XX
2130-2200 157XX, 93XX
2200-2230 157XX
2230-2300 115XX - 116XX
2300-2330 99XX
2330-2400 157XX
0000-0030 75XX - 76XX
0030-0100 75XX - 76XX
0100-0130 (75XX-76XX:見当たらず)
0700-0730 75XX-76XX
0730-0800 75XX-76XX
0800-0830 75XX-76XX
0830-0900 75XX-76XX

■固定周波数のスケジュール
0800-0900(日・月) 7310, 6280
1800-2000(土・日) 11760, 9540
2000-2200 7280
2200-2300 7310
2300-0100 9450
0100-0200 11760

■半固定周波数情報は青木OMのWeblogを参考に・・・
http://hiroshi.mediacat-blog.jp/
2012/04/03(Tue) 01:25

2012年3月に聞こえているPNGのNBC局
周波数/局名アナウンス:http://ani.atz.jp/FBDX/list/PNG.html
行政区画(Wiki):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%8C%BA%E7%94%BB
1700頃から入感。
朝の0400頃の開始が聞こえることもある。

■1月〜3月に受信出来た局
3205kHz NBC-Sandaun
3260kHz NBC-Madang
3275kHz NBC-Southern Highlands ※3/30復活
3305kHz NBC-Western
3315kHz NBC-Manus
3325kHz NBC-Bougainville
3365kHz NBC-Milne Bay
3385kHz NBC-East New Britain

■近年聞こえていた局(復活の可能性のある局)
3290kHz NBC-Central
3335kHz NBC-East Sepik
3905kHz NBC-New Ireland

※放送局名は 「NBC」+「州名」 とアナウンスされており、同局のWEBサイトでもそう表示されている。
※夜の放送終了後、朝の開始まで無変調キャリアを流し続けることがある。
※3325kHzでは夜の受信で1900前後にIndonesia局(RRI-Palangkaraya)が混信し、日によってまちまちだが 2000-2100頃まで混信しながら聞こえている日もある
※終了時間はバラバラ。
※相変わらずどこかが出てくると別のどこかが居なくなる・・・不思議だ。
2012/03/20(Tue) 08:05

Radio Bata / Radio Nacional de Guinea Ecuatorial 復活か!?
お馴染み 狸王さんからの情報。
早朝5005kHzでアフリカ局と思われる放送が受信出来る。

初受信日:3/17早朝(UTCでは3/16)
周波数:5005kHz
受信時間:0200頃 - 0520過ぎ*
放送言語:確認出来ず
受信情報:狸王さん、DFSさん
参照スレ:http://ani.atz.jp/FBDX/NowBBS/?res:7295
受信音(DFSさん):YOUTUBE:http://www.youtube.com/watch?v=QV-Ai8t5LIU

海外で確認されたため、情報としてアップ。
BDXC資料では放送言語はスペイン語と現地語。
以前の入感はかなり強い印象があったが、まだ調整中?
2012/03/18(Sun) 17:55

4557, 6600kHz のDRM放送が「人民の声」を中継
お馴染みの越郷屋さんからの情報。
ノンストップの音楽のみであった内容が今回初めて「人民の声」の中継を行った。
受信情報:越郷屋さん、DFSさん、化石さん、ひろしさん
受信動画(DFSさん):http://youtu.be/8vui5RYIokY
参照記事(青木OM):http://drm.mediacat-blog.jp/e76888.html

今回の受信によりこのDRM放送が韓国からの物とはっきりと確認された。
2012/03/18(Sun) 03:21

Somalia向け Radio SSC の情報
参照記事(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e75955.html

周波数: 12130kHz
放送時間: 毎週日曜日 *0200-0240*
放送言語: ソマリア語
同局Webサイト: http://www.radiossc.org/

青木OMが確認されており、記事中に録音がアップされている。
2012/02/26(Sun) 23:18

Voice of Tanzania - Zanzibar 復活か!?
狸王さんから頂いた情報。 2/18早朝に何人かのDXerが同局と思われる放送を受信したようだ。
周波数: 11735kHz
受信情報: 狸王さん、kei(新潟)さん
※keiさんが終了時の国歌を確認。

*** 2/19-20 の受信状況
NAKANAKAさん録画(開始):http://www.youtube.com/watch?v=qSQq8WlvZGs
番組途中(停波前):http://www.youtube.com/watch?v=U_tbr5QH03M
2/19(20)の受信情報:DFSさん、NAKANAKAさん、たまさん、化石さん
0000前より放送確認、 0026 停波
0100前に信号が再び出てきたが0100に再度停波
以降朝の終了時間までは出てこなかったようである。


6015kHzでの受信情報は何度か見かけたが、11735kHzでの受信は一年以上振りとなる・・・いや、二年振りか。

BDXCによるとスケジュールは以下(時間はJST):
 0000-0600 Swahili 11735kHz(0300-0310 English)
 1200-1500 Swahili  6015kHz

同局のSwahili語のアナウンスは以下のように出る:
"Hi ni Sauti ya Tanzania Zanzibar"
2012/02/19(Sun) 07:35

韓国MND Radio に三種類目の番組が追加
お馴染みのInoさん、青木OMによるモニター。
新たな番組では内容が当初の二つの物とは異なるようである。
青木OMによるとこの新たな番組は 2/9 1500の放送より出てきたものらしい。
参照情報(Ino上さん):http://fmdx.blog81.fc2.com/blog-entry-845.html
参照情報(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e75744.html
※追記:青木OMにより6300kHzの他に5410kHzでの放送も確認された。
スケジュール、開始・終了の歌の調査や情報の解析:
青木OM、Inoさん、化石さん、天野さん

大韓民国国防部(MND:Ministry of National Defense)が運営している放送である。
芸能活動も行っている同部署、いかにもという感じで開始・終了時には韓国の歌謡曲が使われている。
相変わらず放送局名などの詳細は一切アナウンスされていない。
6300kHzの開始部分: http://ani.atz.jp/FBDX/mp3/6300kHz_MNDRadio_20120212_2000.mp3

■2/11 現在わかっているスケジュール(JST)
1300-1340 6230, 6135 kHz(1)
1400-1440 6550, 6435 kHz(2)
1500-1550 6300, 5410 kHz (3)
1900-1940 6550, 6435 kHz(2)
2000-2050 6300, 5410 kHz (3)
2100-2140 6230, 6135 kHz(1)

※(1):男性版、(2):女性版、(3):男性版
※便宜上の系統名:第一、第二、第三

■第一
開始音楽: Olle (Come) http://www.youtube.com/watch?v=Rr-7NPj_9aM
終了音楽: For Love http://www.youtube.com/watch?v=L5XQ0oirlOE

■第二
開始音楽: 口笛(フィパラム) http://www.youtube.com/watch?v=uqylN2aBcbk
終了音楽: 私達の願い(ウリエソルン) http://www.youtube.com/watch?v=T75K5o7u8gw

■第三
開始音楽: 平和(ピョンファ)
http://www.youtube.com/watch?v=FkyYfb1jCqw
終了音楽: 私達の願い(ウリエソルン) http://www.youtube.com/watch?v=T75K5o7u8gw
2012/02/12(Sun) 22:25

2012年1月に聞こえているPNGのNBC局
周波数/局名アナウンス:http://ani.atz.jp/FBDX/list/PNG.html
行政区画(Wiki):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%8C%BA%E7%94%BB
1月中旬現在、1700頃から入感。
朝の0400頃の開始が聞こえることもある。

聞こえている局は以下:

 3205kHz NBC-Sandaun
 3260kHz NBC-Madang
 3315kHz NBC-Manus
 3325kHz NBC-Bougainville
 3365kHz NBC-Milne Bay ※1月後半から聞こえるようになった
 3385kHz NBC-East New Britain

※上記表記の通りにアナウンスされる。

・終了時間は相変わらず気まぐれだが、3205kHzは2300頃まで放送している日があった。
・3315kHzは2300を少し過ぎてから終了し、その後は朝の開始時間まで垂れ流しで無変調キャリアを出し続けている。
・3325kHzは1900前後に聞こえてくるIndonesia局(RRI-Palangkaraya)に徐々に潰されるが、2000頃までは下で聞こえていることが多い。
2012/01/15(Sun) 18:20

Sudan向けの新局 「Radio Tamazuj」、テスト送信開始
Sudan向けの新放送がテスト送信開始。
参照記事(Media Network):Media Network:http://blogs.rnw.nl/medianetwork/radio-tamazuj-begins-test-transmissions-to-sudan

■本放送開始: 2012年1月5日
■放送時間:  1300-1330 ※Radio Dabanga の放送前の30分
■周波数:
   7315kHz (Issoudun) ※日本での受信は無理
  11940kHz (Madagascar) ※受信可能
  13800kHz (Dhabbaya) ※強力です
■使用言語: Arabic(アラビア語)
■受信情報: ヨッシーさん、青木OM

こちらも参照:
 ・http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e74260.html
 ・http://blog.livedoor.jp/yochan0929/archives/52912257.html
2011/12/30(Fri) 20:23

しおかぜ 緊急特別放送を開始
北朝鮮国内に居る拉致被害者へ向けて緊急事態を考えての緊急特別放送が開始した。

詳しくは以下の青木OMの記事を参照。
参照記事:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e73943.html
参照記事:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e73963.html
参照記事(放送開始):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e74051.html
2011/12/24(Sat) 21:04

台湾から中国へ向けた Sound of Hope (SOH) がQSY
中国大陸へ向けた中国語放送 SOH の一部の時間帯の周波数が下のバンドへ移動。
この周波数は中国からのJammingから逃れるために日替わりであり、「日替わり周波数」と独自に呼んでいる。
青木OMによると変更は 12/22に行われたようである。
受信報告:青木OM、天野さん
参照スレ(天野さん):http://ani.atz.jp/FBDX/ASIABBS/?page=0&res%3A35=%95%D4%90M
参照記事(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e74045.html

■時間毎のフォーマット
2030-2100 121XX
2100-2130 115XX
2130-2200 115XX-116XX, 157XX
2200-2230 157XX
2230-2300 75XX-76XX
2300-2330 99XX
2330-2400 99XX
0000-0030 74XX-76XX
0030-0100 74XX-76XX
0100-0130 74XX-76XX

0700-0730 75XX-76XX
0730-0800 75XX-76XX
0800-0830 75XX-76XX
0830-0900 75XX-76XX



同局WEBサイトによる告知:http://soundofhope.org/category-561-1.htm

■放送バンド内固定周波数
0600-0800  9540, 11760(Sat/Sun)
0700-0800  7105, 9635, 6280(Sat/Sun)
0800-0900  7310, 6280(Sat/Sun)
2000-2200  7280
2200-2300  7310
2300-0100  9450
0100-0200 11765

■日替わり周波数(表示周波数付近に出現する)
0700-0730  7555
0730-0800  7595
0800-0830  7525
0830-0900  7615

2030-2100 12150
2100-2130 11560
2130-2200 15755, 11555
2200-2230 15755
2230-2300  7570
2300-2330  9955
2330-2400  9960
0000-0030  7595
0030-0100  7635
0100-0130  7630
2011/12/24(Sat) 20:56

5030kHz に Bhutan BS 出現
12/16 1940に気が付いた。

同局WEBサイト: http://www.bbs.com.bt/bbs/
受信時間:(開始時間不明)1940 - 2400*
使用言語: 不明語/2400:英語
受信情報: 太さん、田辺さん、DFSさん、青木OM、天野さん、showさん、化石さん、MUK^2さん、はなぶささん、JCさん

※showさんからは終了アナウンスの録音レポート有り。
終了時英語アナウンス(showさん):http://ani.atz.jp/FBDX/NowBBS/img/4682.mp3
参照記事:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e73783.html
参照記事:http://bcl2isid2over60.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/7200khz-111215.html

途中、6035kHz(50Hzくらい上の方)にも雲南と同じくらいの強さの信号が出ていた時間帯があったため新送信機の可能性・・・???
※DFSさんの受信確認により6035kHzとパラレルで出ていた可能性が高い。
YouTube(DFSさん):http://www.youtube.com/watch?v=KSnrFlywAEk
2011/12/16(Fri) 00:37

6035kHz Bhutan BS が復活
Alokesh Guptaさん@DXLDyg からの情報

BBS ( Bhutan Broadcasting Service) is now on air with 100 kW, please post your feed back about the reception. An engineer from All India Radio is working on the transmitter.

日本でもそれと思われる局が受信出来ている。
受信情報: 太さん、DFSさん、
2011/12/13(Tue) 21:19

MND Radio が6550kHzに出現
MND Radio の 6135/6230kHzとは別内容の放送が出てきた。
追加情報:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e73595.html
参照記事(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e73554.html
受信報告: 青木OM、化石さん、天野さん、Inoさん

この放送で使われている開始・終了時の歌は、お馴染みの 天野さん、Inoさんの調べにより以下と判明。

●開始時の歌: 『「口笛(フィパラム)』
http://www.youtube.com/watch?v=uqylN2aBcbk
●終了時の歌: 『ウリエソルン/私達の願い』
http://www.youtube.com/watch?v=T75K5o7u8gw


12/10 追記:
青木OMによると同じく8日から1500、2000の放送に 6435kHzも使われているのを確認。
この時間帯は二波体制ということになる。
2011/12/10(Sat) 20:30

Radio Afghanistan 7200kHzへQSY
周波数: 7200kHz (ex:6102kHz)
放送時間: 0030-0130*
※開始時に国内向けが中継されることがある
放送スケジュール:
 0030-0100 English
 0100-0130 Urdu
同局WEBサイト:http://rta.org.af/

受信情報:化石さん、天野さん、たまさん、DFSさん

11/28(UTCでは11/27)より聞こえている。
11/29 は英語番組が無く、国内向けがそのまま英語番組の時間に中継されていたようである。
2011/11/29(Tue) 01:42

Radio Waves International (RWI) アジア向けは成功
放送日: 11月13日(日曜日)
放送時間: 2230-0030
周波数: 9895kHz 
使用言語: 英語 
備考: アジア向け(100kW) 
同局WEBサイト:http://go.to/rwi/
 
上記アジア向け放送は大変強力に受信出来た。
こちらの記事も参照:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e72770.html 
受信情報: HIROKIさん、太さん、田辺さん、化石さん、ヨッシーさん、しんぞうさん、狸王さん、はなぶささん、天野さん
2011/11/13(Sun) 23:12

新疆人民広播電台 秋の周波数変更
恒例のローバンドへの一斉移動が 11/8 夜の開始より行われた。

参照記事(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e72436.html

これでまた一層、ローバンドは冬らしくなった。
移動先周波数、スケジュール等はOMの記事を参考に。
2011/11/10(Thu) 21:47

Voice of Indonesia 9525kHz 放送復活
三週間近く停波していた同局の 9525kHzだが、11/8 復活の確認が出来た。
参照情報:http://rri.jpn.org/
受信情報: 青木OM
2011/11/09(Wed) 01:59

パイレーツ祭り 日本での受信状態
放送スケジュール:http://hkdx2.blogspot.com/
11/6(日曜)も放送開始予定時間前より送信が始まり、多くの日本のDXer達が受信確認している。

11/5 分の受信音と録画
●21460kHz YouTube:http://www.youtube.com/watch?v=yZgiOaY_Ew8
●Cupid Radio (狸王さん):http://tanukioh.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/214602vkhz-cupi.html
●BSR (シエスタさん):http://ani.atz.jp/FBDX/NowBBS/img/3239.mp3
●Cupid Radio (シエスタさん):http://ani.atz.jp/FBDX/NowBBS/img/3240.mp3

11/6 分の受信音と動画
●21490kHz(狸王さん):http://tanukioh.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/21490akhz-radio.html
●受信動画(peace-Jさん):http://www.youtube.com/watch?v=FmtDR1ulGgg
●YouTube:http://www.youtube.com/watch?v=we-IgaJE-NI
●YouTube(DFSさん):http://www.youtube.com/watch?v=-DmAAfxl6bU
●YouTube(DFSさん):http://www.youtube.com/watch?v=PGpkfvWZ0F4
●YouTube(DFSさん):http://www.youtube.com/watch?v=wP2Mm166Fzs
●YouTube(DFSさん):http://www.youtube.com/watch?v=g4-PbTgL_po

受信レポートを頂いた方の ブログ/YouTube よりピックアップ
●21550kHz(太平洋さん):http://ex-band.cocolog-nifty.com/exband_blog_3rd/2011/11/21550khz-baltic.html
●21460kHz(DFSさん):http://www.youtube.com/watch?v=6iYpJp4WQvE
●18950kHz(DFSさん):http://www.youtube.com/watch?v=6Kke_PFemZg
●21550kHz(DFSさん):http://www.youtube.com/watch?v=QbDrmMQWykY&feature=youtube_gdata
●21550kHz(狸王さん):http://tanukioh.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/21550khzlsb-bal.html
●18950kHz(狸王さん):http://tanukioh.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/18950khzlsb-bal.html

11/6 分
●20795kHz(狸王さん):http://tanukioh.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/20795akhz-radio.html
2011/11/06(Sun) 18:24

B11 北朝鮮向け放送スケジュール
時間:JST
■RFC 自由朝鮮放送 2100-2300 11560kHz
■FNK 自由北韓放送 2100-2300 11510kHz
■荒野の声 2200-2230, 2230-2300(日のみ) 6275kHz
■ORNK 開かれた北韓放送 2300-2400 7560kHz
■NKR 朝鮮改革放送 0000-0100, 0100-0200 7590kHz
■ORNK 開かれた北韓放送 0000-0100 7475kHz
■Voica of Martyrs 殉教者の声 0100-0200 7530kHz
■RFC 自由朝鮮放送 0500-0600 7505kHz
■ORNK 開かれた北韓放送 0600-0700 7480kHz

受信情報:青木OM、天野さん
2011/11/06(Sun) 00:39

LW Russia局の終了時間
井上さんとshowさんで情報調査を行ったようです。
参照記事:http://sun.ap.teacup.com/7030545/448.html

「2009 + 2010年 長波受信実績局リスト」:
http://ani.atz.jp/FBDX/list/LW_INOUE.html
2011/11/01(Tue) 04:24

一足早く青木リスト公開
10/31 暫定版と思われる青木リストが早くも公開された。
WENサイト:http://www1.s2.starcat.ne.jp/ndxc/news.htm
上記URLよりDL。

青木OM、ご苦労様です!
2011/10/31(Mon) 17:30

[B11] Greece局メモ
時間:JST
0900-1100 Voice of Greece 15630/9420/7475
1100-1300 Voice of Greece 9420/7475/7450

0100-0300 ERT3 Filia 15630/9935/9420
**0100-0150 Radio Makedonia 9935
**0100-0750 Radio Makedonia 7450
0300-0800 ERT3 Filia 15650/9420/7450
0800-0900 ERT3 Filia 15630/9420/7475


■Voice of Greece:http://www.ert.gr/
■ERT3:http://www.ert3.gr/
■ERA Filia のLive:http://radioradio7.com/radio/Greece-ERA-Filia-665-AM.html

※スケジュールは Alokeshさん via DXLD-yg
2011/10/25(Tue) 03:49