Re: 630kHz [天野] 20日03時前、東京湾ではABC(4QN)が上がっていましたが、 03時過ぎKBS順天, 中廣新聞網に逆転されてABC News themeは聞こえませんでした...。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN, KBS順天-HLCY, 中廣新聞網 2023/03/20月 (02:30) ・00:00-02:30 0257’50“-0300’20“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/3997.mp3 |
Re: 630kHz [天野] 17日04時台、ABC-4QNが上がっていますね。 Early Morning Country最高です♪ ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/04/17月 (03:00) ・00:00-03:00 0428’00“-0431’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ./img/4051.mp3 |
Re: 630kHz [天野] なおたまさん、こんにちは。 4QNで受信されたスポーツ中継ですね。 ローカル局のように聞こえていますね。 1548/4QDは同波に混信局が無いと聞き易いのですが、 630/4QNは同波に複数局が混在する為聞き難い感じがします。 630もABC単独であれば1548より信号強い為もっと聞き易いのかな~と思っておりました。 01日04時台、台廣が流す美空ひばりの「港町十三番地」が聞こえました。 その後、ABC-4QNが逆転してJulie Kemberの「Lived a Million Lives」が聞こえました♪ ↓受信音↓ 630kHz 台廣 & ABC-4QN 2023/05/01月 (06:00) ・00:00-06:00 0434’40“-0440’40“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ※630は複数混在していても各局楽しい為774同様面白いです。 ./img/4077.mp3 |
Re: 630kHz [天野] なおたまさん、こんにちは。 03日夕方から04日朝方に掛けて久し振りに東京湾荒川河口に行って来ました! 04日00時台、聞き始めてから約30分以上 近隣局を抑えてABC 4QNがほぼ単独で聞こえておりました。 ABC News後、短いWeather情報の後 「Nightlife with Philip Clark」が始まりました。 ここ最近はABC News終了後の05分過ぎに短いWeather情報が流れますね。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/08/04金 (02:00) ・00:00-02:00 0004’50“-0006’50“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4176.mp3 |
Re: 630kHz ABC-4QN [天野] なおたまさん、こんばんは。 本当に荒川河口はABCが良く聞こえます。 23日21時台、ABC-4QNをチェックしたところ、ここも聞こえております。 この時間はNightlife with Philip Clarkを放送中です。 //1548 ABC-4QDです。 ↓受信音↓ 630 & 1548kHz ABC 2023/08/23水 (編集01:00) ・00:00-00:30 2110’50“-2111’20“ 630 ABC-4QN ・00:30-01:00 2134’15“-2134’45“ 1548 ABC-4QD <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※番組SA「Nightlife with Philip Clark on ABC Radio」 ./img/4203.mp3 |
Re: 630kHz [天野] なおたまさん、おはようございます。 今日は休みで月曜早朝という事で、また東京湾荒川河口に来ました! 私も本日0455-0505にフィリピンのDWPMを狙ってみましたが、 聞こえたのは韓国と台湾2局だけでしたOrz 28日04時台、ABC-4QNが0415-0440まで安定して聞こえておりました。 この時間のEarly Morning Countryは最高ですね♪ 0430のABC Newsの最後はQueensland weather updateでした。 0440過ぎにABC-4QNは落ちました。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/08/28月 (編集05:00) ・00:00-01:00 0419’50“-0420’50“ ・01:00-03:00 0422’50“-0424’50“ ・03:00-04:00 0429’30“-0430’30“ ・04:00-05:00 0434’20“-0435’20“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4210.mp3 |
Re: 630kHz [天野] なおたまさん、おはようございます。 DWPMの受信音拝聴致しました。 コールサインハッキリと聞こえております! 出力50kWであればこちらでも聞こえそうですね。 狙い目は朝より夜の方が良さそうですの今度狙ってみたいと思います。 MW-LISTを見ると確かに50kWです。 元々はDZMMだったようですね。 DYWB Bombo Radyoもリスト上では健在なようです。 参照:http://www.mwlist.org/mwlist_quick_and_easy.php?area=2&kHz=630 今朝は仕事が長引いて帰れなくなりました。 久し振りに品川の受信ポイントで630を受信しました。 01日03時の時報前後、ABC-4QNとKBS-HLCYが仲良く聞こえておりました。 KBSの時報のバックで中廣新聞網の時報オルゴールが聞こえました。 03秒遅れでABC News themeが聞こえて同時にKBSの「年月に沿って、歌に沿って(セオルタラ ノレタラ)」が開始しました。 時報後の30秒過ぎに台廣松嶺台が流す「♪愛しちゃったのよ」のインスト音楽が浮いて聞こえておりました。 ABC News終了後もKBSと仲良く聞こえておりセオルタラノレタラのテーマ音楽が聞こえておりました。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN, KBS-HLCY他台湾2局 2023/09/01金 (編集03.00) ・00:00-01:30 0259’30“-0301’00“ ABC News開始前後 ・01:30-03:00 0304’20“-0305’50“ ABC News終了前後 <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4246.mp3 |
Re: 630kHz DWPM [天野] なおたまさん、こんにちは。 東京湾荒川河口では相性が悪いのかスキップエリアなのか判りませんが、DWPM聞こえてくれません Orz ラジオを南北方向に向けて、夜から01時前まではABCと中国CNR2の入れ替わりが激しく 韓国KBS1と台湾が偶に浮く状態でフィリピンが確認出来ません。 00時台に曲間にDWPMが確認出来るという事で00時台を狙ってみました。 06日00時台、Carpentersの「♪Please Mr. Postman」が聞こえてきました。 DWPMかな? と思い1548kHzとパラチェックしたところABCでした。 DWPMも出力50kWなので聞こえてくると思い期待しているのですが…。 一番遠い南半球の出力50kWのABCが良く聞こえるのは不思議ですね。 ↓受信音↓ 630 & 1548kHz 2023/09/06水 (04:30) ・00:00-01:00 0014’00“-0015’00“ 630kHz ・01:00-01:41 0015’00“-0015’41“ 1548kHz ・01:41-03:00 0015’41“-0017’00“ 630kHz ・03:00-04:00 0017’00“-0018’00“ 1548kHz ・04:00-04:30 0018’00“-0018’30“ 630kHz <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4269.mp3 |
Re: 630kHz ABC (4QN) [天野] 06日04時台、Early Morning Country with Michael Clarkeのオープニングが良く聞こえました。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/09/06水 (03:05) ・00:00-03:05 0404’50“-0407’55“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4270.mp3 |
Re: 630kHz [天野] なおたまさん、こんばんは。 ABC以外は台湾、韓国、中国ですね。 DWPM聞こえてくれません。 DYWBは朝05時台にテーマ音楽♪Bombo Radyoを聞いた事があるのですが…。 05日-06日に掛けての東京湾荒川河口で聞こえた630kHzの受信音を以下に添付します。 ↓受信音↓ 630kHz 2023/09/05火, 06水 (編集03:00) ・00:00-01:05 2259’25“-2300’30“ ABC, KBS1 ・01:05-02:05 0031’00“-0032’00“ CNR2 ・02:05-03:00 0413’00“-0413’55“ 台廣, KBS1 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4282.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [太] こんにちは。今朝の受信から。 630kHzのABC 4QNですが、02時のABC NewsのFanfareが聴こえず、10秒ほど無音状態になりその後、ニュースの途中から始まりました。ABCの放送事故と思われます。 ./img/4335.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] 太さん、こんにちは。 放送事故、これはレアですね。 受信音拝聴しました。 無音の約10秒間、台湾のBCC新聞網が聞こえます。 今朝は東京湾荒川河口に行ってきました。 02日00時台、ABC-4QNが異様な強さで聞こえていました。 The Temptationsの『♪The Way You Do the Things You Do』が流れました。 この時間、CNR1, KBS1, 台湾2局が居る筈なのですが何処行った? DWPMも放送している時間ですが、ABC-4QNが強すぎて確認出来ないですね。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/10/02月 (編集05:30) ・00:00-04:00 0030’10“-0034’10“ ・04:00-05:30 0035’15“-0036’45“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4337.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] 太さん、なおたまさん、こんばんは。 聞いて頂きありがとうございます。 ここまで強く聞こえて音楽が流れると、とても楽しいです(^^) 今朝のなおたまさんの受信も大変クリアです。 最初の音楽の後の曲紹介が以下の通りハッキリ聞こえております。 「Michael Cormick, “If I can't Love Her“ from Disney’s Beauty and the Beast on ABC Radio ~」 昨日は夕方から夜にかけて東京湾荒川河口に行って来ました。 07日19時台、まだ弱かったですがABCの英語が聞こえておりました。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/10/07土 (00:45) ・00:00-00:45 1945’00“-1945’45“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4353.mp3 |
Re: 630kHz ABC-4QN [天野] 09日04時台、1548kHzのコンディションが悪くて楽しみにしていた、Early Morning Country with Michael Clarkeは諦め掛けていましたが、630kHzを聞くと良好でした♪ 以下の受信音はMichael ClarkeによるWeather情報、オープニングと同じ番組SA、♪カントリー音楽と続きます。 0425以降は韓国KBSが浮いて来てABCは弱くなりましたOrz ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/11/09木 (03:00) ・00:00-03:00 0411’00“-0414’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4407.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] なおたまさん Be My Baby拝聴しました。 知ってる曲がこんなに安定して聞こえると嬉しくなりますね。 15日04時台、1548ABC-4QDが不調の為、630ABC-4QNをチェックしましたが 辛うじてEarly Morning Country with Michael Clarkeの番線SAが聞こえました。 その後はカントリー音楽になり、しばらくして韓国KBSが逆転しました。 11/20は月曜早朝ですが、今現在夜勤中の為、ラジオは聞けません Orz ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/11/15水 (01:30) ・00:00-01:30 0412’25“-0413’55“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4421.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] 昨日20日の夜に東京湾荒川河口に行って来ました。 今回はSONY AN-12を持って行き受信しました。 中波用のアンテナカップラーが家の中で紛失しておりANT端子に接続しての受信ですがABC-4QNは聞こえました。 因みに1548kHzは弱い中波お化けが聞こえておりABC-4QDは聞こえず内蔵バーアンテナにすると聞こえます。 20日19時台のABC-4QNです。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/11/20月 (01:30) ・00:00-01:30 1916’00“-1917’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ./img/4422.mp3 |
Re: 630kHz DWPM? [天野] 20日21時台、AN-12ANT端子接続受信でフィリピン局が聞こえました! DWPM ? ↓受信音↓ 630kHz DWPM? 2023/11/20月 (02:00) ・00:00-02:00 2155’30“-2157’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ./img/4423.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] 05日04時台、Early Morning Countryでクリスマスソングが流れました。 寒い中、真夏の国からのクリスマスソングを堪能しておりました♪ ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2023/12/05火 (05:30) ・00:00-05:30 0425’00“-0430’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ./img/4433.mp3 |
Re: 630kHz DWPM [天野] 11日05時台、0520過ぎに韓国KBSの裏でタガログ語が聞こえました。 IDは取れていませんが なおたまさんの3月6日0520頃の受信音の番組と同じようでした。 DWPMと判定しました。 ↓受信音↓ 630kHz DWPM 2024/03/11月 (01:30) ・00:00-01:30 0523’50“-0525’20“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ./img/4496.mp3 |
Re: 630kHz DWPM Radyo 630 [天野] 今東京湾荒川河口に来ております。 雨が降っており大変です。 しかしながら、 25日05時前、DWPMの開始アナウンスがとても良く聞こえておりました! DWPM Radyo Seis Treintaを連呼しておりました。 Seis Treinta (セイス6 トレインタ30)は周波数630のスペイン語数字です。 DWWWのように周波数はスペイン語数字でアナウンスしていますね。 それが局名になっております。 Sign-on後はステーション音楽が流れました。 余りにも良く聞こえたので、その場で即編集、即UPしました! ↓受信音↓ 630kHz DWPM Radyo 630 2024/03/25月 (05:15) ・00:00-05:15 0455’45“-0501’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ./img/4515.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] なおたまさん、こんばんは。 昨日土曜日は東京湾荒川河口に行ってきました。 夜の630はKBS1, ABC, 台湾, CNR2, DWPMと入れ替わりが激しいです。 そんな中、 06日21時台、ABC-4QNが上がって来てくれました。 土曜の夜はABC Radio Saturday Night Countryですね! ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2024/04/06土 (04:00) ・00:00-04:00 2109’15“-2113’15“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ※00:12-00:15 「ABC Radio, you’re listen’ Saturday Night Country.」 ※00:15-03:55 ♪Better Things To Do - Terri Clark feat. Ashley McBryde. ./img/4535.mp3 |
Re: 630kHz DWPM Radyo 630 [天野] なおたまさん、こんにちは。 14日05時前にDWPMが流すフィリピン国歌が聞こえておりました。 3月25日のように良好とは言えなくKBS1や台廣が混信しておりました。 フィリピン国歌後はKBS1が流す韓国国歌も聞こえました。 ↓受信音↓ 630kHz DWPM Radyo 630 2024/04/14日 (03:30) ・00:00-03:30 0454’00“-0457’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ./img/4550.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] なおたまさん、こんにちは。 昨日東京湾荒川河口に行って来ました。 27日20時台、ABC-4QNがほぼ単独で聞こえておりました。 ABCのスポーツ中継を放送しておりました。 以下の受信音は21時ABC News前のABC Sports終了時の部分です。 中継のダイジェストのような終わり方でした。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2024/04/27土 (05:30) ・00:00-05:30 2055’00“-2100’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ./img/4567.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] 27日21時台、ABC-4QNでABC News終了後 Saturday Night Country with Beccy Coleが開始しました。 この番組は通常20時JST開始の番組ですが、ABC Sportsを放送していた為、昨日は21時開始でした。 オープニングを聞くと「second hour program」と言っております。 土曜日の夜は、ABC Saturday Night Countryですね! ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2024/04/27土 (05:30) ・00:00-05:30 2104’50“-2110’20“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ./img/4568.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] なおたまさん、おはようございます。 今日は休みでしたので、現在東京湾荒川河口に来ております。 今日も04時台のEarly Morning Country with Michael Clarkeを楽しみにしていましたが、 確かに弱くて韓国に押され気味でした Orz これから帰って受信音を編集しようと思います。 29日04時台のEarly Morning Countryは ♪Looking for Nobody - Lyn Bowtellだけが良く聞こえておりました。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2024/04/29月 (02:00) ・00:00-02:00 0425’40“-0427’40“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ./img/4570.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] なおたまさん、こんにちは。 DWPMの04日の受信音拝聴致しました。 Totoの♪I'll Be Over Youが良い感じ聞こえているので、これだけ強いと本当に楽しいですよね。 終了時のDWPMも狙ってみたいですが、東京湾荒川河口ではABC-4QNが強い為、難しそうです。 朝の場合はABC-4QNが時間的にfade outしているので狙い易いです。 今朝もDWPM開始をチェックしましたが、全く聞こえませんでした。 日によって本当にコンディションが違います。 06日04時台、ABC-4QNでEarly Morning Country with Michael Clarkeを楽しみにしていましたが、別番組が開始しました。 ABC Queenslandの番組表ではEarly Morning Countryになっていたのですが…。 たまにこういう事がよくあります。 4QNの信号が谷に落ちると韓国KBSが聞こえて来ますね。 谷に落ちた後は1548-4QDに切り替えながら聞いておりました。 4QDも4QN同様に別番組でパラでした。 ↓受信音↓ 630-4QN, 1548-4QD ABC Radio 2024/05/06月 (編集06:00) ・00:00-04:30 0404’50“-0409’20“ 630kHz ABC-4QN ・04:30-06:00 0426’30“-0428’00“ 1548kHz ABC-4QD <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:19-00:22 「This is ABC Radio Queensland」 ※04:17-04:20 「KBS」 ※05:05-06:00♪Into the Groove - Madonna. ./img/4585.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] なおたまさん、おはようございます。 27日04時台はABC 4QNと4QDの周波数を切り替えながら Early Morning Country with Michael Clarkeを聴いておりました♪ 0400-0430の間の後半はABC 4QNが安定して聞こえました。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2024/05/27月 (05:00) ・00:00-05:00 0418’58“-0423’58“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4606.mp3 |
Re: 630kHz 台湾広播公司中興広播電台,ABC-4QN [天野] なおたまさん、こんばんは。 「喝采」拝聴しました。 台湾局は日本の歌が沢山流れるので本当に楽しいです。 今年Esでは台湾局は一局も確認出来ず久々中波でもと思い、 19日月曜早朝に台湾局で日本の歌が聴けるか東京湾荒川河口に行きましたが、 この日は空電が酷くて中波帯全てが短い間隔で空電音が聞こえてコンデションがとても悪かったです。 東京湾荒川河口では海側は晴れていて月や星が見えていましたが、 荒川上流方向では雲があり雷音は聞こえませんでしたが、雷光が短いスパンで光っておりました。 光ったと同時にラジオからバリバリと空電音が聞こえておりました。 光と電波の速さは同じである事を実感致しました。 19日04時前後、台廣松嶺台のIDとABC News themeが聞こえました。 空電がかなり酷いです。 ↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台, ABC-4QN 2024/08/19月 (01:00) ・00:00-01:00 0359’30“-0400’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:05-00:09 台廣女性「・廣播公司 松嶺轉播台 AM630 “kong-poo kong-si Siong-nia tsuan-poo-tai AM lak-sam-khong“」 ※00:33-00:43 ABC News theme (約3秒遅れ) ./img/4642.mp3 |
Re: 630kHz ABC 4QN [天野] 18日01時台にABC listen app.のCMスポットが聞こえました。 ABC 4QNが聞こえる時は異様に強く聞こえる事があります。 ↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2024/09/18水 (01:00) ・00:00-01:00 0139’00“-0140’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/4682.mp3 |
Re: 630kHz 中廣新聞網 News Radio [天野] 18日05時前後に台湾の中廣新聞網 News Radioがほぼ単独で聞こえておりました。 DWPM狙いで東京湾荒川河口内で少し場所を変えてAN-12接続で受信しました。 いつもはバックに隠れて特徴的な時報音だけが後ろで聞こえて来る局ですが 台廣松嶺台よりも表で聞こえて来るのは結構レアですね。 ↓受信音↓ 630kHz 中廣新聞網 News Radio 2024/09/18水 (02:00) ・00:00-02:00 0459’15“-0501’15“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12> ※00:36-00:38 男性SA「中廣新聞網 News Radio」 ※00:42-00:47 特徴的な時報音 ※00:47-00:49 女性中國語時報アナウンス「現在時間四點整」 ※00:53-00:55 男性中國語SA「中國廣播公司」 ※01:31-01:33 男性SA「中廣新聞網 News Radio」 ./img/4683.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] この1548は、埼玉県内や荒川河川敷河口から23km地点の赤羽では、 中波ローカルのお化けが聞こえる為、チェックしていませんでした。 20日21時台に630でABC-4QNが良く聞こえてたので、 1548のABC-4QDも、もしかして聞こえるのでは? と思いチェックしてみました。 周波数を合わせた瞬間、英語がハッキリと聞こえました。 NHK2の英語講座のスキットか? と一瞬思いましたが、 1548は日本の放送局はありません。 いつものお化けか? とも思いましたが、 ラジオの向きは630を受信した時と同じ向きでした。 以前、558でDZXLを受信した時に、ラジオ関西が始まったのか? という状況を思い浮かべておりました。 20日21時40分過ぎ、なおたまさんが18日00時台に受信されたような 明瞭な英語がハッキリ聞こえました。 ↓受信音↓ 1548kHz 2022/01/20木 (02:00) ・00:00-02:00 2141’00“-2143’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna> ./img/3245.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] このまま22時過ぎまで聞き続けました。 20日22時台、少々運悪く谷に落ち気味でしたが、 ABC News themeを1548で聞く事が出来ました! 05分過ぎにも何とかABC Radioの女性IDも確認出来ました! ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio 2022/01/20木 (編集02:00) ・00:00-01:00 2159’20“-2200’20“ ABC News開始前後 ・01:00-02:00 2205’30“-2206’30“ ABC News後 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna> ./img/3246.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんばんは。 聴いて頂きありがとうございます。 受信した時は本当にビックリしました。 630と比べて1548は同波に強力な近隣局が居ない為、ABCが独壇場でした。 受信場所を少し変えただけでこうも違うのですね。 22日05時台のTWR-Europeの受信音を拝聴致しました。 ローカル波に聞こえてますね! ABCが全く聞こえていません。 この時期の朝方はEurope方面の信号が良く開けているのですね。 今度朝方に行って受信してみたいと思います。 Europeの方だとラジオの向きは西に向けた方が良いのかな? 20日の夜は長居出来なかった為、2210過ぎに撤収しましたが、 1548を歩きながら荒川土手を北上するとどのように聞こえるか、1548を聞きながら帰りました。 ABCの信号は弱くなりましたが、それでも英語はハッキリと聞こえていました。 荒川河口北上して1kmの地点まで来るとかなり信号が弱くなりました。 以下は荒川河川敷を歩きながら北上した時の受信音です。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio 2022/01/20木 (02:00) ・00:00-02:00 2218’15“-2220’15“ <受信地:東京都江東区新砂/東砂 荒川河口北上500m付近 (While walking) RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ※バックで聞こえる電子音のような音はICレコーダーからのノイズです Orz ./img/3254.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんばんは。 >では、この周波数でTWR-Europeを受信してみてはいかがでしょうか。 TWR-Europe受信チャレンジしました! 東京湾荒川河口での1548は夜から深夜にかけてABC-4QDが近隣局並みに聞こえます。 31日04時半過ぎ、ABCとは違う別局が浮いて来ました。 0444にABCが裏に退き、その後、TWRのISが聞こえました! 0514はABCが全く聞こえなくなり、TWRが単独になりました。 同じ時間のなおたまさんの以下の受信音のようには受信出来ませんでしたが、TWRのISは聞こえました! ラジオの向きはABCとほぼ一緒でした。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3278 伝播的にTWR-Europeは北極圏付近を経由しているのでしょうか? ↓受信音↓ 1548kHz TWR-Europe 2022/01/31月 (編集03:15) ・00:00-01:15 0444’00“-0445’15“ TWR IS @00:52- ・01:15-03:15 0514’00“-0516’00“ TWR IS @02:07- <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna> ./img/3294.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] TWR-Europeが上がって来る前の 31日04時台、ABC-4QDが軽快に聞こえておりました。 4QDでもこの時間は、630ABC-4QNと同じ番組、Early Morning Countryを放送しているのですね。 1548で軽快なAussie country musicを受信中、信号が谷に落ちた為、630に周波数を変えたところ、同じ曲が聞こえて来ました! 完全に 1548 // 630でした。 4QDと4QNは同じQueenslandの局なのですね。 ↓受信音↓ 1548 → 630kHz ABC Radio Early Morning Country 2022/01/31月 (04:10) ・00:00-02:02 0415’50“-0417’52“ 1548kHz 4QD ・02:02-04:10 0417’52“-0420’00“ 630kHz 4QN <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna> ./img/3295.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 東京湾荒川河口では、ポータブルラジオと内蔵バーアンテナだけで、ABC-4QDが夜から深夜にかけて近隣局並みにリスニングモードで聞こえます! 31日01時台のABC News開始前後とABC News終了後の受信音を以下に添付します。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio Queensland 2022/01/31月 (編集03:00) ・00:00-01:00 0059’30“-0100’30“ ABC News開始前後 ・01:00-03:00 0104’50“-0106’50“ ABC News後 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna> ./img/3299.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 06日01時台、ABC-4QDが今日も爆裂入感していました。 恐るべし東京湾荒川河口受信ポイント! 受信音内で流れている曲はJohn Cougar Mellencampが歌う♪Small Townです。 参照:https://youtu.be/3bo9U8G4BCU ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio 2022/02/06日 (02:00) ・00:00-02:00 0104’50“-0106’50“ ABC News後 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna> ./img/3304.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 昨日夜、東京湾荒川河口でABCの受信状況をチェックしました。 1548-4QDでは、19時半より聞こえ始め、20時台は弱いながら聞こえておりました。 21時台は、時折谷に落ちますが安定度が高くなりました。 たまに630-4QNもチェックしましたが、良い時はCNR2を抑えてガッツリ聞こえておりました。しかし、CNR2が逆転している時もありました。 埼玉だと1548kHzはTBS等の地元ローカルのお化けが聞こえて全く聞こえません。 09日21時台、Nightlife with Philip Clark の番組SAが聞こえました。 番組SAは「This is Nightlife with Philip Clark on ABC Radio」と出ました。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio 2022/02/09水 (01:45) ・00:00-01:45 2120’00“-2121’45“ Nightlife with Philip Clark <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna> ※00:07-00:14 番組SA ./img/3321.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんばんは。 埼玉県内の荒川河川敷では中波お化けしか聞こえない1548kHzですが、 東京湾近くの荒川河川敷ではABCが本当に良く聞こえます。 少し場所を変えただけでも、こんなにも聞こえ方が違う中波の地域差って本当に不思議ですね。 26日22時前後、音楽の後にABC news themeが聞こえました! ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio 2022/02/26土 (01:30) ・00:00-01:30 2159’00“-2200’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ./img/3357.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 4/5火 ABCが聞きたくて会社帰りの深夜に東京湾荒川河口に行って来ました! 朝帰りして受信音を即編集しようとしましたが、疲れて寝てしまいました Orz 編集が今になってしまいました…。 06日00時台、ABC-4QDが単独で聞こえておりました。 01時過ぎにABC news themeが聞こえました。 630ABC-4QNと内容はパラです。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio (4QD) 2022/04/06水 (02:00) ・00:00-01:30 0055’30“-0057’00“ Nightlife with Philip Clark on ABC Radio ・01:30-02:00 0059’50“-0100’20“ 01時台 ABC news theme <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/3408.mp3 |
Re: 1548kHz ABC-4QD [天野] 4/19火 また会社帰りの深夜に東京湾荒川河口に行って来ました! 曇りで怪しい天気で01時過ぎに小雨がチラチラと降って来ました Orz 電車も無いので傘をさして聞いておりました。 東京湾荒川河口ではABC-4QDが本当に良く聞こえます。 たまに谷に落ちて聞こえなくなりますが、山のピークの時はローカル並みに聞こえます。 約7割程度安定して聞こえます。 20日01時、02時、03時台のABC-4QDです。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio (4QD) 2022/04/20水 (03:00) ・00:00-01:00 0148’30“-0149’30“ 01時台 ABC Radioスポット ・01:00-02:00 0159’30“-0200’30“ 02時台 ABC news開始前後 ・02:00-03:00 0304’55“-0305’55“ 03時台 ABC news終了後 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ./img/3437.mp3 |
Re: 1548kHz TWR IS & ABC [天野] 20日03時台にABCの後ろでTWRのISが聞こえました。 ↓受信音↓ 1548kHz TWR & ABC 2022/04/20水 (01:00) ・00:00-01:00 0344’45“-0345’45“ TWR IS & ABC <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ./img/3438.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 4/24日 会社帰りに日曜深夜という事で東京湾荒川河口にまた行って来ました! 日中は雨が降っていましたが、深夜は雨も上がりのんびりと受信して聞いておりました。 25日02時台のABC-4QDは期待通り聞こえております。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio (4QD) 2022/04/25月 (00:40) ・00:00-00:40 0159’40“-0200’20“ 02時台 ABC news開始前後 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ./img/3442.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 同じく東京湾に近い品川の受信スポットでは周りにビルがあるせいか、蚊の鳴くような受信状態ですが、 東京湾荒川河口では周りが開けている為、夜はABC-4QDが良く聞こえます。 09日00時前後のABC-4QD、Nightlife後のABC News themeです。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio (4QD) 2022/05/08日 (01:00) ・00:00-01:00 2359’30“-2400’30“ 00時台 ABC News開始前後 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ./img/3473.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 18日03時台、東京湾荒川河口ではABC-4QDが優勢でしたが、 その後ろでTWRが聞こえておりました。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD & TWR-Europe 2022/05/18水 (02:00) ・00:00-02:00 0344’05“-0346’05“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ./img/3488.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんにちは。 28日土曜日の夜、なおたまさんの受信音を聞いて、 ABC-4QDで「Saturday Night Country with Amber Lawrence」を聴きたくなったので、 東京湾荒川河口に行って来ました! 21時過ぎより聞き始め、期待通りCountry musicのオンパレードでした。 28日22時台の1曲目はBrandi Carlileの♪Dying Dayでした。 https://youtu.be/NI0ekIPIdp8 その後、DJのAmber Lawrenceによる曲紹介と続きました。 受信状態は山あり谷ありでしたが、山になると国内局並みに聞こえます。 東京湾を離れると信号が弱くなります。 埼玉で1548kHzを受信するとローカル局のスプリアスで聞こえません Orz AustraliaのABCを聴きたくなったら東京湾ですねッ! ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/05/28土 (編集03:00) ・00:00-00:30 2159’45“-2200’15“ ABC News開始前後 ・00:30-01:30 2204’00“-2205’00“ ABC Sports on ABC News ・01:30-03:00 2207’40“-2209’10“ ♪Dying Day (Brandi Carlile)後、DJ Amber Lawrence <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ./img/3495.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん 東京湾荒川河口では夜から深夜に掛けて、 ABC-4QDがリスニング受信可能です! 01時前迄は1539NHK2のサイド混信が若干気になりますが、 01時過ぎからは、そのサイド混信も無くなり快適受信が出来ます。 時折、信号が谷に落ちますが、山になると近隣局並に聞こえます! 太平洋の海岸近くだとポータブルでも良く聞こえる感じがしますね。 Australiaの太平洋側の海岸では関東のJOLF,QR,KR,RFや愛知のJOSF,CBCが同じように聞こえるのかも? 混信局が無ければ…。 17日03時台、ABC News内のABC Sportsが信号の山になり良く聞こえました! AFLの話題かな? 05分過ぎは信号が谷の方に落ち始めました。空電があります Orz 03時台はOvernightsを放送中です。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/06/17金 (編集03:00) ・00:00-00:40 0259’40“-0300’20“ ABC News theme ・00:40-03:00 0303’25“-0305’45“ ABC News内ABC Sports <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ./img/3535.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 17日03時台のOvernightsではビートルズのオンパレードでした! 主にPaul McCartney中心の楽曲が流れておりました。 流れた曲は以下です。 0310♪In Spite Of All The Danger 0314♪I Saw Her Standing There 0318♪All My Loving 0321♪Till There Was You 0323♪I've Just Seen A Face 0326♪Yesterday 0328♪I'm Down 0331♪I'm Looking Through You 0334♪We Can Work It Out 0337♪Eleanor Rigby 0339♪For No One 0343♪Penny Lane 0347♪She's Leaving Home 0353♪Hey Jude 0330過ぎにTWR-Europeが聞こえるかと思いましたが、全く聞こえませんでした。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3532 1377のUkraine向けTWRを0347に狙おうと思いましたが、 1548ABC-4QDが楽しすぎて浮気出来ませんでした。 なお、//630ABC-4QNです。 以下に♪Yesterdayの開始部分と♪Penny Laneと♪She's Leaving Homeのトーク部分の受信音を添付します。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/06/17金 (編集04:00) ・00:00-01:00 0325’55“-0326’55“ ♪Yesterdayの開始部分 ・01:00-04:00 0345’00“-0348’00“ ♪Penny Laneと♪She's Leaving Homeのトーク部分 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ※空電があります Orz ./img/3536.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんにちは。 いや~、この日のABC-4QDは信号も内容も良かったので浮気出来ませんでした。 1377TWRは難易度高そうですね。 1548TWRは今回聞こえ無かった為、季節的に難しいのかな? 昨日は日曜深夜でしたが、今日は仕事の為、チェック出来ませんでした Orz 17日03時台、ビートルズ特集の受信音の一部を追加でまた添付します。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/06/17金 (01:40) ・00:00-01:40 0338’30“-0340’10“ ♪Eleanor Rigby後半と♪For No Oneの前半 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ./img/3539.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんばんは。 TWR単独で聞こえてますね。 東京湾荒川河口では夏でも早い時間からABC-4QDが聞こえております。 06日21時台、ABC News後、Nightlife with Suzanne Hillが始まりました。 今回はPhilip Clarkの代打かな? ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/07/06水 (02:30) ・00:00-02:30 2104’50“-2107’20“ ABC News後、Nightlife番組開始 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ※空電があります Orz ./img/3550.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 18日03時台、以前受信したビートルズ特集の時と比べて弱かったですが、 ABC-4QDが聞こえておりました。 0330から始まるTWR-Europeを期待しましたが聞こえませんでした Orz 因みに0347からのウクライナ向け1377kHz TWRもチェックしましたが聞こえませんでした Orz ↓受信音↓ 1548kHz 2022/07/18月 (01:00) ・00:00-01:00 0322’00“-0323’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ※00:12- 「ABC Radio」 ./img/3558.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんばんは。 26日03時台、なおたまさんがUPされた同じ時間に東京湾荒川河口で受信したTWRです。 東京湾ではABC-4QDが聞こえておりましたが、♪TWR ISがその後ろで聞こえておりました。 0330過ぎにABC-4QDが谷に落ちて、 0331過ぎになおたまさんの受信でも聞こえるTWRが流す音楽が上がって来ました! 0345前にも♪TWR ISが聞こえましたが、その後はABC-4QDが上がって来ました! 因みに、0345前後のTWRはMY DXing Channelさんが受信音をUPされていました。 参照:https://youtu.be/rMxzb7hGD_M 東京湾では、いつ来てもABC-4QDが聞こえます。 地域差が本当に面白いです。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD & TWR 2022/09/26月 (編集04:15) ・00:00-02:30 0329’00“-0331’30“ ・02:30-04:15 0344’30“-0346’15“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:08-00:38 ABC listener spot CM. ※00:43-01:01 ♪TWR IS. ※01:40-02:30 ♪Unknown music from TWR. (02:00- fade in) ※02:52-03:01 ♪TWR IS. ./img/3699.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんばんは。 1548kHzで聞き慣れない局が聞こえました。 何処の局なのでしょうか? 01日03時台、中東系の不明局がほぼ単独で聞こえておりました。 品川区では深夜に1548kHzをチェックしたのは初めてです。 東京湾荒川河口ではABC-4QDが夜から深夜に掛けて良く聞こえておりますが、 品川区では全く聞こえず、時報タイミングのABC news themeも全く聞こえません。 03時半迄で粘ってTWRとのコラボも期待しましたが、TWRも聞こえませんでした。 これは地域差なのかコンディションなのかは判りません…。 ↓受信音↓ 1548kHz 不明局 2022/10/01土 (編集04:00) ・00:00-02:00 0259’00“-0301’00“ ・02:00-04:00 0307’20“-0309’20“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:00-02:00 男女不明語トーク ※02:00-03:34 ♪中東系音楽 ※03:34-04:00 女性不明語トーク ./img/3712.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんばんは。 フォローありがとうございます。 KUWAITのRadio Sawaの可能性があるのですね。 1548kHzにはKUWAITが居たのですね。 これはビックリしました。 このスレッドの過去ログを確認したところ、 なおたまさんからの参考になる記事と動画がありました。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2449 動画のネットラジオの4つの音が確認出来ればRadio Sawaである事が確認出来そうですね。 因みに、 01日02時台(30日17時台UTC)にMy Dxing Channelさんが 同じ日にUnid局として受信音を上げられておりました。 参照:https://youtu.be/v21Lf6B7qZU 上記受信音と同じ時間(30日17:53:05-17:57:34UTC)に私も受信して録音しておりました。 太さん、受信音参考にさせて頂いております。 いつもありがとうございます。 01日02時台、 02:53:00-02:58:00JST (30日17:53:00-17:58:00UTC)の 1548kHzで受信した受信音を以下に添付します。 地域差が感じられて面白いです。 ↓受信音↓ 1548kHz Unid局 2022/10/01土 (05:00) ・00:00-05:00 0253’00“-0258’00“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:27-00:29 誤ってラジオの電源offしました Orz ※03:08-03:42 ♪音楽開始後、女性と男性のトーク //03:03-03:37My Dxing ChannelさんYT動画 (1756UTC) ※03:45-03:50 女性トーク //03:40-03:45My Dxing ChannelさんYT動画 ./img/3714.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんにちは。 なおたまさんの過去の受信音はとても参考になります。 聴いていて楽しいです! 今朝同じ場所で1548kHzをチェックしました。 05日03時前後、推定KUWAITのRadio Sawaは聞こえず、 ABC-4QDが弱く聞こえておりました。 01日の同じ時間、中東方面のコンディションが良かったようですね。 一年に数回の機会を偶然巡り会えたのかもしれません。 前回、東京湾荒川河口で聞いていたらABC-4QDに混信しながら聞こえたかも? 今日は南方面のコンディションが良かったのかな? 東京湾荒川河口で聞いていたらABC-4QDが爆裂していたかも? ABC-4QDの聞こえ方は地域差かな? ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/10/05水 (00:50) ・00:00-00:50 0259’40“-0300’30“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:24-00:34 ♪ABC News theme. ./img/3725.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんばんは。 10日23時頃のフィリピン局と、 11日03時台のTWRの受信音拝聴致しました。 受信音:https://youtu.be/I-c4M_d--Jo 上記受信音の00:08-00:26に流れている音楽は以下の曲の開始イントロです。 ♪Sapagkat Ang Diyos Ay Pag-Ibig (From "Ikaw Ang Pag-Ibig") - Erik Santos !DJcV2VrPrwM! この曲のイントロは、 05日03時台にDWWW 774でも流れておりました。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3726 11日03時台のTWRは、 東京湾荒川河口で同じ時間に私も受信しました。 0344以前はABC-4QDが聞こえておりましたが、 0344以降は谷に落ちてTWRが上がって来ました。 なおたまさんの受信音と同じ音楽とTWRのISが聞こえました。 以下に受信音をUPします。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD & TWR 2022/10/11火 (02:37) ・00:00-02:37 0343’30“-0346’07“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ANDO RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ※01:06-02:11 // 00:39-01:45, 0344’36“-0345’41“ なおたまさんYT受信音 ./img/3748.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 26日21時台、ABC-4QDでカントリー音楽を流しておりました。 土曜日の夜のABCはカントリー音楽オンパレードの日でしたね。 ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/11/26土 (00:45) ・00:00-00:45 2108’15“-2109’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:SONY ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/3823.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] なおたまさん、こんにちは。 Audacityは以前PCが壊れる前に使用しておりました。 録音したMP3ファイルをWAVファイルに変換して取り込んで編集して、 その後、MP3に戻して圧縮して受信音をUPしておりました。 ノイズに関してはクリックノイズの除去を多用しておりました。 空電をある程度低減出来たと思います。 ノイズ除去の方は、似たようなノイズをプロファイルして低減処理する事はありましたが、 減衰量を増やし過ぎると確かに犬がガサガサと吠えたようなノイズが増えましたね。 ノイズによって微調整が必要でした。 今はスマホに受信したMP3ファイルを取り込んで、そのまま編集しております。 FM/AMチューナーの受信音良いですね。 綺麗に聞こえております。 Weekdaysの04時台のABCもカントリー音楽オンパレードの時間です。 05日04時台、Early Morning Country with Michael Clarkeが始まりました! 今日の1曲目は、Dolly Partonの「♪Firecracker」でした。 参照:https://youtu.be/BWTx5cUrv7w Dolly Partonといえば、「♪9 to 5」が有名ですね。 参照:https://youtu.be/UbxUSsFXYo4 04時を過ぎるとABC-4QDの信号が落ち始め、後半殆ど聞こえなくなりました Orz ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/12/05月 (03:00) ・00:00-03:00 0404’50“-0407’50“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/3837.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 05日04時台、ABCが殆ど聞こえなくなりTWRが弱いながら聞こえておりました。 ↓受信音↓ 1548kHz TWR-Europe 2022/12/05月 (01:00) ・00:00-01:00 0444’45“-0445’45“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/3838.mp3 |
Re: 1548kHz [天野] 東京湾でのABC-4QDは本当に良く聞こえます。 05日00時-04時の間、長時間近隣局並に良く聞こえました! ↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/12/05月 (編集07:00) ・00:00-01:00 0005’40“-0006’40“ Overnights with Trevor Chappell opening. ・01:00-02:00 0159’30“-0200’30“ ABC News. ・02:00-05:30 0304’50“-0308’20“ Overnights with Trevor Chappell. ・05:30-07:00 0355’30“-0357’00“ Overnights with Trevor Chappell ending. <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ./img/3844.mp3 |