![]() |
774kHz なおたま 2018/07/23(Mon) 07:30 No.1786 Re: 774kHz - なおたま 2019/01/16(Wed) 17:21 No.1960 16日05時ごろ、混信がありますが、DYRIが聞こえました。 https://youtu.be/ZTHWdsLfUtk Re: 774kHz - なおたま 2019/07/14(Sun) 16:03 No.2211 14日04時ごろ、フィリピン局が2局聞こえていました。 DYRIとDWWWと思います。 https://youtu.be/4nD7zCAbeRw Re: 774kHz - なおたま 2019/07/30(Tue) 17:52 No.2228 30日01時ごろ、ABCのニューステーマだけですが、聞こえていました。 AsiawavesにはABC-3LOが載っていたので、多分ここではないかと。 https://youtu.be/Nu1l9F20CIs Re: 774kHz - なおたま 2019/10/27(Sun) 16:06 No.2278 27日04時ごろDWWWが聞こえました。開始アナウンスの前に朝のお祈り? が流れていました。 https://youtu.be/jvz542aREy0 Re: 774kHz - なおたま 2019/11/02(Sat) 09:35 No.2284 02日03時ごろ、DWWWが聞こえていました。フィリピン局は局名を 繰り返しアナウンスしてくれるので確認が楽です。 https://youtu.be/i50sFhTJXQs Re: 774kHz - なおたま 2019/11/06(Wed) 17:39 No.2294 06日04時台、今日のDWWWは少し強めに感じました。 https://youtu.be/5FpV74jmwnY Re: 774kHz - なおたま 2019/12/13(Fri) 17:31 No.2311 13日04時台DWWWがお祈りの番組を複数回流していました。 https://youtu.be/ifHT5htwP6s Re: 774kHz - なおたま 2020/01/06(Mon) 17:39 No.2342 06日深夜は一晩中DWWWが音楽を流していたようです。 https://youtu.be/JPO9dIIe34E Re: 774kHz - なおたま 2020/03/02(Mon) 17:55 No.2412 02日04時ごろ、久しぶりにDWWWが上がってきました。 https://youtu.be/-OcU-Mn_bgw Re: 774kHz - なおたま 2020/03/19(Thu) 17:44 No.2436 19日04時台、弱いながらDWWWが聞こえていました。 https://youtu.be/CAnoADa9Zrc Re: 774kHz - なおたま 2020/05/10(Sun) 16:43 No.2520 10日04時台、DWWWのジングルが聞けました。 https://youtu.be/yD0Q6eUOmhg Re: 774kHz - なおたま 2020/12/17(Thu) 17:59 No.2673 17日05時台、DWWWが聞こえていました。 https://youtu.be/AbTrEZWLBmE Re: 774kHz - なおたま 2021/02/22(Mon) 17:29 No.2753 22日04時台、久しぶりにDWWWのジングルを聞きました。 https://youtu.be/RN9HuBybbTE Re: 774kHz - なおたま 2021/02/27(Sat) 12:43 No.2760 27日04時台、DWWWが流すCMとジングルが聞こえました。 https://youtu.be/DLnVTjZhda0 Re: 774kHz - なおたま 2021/03/05(Fri) 17:44 No.2770 05日04時台、表でフィリピン局が聞こえていますが、裏でRMNのお祈りの時間の テーマ音楽が流れています。さらにニワトリの鳴き声も聞こえますが、 どこが聞こえているのでしょう。 https://youtu.be/eG9bCpNhVpk Re: 774kHz - なおたま 2021/03/08(Mon) 17:24 No.2777 08日04時台、不明フィリピン局が聞こえていました。 https://youtu.be/pGes0oMpiQ4 Re: 774kHz - なおたま 2021/03/11(Thu) 17:31 No.2784 11日04時台、Danteさんからの情報を基に、今回の録音を聞いていたところ、 04:30:10あたりでDYRIの局名が確認できました。Danteさんに感謝。 https://youtu.be/Qq9143iG1V4 Re: 774kHz - なおたま 2021/03/13(Sat) 15:47 No.2790 13日05時台、DYRIの裏でDWWWが聞こえていました。 https://youtu.be/AYpSJRMrMg0 Re: 774kHz - なおたま 2021/03/25(Thu) 17:59 No.2801 25日01時台はDYRIが、05時台はDWWWが確認できました。 https://youtu.be/ArYYw1t5uPw Re: 774kHz - なおたま 2021/04/05(Mon) 17:16 No.2815 05日04時台、DYRIが聞こえていました。最近DWWWの元気無いようで。 https://youtu.be/_s5Ard0ZPKg Re: 774kHz - なおたま 2021/04/17(Sat) 15:01 No.2829 17日03時台、多分DYRIが流す通販番組が聞こえていました。 https://youtu.be/VkwE4-VkhmU Re: 774kHz 先聲廣播電臺 - 天野 2021/06/21(Mon) 19:50 No.2854 この周波数では台湾局が2局Mixで聞こえました。 時報前後にほぼ単独で表題局が浮かびました! 先聲廣播電臺は台湾桃園市の局です。 時報前の中国語による気象情報の後にIDが出ました。 時報後の番組は台湾語でした。 ↓受信音↓ 774kHz 先聲廣播電臺 2021/06/21月 ・00:00-02:00 0259’00“-0301’00“ <Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna> ※ID@00:20- 這裡是 先聲(Xian-sheng)電臺 AM774千赫 2854.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2021/07/31(Sat) 12:24 No.2861 31日04時台に聞こえたフィリピン局です。 RadioMaN、RMNと言っていますので、系列のDYRIと思われます。 https://youtu.be/YTnrjJQ7UnA Re: 774kHz - なおたま 2021/08/02(Mon) 17:51 No.2873 02日03時台から04時台にかけてDYRIが上がってきました。 03時ごろにID出ました。 https://youtu.be/8cXZ5duWq9A Re: 774kHz - なおたま 2021/08/03(Tue) 17:13 No.2874 03日05時ごろDYRIが聞こえていました。最近調子いいです。 https://youtu.be/prZDC2lbMaA Re: 774kHz - なおたま 2021/08/11(Wed) 17:36 No.2886 11日、04時から05時にかけてDYRIが上がってきました。 https://youtu.be/M_99e78Aj98 Re: 774kHz - なおたま 2021/08/16(Mon) 17:35 No.2900 16日05時を過ぎてもDYRIが聞こえていました。 https://youtu.be/2amhI3rrWWA Re: 774kHz - なおたま 2021/08/27(Fri) 17:50 No.2931 27日の02時台のDYRIです。最近調子いいです。 https://youtu.be/Wsdt7wp8IqQ Re: 774kHz - なおたま 2021/09/03(Fri) 17:41 No.2951 03日04時台、久しぶりにDWWWが確認できました。 https://youtu.be/4MmavCplTxc Re: 774kHz - なおたま 2021/09/09(Thu) 17:36 No.2956 09日05時ごろ、DWWWの局名だけ確認できました。その後、DYRIが強くなり、 DWWWはほとんど聞こえなくなりました。 https://youtu.be/Ktj8vivznkg Re: 774kHz - なおたま 2021/09/18(Sat) 17:32 No.2970 18日02時台DYRIが聞こえていました。後ろで聞こえるのはDWWWのようです。 https://youtu.be/7KrfH77W46U Re: 774kHz - なおたま 2021/10/02(Sat) 17:06 No.3010 今日も空電がひどいです。 02日00時台、DYRIの流す英語のコマーシャルらしき放送が聞けました。 https://youtu.be/N576FRDVQO4 Re: 774kHz - なおたま 2021/10/17(Sun) 17:16 No.3037 このところ南方方面は、いまひとつの状態ですが、17日05時台、DYRI が上がってきました。 https://youtu.be/K3SoNFT6KQ4 Re: 774kHz - なおたま 2021/10/19(Tue) 21:10 No.3043 19日04時台、DYRIの流すフィリピンCMと局名アナウンスが聞こえました。 https://youtu.be/rQ4mSONrvXM Re: 774kHz - なおたま 2021/10/21(Thu) 17:21 No.3050 21日01時台のDYRI、RadioMaNと連呼していました。 https://youtu.be/JhQ_-TCHSmw Re: 774kHz - なおたま 2021/11/02(Tue) 18:23 No.3074 02日05時台、DYRIが上がってきました。 https://youtu.be/kL0l6whEw3Y Re: 774kHz - なおたま 2021/11/10(Wed) 17:19 No.3086 10日01時台、DYRIが上がってきました。 https://youtu.be/Lwr5D4FLTrA Re: 774kHz - なおたま 2021/11/14(Sun) 12:58 No.3091 14日05時台、DYRIが流すフィリピンの歌謡曲と思われる音楽が聞こえて いました。 https://youtu.be/kXxsDMjdj0I Re: 774kHz - なおたま 2021/11/18(Thu) 17:23 No.3112 18日00時台、DYRIが上がってきました。 https://youtu.be/FCqI4TFH-G4 Re: 774kHz - なおたま 2021/11/21(Sun) 17:15 No.3121 2100時台、DYRIが聞こえていました。健康食品の紹介のような。 https://youtu.be/WjHHweOF5kU Re: 774kHz - なおたま 2021/12/06(Mon) 17:29 No.3161 06日02時台のDYRI、コマーシャル番組でした。 https://youtu.be/f29S43uxl0o Re: 774kHz - なおたま 2021/12/29(Wed) 21:18 No.3201 29日05時台、DYRIが流す宗教番組が聞こえました。 https://youtu.be/nXzrIsP4anI Re: 774kHz - なおたま 2022/01/14(Fri) 17:47 No.3221 10日02時台、DYRIが短時間ですが上がってきました。 https://youtu.be/JOEzSyUBfEU Re: 774kHz - なおたま 2022/01/21(Fri) 17:30 No.3248 21日深夜から早朝にかけて、DYRIが聞こえました。 https://youtu.be/HJnAuB-XT94 Re: 774kHz - 天野 2022/01/22(Sat) 22:55 No.3255 なおたまさんの所では774のDYRI良く聞こえていますね。 DYRIはRMN系統の局なのですね。 RMN系統の局ではACS Manufacturing Corporationの洗剤系のCMがよく流れますよね。 21日の受信音を拝聴しました。 途中からですが、0459'06"-26" (01:32-52)に以下のACSのStar WaxのCMが流れています。 【Star Wax : ACS Manufacturing Corporation CM】 ラジオ版:https://youtu.be/H-FhwTmKg7U テレビ版:https://youtu.be/QpR1Sr4lTvo ![]() Re: 774kHz - なおたま 2022/02/07(Mon) 18:09 No.3311 へー、こんな動画がアップされているのですね。 今回アップした動画にも入っています。 07日05時ごろのDYRIです。 https://youtu.be/y9zUMRGK768 Re: 774kHz - なおたま 2022/02/08(Tue) 17:45 No.3316 08日05時ごろのDYRIです。昨日も強めでしたが、今日は更に強く 聞こえていました。 https://youtu.be/FFQtMFV7y7o Re: 774kHz - 天野 2022/02/09(Wed) 13:25 No.3320 ↑08日05時台、なおたまさん受信音↑ ・01:57-02:33 0500’09“-0500’45“ Charm Fabric Conditioner ・02:34-03:09 0500’45“-0501’20“ Unique Toothpaste いあー、なおたまさん クリアな受信音ありがとうございます。 Charm Fabric ConditionerのCMは1611DWNXで聴いたことがあります。 Unique ToothpasteのこのバージョンのCMは初めて聴きました。 以下、YouTubeで探しました。 【Charm Fabric Conditioner : ACS Manufacturing Corporation CM】 ラジオ版:https://youtu.be/YWcznchnPyE テレビ版:https://youtu.be/xGYxAGrZZU8 ![]() 【Unique Toothpaste : ACS Manufacturing Corporation CM】 ラジオ版:https://youtu.be/vGOyFzB-dwY テレビ版:このバージョンのテレビ版は無いのか見つけられず Orz Re: 774kHz - なおたま 2022/02/10(Thu) 20:56 No.3323 これまた面白い動画を教えていただき、ありがとうございます。 フィリピン局は、CMソングに限らず、放送局のテーマ音楽や ジングルの使い方がウマイと思います。 ついついCMソングや、放送局のテーマ音楽に聞き入ってしまいます。 それと、この放送局でしたら、そちらでも受信できる可能性が あります。 強弱はありますが、一晩中聞こえていることが多いです。バーアンテナで、 韓国局をNULLにすると浮かんでくるのではないかと思います。 Re: 774kHz - なおたま 2022/02/15(Tue) 17:52 No.3327 15日05時台、DYRIが上がってきました。 https://youtu.be/ook1ksQa5s8 Re: 774kHz - 天野 2022/02/21(Mon) 11:15 No.3337 なおたまさん、こんにちは。 >強弱はありますが、一晩中聞こえていることが多いです。バーアンテナで、 >韓国局をNULLにすると浮かんでくるのではないかと思います。 韓国をNULLにして受信したところ、確かに浮いて来ました! IDは取れなかった為、DYRIかは判りませんでした Orz ここには、10kW級の台湾局が2局居る為、当地では、この2局のどちらかが大抵優勢です。 ↓受信音↓ 774kHz 2022/02/21月 (01:30) ・00:00-01:30 0355’25“-0356’55“ <受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna> 3337.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/02/21(Mon) 17:30 No.3341 天野さん、こんにちは。 いやー、先週と今週、SDRによる帯域録音に失敗しました。今日は 01:50に停止していました。原因が不明ですので、一度USBケーブルを 交換して様子をみようと思います。 録音拝聴しました。DYRIと思います。同周波数にDWWWがいますが、 最近上がってきません。 こちらの01時台の状態をアップします。動画の前半は、NHKの 搬送波の影響で感度低下が発生しています。動画の前半で著作権の 連絡がYouTubeからきました。著作権登録がされているのかな。 https://youtu.be/gqb2juIk6Wc Re: 774kHz - 天野 2022/02/21(Mon) 21:15 No.3344 なおたまさん SDRの件、了解です。 受信音お聴きくださり、ありがとうございます。 Filipinoが聞こえてきた時はビックリしました。 「当地でも聞こえるんだ」と実感しました。 ID取れなくても、ACS系の「Star Wax」や「WHITE ROSE Papaya」等のCMを期待したのですが受信出来ませんでした Orz なおたまさんの01時台の受信音拝聴致しました。 先程列記したACS系のCM入っていますね。 受信音内(00:23-00:58 0100’07“-0100’42“)に 日本でもお馴染みの「MILO」のCMも入っています。 日本では「ミロ」と言いますが、海外では「マイロ」と言うんですね。 子供の時はよく飲んでいました。 https://youtu.be/9nVk-beKLnI ![]() Re: 774kHz - 天野 2022/03/08(Tue) 11:55 No.3373 08日04時台、フィリピン局と思われる、笑い声と「アハッー」と言っているようなかけ声混じりの男性トークが聞こえていました。 何の番組なのか? DYRIなのかな? ID確認出来ず Orz ↓受信音↓ 774kHz 2022/03/08火 (01:30) ・00:00-01:30 0422’00“-0423’30“ <受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 3373.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/03/08(Tue) 17:54 No.3379 08日01時台、DYRIのACSのコマーシャルの裏で、かすかにDWWWと 聞こえました。周波数が少し上にずれていますので、存在が確認 しやすいです。 https://youtu.be/5-MtC7_a-jo Re: 774kHz - なおたま 2022/03/13(Sun) 07:52 No.3385 13日01時台、DYRIがMILOのCMを流していましたが、天野さんが調べて くださった動画とは、音楽が違うみたいです。 https://youtu.be/KUh-BzQxH8s Re: 774kHz - 天野 2022/03/13(Sun) 10:40 No.3386 なおたまさん、こんにちは。 ローカル並みにDYRI聞こえていますね! 13日01時台、DYRIで流れたMILO Cham系CMの動画を探してみましたが見つけられませんでした Orz なおたまさん受信音の01:05-01:40, 0122’17“-0122’52“(35秒)、 ACSの歯磨き粉「Unique Toothpaste」のラジオ版CMの動画は見つける事が出来ました! TV版は見つけられませんでした Orz https://youtu.be/vGOyFzB-dwY てか、2022/02/09(Wed) 13:25 No.3320 で既に見つけてUPしていました。 スミマセン Orz 08日01時台のACS CM Jingleの裏で聞こえるDWWWの瞬間芸も最高ですネっ! とても絶妙なタイミングです。 Re: 774kHz - なおたま 2022/04/08(Fri) 18:18 No.3418 瞬間芸の最たるものは、ABCのニューステーマ音楽と思っています。 06日05時台に聞こえたDYRIです。 https://youtu.be/0BPq1OIVAqw Re: 774kHz - なおたま 2022/04/18(Mon) 17:43 No.3430 18日05時台のDYRI、ニュース番組か。 https://youtu.be/pK69fc8D8T8 Re: 774kHz - 天野 2022/04/25(Mon) 12:25 No.3444 25日01時台にStar WaxのCM他ACS系のCMが聞こえました。 DYRIかな? ↓受信音↓ 774kHz 2022/04/25月 (02:00) ・00:00-02:00 0114’10“-0116’10“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> 3444.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/05/04(Wed) 21:18 No.3461 04日02時台、DYRIとDWWWが混信しながら聞こえていました。音楽が 流れたあとにDWWWとアナウンスが出ます。 https://youtu.be/-TgWyeevqbE Re: 774kHz - なおたま 2022/05/05(Thu) 18:19 No.3465 05日深夜から早朝にかけてDYRIとDWWWが聞こえていました。 DWWWは送信機を改修したのでしょうか。周波数のズレがなくなって います。それと、信号も以前に比べると強くなっているように感じます。 04時台後半はDYRIが上がってきました。 https://youtu.be/NwTSw6_fil8 Re: 774kHz - なおたま 2022/05/07(Sat) 17:36 No.3467 07日01時台もDYRIとDWWWが混信しながら聞こえていました。 同じような信号強度ですから、混信すると、どちらが聞こえて いるのか、わからなくなります。 ただ、DWWWのほうが洋楽を流す時間が長いような気がします。 https://youtu.be/Lo27DtdesOk Re: 774kHz - 天野 2022/05/08(Sun) 07:00 No.3469 なおたまさん、おはようございます。 07日01時台、DYRIとDWWWの受信音拝聴しました。 受信音の前半にACS系CMのPrideとStar WaxのCMが同時に混信して聞こえますね。 どっちがDYRIかDWWWか区別が付きませんでした。 因みに受信音に入っているPrideのCMは以下です。 https://youtu.be/bHMfcChAL0o 受信音の後半は♪Lovin' You (Minnie Riperton)を流している方がDWWWで、 男性トークの間に笑い声や「アハッー」のかけ声が入っている方がDYRIですね。 因みに私は03月08日04時台に埼玉県志木市荒川河川敷で似たようなかけ声の入った男性トークを受信しております。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3373 この時受信したのは、やはりDYRIだったのかな? Re: 774kHz - なおたま 2022/05/08(Sun) 17:26 No.3471 天野さん、こんにちは。ACS系のコマーシャルが多いですね。 天野さんの録音の0:32ごろに RMN と言っているように聞こえます。 RMNとしますと、DYRIの可能性が高いですね。 08日02時台にDYRIがRMNのテーマ音楽を流していました。この時間、 DWWWは確認できませんでした。 https://youtu.be/rNUQRQBSTCE Re: 774kHz - なおたま 2022/05/11(Wed) 07:26 No.3478 10日01時台のDYRIとDWWWです。多分初めの強いほうがDYRIと思います。 途中で入れ替わってますね。 https://youtu.be/qfz5Uj5_6n8 Re: 774kHz - なおたま 2022/05/12(Thu) 17:09 No.3481 12日01時台、DYRIが聞こえていました。裏で弱く音楽が聞こえて いましたが、DWWWではないかと思います。 https://youtu.be/UQPXwmzyx08 Re: 774kHz - 天野 2022/05/18(Wed) 21:55 No.3486 昨日会社帰りに東京湾荒川河口に行って来ました。 18日01時台、ACS系のCharm Fabric ConditionerのCMが聞こえていました。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3320 ↓受信音↓ 774kHz 2022/05/18水 (01:00) ・00:00-01:00 0120’00“-0121’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> 3486.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/05/28(Sat) 17:22 No.3492 28日03時台、DWWWとDYRIが混信しながら聞こえていました。 https://youtu.be/_PTKriXysJI Re: 774kHz - なおたま 2022/05/31(Tue) 20:59 No.3497 31日02時台、DYRIとDWWWが聞こえていましたが、ほとんど区別が できません。 https://youtu.be/QCeaWAY1ndU Re: 774kHz - 天野 2022/06/01(Wed) 01:05 No.3500 なおたまさん、受信音拝聴しました。 アンテナな南北方向の為、韓国、台湾2局が全く聞こえないですね。 フィリピン2局(DYRIとDWWW)が仲良く聞こえているのは、とても面白いです。 私の耳フィルターで分離して聞くと、 通して女性トークがDYRIで、 ACS Manufacturing CorporationのCMを流している局がDWWWですね。 因みに、02:09:00-02:09:37に流れているCMは、 Smart Dishwashing LiquidのCMです。 参照:https://youtu.be/rYaC-gwzwxk 02:09:55-, 02:10:33-には、 「DWWW siyete-siyete-kwatro(774)」とアナウンスしてますね。 774の周波数アナウンスは一瞬スペイン語?かと思いましたが、違いますよね。 実際は何語なのでしょうか? Re: 774kHz - なおたま 2022/06/01(Wed) 18:11 No.3501 天野さん、こんにちは。 このところ、台湾、韓国局は弱めです。今後、上がってくるかも しれません。 CMの動画の紹介、ありがとうございました。CMの動画がYoutubeに あるのは、面白いですね。 周波数に関して、日本語の七、七、四をスペイン語でグーグル翻訳 してみましたら、Siete, siete, cuatroと翻訳されましたので、 スペイン語か、それに近い言語ではないかなと思っています。 Re: 774kHz - 天野 2022/06/01(Wed) 21:30 No.3503 なおたまさん、こんにちは。 確かに台湾、韓国はここ最近弱い感じですね。 この周波数で私のラジオでもACS系のCMを受信しております。 DWWW周波数774の件、私も少し調べてみました。 フィリピンにはタガログ語以外に、ビサヤ語、セブアノ語という言語もあるようです。 数字に関して、ビサヤ語、セブアノ語は20以上の数字の1の位の数字がスペイン語に似た発音になっています。 DWWWの放送では7,7,4と粒読みしているのに、何故ビサヤ語の20以上の1の位の数字でアナウンスしているのかは疑問ですが...。 参照:https://translation-bisaya.com/entry11.html Re: 774kHz - なおたま 2022/06/02(Thu) 17:45 No.3504 天野さん。こんにちは。 いやー、スペイン語じゃないのですね。失礼しました。 AsiawavesにはLanguages: English, Tagalog.とありますが、 何語なんでしょう。 DYRIの周波数アナウンスは英語でした。 02日01時台のDYRIの局名アナウンスです。 https://youtu.be/sOO_VQnJrWQ Re: 774kHz - 天野 2022/06/03(Fri) 21:35 No.3506 なおたまさん、こんばんは。 う〜ん、すみません。 DWWWの周波数アナウンスはスペイン語かもしれないですね。 フィリピンは昔スペインに統治されていた時代があります。 その名残でスペイン語が使われる事もあるのでしょう。 こちらこそ、失礼しました。 受信音拝聴しました。 01:14:58- “DYRI Seven-seven-fore“ 確認しました! Re: 774kHz - なおたま 2022/06/04(Sat) 15:17 No.3508 DWWWのFACEBOOKのページに、下の画像がありました。 SIETE-SIETE-KWATRO!とありますので、スペイン語の綴りではないみたい。 Googleで検索しますと、フィリピンの言語で7と4のようですが、詳細 は不明です。 それと、ロゴの中にNEWSIC RADIOとありますが、NewsとMusicを合わせた 造語なのかもしれませんね。 ![]() Re: 774kHz - 天野 2022/06/04(Sat) 23:15 No.3509 おっー! ロゴの周波数がSIETE-SIETE-KWATRO!になっていますね。 NewsとMusicを掛け合わせたNEWSICという造語も面白いです。 周波数のスペルは7がスペイン語で4はビサヤ語と同じですね。 この数字も造語の一種なのかな? 因みに関係ないですが、JapanとEnglishを合わせたJapanglishという造語を知ってますか? マレーシアの英語の歌で、この造語が出て来る歌があります。 日本のカタカナ英語を面白おかしく歌っています。 https://youtu.be/zhGnuWwpNxI Re: 774kHz - pasar malam 2022/06/06(Mon) 18:00 No.3515 なおたまさん 天野さん こんにちは。 私も皆さんの情報を受けて・・・ とは言いましてもなかなか成果が。涙 それで今朝方(6月6日の早朝)にトライしてみました。 2時26分に『DWWW・・・クワトロ』と聞こえました。 その後は信号がだんだん弱くなったり強くなったりとしました。 内容は『フランク・シナトラ系の気持ちいい楽曲』が色々と流れて いました。(昔のFENで夜半にやっていたおやすみムージック的な???) 一応ストリーミングも試しましたが一致しました。 なんとなく・・・ すごく嬉しかったです。 ループアンテナの向きを変えたのがよかったのでしょうか? DWWWが弱くなってくると3時ごろからは中国語の放送が 強くなってきました。 Re: 774kHz - なおたま 2022/06/06(Mon) 18:24 No.3519 このところDWWWが良好に聞こえることが増えてきました。 同周波数のDYRIも良好に聞こえることが多いです。 Re: 774kHz - なおたま 2022/06/21(Tue) 17:44 No.3541 21日02時台に聞こえたDYRIとDWWWです。 https://youtu.be/p0wZwnV2xq8 |
Joyful Note
BBS改造:Now On The Radio
[Admin]