DX NEWS アーカイブ
最新DX情報
  ※特記が無い時間は日本時間(JST)です。 上部リストはページ内30件中、上位10件です。
BBCやVOAへ対するJamming 2013/03/01(Fri) 17:08
4752kHz Bangladesh Betar 2013/01/26(Sat) 20:10
来年(2014年)の為のメモ 2013/01/01(Tue) 12:00

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

RTM Radio Malaysia 関連情報 11665kHzなど
参照スレッド:http://radio.chobi.net/bbs/?res:13

良く聞こえているRTM局(9835kHz、11665kHz)の内の 11665kHz のスケジュールが日本でも確認出来た。
情報提供:長谷川OM、天野さん、NAKANAKAさん、DFSさん、千さん、日原さん

■11665kHz RTM Malaysia 番組中継スケジュール
0700-0100 Wai FM - Iban
2215-2300(Mon, Thu) Limbang FM - Lun Bawan
0100-0700 Sarawak FM - Malay
※Limbang FM のSA録音:http://radio.chobi.net/bbs/img/659.mp3


他の局に関して・・・

■9835kHz
0000-2400 Sarawak FM

■6050kHz
0000-0020 Salam FM
1100-1400 Info FM
1400-2400 Asyik FM

■5965kHz
0000-2400 Klasik Nasional FM

http://radio.chobi.net/old/MALAYSIA.html

6050kHzのスケジュール調査に関して:DFSさん、天野さん
2015/04/18(Sat) 17:42

PNG NBC局の動向、3260、3205kHzなど
※近年受信されている周波数/局

3205kHz NBC-Sandaun
3235kHz NBC-West New Britain
3260kHz NBC-Madang
3275kHz NBC-Southern Highlands
3305kHz NBC-Western
3315kHz NBC-Manus
3325kHz NBC-Bougainville
3345kHz NBC-Oro/Northern
3365kHz NBC-Milne Bay
3385kHz NBC-East New Britain
3905kHz NBC-New Ireland
4890kHz NBC-Port Moresby // Kundu network
6040kHz NBC-Port Moresby // Kundu network

※ 2012年、パプアニューギニアの総選挙時に多くの地方短波局も放送していた経緯があります。 

参照スレッド:http://radio.chobi.net/bbs/?res:6

・4/4 のみ 3260kHz
・4/16 より 3205kHz

情報提供:千さん
※4/16復活の3205kHzについてはこの方面に強い Ron Howardさんもレポートしておりました。

3205kHzは信号は強力なのですが変調が浅い。 2100過ぎに終了している。

間近で受信出来ている周波数は上記の他は 3365kHz(All night)、3905kHzのみで、3905kHzは最近(4/18現在)再び聞こえなくなっている。


すっかりと過去のログになってしまいましたが、NBC各局のSA(局名アナウンス)について:
http://radio.chobi.net/list/PNG.html
2015/04/18(Sat) 17:34

ERITREA復活 (7175/7185kHz & 7200kHz)
2015年3月に復活した第二プログラムの7175/7185kHzですが、4/17深夜に7200kHzで別系統のプログラムも確認された。
参照スレッド:http://radio.chobi.net/bbs/?res:468
情報提供:青木OM、DFSさん

プログラム系統は現時点では推測ですが・・・
[Eritrea] :
 ・Dimtsi Hafash Radio 1 : -0330* 7200kHz
 ・Dimtsi Hafash Radio 2 : -0330* 7175/7185kHz

両放送とも終了時にEritrea国歌が流れる。
この時期、深夜0000前後からフェードインしてくる。
これからも動く可能性があると思う。

参照スレッド 「Ethiopia vs Eritrea」:http://radio.chobi.net/bbs/?res:475


追記:
2012年頃のスケジュールを参考までにおいておきます。
※終了時間が当時は早朝0500頃でした。

■Eritrea 1
1200-1330 Tigrinya
1330-1530 Tigrinya

1830-2000 Tigrinya

2300-0100 Kunama
0100-0200 Tigrinya
0200-0300 Tigrinya
0300-0500 (Vernacular)


■Eritrea 2
1200-1330 Arabic
1330-1430 Amhalic
1430-1600 Arabic

1830-2000 Arabic

2300-0030 Bilin / Bilen
0030-0100 Amhalic
0100-0200 Afar
0200-0230 Arabic
0230-0300 Somali
0300-0330 Amhalic
0330-0500 Arabic

Bulgarian DX blog でも気がついておりました:
http://swldxbulgaria.blogspot.jp/2015/04/unid-eritrean-station-in-tigrinya-on.html
2015/04/18(Sat) 17:25

********** ココより下は過去ログ ************
この記事より下は復帰前の過去ログになります。
年月日に注意して下さい。
2013/04/01(Mon) 06:01

BBCやVOAへ対するJamming
2月からバンドがノイズっぽくなっている原因・・・以下は青木OMの記事より:

ジャミング大国中国:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e88072.html
BBC、VOAに対するジャミング:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e87981.html

BBCやVOAの英語番組への中国からのJammingは2/10に始まったらしい。
このJammingのタイプはSOH(台湾)へFiredrake(火龍)と共に被せて掛けられているノイズタイプのものと似ており、Ethiopiaが使っているDRM波に似た波形の物とよく似ているが、聞こえるノイズの音は少し違っている。
2013/03/01(Fri) 17:08

11620kHz アフリカHOA地域向けの放送
DXLD-YGより、11620kHzでアラビア語による不明局が受信されており、日本でも受信出来ている。

放送時間: 0100-0200
放送周波数: 11620kHz
放送言語: アラビア語
放送スケジュール: 火曜日から土曜日まで放送が確認されている。 現在も調査中

受信情報: 化石さん
参照情報(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e87668.html
アラビア語SA: http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/img/3102.mp3



追記:
放送は "Sunrise Radio" (日の出ラジオ)と名乗っているらしい。
http://gash-barka.com/barka/index.php/news/news-reports/9-uncategorised
上記を翻訳して参照。(GHさん@dxldからの情報)
2013/02/18(Mon) 02:04

4752kHz Bangladesh Betar
Ronさん@dxld-yg からの情報。
元々居た 4750kHzはお馴染みの大混信チャンネルになっており、ロケーションによっては強く聞こえる放送が変わる可能性が有る面白い周波数。
中央人民広播電台中国之声(第一)、同じ中国の青海人民広播電台、少し下にはインドネシアのMakassar(元:Ujung Pandang)・・・その中から抜け出したような感じである。
1/24 に動いたようである。

追記:
終了時間は0200過ぎを確認されているらしい。

受信情報: 化石さん、NAKANAKAさん、bocotawantaさん
2013/01/26(Sat) 20:10

Myanmarからの放送 一部スケジュール変更
■7110kHz
*0830-1030*
*1800-1900*

■7200.1kHz
*1800-1900*
※朝の放送は確認出来ず

■9460kHz
放送が出ている確認が出来ず。。


5770kHzは相変わらず停波したままのようだ。
混信等で確認(チェック)出来ない周波数も有り。
参照:http://ani.atz.jp/FBDX/B12BBS/?res%3A26
2013/01/19(Sat) 19:51

青木リストに国内局の周波数も追加
参照記事:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e86494.html
Bi Newsletter:http://www1.s2.starcat.ne.jp/ndxc/news.htm

次回への要望はPNG局名の変更やIndia地方局なども・・・m(_ _)m
(追記:↑ありがとうございます!)


国内局のみのリスト(PERSEUSでも使用可能)
http://sub.ndxc.org/db/jpmw/userlist2.txt
NDXCのたけさん作のようです。
(情報:化石さん)
2013/01/04(Fri) 11:49

来年(2014年)の為のメモ
2012年大晦日に延長放送を確認出来た放送局

■MNB : Mongolian National Broadcaster
Webサイト:http://www.mnb.mn/
4830/7260kHz -0200*
4895kHz -0200、 0200-0350*:FMの中継

■PNG: NBC-Milne Bay / NBC-East New Britain
All Night 放送
3365kHz / 3385kHz

■Radio Chad
6164.95kHz
Webサイト:http://onrtv.td/fr/
大統領でしょうか・・・偉そうな方の演説が0800過ぎまで続いた。
終了時間は不明。

■PMA Cross Radio
4755.5kHz 延長放送(終了時間は0000前正確な時間不明)

・・。一応、来年へのメモ
2013/01/01(Tue) 12:00

Norddeutscher Rundfunk  船舶向けクリスマス特別放送
北ドイツ放送が船舶向けに行ったクリスマス特別放送が日本でも受信出来た。
参照スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:2069
受信情報: 化石さん、DFSさん、天野さん、馬場さん

■受信記事
青木OM:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e86249.html
DFSさん:http://09326811.at.webry.info/201212/article_36.html

■放送スケジュール(12/25 のみ)
0400−0600
 9850 大西洋北部
 13780 大西洋、西アフリカ
 11840 大西洋南部
 11720 南アフリカ、インド洋南部
 11840 インド洋西部
 11965 インド洋東部

0600−0800
 7335 大西洋北部
 11665 大西洋、西アフリカ
 9490 大西洋南部
 9735 南アフリカ、インド洋南部
 9490 インド洋西部
 9650 インド洋東部

http://www.ndr.de/unternehmen/presse/pressemitteilungen/pressemeldungndr11477.html
2012/12/25(Tue) 18:15

KBS韓民族放送が6300kHzに出現
QSYなのかテスト送信なのか、メンテでたまたま流したのかは不明。

受信日:  2012年12月22日
周波数:  6300kHz
放送言語: 朝鮮語(韓国語)
受信情報: Inoさん
関連スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/ASIABBS/?res:782
短波開始情報(2010年:青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e47625.html
Wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/KBS%E9%9F%93%E6%B0%91%E6%97%8F%E6%94%BE%E9%80%81
第一プロのスケジュール: *1250-0900* (6015kHz), 972kHz
第二プロのスケジュール: *2300-1300* 1170kHz
2012/12/22(Sat) 07:49

Malaysia向けの放送「Radio Free Kenyalang」が再び放送開始
放送局名: Radio Free Kenyalang
開始日:  2012年12月17日再開(2012年11月30日放送開始)
放送時間: 1800-1900
放送周波数:15360kHz
放送言語: Iban語(Malaysia)
受信情報: 化石さん、太さん、天野さん、DFSさん
情報記事スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:1749
参照情報(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e86061.html
2012/12/17(Mon) 20:13

2012年12月の特別放送
■Channel Z - クリスマス特別放送
放送日:  12月22日
放送時間: 0630 - 0800 (JST)
周波数:  11428.3kHz (AMモード)
出力 :  16W
関連スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:2247

(以上、DFSさんより)


■AWR Wavescan
DRM情報として色々な海外のwebで紹介されていますが、BulgariaのSpacelineからの情報では12月23,24,26,27日に0100-0300 9755kHzでDRM放送を行うとのことです。

番組は
0100-0200 The mighty KBC
0200-0230 AWR Wavescan
0230-0300 未定

レポートを求めておりメアドはinfo@spaceline.be
詳細は:http://spaceline.bg/drmmix.html

(以上、化石さんより)


■NDR:Norddeutscher Rundfunk  クリスマス特別番組
参照スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:2069
ドイツのDXerからの情報によると北ドイツ放送NDRが12月25日朝にSWで船舶向け特別放送を行うようです。

0400−0600
 9850 大西洋北部
 13780 大西洋、西アフリカ
 11840 大西洋南部
 11720 南アフリカ、インド洋南部
 11840 インド洋西部
 11965 インド洋東部

0600−0800
 7335 大西洋北部
 11665 大西洋、西アフリカ
 9490 大西洋南部
 9735 南アフリカ、インド洋南部
 9490 インド洋西部
 9650 インド洋東部

http://www.ndr.de/unternehmen/presse/pressemitteilungen/pressemeldungndr11477.html

(以上、化石さんより)
2012/12/15(Sat) 22:29

北朝鮮から韓国へ向けた宣伝放送再開
■北朝鮮から韓国向けの放送:「統一のこだま」

放送開始日: 2012年12月01日
放送時間 : 0700-0900、1300-1500、2100-2300
放送周波数: 3970、6250、684、1080kHz、FM97.8MHz
情報: 太さん
情報記事スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/ASIABBS/?res:702
Webサイト:http://www.uriminzokkiri.com/
開始部分の録画動画(6250kHz):http://www.youtube.com/watch?v=cPoYfx5NuQo

■関連情報リンク
Wiki(救国の声):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%91%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%A3%B0%E6%94%BE%E9%80%81
アジア放送研究会:http://www.abiweb.jp/report/vonsayumi.htm
「統一革命党の声」の開始部分録音(英語):http://xyz.webdeki-bbs.com/xyz_topic_pr_17.html
※韓国語:"tongil hyeogmyeongdang ui soli bangsong"

■青木OMの記事より:
Voice of Korea:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e85615.html
統一のこだま:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e85636.html
「統一のこだま」デモ放送(YouTube動画):http://www.youtube.com/watch?v=RUUsZlscjiI

■ニュース記事
中央日報:http://japanese.joins.com/article/056/164056.html?servcode=500&sectcode=500
アジアプレス:http://www.asiapress.org/apn/archives/2012/11/30175445.php


放送は 11/30 *2100- より確認された。
周波数は6250kHzの他、中波1080, 684kHz
受信情報: 天野さん、化石さん、DFSさん、Inoさん
参照情報(Inoさん):http://fmdx.blog81.fc2.com/blog-entry-1060.html

■開始部分
SA(局名のアナウンス部分):"Tong il ui meali bangsong"
http://translate.google.co.jp/#ja/ko/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%AF%E7%B5%B1%E4%B8%80%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A0%E3%81%BE%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
開始音楽: 『ウリヌンハナ』 "Korea is one"
(YouTube):http://www.youtube.com/watch?v=peqg8oNNeek
(天野さん調査)

※画像は「我が民族同士」というWEBサイト

2012/11/30(Fri) 20:05



マレーシア向け新放送「Radio Kenyalang」が開始予定
放送局名: Radio Kenyalang (Radio Free Kenyalang)
開始日:  2012年11月30日
放送時間: 2100-2300
放送周波数:15650kHz
放送言語: Iban語(Malaysia)
情報: 化石さん、DFSさん
情報記事スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:1749
参照情報(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e85620.html
2012/11/30(Fri) 19:59

台湾SOH(Sound of Hope) 海外中継局送信を中止!?
台湾から中国へ向けたSOH放送の内、日替わり周波数で出ていた分(西側からの中継送信分)の送信が止まっている。
参照情報(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e85425.html

本国送信波の半固定周波数分に関しては今まで通りのようだ。

SOHの周波数告知ページ:http://soundofhope.org/node/252589
2012/11/29(Thu) 01:33

11560kHzの不明局は 「Dimtse Radio Yerena (Erena)」
青木OMより届いた不明局情報より、11560kHzで聞こえる不明局は「Dimtse Radio Yerena (Erena)」という局らしい。
参照情報:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e85336.html
参照情報:DX Remix News #756
参照情報:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e85412.html

放送局名:Voice of Radio Ertrea [Dimtse Radio Yerena (Erena)]
周波数:  11560kHz
放送時間: 0200-0230
放送言語: Afar(HOA地方の言語)
受信情報:青木OM、化石さん、DFSさん
2012/11/22(Thu) 02:30

B12 北朝鮮向けの放送
10/28 - 29 にモニターした対北放送の一部。
※一部周波数が変更になっている
※後日修正箇所有り

2100-2300 11550kHz FNK 自由北韓放送 *追記参照
2100-2300 11560kHz RFC 自由朝鮮放送
2200-2330 9920kHz CMI 荒野の声
2300-0100 7540kHz ORNK 開かれた北韓放送 *追記参照
0000-0200 7590kHz NKR 朝鮮改革放送
0100-0230 7515kHz VOM 殉教者の声
0500-0600 7505kHz RFC 自由朝鮮放送
0600-0700 7480kHz ORNK 開かれた北韓放送


追記:
10/29 2300-0100 ORNK 開かれた北韓放送 11570kHz→7560kHz
10/30 2100-2300 FNK 自由北韓放送 11540kHz→11550kHzで開始
11/2 2300-0100 ORNK 開かれた北韓放送 7560kHz→7540kHz
2012/10/29(Mon) 06:09

CNR1のスプリアス
最近、あっちこっちで強力なスプリアスをまき散らしているCNR1の時間帯と周波数を青木OMが調査されている。
参照情報:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e84511.html
5kHzで割り切れるドンピシャに出ていることも有り大変に紛らわしい。

近隣では相変わらず酷いのは「人民の声」のスプリアス。
これもあっちこっちへ出ている。(4343kHz etc...)
北のJammingのスプリアスも言うまでも無く酷い。
2012/10/14(Sun) 20:22

台湾からの乱数放送「星星広播電台」が周波数変更
使用言語: 中国語
開始時SA: 「這裏是 星星(XingXing)広播電台 ・・・」

時間:JST
1100-1130 ????kHz
1200-1230 ????kHz
1300-1330 7688kHz
1400-1430 7688kHz
1500-1530 7688kHz
1600-1630 7654kHz
1700-1730 7654kHz
2100-2130 7688kHz
2200-2230 7688kHz

情報(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e84491.html

10月に入って気がついた。
2012/10/14(Sun) 16:36

2012年、10月頃までに聞こえていたNBC局
3205kHz NBC-Sandaun
3235kHz NBC-West New Britain
3260kHz NBC-Madang
3275kHz NBC-Southern Highlands
3305kHz NBC-Western
3315kHz NBC-Manus
3325kHz NBC-Bougainville
3345kHz NBC-Oro/Northern
3365kHz NBC-Milne Bay
3385kHz NBC-East New Britain
3905kHz NBC-New Ireland
4890kHz NBC-Port Moresby // Kundu network
6040kHz NBC-Port Moresby // Kundu network

10/13 現在、聞こえていない局もある。
2012/10/13(Sat) 04:58

最近の Eritrea vs Ethiopia
Eritreaの Dimtsi Hafash Radio、良く聞こえている7180kHz近辺に出てくるものと同じ番組のものが5660kHz(ex:5650kHz どうやらこちらも動くようだ)で聞こえている。
両波とも同じ時間帯にEthiopiaからのものと思われるDRMタイプのノイズJammingが掛かる。

Eritreaはなかなか捕まらないものの、過去には60mbの下の方や41mbの上の方、49mb、31mbなどにもでていた。
31mbは現在も聞こえているが、やはりJammingに潰されている。
2012/10/13(Sat) 04:55

Sudan Radio 再び9505kHz使用か?
7200kHzのOmudurmanが9505kHzへ出ているという情報をチェック。
参照スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:1254

切り替わりのタイミングや変調の浅い独特のキャリアなどからどうやら間違いなさそうである。
しかししっかりと確認したわけでは無いのでこの方面の強い方に確認協力求む。。
2012/10/13(Sat) 04:48

7530kHzのIran向け放送について
局名(番組名?):Radio Ranginkaman
周波数: 7530kHz
放送時間・曜日: 0200-0230 火・土曜日
放送言語: ペルシャ語
Facebookアドレス: http://www.facebook.com/Radioranginkaman
E-MAILアドレス: Radioranginkaman@gmail.com ※@を全角にしてます
録音: http://soundcloud.com/radio-ranginkaman/yzezbsqcapfq
※衛星放送では毎日放送しているようです。

参照スレッド:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:1135
こちらも参照(青木OM):http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e84462.html
以上の情報は 天野さん より、感謝!
2012/10/13(Sat) 04:38

11600kHz Libyaからの短波放送
9/11 何かの中継をメインとした特別放送だったのかも・・・

周波数: 11600kHz
放送言語: アラビア語
放送時間: 0000頃(気がついた時間)-0348*
関連スレッド: http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:1063
受信情報: 天野さん、DFSさん、化石さん


追記:
9/12 0500を過ぎても出ている・・・24Hrsか?
昨日1900過ぎに放送が出ているのも海外のDXerが確認しており、リモペルにても確認出来ている。
2012/09/11(Tue) 04:03

PNG : 8月末までに受信出来たNBC局
■7月〜8月(2012年)に出てきた局
※2012年7月 PNG総選挙に関わる特別放送

3205kHz NBC-Sandaun
3235kHz NBC-West New Britain (8/30-)
3260kHz NBC-Madang
3275kHz NBC-Southern Highlands
3315kHz NBC-Manus
3325kHz NBC-Bougainville
3345kHz NBC-Oro/Northern
3365kHz NBC-Milne Bay
3385kHz NBC-East New Britain
3905kHz NBC-New Ireland
4890kHz NBC-Port Moresby // Kundu network
6040kHz NBC-Port Moresby // Kundu network

受信情報:化石さん、NAKANAKAさん、太さん、青木OM、日原さん、たまさん
※NAKANAKAさんが大活躍で、多くの復活情報やSA(ID)を頂いている。

■行政区画(Wiki):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%8C%BA%E7%94%BB
■参照:http://ani.atz.jp/FBDX/list/PNG.html

■1月〜6月(2012年)に受信出来た局
3205kHz NBC-Sandaun
3260kHz NBC-Madang
3275kHz NBC-Southern Highlands
3305kHz NBC-Western
3315kHz NBC-Manus
3325kHz NBC-Bougainville
3365kHz NBC-Milne Bay
3385kHz NBC-East New Britain
2012/08/31(Fri) 18:07

Somaliland: Radio Hargeysa 7120kHzで復活か!?
中国からの100kW送信機が設置という情報は届いていたがいよいよ放送開始か?
周波数: 7120kHz
放送時間: 0000-0400
放送言語: Somali語、その他は未確認
受信情報:日原さん、化石さん、DFSさん、たまさん、天野さん

■Somalilandについて:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
■同局Webサイト:
http://www.radiohargeysa24.com/
http://www.radiohargaysa.net/
■Live(USTREAM):http://www.ustream.tv/channel/radiohargeysa
■復活情報(via 化石さん):http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:443
■参照スレ:http://ani.atz.jp/FBDX/LogBBS/?res:820
■参照情報(日原さん):http://saitamaradioholicinternational.at.webry.info/201208/article_120.html

Somali語のアナウンス:
"Halkini waa Hargeysoo heerarka dhaadheer."
2012/08/31(Fri) 17:58

Bangladesh Betar が短波ハイバンドで試験放送中
7250kHzや15520kHzに出てきて話題であったが、現在別の周波数でテスト送信中。

2130-2200  15105kHz  English
2215-2245  15105kHz  Nepali
2300-2330  15505kHz  Urdu
0015-0045  15505kHz  Hindi
0100-0130  15505kHz  Arabic
0130-0230  15505kHz  Bangla
0245-0315  7105kHz  English(Voice of Islam)
0315-0400  7105kHz  English
0415-0500  7105kHz  Bangla

受信情報:太さん、日原さん、天野さん、ゆうちゃんさん、化石さん

試験放送が予想されるHFCCへの登録周波数は以下
HFCC:http://www.hfcc.org/data/schedbybrc.php?seas=A12&broadc=NBA
青木OMまとめ:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e81839.html
2012/08/24(Fri) 21:33

韓国 MND Radio が一部周波数を変更
※動きが有るので以下の青木OMの最新情報を参照
→ http://hiroshi.mediacat-blog.jp/c1544.html

以下、青木OMからの情報

時間:JST
周波数:kHz
()内は系統分けで便宜上の名称

1300-1340 (**1) 6760, 5900
1400-1440 (**2) 6435, 5150
1500-1550 (**3) 6700, 5410
1600-1635 (**4) 6270, 5290
1900-1940 (**2) 6435, 5150
2000-2050 (**3) 6700, 5410
2100-2140 (**1) 6760, 5900


■追記: 9月上旬より更に変更され、60mbの周波数の使用も開始。
http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e82518.html

時間:JST
1300-1345 4925, 6760kHz
1400-1440 5150, 6480kHz
1500-1535 4740, 6700kHz
1600-1635 5290, 6360kHz
1900-1940 5150, 6480kHz
2000-2050 4740, 6700kHz
2100-2145 4925, 6760kHz
2012/08/07(Tue) 21:37