| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。

1/11月@0500前後の録音UP有難う御座います。
拝聴させて頂きました。
当地では0300, 0400, 0500と台廣松嶺台が強く、その裏に中廣新聞網が密かに聞こえるという感じでした。
以下になおたまさんの録音1/11@0500の分析結果を記載します。

1/11月@0500前後:https://youtu.be/-9mpYEoV13s
 00:00-00:55 // 1/7@0300 My audio 00:20-01:15:https://radio.chobi.net/bbsmw/img/2692.mp3
※00:00-00:55は私が1/7@0300前に録音した内容と一緒でした。
※00:43-00:55は正時前の台廣のISと言ってよいでしょう。
※私が1/11月@0400前に取ったローカルIDはこのIS中にアナウンスされました。
 録音:https://radio.chobi.net/bbsmw/img/2700.mp3

参照:http://www.taiwanradio.com.tw/GoodsDescr.asp?category_id=58&parent_id=0&prod_id=PO08
台廣松嶺台の番組表を見ると日曜深夜の0300-0600JSTは『阿竑心聲』を放送しているようです。
1/11月@0300に私はこの番組の開始部分を録音しております。
録音:https://radio.chobi.net/bbsmw/img/2702.mp3
 00:00-00:13 台廣正時前IS(00:09-00:13 中廣の時報オルゴールが混信)
 00:13-01:12 『♪阿宏的心聲』:https://youtu.be/VRoci4EvDnI
 ※この曲の原曲は『♪おしんの子守唄』:https://youtu.be/qA87IxBmWg8 です。
 01:12-01:20 番組開始挨拶
 ・大家暗安!大家好! 歡迎収聽 阿竑的心聲 快樂節目!
 ・ta-ke am-an! ta-ke ho! huan-ging siu-thiann a-hong-e sim-siann khuai-lok tsiat-bok!
 ・タケ アンアン! タケホー! ファンギン シュティアー アホンネシムシィァン カイロ チッボッ!

 01:32-01:54 番組電話番号案内
 ・八八八七壹八 零八零零八八八七壹八
 ・pat-pat-pat tshit-it-pat ling-pat-ling-ling pat-pat-pat tshit-it-pat
 ・パッパッパッ チッイッパッ リンパッリンリン パッパッパッ チッイッパッ
 ※この電話番号はfm98.7毎日廣播公司(桜ラジオ)の番組表に乗っています。
  この番組も台廣以外の局でも放送されているようです。
  参照:http://www.fm987.com.tw/program.html
 ※この電話番号、なおたまさんが録音された1/11月@0430の『♪夢追い酒』が流れる前にもアナウンスされております。
  この時の0800の部分は「控八控控(khong-pat-khong-khong)」でアナウンスされていました。
  参照01:09-01:18:https://youtu.be/MyJfVbcCCn4

↓録音↓ 630kHz 1/11月 0259’48-0301’20“/0302’50“-0303’38“(02:20)
<Saitama (Sasame riverside) RX:ICF-SW7600GR ANT:内蔵バーアンテナ>

./img/2702.mp3
Re: 630kHz [天野]
1日04時20分、台廣松嶺台で台湾語歌詞の潮来笠が流れていました。
『♪彼個小姑娘』(文夏):https://youtu.be/fTAeFEhQ7s0
↓録音↓ 630kHz 3/1月 0420’15“-0421’38“ (01:23)
<Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:内蔵バーアンテナ>

./img/2765.mp3
Re: 630kHz [天野]
1日04時39分、台廣松嶺台で日本語歌詞の『♪昔の名前で出ています』(小林旭)が流れていました。
↓録音↓ 630kHz 3/1月 0439’20“-0444’00“ (04:40)
<Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:内蔵バーアンテナ>

./img/2766.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。

昨日久し振りに台廣で日本の歌を聴きたくなったので630kHz聴いていたら、台廣が弱かった為、中廣新聞網のIDが4時前後に確認出来ました。

630kHzは現在のところこのスレッドで主に以下の局が確認されていますね。
以前は韓国KBS1順天 HLCYが居ましたが、現在Inactiveです。

・台廣松嶺台(台湾)24H
・中廣新聞網(台湾)24H
・DYWB(Philippines) *0500-2400*
・ABC-4QN (Australia) 24H

↓録音↓ 630kHz 4/16金 0359’45“-0400’30“ (00:45)
<Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※時報前に中廣新聞網 News Radio のID
※時報オルゴール後、「現在時間三點整」の時報アナウンス
※その後、中國廣播公司 のID

./img/2827.mp3
Re: 630kHz 台廣松嶺台 [天野]
今年の1/11月に表題局のIDをGETしましたが、更にクリアなIDを今朝GETしました!
前回のレポート:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2700

今朝の受信音は以下です。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/06/21月
・00:00-02:00 0359’00“-0401’00“
<Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※ID@00:15- 台灣廣播公司松嶺轉播台AM630(六三控)

./img/2853.mp3
Re: 630kHz ABC News [天野]
今朝の630は先週と比べて台湾が弱かった為、台湾をnullにして聞いていたところ英語が浮いて来ました!
0200過ぎに受信しましたが、その時は信号の谷でABC News themeは確認出来ず、その3分後に英語が浮いて来ました。
0205前のABC News終了時に“~ on ABC News“を確認しました。

↓受信音↓ 630kHz ABC 2021/06/28月
・00:00-02:30 0203’00“-0205’30“
<Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※01:57- 0204'57"- ~ on ABC News.

./img/2858.mp3
Re: 630kHz ABC News theme [天野]
28日03時台、ABC News theme初受信!

↓受信音↓ 630kHz ABC 2021/06/28月
・00:00-01:00 0259’53“-0300’53“
<Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※00:13- ♪ABC News theme

./img/2859.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
残業で家に帰れなくなりましたOrz
始発まで暇なので近くのベンチで中波聞いてます。
受信する場所によって中波は本当に聞こえ方が違いますね。
今現在、私は東京都品川区に居ます。
11日02時台、630でABC News themeがハッキリと聞こえました!
11日03時台、630でABCがリスニングモードで聞こえる! News themeも完璧!!!
内蔵バーアンテナのみでの受信ですよッ! ここでは630で台湾が全く聞こえません...。
11日04時台、News themeのタイミングでは谷に落ちてましたが聞こえました。
台湾はラジオをどの方向に回しても浮いてきません。
背後に大きなビルがあるからなのかな? 指向性が使用出来ません。
-0405- ABC News終了後、Country musicの番組になりました。
01時過ぎから聞いていますが台湾は殆ど聞こえなくABCが独壇場でしたね。
もう直ぐ始発電車が走ります。名残惜しいですが、明るくなると今は周りに誰も居ませんが会社員の人が出勤し始めるので家に帰ります。
ICレコーダーに録音したので朝帰り後に録音UPしますね。
今日は久し振りの休みなので...。

【追記】
朝帰り帰宅後、受信音の編集が終わりました。
以下に11日02時台と03時台のABC News themeの受信音を添付します。
02時台のABC News theme後は若干の台湾台廣と思われる音楽が聞こえます。
03時台はABC以外の局は全く聞こえません。
03時台のABC News themeの前にABC radioのSAがあります。

↓受信音↓ 630kHz ABC News theme 2021/08/11水
・00:00-01:00 0159’30“-0200’30“
・01:00-03:00 0259’00“-0301’00“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/2882.mp3
Re: 630kHz [天野]
今朝一の630 ABC-4QNの受信音をUPします。
11日02時台、0253-0258の受信音です。
AustralianシンガーのAlice Skyeが歌うPrettyソング、Browser Historyの後、
Rod Stewartが居たイギリスのロックバンドFacesが歌うGoodソング、Ooh La Laがフルコーラス楽しめました♪
歌はRon Woodが歌っています。

完全にリスニングモードです!
同波の台湾2局が全く聞こえません。
埼玉では台廣松嶺台がリスニングモードで聞こえていたのに品川ではAustraliaのABC-4QNがリスニングモードです。
始発まで長い夜になると思いましたが、アッと言う間でした。
行動範囲が狭い中でも中波の受信状態は場所によって大きく変化するのはとても面白いですね。

↓受信音↓ 630kHz ABC 2021/08/11水
・00:00-05:00 0253’00“-0258’00“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/2884.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
 受信音聴いて頂きありがとうございます。新しい発見でした。
 今後は終電無くなったら何とかなりそうです。次の日休み限定ですが...。
 私もなおたまさんの受信音拝聴致しました。とても参考になります。
 確かに台湾が弱いですね。当方ABCが独壇場だったのはその日のコンディションの影響だったのでしょうか。再度調査が必要ですね。
 03時台のABC News themeは私の受信音と全く同じ音です。(感激)なおたまさんの受信音で台湾の存在が判ります。
 『♪愛しちゃったのよ~』がABCのバックで聞こえております。
 04時台のABC News themeは当方では谷に落ちていましたが、0403過ぎに上がってきました。
 0405からABC country musicの番組でした。番組名は「Early Morning Country」とアナウンスしていました。
 調べたところ英語のWikipediaにABC-4QNのローカルプログラムである事が判りました。
参照:https://en.m.wikipedia.org/wiki/ABC_North_Queensland
 「Early Morning Country」はNorth Queensland現地時間0500-0630の番組で日本時間より1時間進んでおります。
 受信したのはABC News終了後の0405JSTの為、放送時間と一致します。
 以下に受信音を添付します。

↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN Early Morning Country 2021/08/11水
・00:00-03:00 0404’30“-0407’30“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※00:39- 「On ABC radio, an ABC country.」
※Program ID@00:46- 「Early Morning Country」
※First song@01:35- “♪I Am A Country Song“ by Catherine Britt
https://youtu.be/KgoT3tU5ovg
※Catherine BrittはAustraliaのカントリーシンガーです。
※オージーカントリー最高ですねッ!

./img/2888.mp3
Re: 630kHz [天野]
今日は埼玉で630を聴いておりますが、台廣松嶺台が強いです!ほぼリスニングモードです。
バックには中廣新聞網であろう台湾局が聞こえまが、ABC-4QNは居るのでしょうか?よく判らない状態です。
この受信状態の違いの差は本当に凄いですね。

11日02時台、ABC-4QN単独受信。
参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2882
13日02時台、台廣松嶺台単独受信。
受信地は違いますが共に関東内での受信です。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/08/13金
・00:00-02:00 0159’00“-0201’00“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※ID@00:16-00:21 台灣廣播公司松嶺轉播台AM630(六三控)

./img/2889.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。

なおたまさんがアップされた13日0225に受信された台湾歌謡は『♪青春悲喜曲』という曲です。
1950年に蘇桐が作曲した昔の台湾歌謡曲です。
沢山の歌手が歌っていますが630で流れたのは蔡琴が歌っております。
https://youtu.be/k0RjFGXWy1I
※歌詞は簡体字ですが台湾語(ミンナン語)の曲です。
※歌詞は3番まであります。

私もこの時間録音しながら聴いておりました。
なおたまさんの受信音は歌詞2番からでしたので、私は曲の最初からの1番の歌詞の部分をアップします。

DYWBの受信音も拝聴致しました。
630で10kWで放送している事がハッキリと判りました!
私も埼玉で狙った事はありますが、台廣が強くラジオをnull方向に向けても浮いて来ませんでした Orz
品川のベンチではどうなのでしょうか?
機会があれば品川で05時台の630聴いてみたいですね。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/08/13金
・00:00-02:45 0223’00“-0225’45“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※00:54- 電話番號「控八控控-控九控-八六八」
 (Khong-pat-khong-khong khong-kiu-khong pat-liok-pat)
※01:04- 『♪青春悲喜曲』(蔡琴)
※02:13- // To be continue to https://youtu.be/-5wbMLhPC6E

./img/2898.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。

13日の630kHz 台湾の歌謡曲?の受信動画に、この動画の音楽という事で『♪青春悲喜曲』が収録されている蔡琴(Tsai Ching)のアルバムYouth Tragedyがライセンスとして掲載されていますね。
16日の630kHz ABC-4QN 電波は秋の気配の受信音も拝聴しました。
01:04に「on an ABC Radio Queensland」のIDがクリアに出ています!
思わずそのタイミングでGoodボタンを押しました!

18日3時台、埼玉で新しく購入したANDO S11-783DPUで630kHzを受信しました。
埼玉はローカル局の中波が多い為、ローカルお化けが...。
それでも台廣松嶺台の「♪愛しちゃったのよ~」は受信出来ました!
台湾をnullにするとローカル中波が浮いて来る...。
感度が良すぎて、埼玉のこの場所ではこのラジオでABC-4QNの受信は絶望的ですOrz
しかし、ローカル中波が居ないとどうなるのかとても気になりますね!

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/08/19木
・00:00-02:00 0259’00“-0301’00“
<受信地:埼玉 RX:ANDO S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna>
※0300JST前は台廣松嶺台のIDはありません。

./img/2911.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
埼玉では近くにローカル中波の送信アンテナが沢山あるので困ります。
新しく見つけた東京都品川区の受信ポイントで聞いたらどうなんでしょうね。

21日3時台、4時台の630kHzの受信音拝聴致しました。
3時台はABC news themeのバックで「♪愛しちゃったのよ~」が聞こえますね。
4時台前の台灣廣播公司松嶺轉播台AM630のIDは完璧!
04時過ぎに台湾のもう一局、中國廣播公司のIDもハッキリ出ています。

私の19日4時台は、ICF-SW7600GRでの受信に切り替えました。
松平晃の人妻椿が流れました。
以下に歌詞2番からの受信音をアップします。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/08/19木
・00:00-03:00 0335’10“-0338’10“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/2914.mp3
Re: 630kHz [天野]
昨日は会社遅番定時で仕事が終わりましたが、どうしても東京都品川区で発見した受信ポイントで受信したかったので、23時過ぎから品川区で630をチェックしております。

1時迄は630に中国CNR2が居ますが、かなり弱くABCが優勢です!
2時台はABCがほぼリスニングモードです。 ANDO S11-783DPUは抜群の感度です。
品川区にはローカル中波局の送信アンテナが居ない為、お化けは出ません。
2時半台は693 Bangladeshに浮気中…。
0245 630に戻りました! ABCしか聞こえません!!! 帯域Wideにして聴いています。
03時台、ABCが谷に落ちてNews theme聞けずOrz 珍しい品川区で台湾浮いたぞ! 「♪愛しちゃったのよ~」が弱々しく聞こえる。
0303 ABCが上がって来た!
0320 雨が降って来たので受信止めて軒下に移動Orz
0355 小雨ですが止まない為、始発で帰ります。
録音している為、家に帰って編集してから受信音をアップします。

【追記】帰宅して受信音を編集しました。
23時過ぎから03時過ぎ迄630kHzをチェックしましたが、ABC news themeは0時台と1時台に受信出来ました。(2時台は別波浮気、3時台は谷へ...。)
以下に受信音を添付します。

↓受信音↓ 630kHz ABC news theme 2021/08/21土, 22日
・00:00-01:00 2359’30“-2400’30“
・01:00-02:00 0059’30“-0100’30“
<受信地:東京都品川区 RX:ANDO S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna>
※CNR2の時報音が聞こえますがABCが優勢です!

./img/2915.mp3
Re: 630kHz [天野]
たぶん埼玉ではCNR2に潰されて聞こえないと思われるABC。
品川ではCNR2がABCに潰されております。
身近な行動範囲でこんなにも地域差がある中波DXは面白いですね。
21日23時50分頃、Shane NicholsonのHow To Write A Songの後の男女英語トークですが、所々Queenslandの地名が出て来ます。
23時台のABCはローカル番組なのかな?

↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2021/08/21土
・00:00-02:00 2350’00“-2352’00“
<受信地:東京都品川区 RX:ANDO S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna>

./img/2918.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
私が受信した同日の受信音693kHzと共にありがとうございます。とても参考になります。

21日23時台はDYWBが出ている時間なんですね。
「Bombo」連呼していますね。DYWBは24時迄なのかな?
22日03時半は「控八控控八八九九伍三」連呼してます。
22日04時前後は台廣松嶺台ID、中廣、ABC news themeと3局ハッキリ確認出来ます。

東京都品川区で楽しめる630kHzの局はABC-4QNのみです。
22日02時12分頃に爆裂的に受信出来た受信音をアップします。ワイドで受信しました。

↓受信音↓ 630kHz ABC-4QN 2021/08/22日
・00:00-02:00 0212’00“-0214’00“
<受信地:東京都品川区 RX:ANDO S11-783DPU (Wide) ANT:Built-in bar antenna>
※なんか日本の事話してますね。

./img/2921.mp3
Re: 630kHz [天野]
今朝は埼玉で630kHzを受信。
日曜深夜の為、ANDO S11-783DPUで受信しようと思いましたが、ほぼ終日TBSが出ており休止しなかった為、SONY ICF-SW7600GRで受信しました。
やはり埼玉ではABCは聞こえず台湾オンリーでほぼ台廣松嶺台がリスニングモードでした。
今朝は中廣新聞網も若干浮いてきて局名IDをハッキリと捕らえました!

なお、台廣松嶺台の局名IDですが、正時前以外にも毎時56分頃に男性による局名IDが出ます。
以下にそれを含む0255-0400の間に受信した台廣と中廣の局名IDが聞こえた部分の受信音をまとめました。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台&中廣新聞網 2021/08/23月
・00:00-01:00 0255’30“-0256’30“ 台廣松嶺台ID
・01:00-01:30 0320’15“-0320’45“ 中廣新聞網ID
・01:30-02:00 0329’15“-0329’45“ 中廣新聞網ID
・02:00-03:30 0359’00“-0400’30“ 台湾&中廣正時前後ID
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※台廣ID@00:36- 台湾廣播公司
※台廣ID@00:39- 台湾廣播公司松嶺轉播台AM630
※中廣ID@01:12- 中廣新聞網News Radio
※中廣ID@01:42- 中廣新聞網News Radio
※台廣ID@02:17- 台湾廣播公司松嶺轉播台AM630
※中廣ID@02:51- 中廣新聞網News Radio
※中廣時報ID@03:01- 現在時間三點整
※中廣ID@03:08- 中國廣播公司

./img/2922.mp3
Re: 630kHz [天野]
23日02時34分頃、台廣松嶺台の流す、三浦洸一の ♪泣くな霧笛よ灯台よ が聞こえていました。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/08/23月
・00:00-03:00 0233’30“-0236’30“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/2923.mp3
Re: 630kHz [天野]
23日03時47分頃、台廣松嶺台の流す、殿さまキングスの ♪浮草の宿 が聞こえていました。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/08/23月
・00:00-03:00 0346’15“-0349’15“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/2924.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
23日早朝の受信音拝聴しました。
この日の台廣松嶺台では1時間毎に日本語の歌が流れたのですね。
この日の私は台湾びいきで昼にはFM89.1Esでも台湾歌謡を聴きました。
参照:https://radio.chobi.net/VHF/?res:81

23日2時台のABCは殆どローカル並に入っていますね。
Seaman Danが歌う『♪Sunny Side of the Street 』が完全リスニングモードです。
歌の前の曲紹介もハッキリ確認出来ます。

1044kHzの『♪大利根月夜』は1, 3番が日本語で2番が台湾なのは面白いですね。
1044燕聲の局名アナウンスですが04:40辺りに「燕聲廣播... (Ian-siann kong-poo ...)」と辛うじて聞こえます。
27日今朝02時過ぎに1044を埼玉でチェックしましたが受信出来ませんでした Orz

26日23時台のDYWBも拝聴しました。
DYWBの終了は23時半前なのですね。
実は26日23時台は私も会社帰り品川でチェックしました。
今回は23時前後のみチェックして電車のあるうちに帰りました。
ABC News theme狙いで受信しましたが、谷状態でした。
しかし、その隙間から「Bombo!」と言っているような絶叫気味の男声が聞こえましたがDYWBなのでしょうか?
以下に受信音を添付します。

↓受信音↓ 630kHz Radio Bombo? 2021/08/26木
・00:00-01:00 2301’30“-2302’30“
<受信地:東京都品川区 RX:ANDO S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna>
※00:24辺り「Bombo!」と言っているような…。

./img/2933.mp3
Re: 630kHz [天野]
26日23時04分過ぎ、ABCが上がって来ました!

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio 2021/08/26木
・00:00-02:00 2304’45“-2306’46“
<受信地:東京都品川区 RX:ANDO S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna>

./img/2934.mp3
Re: 630kHz [天野]
埼玉に帰って630で台廣松嶺台を受信!

27日03時46分頃、台廣松嶺台の流す、鄧麗君(テレサ・テン)が歌う『♪涙的小雨』長崎は今日も雨だった の中国語版が流れました。
※台湾語ではありません。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/08/27金
・00:00-03:40 0346’50“-0350’30“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/2935.mp3
Re: 630kHz [天野]
30日03時23分頃、台廣松嶺台で日本語歌詞、小林旭の『♪昔の名前で出ています』が流れました。今年の3/1月にも流れております。
参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2766

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/08/30月
・00:00-04:30 0323’40“-0328’10“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/2939.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
04時台のABC-4QNは「Early Morning Country」ですね。
07日04時台の受信音00:53にハッキリと番組名が確認出来ます。

当地埼玉では台廣松嶺台が優勢です。
04日04時台に台湾版のたぶん日本演歌と思われる曲を受信しましたが、曲名が出て来ません Orz
聞いた事のあるメロディーラインがあるのですが…。
Shazamもヒットしません。
以下に受信音を添付します。
この曲の日本オリジナルの曲名判りますか?

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/10/04月 (04:00)
・00:00-04:00 0424’00“-0428’00“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3019.mp3
Re: 630kHz [天野]
15日04時過ぎ、台廣松嶺台で「大家(た~け~)おはよ!」と日本語混じりで
挨拶していました。大家は中国語読みで(た~ちゃ~)となり、日本語では
「皆さんおはよ!」となります。大家さんに挨拶しているのではありません。
電話番号は中国語と台湾語でアナウンスしていました。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/10/15金 (03:00)
・00:00-03:00 0359’30“-0402’30“
<受信地:埼玉 RX:ANDO S11-783DPU (Wide) ANT:Built-in bar antenna>
※00:08-00:13 SA「台湾廣播公司松嶺轉播台AM630」
※01:29-01:31 挨拶「大家(た~け~)おはよ!」
※02:00-02:05 中国語電話番号「りんぱーりんりん ぱーぱー ちょうちょううーさん」
※02:05-02:10 台湾語電話番號「こんぱっこんこん ぱっぱっ きゅうきゅうごーさむ」

./img/3032.mp3
Re: 630kHz [天野]
15日04時台、台廣松嶺台で最初に流れた曲は沢田研二の時の過ぎゆくままにの中国語版
尤雅の愛Ni一萬年でした。
参考:https://youtu.be/WEJeABg6FXw

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/10/15金 (02:00)
・00:00-02:00 0405’00“-0407’00“
<受信地:埼玉 RX:ANDO S11-783DPU (Wide) ANT:Built-in bar antenna>
※00:01-00:02 曲紹介「愛Ni一萬年」

./img/3033.mp3
Re: 630kHz [天野]
21日03時台、台廣松嶺台で
芦屋雁之助の娘よの女性台湾語バージョンが流れました。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/10/21木 (01:40)
・00:00-01:40 0310’30“-0312’10“
<受信地:埼玉 RX:ANDO S11-783DPU (Wide) ANT:Built-in bar antenna>

./img/3048.mp3
Re: 630kHz ABC [天野]
本日仕事終わりに品川で630を聴きました。
ここでは何故かABCの英語しか聞こえません。
とても不思議です。

30日22時45分過ぎより受信を開始しました。
スポーツ中継を放送しているようでした。
23時過ぎてもABC News themeは無く、そのままスポーツ中継が続きました。

↓受信音↓ 630kHz ABC 2021/10/30土
・00:00-02:00 2303’30“-2305’30“
<受信地:東京都品川区 RX:ANDO S11-783DPU (Wide) ANT:Built-in bar antenna>

./img/3065.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
オージーカントリーいいですねぇ~♪ 心が和みます。
またABCが聞きたくなったので会社帰り、
いつもの品川受信ポイントで630を受信しました。

18日22時40分過ぎより聞き始めましたが、信号が弱くABCとCNR2がMIX状態でした。
18日23時過ぎ、辛うじてABC News themeを捕らえ、
「今日は信号弱いなぁ~」と諦め掛けた約1分後、
ABC Newsが浮いて来て、ほぼリスニングモードになりました!
その後、約5分程安定していましたが、ABC Newsが終わった辺りから
信号が落ち始めました。

↓受信音↓ 630kHz ABC News 2021/11/18木
・00:00-07:00 2259’50“-2306’50“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3116.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
南方系の雰囲気の音楽をShazamで調べたら以下でした。
『♪Diamonds on the Soles of Her Shoes』(Paul Simon)
https://youtu.be/-I_T3XvzPaM

南洋ぽいリズムで夏ぽくもありいいですねぇ~♪
ラジオで聴くと心が暖かくなります。
オーストラリアは今、夏ですよね。

20日00時に荒川河川敷北区赤羽で630を受信しました。
同じ東京でも赤羽ではCNR2がガツーンでした。
ABC, DYWBは全く聞こえません。
時報前のCNR2の裏では台湾の台廣、中廣の時報前音楽が確認出来ました。
台廣は0時過ぎCNR2のバックで女性DJが電話番号「控八控控」アナウンスしていました。

↓受信音↓ 630kHz 2021/11/19金
・00:00-02:30 2359’45“-2402’15“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3119.mp3
Re: 630kHz [天野]
23日20時台、いつもより早い時間ですが、
CNR2が流す音楽の裏で台廣松嶺台が浮いて来ました。
IDもバッチリ取れました!
因みに台湾局のIDの狙い目は正時以外は56分頃が狙い目です。

ABCとDYWBは全く聞こえず…。

↓受信音↓ 630kHz 2021/11/23火 (01:00)
・00:00-01:00 2055’30“-2056’30“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※男性ID@00:40-00:45 台灣廣播公司松嶺轉播台AM630(六三控)

./img/3130.mp3
Re: 630kHz [天野]
28日02時56分に毎時56分に流れる台廣松嶺台、男性SAをクリアに受信しました。
その後、03時過ぎ「♪愛しちゃったのよ~」の曲で始まる番組のオープニングをクリアに受信しました。
番組は「おはよ! 謝謝,感謝~」の挨拶で始まっております。
番組名は
「春夏秋冬 知足輕鬆感恩廣播網 五三倶楽部」
(tshun-ha-tshiu-tang
ti-tsiok khin-sang kam-un kong-poo bang
ngoo-sann khu-lok-poo)とアナウンスしております。
男性DJの名前も「我是五三」とアナウンスしております。
トーク中に「たけー~」と言っている部分は台湾語の「大家~」です。

↓受信音↓ 630kHz 2021/11/28日 (編集02:15)
00:00-00:15 0255’00“-0255’15“ 毎時56分男性SA
00:15-01:50 0302’20“-0303’55“ 03時台番組オープニング
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※男性SA@00:05-00:15 台灣廣播公司 節目(tsiat-bok),歡迎(huan-ging) 聽(thiann) 這是(tsit-si)
台灣廣播公司松嶺轉播台AM六三控(630)
※男性挨拶@00:32-00:34「おはよ!謝謝,感謝~」
※番組名@00:38-00:44「春夏秋冬 知足輕鬆感恩廣播網 五三倶楽部」
※男性DJ名前@00:47「我是(gua-si)五三(ngoo-sann)」
※たけー~@00:52-00:55「大家(ta-ke)~来〇〇,大家~来△△」

./img/3143.mp3
Re: 630kHz [天野]
28日03時台、台廣松嶺台で
フランク永井の霧子のタンゴが流れました。
歌の最後、「♪幸せに霧子~」の所で男性DJ:五三と女性リスナーと思われる電話トークバックが割り込みました。

↓受信音↓ 630kHz 2021/11/28日 (編集03:15)
・00:00-02:15 0317’30“-0319’45“ 五三トーク「謝謝感謝」後、『♪霧子のタンゴ』
・02:15-03:15 0322’04“-0323’04“ 「♪幸せに霧子~」中、電話トークバック
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3144.mp3
Re: 630kHz [天野]
13日04時台の台廣松嶺台です。美空ひばりの「青い山脈」が流れていました。
その後、「潮来笠」の台湾語版、文夏の「彼個小姑娘」が流れました。
この曲は03月01日にも流れております。
参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2765

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/12/13月 (04:40)
・00:00-04:40 0414’20“-0419’00“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3178.mp3
Re: 630kHz [天野]
23日23時前後、仕事帰りに630ABCチェックをしました。
聞き始め、ABCが流す音楽と英語が聞こえておりました。
その後、CNR2に逆転されました。
それでも23時台のABC News themeは聞こえました。
台廣、中廣、DYWBは全く聞こえません。

↓受信音↓ 630kHz ABC & CNR2 2021/12/23木 (編集02:00)
・00:00-01:00 2247’00“-2248’00“ 少々弱いがABC優勢
・01:00-02:00 2259’50“-2300’50“ 辛うじてABC News theme & CNR2
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※01:14-01:24 ABC News theme
※01:50-01:55 男性「中央人民広播電台経済之声」

./img/3191.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
同じ時間の受信音ありがとうございます。
2259:27-32女性SA「台灣廣播公司松嶺轉播台AM六三控(Tai-uan kong-poo kong-si Siong-nia tsuan-poo tai AM lak-sam-khong)」、
ハッキリと聞こえますね!
23時直前に台湾中廣の正時前オルゴールも聞こえます。
CNR2の時報Pip音も辛うじて聞こえますがABC News themeは確かに聞こえません。
DYWBは何処へ行った…。
この地域差本当に面白いですね。
23時過ぎの台廣松嶺台の「別れても好きな人」は番組開始音楽なのかな?
台廣松嶺台は日本の歌を開始音楽にしたり日本の歌が頻繁に流れるので聞いていて楽しいです!

25日23時前後、また仕事帰りに630ABCチェックをしました。
23時過ぎのABC News themeは辛うじて確認しましたが、23日より弱かったです。
共にCNR2も弱かった。

25日23時05分、ABC News終了後の番組が浮いて来ました。
23時06分45秒過ぎにCNR2の女性中国語が弱く浮いて来ました。
台湾、フィリピンは全く聞こえず…。

↓受信音↓ 630kHz ABC & CNR2 2021/12/25土 (02:30)
・00:00-02:30 2305’00“-2307’30“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3193.mp3
Re: 630kHz [天野]
埼玉に帰って630をチェック!
26日04時台、この時間CNR2, DYWBは停波中。
中廣はバックで浮き沈み。
品川で聞こえていたABCは全く聞こえず。
台廣松嶺台がとても良く聞こえております。
私の生活圏内で場所によってこんなにも聞こえ方が違うのは本当にビックリです。
台廣松嶺台をチェックしていると日本の歌が流れない日は殆どありませんね。
630は本当に面白いチャンネルです。

26日04時台、台廣松嶺台で
金田たつえの「花街の母」の台湾語バージョン、
洪榮宏の「媽媽歌星」が流れました。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2021/12/26日 (04:10)
・00:00-04:10 0415’00“-0419’10“
<受信地:埼玉 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3194.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
会社帰りに品川で630kHzを受信しました。
やはりここの受信ポイントではABCが優勢です。

10日23時台、ABC News themeが受信出来ました!
ABC News中に一度谷に落ちましたが、ABC News終了後にまた上がって来ました。
電車に間に合わなくなる為、2310に名残惜しかったのですが、受信を中断しました Orz
一晩粘ろうかとも思いましたが、寒いので断念しました。

↓受信音↓ 630kHz ABC 2022/01/10月 (編集02:00)
・00:00-01:00 2259’30“-2300’30“
・01:00-02:00 2309’00“-2310’00“
<受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3215.mp3
Re: 630kHz [天野]
CNR2の居ない深夜の630を荒川河口から1kmの所で受信しましたが、台廣も弱い状態でした。
荒川河口まで歩けば聞こえてくるかな? と思い東京湾に向けてウォーキング受信しました。

17日04時20分過ぎ、カントリー音楽と英語がガツーンと浮いて来ました!
04時30分にはABC News themeがハッキリと聞こえました!

とても驚きました。
東京湾近くではABC-4QNが良く聞こえる事が判りました。

04時45分過ぎには聞こえなくなり、台廣が弱く浮いて来ました。
05時過ぎにDYWBを期待しましたが聞こえずでした Orz

しかしながら、久し振りにEarly Morning Countryが聞けたのは嬉しかったです。

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio Queensland 2022/01/17月 (編集4:30)
・00:00-01:00 0429’30“-0430’30“ Early Morning Country後、ABC News
・01:00-04:30 0434’50“-0438’20“ ABC News後、再びEarly Morning Country
<受信地:東京都江東区新砂 荒川河川敷 RX:S11-783DPU (Wide) ANT:Built-in bar antenna>

./img/3226.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
630は色々面白い局が出ているので楽しいですね。

昨日仕事が早く終わった為、
会社帰りに東京湾近くの荒川河口、河川敷土手のスタート地点で630を受信しました。

20日21時台、ABC News themeが聞こえました。
21時05分過ぎ、ABC News終了後、ABC RadioのIDを複数確認出来ました!

東京湾まで来るとCNR2が弱くなり、ABCが良く聞こえる事が判りました。
河口から1kmの地点では、ABCが弱くなり、CNR2の信号が強くなります。
中波の地域差は少し場所を変えただけでも受信状態が変わる事が良く判りました。

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio 2022/01/20木 (編集02:30)
・00:00-01:00 2059’30“-2100’30“ ABC News開始前後
・01:00-02:30 2104’50“-2106’20“ ABC News後
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar antenna>

./img/3244.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。

仕事帰り若干雨が降っていましたが、
いつもの品川区受信ポイントで1548のABCが聞こえるのか確認したかった為、チェックしました。
微かに英語は聞こえていましたが、信号が弱すぎました Orz
今日は成果無しか...。と諦めて、ふと630に合わせたところ、英語がガツーンと飛び込んで来ました!

23日23時台、ABC News themeがハッキリと聞こえました!
この周波数は、場所によっても聞こえる局が変わるので本当に面白いです。
関東圏内、海側ではABCが優勢。陸側ではCNR2、台廣が優勢です。

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio 2022/01/23日 (02:00)
・00:00-02:00 2259’00“-2301’00“ ABC News開始前後
<受信地:東京都品川区 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar>

./img/3260.mp3
Re: 630kHz [天野]
06日04時台、ABC-4QNが安定受信!
裏で台湾の台廣、中廣も聞こえておりました。
04半過ぎに4QNは信号弱くなり、その後聞こえなくなりました。
1548の4QDも一緒に聞こえなくなりました。
630では台廣が浮いて来ましたが、埼玉での受信と比べると弱いです。
05時過ぎまで聞いていましたが、DYWBは確認出来ず… Orz
台廣が流す♪子連れ狼 は確認しました。

なお、日曜早朝04時台のABC QueenslandはEarly Morning Countryではなく、別番組を放送していました。
04時半のABC Newsもありませんでした。

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio 2022/02/06日 (編集03:00)
・00:00-01:00 0359’30“-0400’30“ ABC News開始前後
・01:00-03:00 0404’50“-0406’50“ ABC News後
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3305.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
同じ周波数で時間によって違う局が受信出来るのはとても楽しいですね。
東京湾ではABCは04時45分過ぎより聞こえなくなる傾向にあります。

09日02時台、埼玉県でABC News themeが聞こえました。
 東京湾だとガツーンでしょうね。
09日03時台、珍しく中廣新聞網がほぼ単独で上がって来ました。
09日04時台、台廣松嶺台がガツーンと上がって来ました。
09日05時台、弱いですがRadyo Bombo (DYWB)を初受信しました!

以下にABC、中廣新聞網、台廣松嶺台、Radyo Bomboをまとめました。09日早朝の受信。

↓受信音↓ 630kHz ABC, 中廣, 台廣, Radyo Bombo 2022/02/09水 (編集03:15)
・00:00-00:30 0159’55“-0200’25“ ABC News theme
・00:30-01:15 0259’45“-0300’30“ 中廣新聞網 News Radio (中國廣播公司)
・01:15-02:45 0359’00“-0400’30“ 台灣廣播公司松嶺轉播台AM630
・02:45-03:15 0521’15“-0521’45“ Radyo Bombo
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3317.mp3
Re: 630kHz [天野]
21日04時台、埼玉での受信では珍しくABCが数分浮いて来ました!
東京湾で受信していればガツーンでしょうか。

↓受信音↓ 630kHz ABC 2022/02/21月 (02:30)
・00:00-02:30 0351’35“-0354’05“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3335.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。

21日01時台、私もこの時間「子連れ狼」を聞きました。
録音開始したのが0119-でしたので、歌の途中からですが
以下に受信音を添付します。

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2022/02/21月 (02:30)
・00:00-02:30 0119’00“-012130“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>

./img/3343.mp3
Re: 630kHz [天野]
会社帰りABCを聞きたくなったので、東京湾近くの荒川河川敷にまた行って来ました。

26日20時前後、期待通りABCが近隣局のように聞こえて来ました!
ABC news themeもバッチリです。
CNR2は殆ど聞こえません。
台湾、フィリピンも聞こえない…。

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio 2022/02/26土 (04:00)
・00:00-04:00 1957’30“-2001’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar>

./img/3356.mp3
Re: 630kHz ABC [天野]
08日01時台、埼玉でABC-4QNがほぼ単独で聞こえました。

↓受信音↓ 630kHz ABC 2022/03/08火 (02:15)
・0000-02:15 0240’00“-0242’15“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3370.mp3
Re: 630kHz 台廣松嶺台 [天野]
08日03時台は、台廣松嶺台が流す台湾演歌がガツーンと単独で聞こえました。
Shazamチェックするも曲名判明せず Orz

↓受信音↓ 630kHz 台廣松嶺台 2022/03/08火 (03:00)
・00:00-03:00 0329’40“-0332’40“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3371.mp3
Re: 630kHz DYWB [天野]
08日05時台は、DYWBの開始アナウンスとBomboのテーマ音楽が台廣と入れ替わりながら所々聞こえていました。
浮いた部分を編集して以下に受信音を添付しました。

↓受信音↓ 630kHz DYWB Radyo Bombo 2022/03/08火 (編集02:10)
・00:00-01:05 0505’50“-0506’55“
・01:05-01:40 0508’25“-0509’00“
・01:40-02:10 0510’15“-0510’45“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3372.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。
ABC-4QNローカル並みに聞こえていますね。
なおたまさんの受信音を聞いてABCを聞きたくなったので深夜に東京湾荒川河口に行って来ました。

台廣も聞こえていましたが、東京湾ではABCがやはり優勢でした。
たぶん埼玉では台廣がガツーンでしょう。

06日02時台、03時台、04時台の受信音を以下にまとめました。

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio Queensland (4QN) 2022/04/06水 (05:00)
・00:00-01:00 0159’20“-0200’20“ 02時台 ABC news theme
・01:00-02:00 0259’30“-0300’30“ 03時台 ABC news theme
・02:00-04:00 0405’00“-0407’00“ 04時台前半 Early Morning Country with Michael Clarke opening
・04:00-05:00 0445’30“-0446’30“ 04時台後半 ABC Radio Queensland
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3409.mp3
Re: 630kHz [天野]
06日04時50分過ぎにABC-4QNがストーンと落ちて台廣が単独になりました。
53分頃にDYWBと思われる局が音楽を流し始めサインオンしました。
その後は台廣が優勢でした。
しかし、05時07分過ぎにBombo Radyoのテーマ音楽の途中から台廣を抑えて逆転しました!
空は既に日が昇り明るくなっておりました。

↓受信音↓ 630kHz PBS Radyo Bombo (DYWB) 2022/04/06水 (01:30)
・00:00-01:30 0508’00“-0509’30“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3410.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。

20日04時台は東京湾荒川河口でABC-4QNが流す、
Early Morning Country with Michael Clarkeの番組を聞いておりました。
なおたまさんの受信音で流れているカントリー音楽、
♪The Story Of My Life (Melinda Schneider):https://youtu.be/lpdMV9t1nMw
辺りから信号が安定してローカル並みになりました。
この頃、雨が少し強くなりラジオにバスタオルを被せて防水対策しながら聞いておりました。

20日04時台、私からは♪The Story Of My Lifeの最後の部分から、DJ Michael ClarkeによるMelinda Schneider紹介トーク、
50th Australian Country Music Golden Guitar Awardsのスポット部分の受信音を添付します。

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio (4QN) 2022/04/20水 (03:00)
・00:00-03:00 0424’00“-0427’00“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar>

./img/3439.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
瞬間芸拝聴致しました!
確かに4QNのABC news themeより先に聞こえていますね。
いつも4QN, 4QDを聞いていると約3秒遅れでnews themeが流れるので、
それが功を奏して瞬間芸になっているみたいですね。
因みにABC news themeは3つのバージョンがあるようです。
参照:https://youtu.be/b4vlEbDoVzY

25日04時台、ABC-4QNが59+overで聞こえておりました。
まるで現地で受信しているような気分です。
今朝のEarly Morning CountryはMichael Clarkeさんではありませんでした。
特別編成で0430からはABC newsは無くミサの中継をしているような番組になりました。
アッと驚くように聞こえていたABC-4QNは日の出と共に05時前に全く聞こえなくなりました。

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio (4QN) 2022/04/25月 (05:15)
・00:00-02:00 0404’30“-0406’30“ ABC news後、Early Morning Country opening
・02:00-05:15 0429’00“-0432’15“ Early Morning Country後、ミサの中継?
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar>
※02:46-03:22 (0429’46“-0430’22“) 耳を澄ませると「♪我は行く~」の歌詞で谷村新司の♪昴が聞こえます。
 台廣でしょうね。それにしてもABC強すぎw

./img/3447.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、おはようございます。

04月25日04時台のABC-4QN、私が荒川河口東京湾で受信した時の同じ受信音ありがとうございました。
別のエリアでの受信音がとても参考になりました。
中廣が流す♪昴も名古屋でも聞こえていた事も良くわかりました。

04時台のABC-4QNはQueenslandローカルのEarly Morning Countryを放送していて、
Aussieカントリーが楽しめる為、この時間良好に受信出来るのはとても嬉しいです。

06日22時台、ABC-4QNの受信音拝聴しました。
とても良い音ですね。
この受信音に流れている音楽は以下です。
♪Baggy Trousers (Madness):https://youtu.be/Dc3AovUZgvo
歌の終わりに曲紹介もしております。
その後に番組SA「You are listening to Nightlife with Dominic Knight on ABC radio.」もバッチリ入っています。最高です!

07日23時前後、2240-2313迄受信しましたが、
会社帰り久し振りに品川でABC-4QNを聞きました。
東京湾荒川河口よりは少し弱いでしたが、ほぼ単独で受信出来ました。
土曜日のこの時間は音楽中心の番組でした。
調べると、この時間は「Saturday Night Country with Amber Lawrence」という番組だったようです。

以下の音楽が流れていました。
-2240- ♪Gaslighter (Wesley Dean):https://youtu.be/TnAJK6Ka7uY
-2305- ♪For the Birds (Aaron Raitiere):https://youtu.be/T9lnL4NKYC0
-2309- ♪Cheap Seats (Emily Scott Robinson):https://youtu.be/EEjNG8-xjCw

日本の太平洋側の海の近くではホントにABC-4QNが良く聞こえますね。
Aussieカントリー最高です!

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio (4QN) 2022/05/07土 (03:00)
・00:00-00:30 2241’30“-2242’00“ ♪Gaslighter (Wesley Dean)
・00:30-01:30 2259’30“-2300’30“ 23時台ABC News開始前後
・01:30-03:00 2308’20“-2309’50“ ♪For the Birds (Aaron Raitiere)終了/♪Cheap Seats (Emily Scott Robinson)開始
<受信地:東京都品川区 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar>

./img/3468.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
07日21時台のABC(4QN)の受信音拝聴しました。
ABC News後、Saturday Night Countryの番組SA入っていますね。

09日04時台、今日は休みでしたので東京湾荒川河口に行って、またABC-4QNでEarly Morning Countryを聞きました。
TC Cassidyの♪Ain't Too Late (To Start Again) が流れていました。
https://youtu.be/7OmHauehYOc

日が昇るのが早くなったせいか、04時半過ぎからは殆ど聞こえなくなりました Orz

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio (4QN) 2022/05/09月 (02:30)
・00:00-01:50 0409’00“-0410’50“ ♪Ain't Too Late (To Start Again) - TC Cassidy後、DJ Michael Clarke
・01:50-02:30 0420’25“-0421’05“ 「On ABC Radio, ABC Country. This is Michael Clarke.」
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar>

./img/3472.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんばんは。

18日02時台、私は1548kHz ABC(4QD)の方で、
♪Lonely Boy (The Black Keys) を聞きました。
https://youtu.be/a_426RiwST8

↓受信音↓ 1548kHz ABC Radio (4QD) 2022/05/18水 (01:00)
・00:00-01:00 0208’55“-0209’55“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar>

./img/3487.mp3
Re: 630kHz [天野]
会社帰り雨が降っていなかったので、品川の受信ポイントで630をチェックしました。
日曜深夜なので東京湾荒川河口に行きたかったのですが、雨の予報だった為、止めました。

05日の2247-2312に録音しながら630をチェック!
23時迄は信号が弱くどこの局も聞こえず、
2300に辛うじてABC News themaが聞こえたのみでした…。
2305過ぎに若干雨が降り始めたので折り畳み傘をさした直後、
2307にABC-4QNがガツーンと聞こえて来ました!
傘がアンテナになったのか? と思ってしまいました。

この時間、強力なCNR2が居る筈なのに聞こえません。
KBS順天HLCYも確認出来ず聞こえませんでした。
今まで品川の受信ポイントで630を何度か聞いてきましたが、まともに聞こえた局はABC-4QNのみです。
一番遠い局なのにとても不思議な感じです。

05日23時台、2307-2311の受信音を添付します。
この時間の4QNはNightlife with Indira Naidooを放送中です。

↓受信音↓ 630kHz ABC Radio (4QN) 2022/06/05日 (04:00)
・00:00-04:00 2307’00“-2311’00“
<受信地:東京都品川区 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>

./img/3510.mp3
Re: 630kHz [天野]
なおたまさん、こんにちは。
04時前後の台廣松嶺台のSAと「島のブルース」、ABC-4QNをバックにして良く聞こえてますね。
KBS1順天HLCYはANTが南北方向の為、綺麗にカットされておりますね。

08日23時前後、仕事帰りにまた品川で聞いてみました。
この日は信号が弱かったのですが、辛うじてABC New themeが聞こえました。
気になるのが、ABC New themeの前に、4点時報が聞こえます。
これって、もしかして韓国HLCYなのかな?

↓受信音↓ 630kHz ABC New theme 2022/06/08水 (01:00)
・00:00-01:00 2259’30“-2300’30“
<受信地:東京都品川区 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>

./img/3520.mp3
Re: 630kHz [天野]
気になったので、帰宅後にさいたま市内で630をチェックしました。

09日03時前に台廣の時報前音楽が軽快に聞こえたと思ったら、
時報後、中廣が流す「♪愛しちゃたのよ~」のインスト音楽中に韓国語が浮いて来ました。
やはり24H放送でKBS1順天が復活したようですね。
これで台廣をリスニングモードで受信するのは少し絶望的になりました Orz
しかしながら、KBS1の信号は比較的あまり強くない為、東京湾近くでのABC-4QNは指向性を上手く利用すれば影響は少ないと感じました。

↓受信音↓ 630kHz 台廣&KBS1 2022/06/09木 (02:00)
・00:00-02:00 0259’45“-0301’45“
<受信地:埼玉県さいたま市 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>

./img/3521.mp3

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |