| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
1548kHzで聞き慣れない局が聞こえました。
何処の局なのでしょうか?

01日03時台、中東系の不明局がほぼ単独で聞こえておりました。
品川区では深夜に1548kHzをチェックしたのは初めてです。
東京湾荒川河口ではABC-4QDが夜から深夜に掛けて良く聞こえておりますが、
品川区では全く聞こえず、時報タイミングのABC news themeも全く聞こえません。
03時半迄で粘ってTWRとのコラボも期待しましたが、TWRも聞こえませんでした。
これは地域差なのかコンディションなのかは判りません…。

↓受信音↓ 1548kHz 不明局 2022/10/01土 (編集04:00)
・00:00-02:00 0259’00“-0301’00“
・02:00-04:00 0307’20“-0309’20“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:00-02:00 男女不明語トーク
※02:00-03:34 ♪中東系音楽
※03:34-04:00 女性不明語トーク

./img/3712.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
フォローありがとうございます。
KUWAITのRadio Sawaの可能性があるのですね。
1548kHzにはKUWAITが居たのですね。
これはビックリしました。
このスレッドの過去ログを確認したところ、
なおたまさんからの参考になる記事と動画がありました。
参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2449
動画のネットラジオの4つの音が確認出来ればRadio Sawaである事が確認出来そうですね。

因みに、
01日02時台(30日17時台UTC)にMy Dxing Channelさんが
同じ日にUnid局として受信音を上げられておりました。
参照:https://youtu.be/v21Lf6B7qZU

上記受信音と同じ時間(30日17:53:05-17:57:34UTC)に私も受信して録音しておりました。
太さん、受信音参考にさせて頂いております。
いつもありがとうございます。

01日02時台、
02:53:00-02:58:00JST (30日17:53:00-17:58:00UTC)の
1548kHzで受信した受信音を以下に添付します。
地域差が感じられて面白いです。

↓受信音↓ 1548kHz Unid局 2022/10/01土 (05:00)
・00:00-05:00 0253’00“-0258’00“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:27-00:29 誤ってラジオの電源offしました Orz
※03:08-03:42 ♪音楽開始後、女性と男性のトーク //03:03-03:37My Dxing ChannelさんYT動画 (1756UTC)
※03:45-03:50 女性トーク //03:40-03:45My Dxing ChannelさんYT動画

./img/3714.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
なおたまさんの過去の受信音はとても参考になります。
聴いていて楽しいです!
今朝同じ場所で1548kHzをチェックしました。

05日03時前後、推定KUWAITのRadio Sawaは聞こえず、
ABC-4QDが弱く聞こえておりました。

01日の同じ時間、中東方面のコンディションが良かったようですね。
一年に数回の機会を偶然巡り会えたのかもしれません。
前回、東京湾荒川河口で聞いていたらABC-4QDに混信しながら聞こえたかも?
今日は南方面のコンディションが良かったのかな?
東京湾荒川河口で聞いていたらABC-4QDが爆裂していたかも?
ABC-4QDの聞こえ方は地域差かな?

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/10/05水 (00:50)
・00:00-00:50 0259’40“-0300’30“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:24-00:34 ♪ABC News theme.

./img/3725.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
10日23時頃のフィリピン局と、
11日03時台のTWRの受信音拝聴致しました。
受信音:https://youtu.be/I-c4M_d--Jo

上記受信音の00:08-00:26に流れている音楽は以下の曲の開始イントロです。

♪Sapagkat Ang Diyos Ay Pag-Ibig (From "Ikaw Ang Pag-Ibig") - Erik Santos
!DJcV2VrPrwM!

この曲のイントロは、
05日03時台にDWWW 774でも流れておりました。
参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3726

11日03時台のTWRは、
東京湾荒川河口で同じ時間に私も受信しました。
0344以前はABC-4QDが聞こえておりましたが、
0344以降は谷に落ちてTWRが上がって来ました。
なおたまさんの受信音と同じ音楽とTWRのISが聞こえました。
以下に受信音をUPします。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD & TWR 2022/10/11火 (02:37)
・00:00-02:37 0343’30“-0346’07“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ANDO RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>
※01:06-02:11 // 00:39-01:45, 0344’36“-0345’41“ なおたまさんYT受信音

./img/3748.mp3
Re: 1548kHz [天野]
26日21時台、ABC-4QDでカントリー音楽を流しておりました。
土曜日の夜のABCはカントリー音楽オンパレードの日でしたね。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/11/26土 (00:45)
・00:00-00:45 2108’15“-2109’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:SONY ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3823.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
Audacityは以前PCが壊れる前に使用しておりました。
録音したMP3ファイルをWAVファイルに変換して取り込んで編集して、
その後、MP3に戻して圧縮して受信音をUPしておりました。
ノイズに関してはクリックノイズの除去を多用しておりました。
空電をある程度低減出来たと思います。
ノイズ除去の方は、似たようなノイズをプロファイルして低減処理する事はありましたが、
減衰量を増やし過ぎると確かに犬がガサガサと吠えたようなノイズが増えましたね。
ノイズによって微調整が必要でした。
今はスマホに受信したMP3ファイルを取り込んで、そのまま編集しております。

FM/AMチューナーの受信音良いですね。
綺麗に聞こえております。

Weekdaysの04時台のABCもカントリー音楽オンパレードの時間です。
05日04時台、Early Morning Country with Michael Clarkeが始まりました!
今日の1曲目は、Dolly Partonの「♪Firecracker」でした。
参照:https://youtu.be/BWTx5cUrv7w

Dolly Partonといえば、「♪9 to 5」が有名ですね。
参照:https://youtu.be/UbxUSsFXYo4

04時を過ぎるとABC-4QDの信号が落ち始め、後半殆ど聞こえなくなりました Orz

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/12/05月 (03:00)
・00:00-03:00 0404’50“-0407’50“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3837.mp3
Re: 1548kHz [天野]
05日04時台、ABCが殆ど聞こえなくなりTWRが弱いながら聞こえておりました。

↓受信音↓ 1548kHz TWR-Europe 2022/12/05月 (01:00)
・00:00-01:00 0444’45“-0445’45“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3838.mp3
Re: 1548kHz [天野]
東京湾でのABC-4QDは本当に良く聞こえます。

05日00時-04時の間、長時間近隣局並に良く聞こえました!

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/12/05月 (編集07:00)
・00:00-01:00 0005’40“-0006’40“ Overnights with Trevor Chappell opening.
・01:00-02:00 0159’30“-0200’30“ ABC News.
・02:00-05:30 0304’50“-0308’20“ Overnights with Trevor Chappell.
・05:30-07:00 0355’30“-0357’00“ Overnights with Trevor Chappell ending.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3844.mp3
Re: 1548kHz [なおたま]
天野さん、こんばんは。
 いやー、こちらでは天野さんのロケーションのように良好に
きこえません。そちらはノイズが少なく、信号も強いですね。

 こちらでは、本日はABC、TWRともに入らず、ただ、05時台に
DZBBを中継するフィリピン局が聞こえていました。
09日05時台にDZBBを中継するフィリピン局、多分DZSD
https://youtu.be/oJuLTNcduMI

 それと、FM/AMチューナーに短波コンバーターを付けて短波を受信
してみました。結構いいです。
本日16時ごろに13755kHzを受信したところ、RNZと、もう一局聞こえて
いました。RNZが二つのプログラムを同時に送信していたのかな?
音声データーは17時の頭の部分です。

./img/3846.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
 13755kHzのRNZとてもクリアですね。
もう一局はRadio Australiaでしょうか。

1548kHzのABC-4QDを楽しめるのは東京湾限定ですね。

11日05時台、DZBB via DZSDを期待して品川区の受信ポイントで1548kHzをチェックしてみました。
信号弱かったですが、何か聞こえるなあ~ と思い聞き続けたところ、05時39分にTWRのISが聞こえました。
品川区の受信ポイントでは初受信です。
06時過ぎ以降も聞こえておりました。

冬期間のTWRは*0430-開始ですが、終了は何時なのでしょうか?
-0630*なのかな?

↓受信音↓ 1548kHz TWR-Europe 2022/12/11日 (02:00)
・00:00-02:00 0538’40“-0540’40“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※01:12-01:22 TWR IS♪
※空電があります Orz

./img/3848.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
私が受信したTWRの同じ時間の受信音ありがとうございます。
なおたまさんのロケーションではハッキリと聞こえていますね。
私の受信音の参考になります。

今朝は東京湾荒川河口に行って1548kHzを聞いてきました。
やはりABC-4QDが近隣局並に聞こえました。
太平洋側の海岸では何処へ行っても近隣局並に聞こえているのでしょうか。

12日01時台、ABC-4QDが近隣局並に聞こえておりました。
0105、ABCのスポットの後、
0106よりOvernights with Trevor Chappell開始。
開始時の挨拶でTrevor Chappellが以下のように3つのエリアのAUS時間をアナウンスしております。
「Good morning, it is 6 minutes past 3, past 2 in Queensland, past midnight in West Australia ~」
※6 minutes past 3 (0306) → AUS東部時間(夏時間中)
※6 minutes past 2 (0206) → クイーンズランド時間,AUS東部時間(夏時間無)
※6 minutes past midnight (0006) → AUS西部時間

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/12/12月 (02:00)
・00:00-02:00 0105’00“-0107’00“ Overnights with Trevor Chappell.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:45-00:50 「Good morning, it is 6 minutes past 3, past 2 in Queensland, past midnight in West Australia ~」

./img/3854.mp3
Re: 1548kHz [天野]
04時過ぎるとABCの信号が落ち始め安定度が急に落ちます。
谷あり山ありです。
04時半過ぎのABC News後は殆ど聞こえなくなります。
630kHzでもABCは聞こえておりますが、ここ最近は韓国KBSの影響で安定しません。

12日04時台、ABC-4QDの波が山の時の受信音です。
Early Morning Countryが最高です!♪

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2022/12/12月 (03:30)
・00:00-03:30 0417’30“-0421’00“ Early Morning Country with Michael Clarke.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3855.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。

昨日の夜、東京湾荒川河口に行って来ました!
土曜の夜のABCは♪Saturday night countryですね。

14日22時台、ABCでLess talk, more musicでカントリーが流れておりました♪
曲間に「ABC country」や「Saturday night country」のアナウンスがありました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/01/14土 (編集03:00)
・00:00-01:00 2210’30“-2211’30“
・01:00-01:30 2223’00“-2223’30“
・01:30-02:00 2229’00“-2229’30“
・02:00-03:00 2236’00“-2237’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3905.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
4835kHz Shortwave Australia狙いで東京湾荒川河口に行って来ました。
う~ん、聞こえない Orz
出力200wだと内蔵アンテナだけでは厳しいです...。

31日22時台、ABC(4QD)でNews themaが聞こえました。
出力50kwだと聞こえる。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/01/31火 (01:30)
・00:00-01:30 2159’15“-2200’45“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3927.mp3
Re: 1548kHz [天野]
土曜の夜は、ABC radio, Saturday Night Country !!!

04日22時台、深夜に近づくに連れてABC(4QD)の安定度が高まりました!
Saturday Night Country on ABC radio, ABC Country 最高です!

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/02/04土 (編集05:30)
・00:00-01:00 2159’30“-2200’30“
・01:00-03:00 2204’30“-2206’30“
・03:00-04:30 2215’30“-2217’00“
・04:30-05:30 2230’20“-2231’20“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3935.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
ここ最近は、03時30分にABC Newsを放送しているようですね。
20日東京湾荒川河口で受信した時も同じ時間に放送しておりました。

20日03時30分ごろのABC(4QD)です。信号弱いです。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/03/20月 (01:00)
・00:00-01:00 0329’20“-0330’20“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3998.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
今朝、東京湾荒川河口に行ってきました。

TWR来るかなあ~と期待しましたが、来なかったです。
ABCも前回の20日より弱く空電にもやられました Orz

01日03時台、ABC Newsの後のspotが辛うじて上がってきました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/04/01土 (01:00)
・00:00-01:00 0304’50“-0305’50“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>
※空電が…。

./img/4013.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
先程まで東京湾荒川河口でABC 4QDを聞いていましたが、
0135頃、突然雨が降り出して雷も鳴り、さすがにヤバいと感じた為、
急遽近くの橋で雨宿りをしております。
夜の雷はとても怖いですね。
その間に受信音を編集しました。
以下に添付します。

今日は前回に比べてABC 4QDは良く聞こえておりました。
17日00時台、Nightlifeの番組エンディング部分が聞こえました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/04/17月 (01:00)
・00:00-01:00 0057’15“-0058’15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>
※00:07-00:12 番組SA「Nightlife with Suzanne Hill on ABC Radio」

./img/4048.mp3
Re: 1548kHz [天野]
今東京湾に来ていますが、
まだ弱いですが、この時間にABC-4QDが浮き沈みして聞こえております。

1548kHz ABC 4QD 1956-2116
+1958- 英語が浮いて来ました!
-2008- 「ABC listener」
-2018- なんかスポーツ中継をしているようです。
-2029- やはりスポーツ中継ですね。
-2035- 「ABC Sports」
-2045- 「Touchdown」とか言っている為、フットボール中継かな。
-2052- 今ハッキリと聞こえております!
-2100- ABC Newsはありません。

21日20時台、ABC-4QDでフットボール中継が聞こえました。
以下に良く聞こえた部分をピックアップして編集した受信音を添付します。
まるで近隣局並に聞こえました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/04/21金 (編集06:30)
・00:00-00:30 2035’15“-2035’45“
・00:30-02:30 2052’30“-2054’30“
・02:30-06:30 2056’30“-2100’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>

./img/4060.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
浮いてくると隣県局のように良く聞こえます。
本当に不思議ですね。
南半球からの電波とは思えません。

25日22時前、ABC News前に4QDが浮いて来て、
22時過ぎにABC News themeが聞こえました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/04/25火 (02:00)
・00:00-02:00 2158’30“-2200’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>

./img/4071.mp3
Re: 1548kHz [天野]
日曜深夜月曜早朝、また東京湾に来ております。

01日00時台、この時間のABC-4QDはNightlifeを放送しております。
浮いて来ると近隣局並に聞こえております!

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/05/01月 (編集01:00)
・00:00-00:30 0038’45“-0039’15“ Nightlife on ABC Radio.
・00:30-01:00 0057’20“-0057’50“ ABC Radio, Nightlife.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>

./img/4073.mp3
Re: 1548kHz [天野]
01日01時台、この時間のABC-4QDはOvernights with Trevor Chappell放送中です。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/05/01月 (編集04:00)
・00:00-02:30 0104’50“-0107’20“ ABC Radio CMスポット後、Overnights開始
・02:30-04:00 0131’00“-0132’30“ ABC Radio CMスポット
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>
※空電がありますがガツーンと聞こえております。
※02:30-04:00は関東で夜1332東海ラジオを聞いているような強さです!

./img/4074.mp3
Re: 1548kHz [天野]
28日02時台、北海道恵庭市の実家で弱いながらABC 4QDが聞こえました!
ABC Newsの後、Overnightsが始まりました。
北海道の実家でも聞こえるんですねぇ~♪
いやぁ~ビックリしました。
03時台は、NHK1札幌と思われるお化け時報後、ABC News themeが聞こえました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC 4QD 2023/05/28日 (編集02:30)
・00:00-01:30 0204’45“-0206’15“ ABC News後
・01:30-02:30 0259’15“-0300’30“ ABC News前から
<受信地:北海道恵庭市 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>
※00:47-00:55 「Overnights on ABC Radio」
※01:57-02:03 NHK1札幌と思われるオバケ時報
※02:03-02:13♪ABC News theme.

./img/4107.mp3
Re: 1548kHz [天野]
29日01時台、今朝もABCが聞こえました。
因みに当地ではNHK2札幌が停波しないとABCは聞こえません。
NHK2札幌が出ている時はABCが聞こえる窓際受信ポイントではNHK2のオバケが強力に聞こえます。
747kHzのNHK2札幌は当地では信号が強すぎてモードをLOCALにしないと音が歪みます。
なおABCが聞こえる窓際受信ポイントは冬は寒すぎて窓を開けられないため使えません Orz

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/05/29月 (02:30)
・00:00-02:30 0130’45“-0133’15“
<受信地:北海道恵庭市 屋内 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>

./img/4115.mp3
Re: 1548kHz [天野]
12日03時台、ABC-4QDが良好に聞こえておりました。
0345前にTWRのISが聞こえました。
雨が降っていた為、空電が気になりました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD & TWR IS 2023/06/12月 (編集05:00)
・00:00-02:30 0304’15“-0306’45“
・02:30-05:00 0344’45“-0347'15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:00-00:47 ABC News.
※00:47-01:17 ABC Radio Weather Update.
※01:17- Overnights with Trevor Chappell開始
※01:31-01:34 Trevor Chappell「Good morning! 6 minutes past 4, 6 minutes past 2.」 @03:06JST.
 ※6 minutes past 4. (04:06)→AUS東部時間
 ※6 minutes past 2. (02:06)→AUS西部時間
※02:30- ABC-4QDが谷に入る。
※02:37-02:47 TWR ♪ISが聞こえる@0344’52“- その後TWRが弱く聞こえる。
※03:30- ABC-4QDが山に入り始める。その後ABCが単独。

./img/4131.mp3
Re: 1548kHz [天野]
土曜の夜のABCはSaturday Night Countryの日なので東京湾に行って聞きに行きました。
しかしながら、Saturday Night Countryではなくスポーツ中継でした。

08日20時台、ABC-4QDでスポーツ中継が聞こえました。
何のスポーツ中継でしょうか?

何の中継かカリフォルニアのRonさんから回答を頂きました!
NRL (The National Rugby League) in Australiaのラグビーリーグの中継との事です。
参照:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5486

さすがネイティブの方は全体的な内容でわかるんですねぇ~。
私も日本語だったら…。
非ネイティブは単語だけを追ってしまって難しいですよね。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/07/08土 (04:00)
・00:00-04:00 2015’00“-2019’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4167.mp3
Re: 1548kHz [天野]
参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:4176

04日00時台、630kHz ABC-4QNでマッタリしていましたが
45分過ぎに信号が落ちて韓国局が少々上がって来た為
1548kHz ABC-4QDに移動。良好に聞こえておりました。
「Nightlife with Philip Clark on ABC Radio.」の番組SA後に
Simon & Garfunkelの「♪Mrs. Robinson」が流れました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/08/04金 (02:00)
・00:00-02:00 0054’00“-0056’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4177.mp3
Re: 1548kHz [天野]
04日04時台、ABC Newsの後
「Early Morning Country with Michael Clarke」が良好に聞こえました。
時折信号は谷に落ちたりしていましたが
安定度は高く、日の出辺りの50分過ぎ迄聞こえておりました。
日の出と共に聞こえなくなりました…。
04時前迄は眠くて仕方が無かったのですが
信号が安定して音楽が最高だった為、目が覚めました!
曲間のMichael ClarkeのDJ部分を中心に編集しました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/08/04金 (編集07:30)
・00:00-03:00 0404’50“-0407’50“
・03:00-05:30 0410’30“-0413’00“
・05:30-07:30 0415’00“-0417’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※空電があり時折信号が谷に落ちますが、すぐ復活してノイズが少なくカントリーが楽しめました♪

./img/4178.mp3
Re: 1548kHz ABC-4QD [天野]
今現在東京湾荒川河口に来ております。

23日20時台、ABC-4QDが良く聞こえております!
音楽がいいですねぇ~。

-2215- 名残惜しいですが帰ります。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/08/23水 (04:30)
・00:00-04:30 2022’00“-2026’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4202.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
東京湾荒川河口は本当に相性が良いですね。
昨日会社帰りに今日は土曜日だと思いAusカントリー期待で
また東京湾荒川河口に行って来ました!
雲はありましたが、月が見えており天候は良かったのですが、
対岸の千葉方面は雨が降っているのか稲光が時折光っておりました。
その影響で連続した空電が気になりました Orz

26日20時台、この時間はスポーツ中継でした。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/08/26土 (02:00)
・00:00-02:00 2032’00“-2034’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4208.mp3
Re: 1548kHz [天野]
26日21時台、Saturday Night Country with Beccy Coleが始まりました♪
Aussie Country musicオンパレードでしたが
空電が気になりました Orz

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/08/26土 (02:30)
・00:00-02:30 2135’30“-2138’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:30-00:35 「Australian country music. You are listening to name’s Beccy Cole on Saturday Night Country.」

./img/4209.mp3
Re: 1548kHz TWR? [天野]
28日04時台、TWRと思われる局が聞こえました。
630のABCと同様に落ちており英語でない局がほぼ単独で聞こえておりました。
TWRのID, IS取れず Orz

↓受信音↓ 1548kHz TWR? 2023/08/28月 (01:00)
・00:00-01:00 0450’15“-0451’15“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4211.mp3
Re: 1548kHz [天野]
なおたまさん、ののさん、太さん、こんばんは。
1548kHzのスレッドが賑やかになっていたのでビックリしました!
情報ありがとうございます。

なおたまさん
TWRではなく別の局と見抜かれたのはさすがです。
フォローありがとうございます。
因みに04時台に1548kHzを受信していた時は
ABC-4QDが良く聞こえる方向とラジオは同じ向きにしておりました。
地図的にはクウェートは西側に見えますが距離が遠いので意外にも電波は北極圏辺りを経由してアンテナの向きは南北方向で問題ないのかもしれません。

太さん
Radio Fardaの情報ありがとうございます。
SawaからFardaに代わっていたのですね。
去年の10/01日にも私はこのKuwait 600kwの局と思われる局を03時前後に品川で受信しております。
参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:364#3712
同じ時間に太さんがMy Dxing Channelに同じ日の受信音をUPされていたので
とても参考になりました。

ののさん
28日0455JSTの01:02の受信音拝聴致しました。
以下の秒数にRadio Fardaと言っているのを確認しました!
・00:36 男性「Radio Farda」
・00:44 男性「radiofarda.com」
ののさん、さすがです!
受信音UPありがとうございます。
ののさんも聞いていたお陰で助かりました。

私は28日0436-0454に1548kHzをチェックしておりました。
いつものTWRかな? と思ってしまった関係で0454にDWPM狙いで630kHzに移動しました。
0450過ぎに1548kHzは更に信号が上がって聞き易くなっていたのですが...。
後3分粘っていれば私もRadio Fardaを確認出来たかも?

受信状態の参考に
28日0452-0454の1548kHzの受信音を以下にUPします。

↓受信音↓ 1548kHz 2023/08/28月 (01:40)
・00:00-01:40 0452’22“-0454’02“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4236.mp3
Re: 1548kHz ABC (4QD) [天野]
なおたまさん
06日04時半過ぎに東京湾荒川河口で再チェックしましたがキャリアのみで殆ど聞こえませんでした。
夜から深夜に掛けての東京湾荒川河口では面白いようにABC-4QDが聞こえてくれます。
常に安定はしていませんが…。

06日01時と02時台、ABC News終了とOvernights with Michael Pavlich開始の間の時間
30秒のQueensland weatherとABC spotが聞こえました。
ここ最近はABC News後に30秒間のWeather情報を放送していますね。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QN 2023/09/06水 (編集04:00)
・00:00-02:00 0104’50“-0106’50“
・02:00-04:00 0204’50“-0206’50“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4271.mp3
Re: 1548kHz ABC (4QD) [天野]
なおたまさん、こんにちは。
今朝の04時台はTWR、Radio Farda狙いで1548kHzを固定受信していたのですが、
ナント! ABC-4QDがかなり安定した状態で聞こえました。
0400と0430のABC Newsの間の25分間、
Early Morning Country with Michael Clarkeを超リスニングモードで楽しむ事が出来ました♪
夜空の星と月を眺めながらオーストラリアで現地受信している感覚に陥りました!
東京湾荒川河口は本当にABCと相性が良いです。

13日04時台、ABCカントリーをマッタリと楽しむ事が出来ました!
この受信状態では楽しくて他に浮気する事が出来ません。
南半球からこんなに強く安定して聞こえるのは、どのような伝播なのでしょうか…。不思議です。
この時間、日本とオーストラリアは共に日の出のタイミングなのでグレーライン伝播なのでしょうか。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/09/13水 (編集07:30)
・00:00-02:30 0404’50“-0407’20“
・02:30-05:30 0409’30“-0412’30“
・05:30-06:30 0419’00“-0420’00“
・06:30-07:30 0429’30“-0430’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※受信音を澄ませて聴くと別局が弱く聞こえます。TWR? or Farda?
※空電がありちょっと残念です…。

./img/4298.mp3
Re: 1548kHz ABC (4QD) [天野]
なおたまさん、こんにちは。
19日の受信音拝聴しました。
ペルシャ語のように聞こえますね。
Fardaの可能性高いです。

21日の会社帰りに東京湾荒川河口に行って来ました。
この日の深夜の天気予報は曇りだったので色々チェックしたかったのですが、
運悪く雨が降ってきて空電も酷く1548kHz固定状態でした。
やはり東京湾荒川河口ではABC-4QDが優勢です。
FardaやTWRを狙うにはABCが落ちた後の04時半過ぎか、東京湾よりちょこっと離れたABCが弱る品川ビル群が良いのかも…。
しかしながら、荒川河川敷でも埼玉県内やその近くの赤羽での1548kHzは中波お化けが聞こえてABCも聞こえません。

22日は朝帰りして家に帰ってから疲れて一日中寝てました。
この日受信音の編集は今になってしまいましたOrz
因みに25日の今朝は月曜早朝でしたが夜勤でしたのでチェック出来ませんでした。

22日02, 03, 04時台、東京湾荒川河口ではやはりABC-4QDが優勢でした。
太平洋側では本当に良く聞こえますね。
しかしながら空電が… Orz

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/09/22金 (編集03:40)
・00:00-00:40 0237’00“-0237’40“ Overnights with Tim Webster.
・00:40-01:20 0259’50“-0300’30“ ABC news.
・01:20-03:40 0424’40“-0427’00“ Early Morning Country with Michael Clarke.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:21-00:29 女性番組SA「You are listening to Tim Webster on ABC radio and on ABC listen app.」
※00:53-01:03 ♪ABC news theme.
※02:27-02:37 女性番組SA「This is Michael Clarke on ABC radio and ABC country.」

./img/4333.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
02日03時台、ABC Listen AppのスポットCM中にABC News themeが流れました。
ABC News以外でこのfanfareを聞くと一瞬アレっと思ってしまいました。

04時台は楽しみにしていた
Early Morning Country with Michael Clarkeの時間ですが別番組を放送していました。

ABC-4QD Capricorniaの番組SKDを確認するとEarly Morning Countryになっております。
特別番組なのかな? と思いましたが、
番組中に「ABC Radio Brisbane and Queensland.」と何度もアナウンスしております。
ABC Brisbaneの番組SKDを確認したところ
Brisbane Breakfast with Craig Zonca and Loretta Ryanになっておりました。
受信音を聞き直すと0435のABC Newsの後に「This is ABC Radio Brisbane and Queensland with Craig Zonca and Loretta Ryan.」とアナウンスしていました。
ABC Brisbaneの番組を放送していたようです。
ABC Radio Brisbane Trafficという交通情報も流れて日本の朝のワイド番組のような内容でした。
04時台の630kHz ABC-4QNはチェックしていなかったので同じ番組が流れていたかは不明です。
もし4QNでEarly Morning Countryが流れていたらレアですね。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/10/02月 (編集05:30)
・00:00-01:00 0341’10“-0342’10“ ABC Listen App spot.
・01:00-02:25 0418’00“-0419’25“ ABC Radio Brisbane and Queensland, ♪Take It Easy by Eagles.
・02:25-03:30 0434’45“-0435’50“ ABC News weather, Craig Zonca and Loretta Ryan.
・03:30-05:30 0436’50“-0438’50“ ABC Radio Brisbane Traffic.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:17-00:19 ABC News theme.
※02:48-02:54 「This is ABC Radio Brisbane and Queensland with Craig Zonca and Loretta Ryan.」

./img/4338.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
なおたまさん
08日05時台の不明局は何処でしょうね。
東京湾では大抵05時前にはABCが聞こえなくなるので消去法でFardaかな?

昨日07日は土曜日でABCはSaturday Night Countryの日でした!
20時から番組が開始して630ABC-4QNは20時以降、KBS1とCNR1が優勢の為、同波混信の無い1548ABC-4QDで聞いておりました。
信号は落ちたり上がったりでしたが土曜日の夜のABCカントリーを楽しむ事が出来ました!

07日22時台、夜が深くなるにつれて信号が安定して
ABC Newsの後の番組名がハッキリ聞こえました。
その後、以下の曲が続きました。

♪A Special Place - Danielle Bradbery:
https://youtu.be/ANHJXKl_pGI?si=Uu4ycWPveJP28yyR
♪Always Be Home - Rusty Pickups feat. Vixens of Fall

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/10/07土 (05:00)
・00:00-05:00 2204’50“-2209’50“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:13-00:21 「ABC Radio, ABC Country, Saturday Night Country, Beccy Cole」

./img/4354.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
なおたまさん
18時台にもABC-4QD聞こえているんですね。
これは凄い!

荒川河口は南半球の放送が本当に良く聞こえます。
昨日はリスニングモードで楽しかったです。

07日20, 21, 22時台のABC News開始部分の受信音をまとめました。
22時台はABC News開始後から信号が安定しました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/10/07土 (編集03:00)
・00:00-00:40 1959’50“-2000’30“ 20時台ABC News開始
・00:40-01:20 2059’50“-2100’30“ 21時台ABC News開始
・01:20-03:00 2159’50“-2201’30“ 22時台ABC News開始
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4356.mp3
Re: 1548kHz ABC-4QD [天野]
なおたまさん、こんにちは。
15日03時台のTWR凄い強いですね。
ハッキリ聞こえます。

16日04時台前半、東京湾荒川河口ではABC-4QDが強いです。
強いのですが、今朝は別局が混信しておりました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/10/16月 (06:00)
・00:00-06:00 0418’00“-0424’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※02:23-02:44 女性番組SA 「On ABC Radio and ABC Country. This is Michael Clarke.」

./img/4373.mp3
Re: 1548kHz TWR-Europe [天野]
16日04時台後半、あんなに強かったABCが落ちて、
別局が逆転しました。
以下の時刻でTWR ISを確認しました。
-0440- ♪TWR IS
-0455- ♪TWR IS
-0510- ♪TWR IS
-0525- ♪TWR IS

05時台はABCは全く聞こえずTWR単独でした。
0525以降は終了したのか、TWR IS後、クリアチャンネルになりました。
なおたまさんの10日05時台のようにTWR終了後不明局は聞こえませんでした。
因みに03時台に1377kHzのTWRも狙いましたが聞こえませんでした Orz

↓受信音↓ 1548kHz TWR-Europe 2023/10/16日 (編集03:00)
・00:00-01:20 0439’50“-0441’10“ ♪TWR IS@0440
・01:20-03:00 0523’40“-0525’20“ ♪TWR IS@0525
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4374.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:363#4382
なおたまさん、こんにちは。
昨日の630kHz ABC-4QNとDWPM拝聴致しました。
ABC-4QNはローカル局並みに聞こえてますね。
凄い受信状態です!
あんなに強烈に聞こえていたABC-4QNが、
05時台になると完全に落ちてDWPMが単独で聞こえているのは面白いです。
私はまだDWPMは受信出来ていませんOrz

今朝はまた東京湾荒川河口に行って来ました。
1548kHzのABC-4QDの安定度が凄かったです!
8割方安定して聞こえておりました。
03, 04時台はリスニングモードでABC-4QDを聞いておりました。
今朝は03時30分にもABC Newsがありましたね。
04時30分前頃に信号が落ち始めて、その後聞こえなくなりました。
16日早朝の時は04時半以降、TWRが聞こえておりましたが、今朝は弱かったです…。

20日03時台のOvernights番組SAが出た部分で、
且つ、信号が強力なタイミングの部分を中心に受信音を編集しました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/10/20金 (編集06:15)
・00:00-02:00 0304’00“-0306’00“ ABC News、ABCスポット後、Overnights with Tim Webster 第3部開始。
・02:00-04:00 0314’30“-0316’30“ 番組SA後、New Zealand Today。
・04:00-06:15 0359’00“-0401’15“ Overnightsエンディング後、ABC News。
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※番組SA 「On ABC Radio, you are listening to Overnights.」

./img/4386.mp3
Re: 1548kHz ABC-4QD [天野]
ABC-4QDが聞きたくて、会社帰りに
久し振りに東京湾荒川河口に行って来ました。

09日00時台、聞き始めは良く聞こえておりました。
しかしながら、それ以降は7割方信号が弱くコンディションが悪かったです Orz
日によって受信コンディションは変わりますね。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/11/09木 (02:00)
・00:00-02:00 0007’00“-0009’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4406.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
11/14夜2000-11/15朝0900迄、東京湾荒川河口でずーっとラジオを聞いておりました。
その影響で帰宅後は家で爆睡、それ以降は仕事で投稿が今になっております Orz

11/14、始めにABC-4QDをチェックしたところ良く入っていました。
しかしながら、その後は不安定で深夜帯が特に弱くリスニングモードとは行きませんでした。
日々安定しない事にとても痛感致しました。

14日20時台、ABC News終了後、Queensland WeatherとNightlife with Philip Clarkのopeningが聞こえました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/11/14火 (02:00)
・00:00-02:00 2004’30“-2006’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4420.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
23日20時台、ABC News内でWhamの「♪Last Christmas」が聞こえました。
ABC News終了前に信号が谷に落ちて、
約1分後に回復して、
「Nightlife with Suzanne Hill」が始まりました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/12/23土 (編集03:00)
・00:00-01:00 2003’40“-2004’40“ ♪Last Christmas sung by Wham on ABC News.
・01:00-03:00 2005’30“-2007’30“ Nightlife with Suzanne Hill on ABC Radio.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4434.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
29日19時台、浮き沈みしながらABC-4QDが聞こえておりました。
以下のポップソングが紹介されておりました。

♪I Wanna Dance with Somebody - Whitney Houston.
♪Run Away with Me - Carly Rae Jepsen.
♪Dancing in the Dark - Bruce Springsteen.

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2023/12/29金 (編集06:00)
・00:00-01:15 1942’00“-1943’15“ ♪I Wanna Dance with Somebody.
・01:15-05:15 1944'05“-1948’05“ ♪Run Away with Me & ♪Dancing in the Dark.
・05:15-06:00 1951’21“-1952’06“ ABC Radio.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4435.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
11日20時台、ABC-4QDが聞こえておりました。
私の受信ポイントでABC-4QDがこのように聞こえるのは東京湾荒川河口だけです。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/01/11木 (編集01:30)
・00:00-00:30 2008’15“-2008’45“ 番組SA「Nightlife on ABC Radio」
・00:30-01:30 2011’00“-2012’00“ 異様に信号が上がった部分
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4436.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
なおたまさん、こんにちは。
久し振りに日曜深夜に東京湾荒川河口に行って来ました。
今年初です!
防寒対策して行きましたが、今朝は暖かく過ごしやすかったです。

09日01時台、ABC News後、ABC Radio Weather Updateが聞こえました。
その後、Overnights with Michael Pavlichが始まりました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/02/19月 (02:00)
・00:00-02:00 0104’45“-0106’45“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4470.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
なおたまさん、こんにちは。
月曜早朝、とても寒かったのですが天気は良かったため
東京湾荒川河口に行って中波を聴いてきました!

11日03時半、ABC Newsがよく聞こえておりました。
News後は引き続きOvernights with Michael Pavlichです。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/03/11月 (06:30)
・00:00-06:30 0329’30“-0336’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4495.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
14日00時, 01時台、ABC 4QDが良好に聞こえておりました。
常に安定はしていませんでしたが、波が山になると完全にリスニングモードでした。
02時台は別局が混信して来て安定度が落ちました。
以下の受信音はABC News, Weather Update後の番組オープニング部分です。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/04/14日 (編集04:00)
・00:00-01:45 0004’45“-0006’30“ News & Weather後、Nightlife on ABC Radio.
・01:45-04:00 0104’45"-0107’00“ News & Weather後、Overnights with Rod Quinn on ABC Radio.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4548.mp3
Re: 1548kHz Radio Farda?, ABC, TWR-Europe [天野]
14日03時台、中東風の音楽が聞こえておりました。
Radio Fardaかな?
02時過ぎより聞こえておりました。
0345分前にはTWRのISが聞こえました。
0336にはトーン信号が聞こえておりましたが、24AのTWR-EuropeのScheduleは0345開始なのでしょうか。
03時台のABC 4QDは弱かったです。

↓受信音↓ 1548kHz 2024/04/14日 (編集02:30)
・00:00-01:30 0301’10“-0302’40“ 中東風音楽(Farda?) → ABC News.
・01:30-02:30 0344’45“-0345’45“ TWR IS.
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4549.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
今朝は会社帰りに東京湾荒川河口に行って来ました。
先週のABC-4QDは安定度が悪く信号が弱かったのですが、今朝は8割方長い時間安定して信号も強く他に浮気し難い状態でした。
03, 04時台にTWRも期待しましたが聞こえず、Radio Fardaの気配もありませんでした。
Europe、中東方面はコンディションが悪かったのかな?
ABC-4QDは04時過ぎまで良く聞こえておりました。

06日01時台、ABC News, 30秒間のABC Weather Update後、Overnights with Michael Pavlichが始まりました。
番組最初の1曲目はDave Brubeckの♪Take Fiveが流れました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/05/06月 (07:50)
・00:00-07:50 0104’00“-0111’50“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4583.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
27日04時台、ABC News後にEarly Morning Country with Michael Clarkeのオープニングが聞こえました。
その後、フェードアウトしました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/05/27月 (01:45)
・00:00-01:45 0404’45“-0406’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/4605.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
Mongolian Radio終了後、ABC 4QDに合わせました。

19日00時台、ABC News後、
30秒間のABC Weather Updateが聞こえました。
その後、Nightlifeの時間でしたが信号落ちました。
空電もあり安定しませんでした Orz

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/08/19月 (01:40)
・00:00-01:40 0004’30“-0006’10“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:34-01:04 ABC Radio Weather Update

./img/4641.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
19日04時台前半、630kHzのABC 4QNでは韓国KBSが強くなった為、
1548kHzのABC 4QDでEarly Morning Countryを聞きましたが弱い状態で空電も酷い…。

04時半過ぎに家に帰ろうと思いましたが上がって来ました。
それでも空電は酷いです。

以下SAの部分を中心に編集しました。

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/08/19月 (編集03:50)
・00:00-01:20 0429’00“-0430’20“ ABC News前のEarly Morning Country
・01:20-03:05 0434’25“-0436’10“ ABC News後のEarly Morning Country
・03:05-03:50 0444’15“-0445’00“ SA : ABC Radio Queensland
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※01:00-01:01 Michael Clarke「Early Morning Country」
※01:04-01:14 ABC News theme
※01:25-01:59 Queensland weather on ABC News.
※02:12-02:18 女性「On ABC Radio Queensland. This is Michael Clarke.」
※02:22-02:25 Michael Clarke「Monday morning in 19th August」
※03:12-03:15 女性「This is ABC Radio Queensland.」

./img/4643.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD [天野]
09日00時台、ABC Newsが良好に聞こえておりました。
ABC News終了後、Nightlife with Bern Youngが始まりましたが、
信号が落ちました。
空電もあります Orz

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/09/09月 (04:00)
・00:00-04:00 0002’00“-0006’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:00-03:03 ABC News
※03:03-04:00 Nightlife with Bern Young

./img/4661.mp3
Re: 1548kHz ABC 4QD & R.Farda? [天野]
18日03時台、ABC 4QDが聞こえておりました。
バックで中東風の音楽が聞こえていましたがR.Fardaかな?

↓受信音↓ 1548kHz ABC-4QD 2024/09/18水 (05:00)
・00:00-05:00 0304’00“-0309’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:00-01:03 ABC News
※01:03-01:33 ABC Weather Update
※01:33-05:00 Overnights with Michael Pavlich
※03:40-05:00 ♪Caught In the Crowd - Kate Miller-Heidke
https://youtu.be/GIDarYJHCpA

./img/4681.mp3
Re: 774kHz 先聲廣播電臺 [天野]
この周波数では台湾局が2局Mixで聞こえました。
時報前後にほぼ単独で表題局が浮かびました!
先聲廣播電臺は台湾桃園市の局です。

時報前の中国語による気象情報の後にIDが出ました。
時報後の番組は台湾語でした。

↓受信音↓ 774kHz 先聲廣播電臺 2021/06/21月
・00:00-02:00 0259’00“-0301’00“
<Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※ID@00:20- 這裡是 先聲(Xian-sheng)電臺 AM774千赫

./img/2854.mp3
Re: 774kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。

>強弱はありますが、一晩中聞こえていることが多いです。バーアンテナで、
>韓国局をNULLにすると浮かんでくるのではないかと思います。

韓国をNULLにして受信したところ、確かに浮いて来ました!
IDは取れなかった為、DYRIかは判りませんでした Orz
ここには、10kW級の台湾局が2局居る為、当地では、この2局のどちらかが大抵優勢です。

↓受信音↓ 774kHz 2022/02/21月 (01:30)
・00:00-01:30 0355’25“-0356’55“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3337.mp3
Re: 774kHz [天野]
08日04時台、フィリピン局と思われる、笑い声と「アハッー」と言っているようなかけ声混じりの男性トークが聞こえていました。
何の番組なのか? DYRIなのかな?
ID確認出来ず Orz

↓受信音↓ 774kHz 2022/03/08火 (01:30)
・00:00-01:30 0422’00“-0423’30“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3373.mp3

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |