![]() |
774kHz なおたま 2018/07/23(Mon) 07:30 No.1786 Re: 774kHz - なおたま 2019/01/16(Wed) 17:21 No.1960 16日05時ごろ、混信がありますが、DYRIが聞こえました。 https://youtu.be/ZTHWdsLfUtk Re: 774kHz - なおたま 2019/07/14(Sun) 16:03 No.2211 14日04時ごろ、フィリピン局が2局聞こえていました。 DYRIとDWWWと思います。 https://youtu.be/4nD7zCAbeRw Re: 774kHz - なおたま 2019/07/30(Tue) 17:52 No.2228 30日01時ごろ、ABCのニューステーマだけですが、聞こえていました。 AsiawavesにはABC-3LOが載っていたので、多分ここではないかと。 https://youtu.be/Nu1l9F20CIs Re: 774kHz - なおたま 2019/10/27(Sun) 16:06 No.2278 27日04時ごろDWWWが聞こえました。開始アナウンスの前に朝のお祈り? が流れていました。 https://youtu.be/jvz542aREy0 Re: 774kHz - なおたま 2019/11/02(Sat) 09:35 No.2284 02日03時ごろ、DWWWが聞こえていました。フィリピン局は局名を 繰り返しアナウンスしてくれるので確認が楽です。 https://youtu.be/i50sFhTJXQs Re: 774kHz - なおたま 2019/11/06(Wed) 17:39 No.2294 06日04時台、今日のDWWWは少し強めに感じました。 https://youtu.be/5FpV74jmwnY Re: 774kHz - なおたま 2019/12/13(Fri) 17:31 No.2311 13日04時台DWWWがお祈りの番組を複数回流していました。 https://youtu.be/ifHT5htwP6s Re: 774kHz - なおたま 2020/01/06(Mon) 17:39 No.2342 06日深夜は一晩中DWWWが音楽を流していたようです。 https://youtu.be/JPO9dIIe34E Re: 774kHz - なおたま 2020/03/02(Mon) 17:55 No.2412 02日04時ごろ、久しぶりにDWWWが上がってきました。 https://youtu.be/-OcU-Mn_bgw Re: 774kHz - なおたま 2020/03/19(Thu) 17:44 No.2436 19日04時台、弱いながらDWWWが聞こえていました。 https://youtu.be/CAnoADa9Zrc Re: 774kHz - なおたま 2020/05/10(Sun) 16:43 No.2520 10日04時台、DWWWのジングルが聞けました。 https://youtu.be/yD0Q6eUOmhg Re: 774kHz - なおたま 2020/12/17(Thu) 17:59 No.2673 17日05時台、DWWWが聞こえていました。 https://youtu.be/AbTrEZWLBmE Re: 774kHz - なおたま 2021/02/22(Mon) 17:29 No.2753 22日04時台、久しぶりにDWWWのジングルを聞きました。 https://youtu.be/RN9HuBybbTE Re: 774kHz - なおたま 2021/02/27(Sat) 12:43 No.2760 27日04時台、DWWWが流すCMとジングルが聞こえました。 https://youtu.be/DLnVTjZhda0 Re: 774kHz - なおたま 2021/03/05(Fri) 17:44 No.2770 05日04時台、表でフィリピン局が聞こえていますが、裏でRMNのお祈りの時間の テーマ音楽が流れています。さらにニワトリの鳴き声も聞こえますが、 どこが聞こえているのでしょう。 https://youtu.be/eG9bCpNhVpk Re: 774kHz - なおたま 2021/03/08(Mon) 17:24 No.2777 08日04時台、不明フィリピン局が聞こえていました。 https://youtu.be/pGes0oMpiQ4 Re: 774kHz - なおたま 2021/03/11(Thu) 17:31 No.2784 11日04時台、Danteさんからの情報を基に、今回の録音を聞いていたところ、 04:30:10あたりでDYRIの局名が確認できました。Danteさんに感謝。 https://youtu.be/Qq9143iG1V4 Re: 774kHz - なおたま 2021/03/13(Sat) 15:47 No.2790 13日05時台、DYRIの裏でDWWWが聞こえていました。 https://youtu.be/AYpSJRMrMg0 Re: 774kHz - なおたま 2021/03/25(Thu) 17:59 No.2801 25日01時台はDYRIが、05時台はDWWWが確認できました。 https://youtu.be/ArYYw1t5uPw Re: 774kHz - なおたま 2021/04/05(Mon) 17:16 No.2815 05日04時台、DYRIが聞こえていました。最近DWWWの元気無いようで。 https://youtu.be/_s5Ard0ZPKg Re: 774kHz - なおたま 2021/04/17(Sat) 15:01 No.2829 17日03時台、多分DYRIが流す通販番組が聞こえていました。 https://youtu.be/VkwE4-VkhmU Re: 774kHz 先聲廣播電臺 - 天野 2021/06/21(Mon) 19:50 No.2854 この周波数では台湾局が2局Mixで聞こえました。 時報前後にほぼ単独で表題局が浮かびました! 先聲廣播電臺は台湾桃園市の局です。 時報前の中国語による気象情報の後にIDが出ました。 時報後の番組は台湾語でした。 ↓受信音↓ 774kHz 先聲廣播電臺 2021/06/21月 ・00:00-02:00 0259’00“-0301’00“ <Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna> ※ID@00:20- 這裡是 先聲(Xian-sheng)電臺 AM774千赫 2854.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2021/07/31(Sat) 12:24 No.2861 31日04時台に聞こえたフィリピン局です。 RadioMaN、RMNと言っていますので、系列のDYRIと思われます。 https://youtu.be/YTnrjJQ7UnA Re: 774kHz - なおたま 2021/08/02(Mon) 17:51 No.2873 02日03時台から04時台にかけてDYRIが上がってきました。 03時ごろにID出ました。 https://youtu.be/8cXZ5duWq9A Re: 774kHz - なおたま 2021/08/03(Tue) 17:13 No.2874 03日05時ごろDYRIが聞こえていました。最近調子いいです。 https://youtu.be/prZDC2lbMaA Re: 774kHz - なおたま 2021/08/11(Wed) 17:36 No.2886 11日、04時から05時にかけてDYRIが上がってきました。 https://youtu.be/M_99e78Aj98 Re: 774kHz - なおたま 2021/08/16(Mon) 17:35 No.2900 16日05時を過ぎてもDYRIが聞こえていました。 https://youtu.be/2amhI3rrWWA Re: 774kHz - なおたま 2021/08/27(Fri) 17:50 No.2931 27日の02時台のDYRIです。最近調子いいです。 https://youtu.be/Wsdt7wp8IqQ Re: 774kHz - なおたま 2021/09/03(Fri) 17:41 No.2951 03日04時台、久しぶりにDWWWが確認できました。 https://youtu.be/4MmavCplTxc Re: 774kHz - なおたま 2021/09/09(Thu) 17:36 No.2956 09日05時ごろ、DWWWの局名だけ確認できました。その後、DYRIが強くなり、 DWWWはほとんど聞こえなくなりました。 https://youtu.be/Ktj8vivznkg Re: 774kHz - なおたま 2021/09/18(Sat) 17:32 No.2970 18日02時台DYRIが聞こえていました。後ろで聞こえるのはDWWWのようです。 https://youtu.be/7KrfH77W46U Re: 774kHz - なおたま 2021/10/02(Sat) 17:06 No.3010 今日も空電がひどいです。 02日00時台、DYRIの流す英語のコマーシャルらしき放送が聞けました。 https://youtu.be/N576FRDVQO4 Re: 774kHz - なおたま 2021/10/17(Sun) 17:16 No.3037 このところ南方方面は、いまひとつの状態ですが、17日05時台、DYRI が上がってきました。 https://youtu.be/K3SoNFT6KQ4 Re: 774kHz - なおたま 2021/10/19(Tue) 21:10 No.3043 19日04時台、DYRIの流すフィリピンCMと局名アナウンスが聞こえました。 https://youtu.be/rQ4mSONrvXM Re: 774kHz - なおたま 2021/10/21(Thu) 17:21 No.3050 21日01時台のDYRI、RadioMaNと連呼していました。 https://youtu.be/JhQ_-TCHSmw Re: 774kHz - なおたま 2021/11/02(Tue) 18:23 No.3074 02日05時台、DYRIが上がってきました。 https://youtu.be/kL0l6whEw3Y Re: 774kHz - なおたま 2021/11/10(Wed) 17:19 No.3086 10日01時台、DYRIが上がってきました。 https://youtu.be/Lwr5D4FLTrA Re: 774kHz - なおたま 2021/11/14(Sun) 12:58 No.3091 14日05時台、DYRIが流すフィリピンの歌謡曲と思われる音楽が聞こえて いました。 https://youtu.be/kXxsDMjdj0I Re: 774kHz - なおたま 2021/11/18(Thu) 17:23 No.3112 18日00時台、DYRIが上がってきました。 https://youtu.be/FCqI4TFH-G4 Re: 774kHz - なおたま 2021/11/21(Sun) 17:15 No.3121 2100時台、DYRIが聞こえていました。健康食品の紹介のような。 https://youtu.be/WjHHweOF5kU Re: 774kHz - なおたま 2021/12/06(Mon) 17:29 No.3161 06日02時台のDYRI、コマーシャル番組でした。 https://youtu.be/f29S43uxl0o Re: 774kHz - なおたま 2021/12/29(Wed) 21:18 No.3201 29日05時台、DYRIが流す宗教番組が聞こえました。 https://youtu.be/nXzrIsP4anI Re: 774kHz - なおたま 2022/01/14(Fri) 17:47 No.3221 10日02時台、DYRIが短時間ですが上がってきました。 https://youtu.be/JOEzSyUBfEU Re: 774kHz - なおたま 2022/01/21(Fri) 17:30 No.3248 21日深夜から早朝にかけて、DYRIが聞こえました。 https://youtu.be/HJnAuB-XT94 Re: 774kHz - 天野 2022/01/22(Sat) 22:55 No.3255 なおたまさんの所では774のDYRI良く聞こえていますね。 DYRIはRMN系統の局なのですね。 RMN系統の局ではACS Manufacturing Corporationの洗剤系のCMがよく流れますよね。 21日の受信音を拝聴しました。 途中からですが、0459'06"-26" (01:32-52)に以下のACSのStar WaxのCMが流れています。 【Star Wax : ACS Manufacturing Corporation CM】 ラジオ版:https://youtu.be/H-FhwTmKg7U テレビ版:https://youtu.be/gq0ZtopkCDk ![]() Re: 774kHz - なおたま 2022/02/07(Mon) 18:09 No.3311 へー、こんな動画がアップされているのですね。 今回アップした動画にも入っています。 07日05時ごろのDYRIです。 https://youtu.be/y9zUMRGK768 Re: 774kHz - なおたま 2022/02/08(Tue) 17:45 No.3316 08日05時ごろのDYRIです。昨日も強めでしたが、今日は更に強く 聞こえていました。 https://youtu.be/FFQtMFV7y7o Re: 774kHz - 天野 2022/02/09(Wed) 13:25 No.3320 ↑08日05時台、なおたまさん受信音↑ ・01:57-02:33 0500’09“-0500’45“ Charm Fabric Conditioner ・02:34-03:09 0500’45“-0501’20“ Unique Toothpaste いあー、なおたまさん クリアな受信音ありがとうございます。 Charm Fabric ConditionerのCMは1611DWNXで聴いたことがあります。 Unique ToothpasteのこのバージョンのCMは初めて聴きました。 以下、YouTubeで探しました。 【Charm Fabric Conditioner : ACS Manufacturing Corporation CM】 ラジオ版:https://youtu.be/YWcznchnPyE テレビ版:https://youtu.be/xGYxAGrZZU8 ![]() 【Unique Toothpaste : ACS Manufacturing Corporation CM】 ラジオ版:https://youtu.be/vGOyFzB-dwY テレビ版:このバージョンのテレビ版は無いのか見つけられず Orz Re: 774kHz - なおたま 2022/02/10(Thu) 20:56 No.3323 これまた面白い動画を教えていただき、ありがとうございます。 フィリピン局は、CMソングに限らず、放送局のテーマ音楽や ジングルの使い方がウマイと思います。 ついついCMソングや、放送局のテーマ音楽に聞き入ってしまいます。 それと、この放送局でしたら、そちらでも受信できる可能性が あります。 強弱はありますが、一晩中聞こえていることが多いです。バーアンテナで、 韓国局をNULLにすると浮かんでくるのではないかと思います。 Re: 774kHz - なおたま 2022/02/15(Tue) 17:52 No.3327 15日05時台、DYRIが上がってきました。 https://youtu.be/ook1ksQa5s8 Re: 774kHz - 天野 2022/02/21(Mon) 11:15 No.3337 なおたまさん、こんにちは。 >強弱はありますが、一晩中聞こえていることが多いです。バーアンテナで、 >韓国局をNULLにすると浮かんでくるのではないかと思います。 韓国をNULLにして受信したところ、確かに浮いて来ました! IDは取れなかった為、DYRIかは判りませんでした Orz ここには、10kW級の台湾局が2局居る為、当地では、この2局のどちらかが大抵優勢です。 ↓受信音↓ 774kHz 2022/02/21月 (01:30) ・00:00-01:30 0355’25“-0356’55“ <受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna> 3337.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/02/21(Mon) 17:30 No.3341 天野さん、こんにちは。 いやー、先週と今週、SDRによる帯域録音に失敗しました。今日は 01:50に停止していました。原因が不明ですので、一度USBケーブルを 交換して様子をみようと思います。 録音拝聴しました。DYRIと思います。同周波数にDWWWがいますが、 最近上がってきません。 こちらの01時台の状態をアップします。動画の前半は、NHKの 搬送波の影響で感度低下が発生しています。動画の前半で著作権の 連絡がYouTubeからきました。著作権登録がされているのかな。 https://youtu.be/gqb2juIk6Wc Re: 774kHz - 天野 2022/02/21(Mon) 21:15 No.3344 なおたまさん SDRの件、了解です。 受信音お聴きくださり、ありがとうございます。 Filipinoが聞こえてきた時はビックリしました。 「当地でも聞こえるんだ」と実感しました。 ID取れなくても、ACS系の「Star Wax」や「WHITE ROSE Papaya」等のCMを期待したのですが受信出来ませんでした Orz なおたまさんの01時台の受信音拝聴致しました。 先程列記したACS系のCM入っていますね。 受信音内(00:23-00:58 0100’07“-0100’42“)に 日本でもお馴染みの「MILO」のCMも入っています。 日本では「ミロ」と言いますが、海外では「マイロ」と言うんですね。 子供の時はよく飲んでいました。 https://youtu.be/9nVk-beKLnI ![]() Re: 774kHz - 天野 2022/03/08(Tue) 11:55 No.3373 08日04時台、フィリピン局と思われる、笑い声と「アハッー」と言っているようなかけ声混じりの男性トークが聞こえていました。 何の番組なのか? DYRIなのかな? ID確認出来ず Orz ↓受信音↓ 774kHz 2022/03/08火 (01:30) ・00:00-01:30 0422’00“-0423’30“ <受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 3373.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/03/08(Tue) 17:54 No.3379 08日01時台、DYRIのACSのコマーシャルの裏で、かすかにDWWWと 聞こえました。周波数が少し上にずれていますので、存在が確認 しやすいです。 https://youtu.be/5-MtC7_a-jo Re: 774kHz - なおたま 2022/03/13(Sun) 07:52 No.3385 13日01時台、DYRIがMILOのCMを流していましたが、天野さんが調べて くださった動画とは、音楽が違うみたいです。 https://youtu.be/KUh-BzQxH8s Re: 774kHz - 天野 2022/03/13(Sun) 10:40 No.3386 なおたまさん、こんにちは。 ローカル並みにDYRI聞こえていますね! 13日01時台、DYRIで流れたMILO Cham系CMの動画を探してみましたが見つけられませんでした Orz なおたまさん受信音の01:05-01:40, 0122’17“-0122’52“(35秒)、 ACSの歯磨き粉「Unique Toothpaste」のラジオ版CMの動画は見つける事が出来ました! TV版は見つけられませんでした Orz https://youtu.be/vGOyFzB-dwY てか、2022/02/09(Wed) 13:25 No.3320 で既に見つけてUPしていました。 スミマセン Orz 08日01時台のACS CM Jingleの裏で聞こえるDWWWの瞬間芸も最高ですネっ! とても絶妙なタイミングです。 Re: 774kHz - なおたま 2022/04/08(Fri) 18:18 No.3418 瞬間芸の最たるものは、ABCのニューステーマ音楽と思っています。 06日05時台に聞こえたDYRIです。 https://youtu.be/0BPq1OIVAqw Re: 774kHz - なおたま 2022/04/18(Mon) 17:43 No.3430 18日05時台のDYRI、ニュース番組か。 https://youtu.be/pK69fc8D8T8 Re: 774kHz - 天野 2022/04/25(Mon) 12:25 No.3444 25日01時台にStar WaxのCM他ACS系のCMが聞こえました。 DYRIかな? ↓受信音↓ 774kHz 2022/04/25月 (02:00) ・00:00-02:00 0114’10“-0116’10“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> 3444.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/05/04(Wed) 21:18 No.3461 04日02時台、DYRIとDWWWが混信しながら聞こえていました。音楽が 流れたあとにDWWWとアナウンスが出ます。 https://youtu.be/-TgWyeevqbE Re: 774kHz - なおたま 2022/05/05(Thu) 18:19 No.3465 05日深夜から早朝にかけてDYRIとDWWWが聞こえていました。 DWWWは送信機を改修したのでしょうか。周波数のズレがなくなって います。それと、信号も以前に比べると強くなっているように感じます。 04時台後半はDYRIが上がってきました。 https://youtu.be/NwTSw6_fil8 Re: 774kHz - なおたま 2022/05/07(Sat) 17:36 No.3467 07日01時台もDYRIとDWWWが混信しながら聞こえていました。 同じような信号強度ですから、混信すると、どちらが聞こえて いるのか、わからなくなります。 ただ、DWWWのほうが洋楽を流す時間が長いような気がします。 https://youtu.be/Lo27DtdesOk Re: 774kHz - 天野 2022/05/08(Sun) 07:00 No.3469 なおたまさん、おはようございます。 07日01時台、DYRIとDWWWの受信音拝聴しました。 受信音の前半にACS系CMのPrideとStar WaxのCMが同時に混信して聞こえますね。 どっちがDYRIかDWWWか区別が付きませんでした。 因みに受信音に入っているPrideのCMは以下です。 https://youtu.be/bHMfcChAL0o 受信音の後半は♪Lovin' You (Minnie Riperton)を流している方がDWWWで、 男性トークの間に笑い声や「アハッー」のかけ声が入っている方がDYRIですね。 因みに私は03月08日04時台に埼玉県志木市荒川河川敷で似たようなかけ声の入った男性トークを受信しております。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3373 この時受信したのは、やはりDYRIだったのかな? Re: 774kHz - なおたま 2022/05/08(Sun) 17:26 No.3471 天野さん、こんにちは。ACS系のコマーシャルが多いですね。 天野さんの録音の0:32ごろに RMN と言っているように聞こえます。 RMNとしますと、DYRIの可能性が高いですね。 08日02時台にDYRIがRMNのテーマ音楽を流していました。この時間、 DWWWは確認できませんでした。 https://youtu.be/rNUQRQBSTCE Re: 774kHz - なおたま 2022/05/11(Wed) 07:26 No.3478 10日01時台のDYRIとDWWWです。多分初めの強いほうがDYRIと思います。 途中で入れ替わってますね。 https://youtu.be/qfz5Uj5_6n8 Re: 774kHz - なおたま 2022/05/12(Thu) 17:09 No.3481 12日01時台、DYRIが聞こえていました。裏で弱く音楽が聞こえて いましたが、DWWWではないかと思います。 https://youtu.be/UQPXwmzyx08 Re: 774kHz - 天野 2022/05/18(Wed) 21:55 No.3486 昨日会社帰りに東京湾荒川河口に行って来ました。 18日01時台、ACS系のCharm Fabric ConditionerのCMが聞こえていました。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3320 ↓受信音↓ 774kHz 2022/05/18水 (01:00) ・00:00-01:00 0120’00“-0121’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> 3486.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/05/28(Sat) 17:22 No.3492 28日03時台、DWWWとDYRIが混信しながら聞こえていました。 https://youtu.be/_PTKriXysJI Re: 774kHz - なおたま 2022/05/31(Tue) 20:59 No.3497 31日02時台、DYRIとDWWWが聞こえていましたが、ほとんど区別が できません。 https://youtu.be/QCeaWAY1ndU Re: 774kHz - 天野 2022/06/01(Wed) 01:05 No.3500 なおたまさん、受信音拝聴しました。 アンテナな南北方向の為、韓国、台湾2局が全く聞こえないですね。 フィリピン2局(DYRIとDWWW)が仲良く聞こえているのは、とても面白いです。 私の耳フィルターで分離して聞くと、 通して女性トークがDYRIで、 ACS Manufacturing CorporationのCMを流している局がDWWWですね。 因みに、02:09:00-02:09:37に流れているCMは、 Smart Dishwashing LiquidのCMです。 参照:https://youtu.be/rYaC-gwzwxk 02:09:55-, 02:10:33-には、 「DWWW siyete-siyete-kwatro(774)」とアナウンスしてますね。 774の周波数アナウンスは一瞬スペイン語?かと思いましたが、違いますよね。 実際は何語なのでしょうか? Re: 774kHz - なおたま 2022/06/01(Wed) 18:11 No.3501 天野さん、こんにちは。 このところ、台湾、韓国局は弱めです。今後、上がってくるかも しれません。 CMの動画の紹介、ありがとうございました。CMの動画がYoutubeに あるのは、面白いですね。 周波数に関して、日本語の七、七、四をスペイン語でグーグル翻訳 してみましたら、Siete, siete, cuatroと翻訳されましたので、 スペイン語か、それに近い言語ではないかなと思っています。 Re: 774kHz - 天野 2022/06/01(Wed) 21:30 No.3503 なおたまさん、こんにちは。 確かに台湾、韓国はここ最近弱い感じですね。 この周波数で私のラジオでもACS系のCMを受信しております。 DWWW周波数774の件、私も少し調べてみました。 フィリピンにはタガログ語以外に、ビサヤ語、セブアノ語という言語もあるようです。 数字に関して、ビサヤ語、セブアノ語は20以上の数字の1の位の数字がスペイン語に似た発音になっています。 DWWWの放送では7,7,4と粒読みしているのに、何故ビサヤ語の20以上の1の位の数字でアナウンスしているのかは疑問ですが...。 参照:https://translation-bisaya.com/entry11.html Re: 774kHz - なおたま 2022/06/02(Thu) 17:45 No.3504 天野さん。こんにちは。 いやー、スペイン語じゃないのですね。失礼しました。 AsiawavesにはLanguages: English, Tagalog.とありますが、 何語なんでしょう。 DYRIの周波数アナウンスは英語でした。 02日01時台のDYRIの局名アナウンスです。 https://youtu.be/sOO_VQnJrWQ Re: 774kHz - 天野 2022/06/03(Fri) 21:35 No.3506 なおたまさん、こんばんは。 う〜ん、すみません。 DWWWの周波数アナウンスはスペイン語かもしれないですね。 フィリピンは昔スペインに統治されていた時代があります。 その名残でスペイン語が使われる事もあるのでしょう。 こちらこそ、失礼しました。 受信音拝聴しました。 01:14:58- “DYRI Seven-seven-fore“ 確認しました! Re: 774kHz - なおたま 2022/06/04(Sat) 15:17 No.3508 DWWWのFACEBOOKのページに、下の画像がありました。 SIETE-SIETE-KWATRO!とありますので、スペイン語の綴りではないみたい。 Googleで検索しますと、フィリピンの言語で7と4のようですが、詳細 は不明です。 それと、ロゴの中にNEWSIC RADIOとありますが、NewsとMusicを合わせた 造語なのかもしれませんね。 ![]() Re: 774kHz - 天野 2022/06/04(Sat) 23:15 No.3509 おっー! ロゴの周波数がSIETE-SIETE-KWATRO!になっていますね。 NewsとMusicを掛け合わせたNEWSICという造語も面白いです。 周波数のスペルは7がスペイン語で4はビサヤ語と同じですね。 この数字も造語の一種なのかな? 因みに関係ないですが、JapanとEnglishを合わせたJapanglishという造語を知ってますか? マレーシアの英語の歌で、この造語が出て来る歌があります。 日本のカタカナ英語を面白おかしく歌っています。 https://youtu.be/zhGnuWwpNxI Re: 774kHz - pasar malam 2022/06/06(Mon) 18:00 No.3515 なおたまさん 天野さん こんにちは。 私も皆さんの情報を受けて・・・ とは言いましてもなかなか成果が。涙 それで今朝方(6月6日の早朝)にトライしてみました。 2時26分に『DWWW・・・クワトロ』と聞こえました。 その後は信号がだんだん弱くなったり強くなったりとしました。 内容は『フランク・シナトラ系の気持ちいい楽曲』が色々と流れて いました。(昔のFENで夜半にやっていたおやすみムージック的な???) 一応ストリーミングも試しましたが一致しました。 なんとなく・・・ すごく嬉しかったです。 ループアンテナの向きを変えたのがよかったのでしょうか? DWWWが弱くなってくると3時ごろからは中国語の放送が 強くなってきました。 Re: 774kHz - なおたま 2022/06/06(Mon) 18:24 No.3519 このところDWWWが良好に聞こえることが増えてきました。 同周波数のDYRIも良好に聞こえることが多いです。 Re: 774kHz - なおたま 2022/06/21(Tue) 17:44 No.3541 21日02時台に聞こえたDYRIとDWWWです。 https://youtu.be/p0wZwnV2xq8 Re: 774kHz - 天野 2022/07/20(Wed) 11:40 No.3556 18日01時台、WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3のCMが聞こえました! 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3158 その後、「Tatak RMN」連発! DYRIとDWWWどっちかな? と思い聞いていたら、「DYRI, 774」を確認出来ました! 韓国MBCをnullにして聞いていましたが、台湾は弱いのか確認出来ませんでした。 ↓受信音↓ 774kHz 2022/07/18月 (編集04:15) ・00:00-02:15 0115’30“-0117’45“ ・02:15-03:45 0118’40“-0120’10“ ・03:45-04:15 0121’40“-0122’10“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ※00:05-00:45 WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3 (ACS Manufacturing Corporation CM) ※01:58- 「RMN」 ※02:09- 「tatak RMN」 ※02:20-02:30 牛の鳴き声後「Tatak RMN. ♪RMN, RMN. Tatak RMN.」 ※02:35-02:39 「Good morning, Good morning, Good morning. 〜」 ※02:46- 「RMN」 ※03:58-04:02 「DYRI, 774」 ※04:06-04:10 「RMN, DYRI, 774」 3556.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/07/21(Thu) 09:25 No.3557 18日03時台、フィリピン局がガツンと上がって来ました! 「tatak RMN」を確認しましたが、DWWWとDYRIどっちなのかな? 笑い声と「Aha!」が聞こえていたので、DYRIの可能性が高いです。 内容的にVitamin B3のラジオショッピングのような感じがしました。 ↓受信音↓ 774kHz 2022/07/18月 (01:30) ・00:00-01:30 0305’00“-0306’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU (Narrow) ANT:Built-in bar> ※00:13- 「tatak RMN」 ※01:19- 笑い声と「Aha!」 3557.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/07/22(Fri) 20:41 No.3559 天野さん、こんばんは。 拝聴しました。良好ですね。国内局を遠距離受信している雰囲気です。 DYRIはRMNの放送局らしいので、DYRIと思います。 さて、当方の受信音をアップしたのですが、著作権に触れたようで、 ブロックされてしまいました。今までブロックはありませんでした ので、判断が厳しくなってきたのかも。 Re: 774kHz - 天野 2022/07/23(Sat) 21:00 No.3563 なおたまさん、こんばんは。 何が著作権に触れたのでしょうか気になりますね。 音楽なのかCMなのか…。 著作権に触れるという事は受信音が綺麗という証明になりますよネッ! 18日04時台、WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3のCMがまた聞こえました! ![]() DYRIとDWWWどっちかな? たぶんDYRIと思ったのですが、 MY DXing Channelさんが受信された同じ時間の774kHzの受信音を発見しました。 参照:https://youtu.be/skLNzP7iO38 ※774kHz DWWW 7/18月 0400’51“-0402’03“JST (01:12) ・00:09-00:14「DWWW siyete-siyete-kwatro(774)」 ・00:26-01:05 WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3 MY DXing Channelさんとほぼ同じ時間からの受信音を以下に添付します。 私の以下の受信音ではDWWWのSAはハッキリ聞こえませんでした Orz WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3のCMがピークでした。 0402以降はDYRIの女性トークが逆転して国内局並に安定しました。 SAは出ず Orz ↓受信音↓ 774kHz 2022/07/18月 (05:00) ・00:00-05:00 0400’50“-0405’50“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ※00:10-00:15「DWWW siyete-siyete-kwatro(774)」のSAが出ていると思われる。 ※00:27-01:06 WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3 ※01:00- DYRIの女性トークが逆転。 3563.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/07/24(Sun) 07:21 No.3564 天野さん、おはようございます。 音声の03:30に男性がDWWWとアナウンスをしていますので、女性の会話 がDYRIとなりそうです。 さて、全世界でブロックされた動画ですが、ビートルズの楽曲が 入っていました。多分これがひっかかったのではないかと。 音声だけ抜き出してアップします。 3564.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/07/24(Sun) 19:30 No.3565 なおたまさん、こんにちは。 私の受信音のフォローありがとうございます。 03:30付近を聞き直してみました。 受信音:https://radio.chobi.net/bbsmw/img/3563.mp3 確かに女性トークのバックで03:27-03:30の間に男性「DWWW」が聞こえました! これは凄い。嬉しいです(^^)v 本当に有難う御座います! ブロックの件はビートルズの楽曲だったのですね。 以前私が受信した1548kHz/ABC-4QDのビートルズ特集の受信音をYTにUPしたらブロックされますね。 なおたまさんの受信音拝聴しました。 受信音:https://radio.chobi.net/bbsmw/img/3564.mp3 ・01:12-01:39 ♪Alone Again ・01:39-01:55 ♪In My Life 開始 ・01:55-02:45 ♪In My Life 終了 ・02:45-02:50 SA「DWWW siyete-siyete-kwatro(774)」 ※ローカル並にクリアです。凄い! Re: 774kHz - なおたま 2022/07/29(Fri) 17:15 No.3571 29日04時台、DWWWが上がってきました。ただ、すぐにDYRIと思われる 局と混信していました。 https://youtu.be/ih4fV_gVMDs Re: 774kHz - なおたま 2022/08/08(Mon) 17:39 No.3581 08日01時台、DYRIとDWWWが混信しながら聞こえていました。 https://youtu.be/T8PFuZ6w__c Re: 774kHz - なおたま 2022/08/10(Wed) 17:41 No.3586 10日04時台、DYRIとDWWWが入れ替わりながら聞こえていました。 https://youtu.be/Y_YguVK85k0 Re: 774kHz - 天野 2022/08/12(Fri) 02:45 No.3590 なおたまさん、こんばんは。 10日04時台の受信音拝聴致しました。 男性SA「DWWW siyete-siyete-kwatro(774)」後のACS系CMは、 ・01:58-02:34 0428’52“-0429’28“ Unique Toothpaste with DJ Nicole Hyalaです。 https://youtu.be/uBN6SXN6UlQ ・02:56-03:32 0429’51“-0430’27“ Charm Fabric ConditionerのCMもGoodです! 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3320 Re: 774kHz - なおたま 2022/08/15(Mon) 16:58 No.3604 天野さん、こんにちは。 YouTubeには、いろいろなACSのCMソングがアップされていますね。 15日05時ごろのDWWWの状態です。 https://youtu.be/NlEpEwgS48I Re: 774kHz - なおたま 2022/08/17(Wed) 17:29 No.3609 17日01時台に聞こえたDYRIです。 https://youtu.be/rpHm957NPMo Re: 774kHz - なおたま 2022/08/22(Mon) 18:20 No.3618 22日04時台、DYRIがRMNのテーマ音楽を流していました。 https://youtu.be/IsWTt5257ag Re: 774kHz - なおたま 2022/08/27(Sat) 21:08 No.3623 27日01時台に聞こえたDYRIと、多分臺灣廣播公司の流す「花笠道中」。 このところ、台湾局も上がってきています。 https://youtu.be/m5cp-vJv9L8 Re: 774kHz - なおたま 2022/08/29(Mon) 17:21 No.3629 29日01時台、02時台、DYRIとDWWWが入れ替わりながら聞こえていました。 https://youtu.be/tS-rbMffJF4 Re: 774kHz - 天野 2022/08/29(Mon) 22:10 No.3633 なおたまさん、こんばんは。 韓国MBCが9/8木曜より中波が廃止になる局があるようです。 参照: https://radio.chobi.net/bbsasia/?res:4608#4808 28日01時台、韓国MBC狙いで774kHzを受信したところ、DYRIがガツーンと聞こえました! 慌てて録音開始しました。 その後は台湾が逆転しました。 台廣台中台か先聲桃園台かは不明です。 韓国MBCは弱かったです。 東京都品川区での受信ですが、 630でABC-4QNが聞こえるいつもの受信ポイントから少し離れた所での受信です。 この場所での630はKBS1や台廣松嶺台も聞こえておりました。 品川区のビル群はちょっと場所を変えただけでも受信状態が変わります。 ビル影を利用したシャットアウトしたい局をnullにする受信が可能なようです。 ↓受信音↓ 774kHz RMN DYRI 774 Iloilo 2022/08/28日 (03:00) ・00:00-03:00 0123’00“-0126’00“ <受信地:東京都品川区 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> ※00:31-00:34 「♪RMN, RMN, RMN」 ※00:39-00:45 「DYRI Seven-seven-fore(774) Iloilo. Good morning everyone 〜」 3633.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/08/30(Tue) 17:19 No.3634 天野さん、こんにちは。 韓国MBCの情報ありがとうございました。 こちらでも、01時台にフィリピン局が上がってくることが多いです。 その後は台湾局等が強くなり、混信が気になるようになります。 こちらの30日01時台、DWWWの状態です。 https://youtu.be/FzAupXoMDi4 Re: 774kHz - なおたま 2022/09/01(Thu) 17:19 No.3637 01日01時台のDYRIの状態です。 https://youtu.be/u4heoEabBwM 60MHzのアップコンバーターが復活しましたので、当分これで 受信します。 Re: 774kHz - 天野 2022/09/02(Fri) 09:05 No.3641 なおたまさん、こんにちは。 韓国MBC時報前SAを狙う為、1日早朝に774を埼玉県の荒川河川敷でチェックしましたが、 良い音が取れませんでした Orz 01日03時台、一瞬芸の様にDWWWが聞こえました! ↓受信音↓ 774kHz DWWW-774 2022/09/01木 (00:30) ・00:00-00:30 0347’00“-0347’30“ <受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:13-00:17 SA「DWWW siyete-siyete-kwatro(774)」 3641.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/09/02(Fri) 17:34 No.3644 天野さん、こんにちは。 DWWWは、曲の間に局名をアナウンスすることが多くて、局名の確認が 楽です。 こちらで02日04時台に聞こえたDWWWです。フィリピン歌謡を流していました。 https://youtu.be/AnuSC2hBnCM Re: 774kHz - なおたま 2022/09/05(Mon) 17:42 No.3653 05日01時台、台湾局が流す「好きになった人」「花笠道中」が聞こえて いました。 「好きになった人」は一番が日本語、二番が中国語ですが、 さよなら、さよ〜ならだけは日本語でした。 「花笠道中」は前回も聞こえていましたので、番組のテーマ音楽 かも。 https://youtu.be/GtRRayvDpIQ Re: 774kHz - 天野 2022/09/08(Thu) 09:35 No.3656 なおたまさん、こんにちは。 台湾局が流す「好きになった人」「花笠道中」の受信音ありがとうございます。 多分台廣台中台なのでしょうね。 台中台では01時台「阿亮倶樂部」を1時間放送しております。 因みに630松嶺轉播台では01, 02時台に2時間放送しております。 今朝はさいたま市内の野外で774をチェックしておりました。 08日02時台、一瞬芸のようにまたDWWW-774のSAを捕らえました! 08日03時台は、台湾の先聲廣播電台をゲット! 04時前には韓国MBCが浮いて来たのですが、時報前SA時コールサインHLA?までは確認出来たのですが、 春川HLAN or 済州HLAJかまでは確認出来ませんでした Orz う〜ん、惜しい…。 ↓受信音↓ 774kHz 比台韓SA 2022/09/08木 (02:30) ・00:00-00:20 0254’55“-0255’15“ DWWW 774 ・00:20-01:00 0356’00“-0356’40“ 先聲廣播電台 ・01:00-02:30 0359’25“-0400’55“ 韓国MBC HLA? <受信地:埼玉県さいたま市野外 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:07-00:11 比国SA「DWWW siyete-siyete-kwatro(774)」 ※00:26-00:28 台湾SA「先聲(Sian-siann)廣播電台」 ※01:13-01:14 韓国MBCコールサイン「HLA?」 ※01:28-01:38 韓国MBC時報 ※01:38-02:30 韓国MBC『ナンマンガヨ(ロマン歌謡)』開始 3656.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/09/08(Thu) 17:17 No.3658 08日04時台、DWWWが流すCMが聞こえました。 https://youtu.be/bhjD5Efrhmw Re: 774kHz - なおたま 2022/09/09(Fri) 17:39 No.3661 09日03時台、DWWWがフィリピン版「夢は夜ひらく」を流していました。 https://youtu.be/AhMRF-yI_qg Re: 774kHz - なおたま 2022/09/10(Sat) 20:51 No.3664 10日01時、04時台のDWWW、このところDYRIよりも強めです。 https://youtu.be/plS2xDXepzg Re: 774kHz - なおたま 2022/09/15(Thu) 17:13 No.3671 15日01時台、DYRIが聞こえていました。 https://youtu.be/Ook47MEtDqY Re: 774kHz - 天野 2022/09/16(Fri) 10:20 No.3676 なおたまさん、こんにちは。 16日02時台、DWWWがほぼ単独で近隣局並に聞こえました! 今までの私のDWWWは一瞬芸SAしか受信した事がなかったのですが、 今朝は初めて色々なパターンのSAを聞く事が出来ました (^^)v 確かに、このところDYRIよりも強めに受信出来ますね。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2022/09/16金 (05:00) ・00:00-05:00 0234’10“-0239’10“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:00-00:44 ♪Put Your Head On My Shoulder - The Lettermen. ※00:44-00:49 男性SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※00:49-01:31 女性 DWWW スポットCM? ※01:12-01:16 女性SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※01:31-02:08 ACS Pride with Anti-Bacterial commercial. ※02:08-02:44 ACS Unique Toothpaste commercial. ※02:44-02:55 SJ「♪DWWW WWWWW〜.♪Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※02:55-03:05 SA「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. D-blocks! DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※03:05-05:00 ♪Your Song - Elton John. 3676.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/09/17(Sat) 22:05 No.3677 16日03時台、DWWWがフィリピン版「夢は夜ひらく」をまた流していました。 ちょうど一週間前のほぼ同時間、 09日03時台にもDWWWが同じ内容のスポットSAの後、 フィリピン版「夢は夜ひらく」を流している情報をなおたまさんがアップされております。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3661 09日と16日は共に金曜日です。 毎週金曜日の0333過ぎにフィリピン版「夢は夜ひらく」をDWWWで流しているのでしょうか? それとも偶然でしょうか? 疑問です…。 ちなみに去年の2/26金曜日の0430過ぎに828kHz DXCCで、 なおたまさんがフィリピン版「夢は夜ひらく」を受信されております。 これも金曜日で驚きました! 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2767 フィリピン局では金曜日の早朝に「夢は夜ひらく」を流す事が多いのでしょうか? これもたまたま偶然なのかな? なおフィリピン版「夢は夜ひらく」は、 Eddie Peregrinaが歌う「Memories Of Our Dreams」という英語の曲です。 去年調べて解説しております。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2768 ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2022/09/16金 (02:00) ・00:00-02:00 0333’20“-0335’20“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 3677.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/09/18(Sun) 22:15 No.3678 16日04時台、DWWW-774でフィリピン時間03時のACSバンパー広告が流れ、その後CMタイムとなりました。 04時台に流れた主なCMは以下です。 ACS Shield Bath Soap ![]() Xanthone Plus Gold ![]() ACS WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3 ![]() ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2022/09/16金 (04:00) ・00:00-04:00 0401’00“-0405’00“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:00-00:25 ♪Days of Wine and Roses - Ray Conniff. ※00:25-00:29 男性SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774)」 ※00:29-00:42 Time check 3 a.m. PST, sponsor by ACS Manufacturing Corporation. ※00:42-01:19 ACS Shield Bath Soap commercial. ※01:19-01:43 Xanthone Plus Gold commercial. ※01:43-02:22 ACS WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3 commercial. ※02:22-02:57 774 Headlines. ※02:57-03:22 DWWW 774 station ID. ※03:22-03:38 「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. ♪Siyete-siyete-kwatro〜. D-blocks! DWWW Siyete-siyete-kwatro.」 ※03:38-04:00 ♪Unknown song. 3678.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/09/19(Mon) 06:57 No.3679 天野さん、おはようございます。 Danteさんからの情報ですが、「夢は夜ひらく」は結構ヒットした そうです。また深夜によく流れているとのことです。 また、ACSのCM集、ありがとうございました。フィリピンのCMは 聞いていて楽しいものが多いです。それにしてもACSが多いですね。 録音の最後の不明曲、どこかで聞いた記憶があるのですが、思い出せず。 さて、今日はSDRの帯域記録が途中で止まっていまして、貴重な 週に一度の楽しみがなくなってしまいました。残念。 Re: 774kHz - Dante/宇治 2022/09/19(Mon) 13:05 No.3681 今日は。お邪魔いたします。フィリピノ語の数詞(基数)の読み方の話題がございましたので、ご参考になるか分かりませんが...。 スペイン語由来の数詞の発音・正書法はフィリピノ語の一部として確立しております。また、セブ語・ビコル語・イロカノ語・ヒリガイノン語等に代表される地方語でも同様だと思います。 もちろん、各言語独自の数詞の表現形態もございますが、我々が耳にするのはスペイン語由来の物の方が圧倒的に多いと思います。 ごくたまにですが、タガログ語本来の数詞が時刻・周波数・出力の告知で使用されることはあります。 これはあくまでも私見ですが、メガマニラ等で放送で使用されていることばは、数詞にスペイン語由来のものを使用するだけならまだしも英米語の語彙・句を普通に使ったりしておりますので、「フィリピノ語」という表現を私はあえてしております。 生粋のタガログ語が放送で聞ける機会というのがかなり稀であるのが現状です。 フィリピノ語やセブ語での正書法(どう綴るか)は別としまして、あまり堅苦しく考えず、スペイン語の数詞の読み方と同じと考えて良いのではと思います(発音・正書法はスペイン語と若干違いますが)。 天野さまがNo.3503でおっしゃられている 「DWWWの放送では7,7,4と粒読みしているのに、何故ビサヤ語の20以上の1の位の数字でアナウンスしているのかは疑問ですが...。」 という疑問ですが、私の理解力不足で意図されている内容がつかみきれませんでしたので、もう少し詳しくご説明下されれば幸いです。 Web上では色々なオンライン辞書がございますが、私は『Tagalog.com』(語彙の検索)、『Tagalog Translate』(文章が打ち込める)、『タガログ語の小辞書』(地方語の語彙も多くはないが挙げられている)を主に利用しております。 Re: 774kHz - 天野 2022/09/20(Tue) 10:45 No.3682 なおたまさん、Danteさん、こんにちは。 なおたまさん いつもありがとうございます。 16日に私が受信したDWWW Station IDの殆どが、9/8-15になおたまさんさんが受信された クリアなDWWWの受信音にあった為、ヒアリングの参考になりました。 韓国MBCが停波した為、774のフィリピン局が聞き易くなった感じがしますね。 ACS系のCMが多いですが、CMソングは聞いていて本当に楽しいです。 なおたまさんの月曜早朝の帯域記録が聞けなくてとても残念です。 来週に期待! Danteさん 返信ありがとうございます。 太さんのBBSでの活躍をいつも拝見させて頂いております。 参照:https://dxingbbs1548.bbs.fc2.com/ Eスポ受信でもIDチェック時、DanteさんのYouTubeを参考にさせて頂いた事もあります。 参照:https://radio.chobi.net/VHF/?res:149 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3503 >天野さまがNo.3503でおっしゃられている >「DWWWの放送では7,7,4と粒読みしているのに、何故ビサヤ語の20以上の1の位の数字でアナウンスしているのかは疑問ですが...。」 上記件ですが、 参照:https://translation-bisaya.com/entry11.html 上記サイトのビザヤ語の7と4の欄を見ると、 7は“pito“、4は“upat“になっている為、 粒読みしたら774は“Pito-pito-upat“になるのではないかと疑問に思いました。 20以上の1の位を見ると、 7は“siyete“、4は“kwatro“になっておりました。 Danteさんが仰る通りあまり堅苦しく考えず、スペイン語の数詞の読み方で確かに良いですよね。 日本語の電話番号の粒読みも0は「レイ」や英語の「ゼロ」と言ったり、 中国局の周波数アナウンスの粒読みでも1は「一(yi)」や「幺(yao)」と言ったりしますしね。(台湾局の中国語では幺は聞いた事が無いです。) 例えがちょっと違うかな? また何か気になる事や私の投稿で誤り等がありましたらコメントして頂くと幸いです。 フィリピン中波は私自身去年初めて受信しており「フィリピノ語」は初心者なもので… Orz 16日04時半過ぎ、DYRIが上がって来ました! RMNのテーマ音楽後、Station IDを確認しました。 16日の受信音ばかりですみません。 この日は774kHzだけでとても収穫がありました。 ↓受信音↓ 774kHz DYRI 2022/09/16金 (01:00) ・00:00-01:00 0431’50“-0432’50“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:00-00:28 ♪RMN theme song. ※00:28-00:41 男性SA「DYRI Seven-seven-fore... Iloilo-city. 〜, tatak RMN.」 ※00:41-01:00 ♪Unknown song. 3682.mp3 Re: 774kHz - Dante/宇治 2022/09/20(Tue) 11:55 No.3683 天野様・なおたま様、今日は。いつも受信情報を楽しみに拝見させて頂いてます。 お知らせ頂いた「pito」と「upat」こそが、もとからある本来の語彙で、スペイン語由来の語彙と混ざって使用されることは有りません。開始・終了アナを聞いていると、稀に本来の語彙が使われている事も有ります。例えば「朝4時から夜7時まで」は、スペイン語由来では"mula alas kuwatro ng umaga hanggang alas siyete ng gabi", 本来の言い方では"mula ika-apat ng umaga hanggang ika-pito ng gabi"となります。 Re: 774kHz - なおたま 2022/09/25(Sun) 16:55 No.3691 Danteさん、数の言い方を解説していただき、ありがとうございました。 25日01時台、DYRIと先聲廣播電臺が混信しながら聞こえていました。 https://youtu.be/wvRmluWs24A また、05時前後には、DWWWの流す国歌と局のアナウンスが聞こえました。 以前もこの時間に国歌が流れていましたので、毎週このくらいの時間に 流しているのかもしれません。 https://youtu.be/sFMC3mHr094 Re: 774kHz - 天野 2022/09/27(Tue) 23:10 No.3698 Danteさん、なおたまさん、こんばんは。 Danteさん フィリピンでの数字の件、フォロー有難うございます。 とても勉強になります。 時刻をアナウンスする時は本来の語彙だと数字の頭にika-を付加して英語のsecond, thirdのように序数を使用するのですね。 周波数や時刻等はスペイン語由来の語彙が一般的で、 数を数えたり、年末のカウントダウンの時は本来の語彙が一般的なのかな? フィリピンではありませんが2016年にマレーシアの9835kHz/Sarawak-FMでカウントダウンを受信した事があります。 参照:https://radio.chobi.net/bbs/?res:6591 フィリピンのカウントダウンも聞いてみたいです。 なおたまさん 25日01時台の774kHzの受信音拝聴致しました。 00:36-00:40に台湾語で先聲(Sian-siann)廣播電臺AM774(Tshit-tshit-su)千赫(Tshing-tshiah)のIDがとてもクリアでバッチリコピー出来ます! 26日の月曜早朝に日曜夜の会社帰りに東京湾荒川河口に行ってきました。 天気も良く気温もちょうど良かったです。 26日01時台、-0106* NHK2秋田停波後、0107頃にDWWWが浮いて来ました! ↓受信音↓ 774kHz DWWW-774 2022/09/26月 (01:30) ・00:00-01:30 0107’35“-0109’05“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:05-00:29 DWWW-774 station ID. ※00:29-00:40 「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. ♪Siyete-siyete-kwatro〜. 」 ※00:40-01:30 ♪And I Love You So - Perry Como. 3698.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/09/28(Wed) 17:42 No.3702 天野さん、お聞きくださり、また確認していただき、ありがとうございます。 この周波数、このところ01時台が良好のように思います。 01時台から02時台にかけて、こちらで聞こえた状態をまとめました。 ちょっと長い動画になってしまいました。 28日01時から02時にかけてのDYRIとDWWWです。 Clip1.01時台前半 DYRIが優勢 Clip2,01時台半ば DYRIとDWWWが互角 Clip3,02時台前半 DWWWが優勢 https://youtu.be/F-sHqXt9tzo Re: 774kHz - Dante/宇治 2022/09/28(Wed) 20:50 No.3703 天野さん今晩は。 地方局の年越し番組を聞いたことがないので何とも言えませんが、カウントダウンはほぼ英語かスペイン語系が使われていると思います。 日本でもお馴染みのDZRHのカウントダウンでしたら、手前味噌になりますが https://youtu.be/7KTwNxj1LmMのタイムスタンプ29:45辺りから、その雰囲気が伺えます。 Re: 774kHz - 天野 2022/09/28(Wed) 22:00 No.3704 なおたまさん、Danteさん、こんばんは。 なおたまさん 28日01時から02時の受信音拝聴致しました。 フィリピン局のCMやStation IDは聴いていてとても楽しいです。 受信音にあるCM動画をまた探してみましたので以下に添付します。 01:16:25-01:17:00 Nestle MILO ![]() 01:32:29-01:33:06 02:09:01-02:09:39 ACS Smart Dishwashing ![]() Danteさん お〜これは凄い! DZRH666の29:45前後のカウントダウン拝聴致しました。 確かにスペイン語系の数字でカウントダウンしています。 「4:kwatro, 3:tres, 2:dos, 1:uno, alas dose na! Happy new year!」 「4, 3, 2, 1, 12時だ!あけおめ〜!」 とても明るい雰囲気で楽しいです。 現地録音ですね。貴重な受信音ありがとうございます。 Re: 774kHz - 天野 2022/10/01(Sat) 17:10 No.3710 昨日仕事が遅くなり帰れなくなった為、始発迄品川区でラジオ聞いてました。 01日04時台、DWWWとDYRIが入れ替わりながら聞こえておりました。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW & DYRI 2022/10/01土 (02:00) ・00:00-01:00 0402’30“-0403’30“ DWWW ・01:00-02:00 0407’30“-0408’30“ DYRI <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:12-00:20 「DWWW Siyete-siyete-kwatro. 〜 News and music radio.」 ※00:20-00:36 「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. ♪Siyete-siyete-kwatro〜. D-blocks! DWWW Siyete-siyete-kwatro.」 ※01:30-01:32 「♪RMN, RMN, RMN.」 ※01:50-01:52 「Ahaha...〜.」 3710.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/10/05(Wed) 10:45 No.3726 05日04時台、DWWWでACSによるフィリピン時間0345のタイムチェックが聞こえました。 DWWWを聞いていると所々にACSのタイムチェックアナウンスがありますね。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2022/10/05水 (02:30) ・00:00-02:30 0444’00“-0446’30“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:00-00:52 ♪Yesterday, When I Was Young - Shirley Bassey ※00:52-00:56 男性SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774)」 ※00:56-01:33 ACS Pride with Anti-Bacterial commercial. ※01:33-01:45 Time check 0345 a.m. PST, sponsor by ACS Manufacturing Corporation. ※01:45-02:30 ♪Sapagkat Ang Diyos Ay Pag-Ibig (From "Ikaw Ang Pag-Ibig") - Erik Santos and male Tagalog talk. 3726.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/10/05(Wed) 11:40 No.3727 05日05時台、DWWWの番組「774 Headlines」が近隣局並に聞こえました。 空が明るくなり始めたのでグレーラインの影響でしょうか? ここまでハッキリ聞こえると聴いていてとても楽しいです。 なおたまさんの受信音に一歩近づきました! DWWWの番組スケジュールを見ると「774 Headlines」は、 平日0500-0700JST(0400-0600PST)に放送されているようです。 参照:https://tvradioschedules.fandom.com/wiki/DWWW_774_Manila_Schedules 私の受信音で流れているフィリピン音楽は以下です。 ♪Si Tatang - Florante ![]() ♪Sa Paskong Darating - Celeste Legaspi ![]() まだ夏だと思っていたら、もうX'mas songを流しております。 あと3カ月で今年も終わりですか。早い… Orz ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2022/10/05水 (06:00) ・00:00-06:00 0511’00“-0517’00“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:00-00:47 ♪Si Tatang - Florante ※00:47-03:20 ♪Sa Paskong Darating - Celeste Legaspi ※03:25-03:30 「774 Headlines. O dyaryo dyaryo dyaryo sa radyo! Ay Bryan Quitoriano.」 3727.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/10/05(Wed) 17:30 No.3728 天野さん、こんにちは。 おー、綺麗に受信されていますね。ノイズが少ないのがすごいです。 もうクリスマスソングですか。そういえばフィリピン局は10月に入ると クリスマスソングを開始前に流している局がありました。 フィリピンの番組は朝からテンション高いですね。BGMに HAWAII FIVE-0のテーマ音楽流していますし。 さて、こちらはこのところフィリピン局は、いまひとつです。 今朝は中波全体がノイズが出ていて不調です。 ただ、少し早めの時間に台湾局が流す「女のためいき」他が 聞こえていましたので、アップしておきます。「女のためいき」の 後のマタタビもののメドレー?は誰が歌っているのかわかりません。 05日02時前に聞こえた台湾局 https://youtu.be/pcvXxUlo0mw Re: 774kHz - 天野 2022/10/07(Fri) 11:10 No.3731 なおたまさん、こんにちは。 いやぁ〜、あんなに爆裂状態で聞こえたのは本当にビックリしました。 *0524-にNHK2秋田の無変調キャリアが出て来ましたが、それでも負けずに聞こえておりました。 -0535-からNHK2秋田よりテストトーンが始まり聞こえなくなりました。 フィリピン局では10月からX’masソングを流している局があるのですね。 気が早い気がしますが、楽しいから許せますね。 HAWAII FIVE-0はアメリカのテレビドラマかな。 台湾局で流れる日本の歌は楽しいですね。 05日02時前に「♪女のためいき」他流していた局は先聲と台廣台中台どっちなのでしょうね。 因みに私はまだ台廣台中台のIDをまだ確認した事がありません Orz フィリピン局より難易度が高いです。 05日04時前後、CMとACSによるフィリピン時間0300のタイムチェックの後、「774 Headlines」の番宣が聞こえました。 東京都品川区での受信ポイントでは東京湾荒川河口よりフィリピン局が良く聞こえます。 DWWWが7、DYRIが3の割合で入れ替わりDWWWの方が良く聞こえますね。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2022/10/05水 (02:45) ・00:00-02:45 0359’15“-0402’00“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:02-00:06 男性SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774)」 ※00:06-00:45 ACS WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3 commercial. ※00:45-01:09 Xanthone Plus Gold commercial. ※01:09-01:51 ACS Pride Bar Blue commercial. ※01:51-02:04 Time check 3 a.m. PST, sponsor by ACS Manufacturing Corporation. ※02:04-02:45 774 Headlines 番宣。 3731.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/10/07(Fri) 18:09 No.3734 天野さん、こんばんは。 そう、ときどきびっくりするような状態で聞こえることがあります ので、録音は欠かすことができなくなっています。 台湾局の識別は難しいですね。とくに同じような強度で、同じような 内容ですから。 Hawaii Five-Oは1968年から放送されたアメリカのTVドラマで、 少し前にリメイク(最近ではリブートというの?)されたようです。 このテーマ音楽が頭にこびり付いていました。 昔のTVのテーマ音楽ビデオです。 https://www.youtube.com/watch?v=KR8RHBXjMlE Re: 774kHz - 天野 2022/10/08(Sat) 11:00 No.3735 なおたまさん、こんにちは。 私の受信音の「774 Headlines」開始時、Bryan QuitorianoのトークバックでHawaii Five-Oのテーマ音楽流れていますね。 恥ずかしながら気が付きませんでした Orz なおたまさんも流石! 音楽に詳しいですね。 Hawaii Five-Oのテーマ音楽は「774 Headlines」のテーマ音楽になっているのでしょうか。 平日の毎朝、テンションが上がりますね! 774kHzを聞いていると、ACS系のCMが沢山聞けるのでCMソングが頭にこびり付いてしまいます。 ACS系のCMは1611kHz/DWNXで私は初めて聞きました。 参照:https://radio.chobi.net/bbs/?res:9152 今年、DWNXが1296kHzにQSYしてからACS系CMを聞くのが絶望的と思っていましたが、774kHzでDYRIやDWWWで聞けてとても嬉しく思います。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:1786#3323 なおたまさんのフォローのお陰であります。 韓国MBCが停波した今はとても聞き易いです。 05日03時台、この時間も東京都品川区の受信ポイントでDWWWのCommercial Breakが良く聞こえました! ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2022/10/05水 (02:00) ・00:00-02:00 0345’20“-0347’20“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:05-00:09 男性SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774)」 ※00:09-00:46 ACS Smart Dishwashing commercial. ※00:46-01:28 Buhay Kalusugan promo. ※01:28-01:38「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. ♪Siyete-siyete-kwatro〜. 」 3735.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/10/09(Sun) 18:11 No.3736 09日早朝に聞こえたDWWWです。日曜日の01時過ぎに終了、05時過ぎに 開始していますので、この間に聞こえたフィリピン局はDYRIと いえそうです。 https://youtu.be/jJZ0QK9Txnk Re: 774kHz - 天野 2022/10/10(Mon) 16:00 No.3737 なおたまさん、こんにちは。 DWWWは土曜深夜から日曜早朝に掛けて放送休止しているのですね。 09日01時JST台の受信音のACS WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3 CMはDYRIのCMですね。 今朝は月曜早朝でしたが雨の為、野外受信は断念しましたOrz 05日05時の受信音を聞き直していたところ、DYRIが聞こえておりました。 -0505- ID部分は弱かったですが聞こえておりました。 -0508- DYRIが「tatak RMN」の後、爆裂急上昇しておりました。 途中「中曽根」と言っている部分がありましたが、何を話しているのでしょうか? その後はDWWWとそっと入れ替わりました。 ↓受信音↓ 774kHz DYRI 2022/10/05水 (編集03:30) ・00:00-00:30 0505’10“-0505’40“ ・00:30-03:30 0508’10“-0511’10“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:05-00:16 「DYRI Seven-seven-fore(774). Iloilo-city. ...... tatak RMN.」 ※00:43-00:45 「Tatak RMN.」 ※01:37-01:39 「YMCA」 ※01:42-01:49 「Filipino and Chinese chamber, chambers of Summer's, the US Army, Nakasone an〜」 ※-02:35+ +02:35- -DYRI+ +DWWW- ※03:30* to be continued to https://radio.chobi.net/bbsmw/img/3727.mp3 . 3737.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/10/12(Wed) 17:38 No.3741 天野さん、こんばんは。 12日05時ごろ、DWWWがフィリピン歌謡を流していました。 https://youtu.be/Dl-wpQaR-mg YouTubeから著作権の連絡がきました。 3/4 Medley · Celeste Legaspi · Jess C. Saclo · Jess C. Saclo とのことです。 Re: 774kHz - なおたま 2022/10/14(Fri) 17:51 No.3746 14日01時台、DWWWの流すコマーシャルです。 https://youtu.be/v0JJwLypjTM Re: 774kHz - 天野 2022/10/16(Sun) 22:00 No.3753 なおたまさん、こんばんは。 12日05時頃と14日01時台の受信音拝聴致しました。 ローカル並みに聞こえていますね。 聴いていてとても楽しいです。 受信音以下に解析致しました。 とても解析し易かったです! 12日05時頃:https://youtu.be/Dl-wpQaR-mg ※00:00-02:06 0459’15“-0501’22“♪3/4 Medley - Celeste Legaspi. ※02:06-02:10 0501’22“-0501’26“ SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※02:10-02:22 0501’26“-0501’38“ Time check 4 a.m. PST, sponsor by ACS Manufacturing Corporation. ※02:22-02:46 0501’38“-0502’02“ Xanthone Plus Gold commercial. ※02:46-03:11 0502’02“-0502’27“ DWWW 774 station ID. ※03:11-03:23 0502’27“-0502’38“ 「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. ♪Siyete-siyete-kwatro〜. 」 ※03:23-03:51 0502’38“-0503’07“ 774 Headlines program. ※03:51-04:12 0503’07“-0503’27“ ♪Cherry Pink And Apple Blossom White - Perez Prado. 14日01時台:https://youtu.be/v0JJwLypjTM ※00:00-00:31 0134’12“-0134’43“ ♪Don't Give Up On Us - David Soul ※00:31-00:35 0134’43“-0134’47“ SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※00:35-01:12 0134’47“-0135’24“ ACS Pride with Anti-Bacterial commercial. ※01:12-01:49 0135’24“-0136’01“ ACS Smart Dishwashing commercial. ※01:49-02:12 0136’01“-0136’25“ Xanthone Plus Herbal Capsule commercial. ※02:12-02:52 0136’25“-0137’04“ ACS WHITE ROSE Papaya with Vitamin B3 commercial. ※02:52-03:34 0137’04“-0137’47“ ACS Pride Bar Blue commercial. ※03:34-03:45 0137’47“-0137’58“ SJ「♪DWWW WWWWW〜.♪Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※03:45-03:57 0137’58“-0138’08“ 「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. Just for tonight! DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※03:57-04:03 0138’08“-0138’15“ ♪Casablanca - Bertie Higgins. 今朝品川区のビル群で774チェックしました。 16日01時台、DWWW終了時のフィリピン国歌が聞こえました。 その後はDYRIが聞こえておりました。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW & DYRI 2022/10/16日 (編集03:00) ・00:00-01:45 0108’30“-0110’15“ ・01:45-02:15 0114’35“-0115’05“ ・02:15-03:00 0134’45“-0135’30“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:08-00:54 ♪フィリピン国歌 ※00:54-01:13 テストトーン ※01:06-01:42 ACS Unique Toothpaste commercial. (from DYRI) ※01:48-02:00 「DYRI Seven-seven-fore(774). Iloilo-city. ...... tatak RMN.」 ※02:20-02:23 「DYRI RMN Iloilo.」 ※02:30-02:33 「DYRI RMN Iloilo.」 ※02:43-02:48 「〜 website, www.rmniloilo.net」 3753.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/10/16(Sun) 22:40 No.3754 16日02時台、台湾の先聲電台が強力に聞こえておりました。 美空ひばりの「♪雑草の歌」が流れました。 ↓受信音↓ 774kHz 先聲廣播電臺 2022/10/16日 (編集06:00) ・00:00-02:00 0231’10“-0233’10“ ・02:00-06:00 0255’00“-0259’00“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:27-02:00 ♪雑草の歌 - 美空ひばり ※03:06-03:11 台湾語SA「先聲(Sian-siann)廣播電臺AM774(Tshit-tshit-su)千赫(Tshing-tshiah)」 3754.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/10/17(Mon) 17:20 No.3755 天野さん、こんばんは。 動画をご覧いただき、また内容の解析までしていただき、感謝して おります。 この時間はDWWWが不在となりますので、DYRIと台湾局が2局となり 多少聞きやすくなります。フィリピンのCMは面白いですし、台湾局の 流す日本の歌謡曲もついつい聞き込んでしまいます。 いやー、「♪雑草の歌」は聞き逃してしまいました。というか、 混信がひどくて、気が付きませんでした。 この日は混信がひどく、ノイズも多めでしたので、アップするのを やめていたのですが、せっかくですのでアップしておきます。 16日02時台、台湾局2局とDYRIの混信です。 https://youtu.be/7_RMUuf4s-k Re: 774kHz - 天野 2022/10/18(Tue) 11:10 No.3756 なおたまさん、こんにちは。 16日02時台、台湾局2局とDYRIの受信音ありがとうございます。 女性台湾語、台湾語演歌、DYRIのトークが聞こえていますね。 16日02時台、なおたまさんがUPされた同じ時間の受信音をUPします。 この時間女性台湾語と台湾語演歌は聞こえておりますがDYRIは全く聞こえず。男性中国語が聞こえておりました。 品川区ビル街ではフィリピン局が良く聞こえるポイントと台湾局が良く聞こえるポイントがあります。 02時台は台湾局が良く聞こえるポイントで受信しましたが、この時間台湾局が落ち気味でしたのでビルから少し離れてラジオの向きを少し東西に向けております。 その影響で中国局が浮いて来たのかも? 混信が激しく聞き難くかった為、02時半前にはビル側に場所を移し南北方向で受信したところ先聲電台が浮いてくれました。 ↓受信音↓ 774kHz 2022/10/16日 (02:40) ・00:00-02:40 0218’07“-0220’47“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 3756.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/10/18(Tue) 12:20 No.3757 16日04時台、台湾局で日本語の挨拶が聞こえました。 DWWWも既にs/onしておりお祈りと思われる番組も聞こえました。 04時台はフィリピン局が良く聞こえるポイントで受信しましたが、この日は台湾局が強くこの場所でも浮いて来ました。 この場所ではしっかりとフィリピン局も浮いて来ます。 05時台は、05日の時のようにフィリピン局爆裂を期待しましたが浮いて来てくれませんでした Orz フィリピン局は明るいし、台湾局は日本語の挨拶も聞けるので、とても面白いです! 774kHz最高ですね。 ↓受信音↓ 774kHz 台湾局 & DWWW 2022/10/16日 (編集02:30) ・00:00-01:30 0405’15“-0406’45“ ・01:30-02:30 0446’15“-0447’15“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:14-00:17 男性「はい、皆さんおはようございます〜。」 ※00:17-00:20 女性「皆さん、おはようございます〜。」 ※01:38-01:42 SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※01:42-02:30 ♪Sapagkat Ang Diyos Ay Pag-Ibig (From "Ikaw Ang Pag-Ibig") - Erik Santos and male Tagalog talk. 3757.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/10/21(Fri) 17:25 No.3760 天野さん、こんばんは。 日本語の挨拶、聞いてみたいですが、このところ台湾もフィリピンも 弱めです。それにノイズも多めですね。 良好に聞こえるようになるまで、待つとします。 Re: 774kHz - なおたま 2022/10/23(Sun) 16:48 No.3762 23日04時台、DWWWが聞こえていました。毎週日曜日の早朝に休止する わけでもなさそうですね。不定期なのかな。 https://youtu.be/0IjDWRE_9c8 Re: 774kHz - 天野 2022/11/02(Wed) 10:30 No.3778 なおたまさん、こんにちは。 23日04時台の受信音、Commercial break部分を以下に解析しました。 聴いていて楽しいです! 23日04時台:https://youtu.be/0IjDWRE_9c8 ※00:11-01:15 0431’17“-0431’20“ SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※00:15-00:58 0431’20“-0432’04“ ACS Pride Bar Blue commercial. ※00:58-01:57 0432’04“-0433’03“ Greatest Beatles show promo. ※01:57-02:33 0433’03“-0433’39“ ACS Unique Toothpaste commercial. ※02:33-02:44 0433’39“-0433’50“ SJ「♪DWWW WWWWW〜.♪Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※02:44-02:49 0433’50“-0433’55“ SA「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas..」 ※02:49-02:55 0433’55“-0434’00“ ♪If You Love Me - Brenda Lee. 31日01時台、埼玉県志木市の荒川河川敷で受信しましたが、台湾局が優勢でフィリピン局は全く聞こえませんでした。 先聲、台廣台中台のどちらか判りませんでした。 電話番組をアナウンスしていましたが解析出来ず Orz 台湾語の楽しい音楽がクリアに聞こえましが曲名は不明で、Shazamもヒットせず。 曲の前に男性が曲名アナウンスしているようですが聞き取れずでした Orz でも楽しい〜♪ ↓受信音↓ 774kHz 台湾局 2022/10/31月 (06:00) ・00:00-06:00 0114’00“-0125’00“ <受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:57-00:59 男性台湾語曲紹介?「?パッチンコウ?」 ※00:59-05:43 ♪男女デュエット台湾語の楽しい音楽 3778.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/11/03(Thu) 16:11 No.3787 天野さん、こんにちは。 またまた解析していただき、恐縮です。 台湾局、聞きたいのですが、上がってきてくれません。 このところ、あまり調子が良くなかったフィリピン局でしたが、今日は 少し強めに入っていました。 03日01時台のDYRI。 https://youtu.be/VQdW5QbhCGg 03日03時台のDWWW。 https://youtu.be/CQDz4lAWSXI Re: 774kHz - なおたま 2022/11/05(Sat) 17:19 No.3794 05日01時台、DWWWとDYRIが混信しながら聞こえていました。 https://youtu.be/Sqdu_THzUFw Re: 774kHz - なおたま 2022/11/14(Mon) 18:05 No.3802 14日02時台に聞こえたDWWWとDYRI、このところあまり強くありません。 https://youtu.be/qfr3H11tbig Re: 774kHz - なおたま 2022/11/21(Mon) 17:50 No.3816 21日01時台、台湾局が流す日本語の「夢追い酒」が聞こえていました。 https://youtu.be/O83VWCt4sm0 Re: 774kHz - なおたま 2022/11/21(Mon) 17:56 No.3817 21日04時台に聞こえたDWWWとDYRI、洋楽を流すのがDWWW。 https://youtu.be/ER23MQzTLOg Re: 774kHz - なおたま 2022/12/02(Fri) 17:16 No.3829 02道04時台に聞こえたDYRI。FM/AMチューナーで効きました。 https://youtu.be/UciNGPuILp0 Re: 774kHz - 天野 2022/12/05(Mon) 10:25 No.3835 なおたまさん、こんにちは。 05日01時台、DWWWとDYRIのSA確認。 04時台、先聲廣播電臺のSAを確認しました。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW, DYRI, 先聲 2022/12/05月 (02:05) ・00:00-01:00 0105’45“-0106’45“ DWWW ・01:00-01:30 0119’30“-0120’00“ DYRI ・01:30-02:05 0455’55“-0456’30“ 先聲廣播電臺 <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:03-00:08 「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※00:15 -0106* NHK2秋田 c/off. ※01:08-01:13 「DYRI Seven-seven-fore(774). Iloilo-city.」 ※01:41-01:46 「先聲(Sian-siann)廣播電臺AM774(Tshit-tshit-su)千赫(Tshing-tshiah)。」 3835.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/12/05(Mon) 11:55 No.3836 05日01時台、台湾局が流すテレサ・テンの「空港」日本語歌が聞こえていました。 その後、不明英語局が浮いて来ましたが何処でしょうか? Aus訛りの英語に聞こえましたが...。 その後にDWWW or DYRIが流すACS系WHITE ROSE PapayaのCMが浮いて来ました。 ↓受信音↓ 774kHz 台湾局→不明英語局→フィリピン局 2022/12/05月 (05:00) ・00:00-05:00 0108’45“-0113’45“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:00-02:45 「♪空港」 テレサ・テン ※02:45-03:00 不明英語局が聞こえる。 ※03:00-04:00 不明英語局が浮いて来た! 何処? ※04:00-04:35 フィリピン局が少しづつ浮き始めた。 ※04:35-05:00 ACS WHITE ROSE PapayaのCMが浮いて来ました。 3836.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/12/05(Mon) 18:04 No.3843 天野さん、こんばんは。 英語、上がってきてますね。こちらの録音では、「空港」は確認できる ものの、その後はフィリピン局が2局上がってきまして、英語は確認 できませんでした。 オーストラリアのように聞こえるので、630と1548はどうかな?と 思って、聞いてみましたが、こちらも上がってきてくれませんでした。ロケーションの違いでしょうか。 こちらで聞こえたDWWWをアップしておきます。 05日01時台のDWWW https://youtu.be/499BEG1U3J8 Re: 774kHz - 天野 2022/12/07(Wed) 00:00 No.3845 なおたまさん、こんばんは。 やはり不明英語局はオーストラリアのように聞こえますよね。 1548は東京湾では00時-04時の間、近隣局並に聞こえておりました! 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3844 ロケーションの違いが高そうですね。 05日01時台、なおたまさんがUPされたDWWWのCMタイムの時間、私は774を受信しておりました。 全く同じ時間の受信音をUPします。 東京湾ではDWWWは弱く台湾局等の混信が少しありました。 それでもXanthone系やACS系のCMは確認出来ます。 品川区ビル群の受信ポイントだったら、なおたまさんの受信音に近い音で受信出来たかも? これもロケーションの違いでしょうか。 ↓受信音↓ 774kHz 2022/12/05月 (03:03) ・00:00-03:03 0130’40“-0133’43“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 3845.mp3 Re: 774kHz - 天野 2022/12/11(Sun) 11:45 No.3847 仕事帰りに品川区の受信ポイントで774中心に聞いておりました。 11日は日曜日でDWWWは01時以降放送休止しております。 02時半過ぎより聞いておりましたが、台湾局とDYRIが聞こえておりました。 しかし、コンディションが悪かったのか全体的に弱かった感じです。 04時半過ぎよりDWWWが聞こえ始めました。 11日04時45分頃、「DWWW774」のSAとお祈り音楽♪Sapagkat Ang Diyos Ay Pag-Ibigが聞こえました。 05時過ぎDWWWの爆裂入感を期待しましたが上がってくれませんでした Orz ↓受信音↓ 774kHz 2022/12/11日 (00:30) ・00:00-00:30 0445’40“-0446’10“ <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 3847.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/12/11(Sun) 17:15 No.3851 今朝は弱かったですね。昨日の方が強かったので、その録音を アップします。 10日03時台のDWWW https://youtu.be/zLZGHIed2pg Re: 774kHz 湖北広播電視台 新聞綜合広播 - 天野 2022/12/16(Fri) 11:30 No.3871 北海道で南方狙いで774kHzをチェック! -0045* NHK2秋田 c/off! 16日01時台時報後、 湖北広播電視台 新聞綜合広播が聞こえました! フィリピン、台湾何処に行った? このスレッドでこの局は初登場です。 ↓受信音↓ 774kHz 湖北広播電視台 新聞綜合広播 湖北之声 2022/12/16金 (01:00) ・00:00-01:00 0059’50“-0100’50“ <受信地:北海道恵庭市 屋内 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:24-00:33 女性「FM104.6, AM774 湖北広播電視台 新聞綜合広播 湖北之声」 3871.mp3 Re: 774kHz DWWW - 天野 2022/12/16(Fri) 13:05 No.3873 16日02時台、北海道でなんとDWWWが聞こえました! まさか内蔵バーアンテナのみで聞こえるとは…。 ACS系のCMも聞けました。 電波届いてますねぇ〜 ビックリしました! ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2022/12/16金 (04:00) ・00:00-04:00 0234’25“-0238’25“ <受信地:北海道恵庭市 屋内 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:15-00:19 SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※00:19-01:03 Buhay Kalusugan promo. ※01:03-01:38 ACS Pride with Anti-Bacterial commercial. ※01:38-02:14 ACS Unique Toothpaste commercial. ※02:14- ??? 3873.mp3 Re: 774kHz DWWW - なおたま 2022/12/19(Mon) 20:56 No.3874 天野さん、こんばんは。 北海道の受信の旅、お疲れさまでした。DWWWの受信音を拝聴しました が、よく聞こえていますね。アラスカ方面が聞こえないのが、不思議な くらいです。 混信がないのも面白いです。DYRIや台湾は届いていないのですね。 こちらでは、コンディションが原因なのか、不調の日が多いです。 夏のほうが良好に受信できたんじゃないかと、思う始末です。 Re: 774kHz - なおたま 2022/12/25(Sun) 17:15 No.3878 25日03時にABCのニューステーマが聞こえました。その後、弱く英語が 聞こえていましたので、以前天野さんがお聞きになられた英語放送も ABC(3LO)の可能性があります。 https://youtu.be/qca3LpvwYvE Re: 774kHz - 天野 2022/12/29(Thu) 20:55 No.3886 なおたまさん、こんばんは。 ABC News theme聞こえていますね! YTのコメントに3LO Melbourneというコメントがありますね。 630, 1548のABC Queenslandは3秒程遅れてABC News themeが聞こえますが、 ABC Melbourneは00分ピッタリにABC News themeが出ていますね。 05日に私が東京湾で受信した英語もABC-3LO Melbourneの可能性がホント高いですね。 東京湾では1548kHz ABC-4QDがリスニングモードで聞こえるので、 今度東京湾で774kHz ABC News themeを狙ってみたいと思います! なおたまさん、ありがとうございます。 28日早朝、前日の仕事帰り電車が無くなり帰れなくなったので、 774kHzを聞いておりました。 0240過ぎより聞き始めました。 時折、台湾局やDYRIが浮いて来ましたが、 DWWWがほぼ7割程聞こえておりました。 0300, 0445はお祈りの時間でお祈り音楽が流れておりました。 0334にはクリスマスは終わっておりますが、女性が歌う♪Silent Nightが流れておりました。 DWWWは15分毎にCMブレイクになりますね。 因みにABC-3LOは品川ビル群の受信ポイントでは聞こえませんでした。 私の受信ポイントでのABCは東京湾限定ですね。 28日04時台、774 Headlinesの番宣が聞こえました。 05時台はお祈り音楽の後、DYRIが聞こえておりました。 ↓受信音↓ 774kHz 2022/12/28水 (編集04:00) ・00:00-02:30 0402’20“-0404’50“ DWWW ・02:30-04:00 0502’40“-0504’10“ DYRI <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:06-00:41 774 Headlines promo. ※00:41-01:06 DWWW 774 station ID. ※01:06-01:18 「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. ♪Siyete-siyete-kwatro〜. D-blocks!」 ※01:18-01:22 DWWW SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※01:22-02:30 ♪You Make Me Feel Brand New - The Stylistics. ※02:30-02:44 お祈り音楽♪Sapagkat Ang Diyos Ay Pag-Ibig ※02:45-02:50 DYRI SA「DYRI Seven-seven-fore(774). Iloilo-city.」 3886.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/12/30(Fri) 20:57 No.3887 天野さん、こんばんは。 なるほど、630kHzのABCは、ときどき二局聞こえることがありますが、 Queenslandが少し遅れるのが要因のようですね。最初に聞こえる のは、どこのABCかは不明なのですが。 フィリピン、よく聞こえていますね。こちらは不調です。夏のほうが 好調だったように思います。 Re: 774kHz - 天野 2022/12/31(Sat) 11:15 No.3888 なおたまさん、こんにちは。 >なるほど、630kHzのABCは、ときどき二局聞こえることがありますが〜 以下ですね。 ■21/03/26日02時台:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2804 ■21/09/19日04時台:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:2973 ■22/04/21日03時台:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3440 品川ビル群の受信ポイントではDWWWが一番良好に聞こえます。 東京湾より良好です。 東京湾では各局ぐちゃぐちゃになります。 左右のビルが上手く他局をフィルターしていると思われます。 因みに品川の受信ポイントではフィリピンを抑え台湾局が浮くポイントもあります。 28日03時台、DWWWの0230PST CM breakと♪Silent Nightが流れた受信音を以下に添付します。 ていうか、明日はもう新年ですね。 Xmasが終わってもう1週間ですか...。早過ぎ〜 Orz 今夜は足掛け2年のラジオ受信をしたいところですが、 残念ながら足掛け2年の夜勤の為、ラジオが聞けません Orz 来年もまた宜しくお願いします! ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2022/12/28水 (編集02:35) ・00:00-01:31 0330’45“-0332’16“ 0230PST CM break. ・01:31-02:35 0334’16“-0335’20“ ♪Silent Night. <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:08-00:12 SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※00:12-00:25 Time check 02:30 a.m. PST, sponsor by ACS Manufacturing Corporation. ※00:25-00:48 Xanthone Plus Gold commercial. ※00:48-01:31 ACS Pride Bar Blue commercial. ※01:31-02:35 ♪Silent Night. 3888.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2022/12/31(Sat) 18:08 No.3890 天野さん、こんばんは。 本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。 Re: 774kHz - なおたま 2023/01/02(Mon) 17:50 No.3895 02日05時台、DWWWが上がってきました。 https://youtu.be/vYbh7GvOfDI Re: 774kHz - XYZ 2023/01/02(Mon) 19:13 No.3898 こんばんは。 いつもありがとうございます。 べーサメ・ムーチョ ・・・大好きだったりして (照 Re: 774kHz - なおたま 2023/01/06(Fri) 17:22 No.3900 XYZさん、こんばんは。そうでしたか、覚えておきますね。 さて、06日03時台のDWWWの状態です、 https://youtu.be/dbabT2Q2oR4 Re: 774kHz - なおたま 2023/01/11(Wed) 17:27 No.3903 11日03時台、DWWWが聞こえていましたが、状態はいまひとつでした。 https://youtu.be/KBLQW4HIHvU Re: 774kHz - なおたま 2023/01/16(Mon) 17:47 No.3909 16日02時台、DYRIが上がってきました。 https://youtu.be/TeSKJptLtL0 Re: 774kHz - なおたま 2023/01/24(Tue) 18:07 No.3918 24日05時ごろ、DWWWの流す洋楽が聞こえていました。 https://youtu.be/jh0IuIn4Sxk Re: 774kHz - なおたま 2023/01/29(Sun) 15:48 No.3921 29日03時台、DYRIがCMを流していました。今日は一晩中CMを流して いたように感じました。 https://youtu.be/IIEDUu8Emso Re: 774kHz - なおたま 2023/02/02(Thu) 17:33 No.3928 02日03時ごろの、DYRIです。このところ、弱めで不安定です。 https://youtu.be/KadzXnJ2VHw Re: 774kHz - なおたま 2023/02/04(Sat) 16:33 No.3930 04日05時台のDWWW、ちょっとノイズが気になります。 https://youtu.be/YGTPo5kj694 Re: 774kHz - なおたま 2023/02/28(Tue) 17:39 No.3951 27日23時台、NHK-R2が早めに終わりましたので、この時間から聞こえて いました。ただ、DYRIかDWWWか判別できません。 https://youtu.be/oBtioOI5RXU Re: 774kHz - 天野 2023/03/03(Fri) 11:30 No.3955 なおたまさん、こんにちは。 久し振り深夜に埼玉県内の荒川河川敷で774kHzをチェックしました。 02日03時台、台湾局の女性台湾語が単独で聞こえていました。 先聲か台廣台中台かは確認出来ませんでした Orz ↓受信音↓ 774kHz 台湾局 2023/03/02木 (03:00) ・00:00-03:00 0306’00“-0309’00“ <受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna> 3955.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/03/05(Sun) 16:05 No.3956 天野さん、こんにちは。 台湾局が一つだけ聞こえるのも不思議です。 こちらは、このところコンディションが良くないのか、フィリピンや 630のオースツラリアなども弱くて良好に聞こえてくれません。 Re: 774kHz - なおたま 2023/03/09(Thu) 17:17 No.3965 08日00時台、DWWWがNHKの搬送波の影響を受けながら聞こえていました。 https://youtu.be/_eZOwNDEV3o Re: 774kHz - なおたま 2023/03/15(Wed) 17:56 No.3977 15日05時台、DWWWとDYRIが同じような強度できこえていました。 https://youtu.be/3MyPxU1ywPQ Re: 774kHz - なおたま 2023/03/18(Sat) 16:45 No.3985 18日01時台のDWWW、久しぶりのフィリピンのCMです。 https://youtu.be/dld6k5V1UWg Re: 774kHz - なおたま 2023/03/21(Tue) 17:21 No.3988 21日04時台、DWWWが「君といつまでも」を流していました。 フィリピン版かな? https://youtu.be/Cixw1ZDdhG8 Re: 774kHz - 天野 2023/03/23(Thu) 11:05 No.3993 なおたまさん、こんにちは。 受信音拝聴致しました。 15日05時台の受信音は、 774 HeadlineがDWWWで、もう一方の男性トークがDYRIですね。 18日01時台のDWWWのCMタイムは聴いていて本当に楽しいですね♪ ACS系とXanthone系のCMが交互に流れております。 21日04時台のDWWWが流す「君といつまでも」ですが、 Shazamチェックしてもヒットしませんでした Orz 英語ですが、フィリピン版なのか判断付きませんでした…。 20日の早朝は、東京湾荒川河口で、 1548kHzのABC-4QDの信号が弱かった為、 774kHzを聞いておりました。 DYRI, DWWW, 台湾と入れ替わりが激しかったです。 この日はDYRIが優勢で、 DYRI > DWWW > 台湾といった感じでした。 20日04時台、DYRIのSA後、短い音楽が流れましたが、 DYRIのテーマ音楽なのでしょうか? ↓受信音↓ 774kHz DYRI 2023/03/20月 (01:15) ・00:00-01:15 0432’15“-0433’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 3993.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/03/24(Fri) 06:54 No.3994 天野さん、おはようございます。 「君といつまでも」はYoutubeから著作権の連絡はありませんでした。 著作権の申請はしていないのかな? アップしていただいたDYRIの録音を拝聴しました。この音楽に 関して、以前太さんのBBSで話題になった記憶があるのですが、 あいまいです。 Re: 774kHz - なおたま 2023/03/25(Sat) 17:46 No.4003 25日04時台に聞こえたDYRIです。裏で弱く聞こえるのがDWWWと思います。 https://youtu.be/ZFWa_ZpVOe4 Re: 774kHz - 天野 2023/03/25(Sat) 19:10 No.4005 なおたまさん、こんばんは。 最近の774はDYRIが優勢ですね。 25日04時台の受信音拝聴致しました。 DWWWもバックで聞こえていますね。 https://youtu.be/ZFWa_ZpVOe4?t=84 ※01:24-01:36 0405’35“-0405’46“ 「News and music radio. Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. Siyete-siyete-kwatro(774).」 私のDYRI受信音聞いて頂きありがとうございます。 現在の太さんのBBSでは関連の記事がなかった為、teacup時代のBBSかな? 過去のなおたまさんの受信音に同じタイミングの音を発見しました! 2021年03月11日04時台:https://youtu.be/Qq9143iG1V4?t=53 私の受信音よりクリアでしたのでShazamチェックしましたがヒットしませんでした Orz DYRIのテーマ音楽なのかなあ〜。 フィリ版?「君といつまでも」と同じように著作権の申請が無い音楽なのかな? 20日受信の東京湾荒川河口でのDYRIは異様に強く優勢でした。 20日03時台の受信音を添付します。 「パパジー(Papatid)」or「カパジー(Kapatid)」を連呼しておりましたが、どう言う意味でしょうか。 「Kapatid」だとタガログ語では「お兄さん」という意味のようですが...。 ↓受信音↓ 774kHz DYRI 2023/03/20月 (04:00) ・00:00-04:00 0339’10“-0343’10“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:42-00:45 「Kapatid, kapatid pasok」??? お兄さんは学校にいるって言ってる? ※01:42-01:48 ♪Katawan - Hagibis:https://youtu.be/xiAY98pxV8k ※03:40-04:00 台湾逆転 ♪我的寶 - 陳嘉樺:https://youtu.be/-IAaZz7tuL0 4005.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/03/26(Sun) 20:21 No.4007 天野さん。こんばんは。 以前のことで、teacupの頃かもしれません。失礼しました。 フィリピン版の歌謡曲は、台湾版と同じで著作権が申請されていない 曲が多いのかもしれません。台湾版の歌謡曲も、あまり著作権の連絡が ありません。 「パパジー」って何を言っているのでしょう。録音を聞きますと、 子供たちを集めて話しているようにも聞こえます。 Re: 774kHz - 天野 2023/03/27(Mon) 23:05 No.4008 なおたまさん、こんばんは。 フィリピンや台湾は確かに著作権申請の無い音楽が多そうですね。 なおたまさんのとてもクリアなフィリ版?「君といつまでも」がShazamチェックでヒットしないのですから…。 深夜の774は本当に楽しいチャンネルですね。 入れ替わりが激しくても、 DYRIは楽しい効果音を流しながら明るいトークで、 DWWWは選曲がGoodでCMも楽しいし、 台湾局は日本の歌も流れて面白いです。 20日02時台、DYRIの効果音を交えた楽しいトーク部分と、 20日04時台、DWWWの0330, 0345PSTのタイムチェック部分の受信音を以下に添付します。 DWWW@0345PSTのタイムチェック前に、 ドリス・デイの「♪ケ・セラ・セラ」が流れました! ↓受信音↓ 774kHz DYRI & DWWW 2023/03/20月 (編集05:00) ・00:00-02:00 0240’00“-0242’00“ DYRI ・02:00-03:20 0429’35“-0430’55“ DWWW@0330PST ・03:20-05:00 0444’20“-0446’00“ DWWW@0345PST <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:00-02:00 DYRI効果音を交えた楽しいトーク。 ※02:04-02:40 ACS Charm Fabric Conditioner commercial. ※02:40-02:52 Time check 0330 Philippines Standard Time, sponsor by ACS. ※02:52-03:16 Xanthone Plus Herbal Capsule commercial. ※03:20-04:28 ♪Que Sera, Sera - Doris Day:https://youtu.be/5qXgWET7y-I ※04:28-04:32 SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※04:32-04:44 Time check 0345 Philippines Standard Time, sponsor by ACS. ※04:44-04:55「Mas pinalawak, 〜 ♪Siyete-siyete-kwatro〜. 」 4008.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/03/29(Wed) 20:13 No.4010 天野さん、こんばんは。 DYRIの子供の声は、BGMみたいですね。 今日は電話でのど自慢?、みたいな番組でした。 https://youtu.be/_8Md5YL13UE Re: 774kHz - 天野 2023/04/01(Sat) 12:25 No.4014 なおたまさん、こんにちは。 DYRIの子供の声は聞いていて楽しくなりますね♪ 今朝は、また東京湾荒川河口に行ってきました。 31日のNHK2は00時前に終了しました。 しかしながら、キャリアは0105まで出ていました。 01日01時前、キャリアをnullにして台湾局2局が浮いて来ました。 2局共にIDが出ました! 先聲の方はフルコピーできましたが、 台廣の方はローカルIDの台中はコピーが厳しい Orz 周波数も…。 先聲のID後、日本の歌のカバー曲が聞こえましたが、曲名ど忘れしてしまいました Orz ↓受信音↓ 774kHz 先聲 & 台廣 2023/04/01土 (02:00) ・00:00-02:00 0055’00“-0057’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:05-00:10 台湾語SA「先聲(Sian-siann)廣播電臺AM774(Tshit-tshit-su)千赫(Tshing-tshiah)」 ※00:10-00:40 先聲の裏で日本の歌のカバー曲。曲名ど忘れ Orz ※01:34-01:37 台湾語SA「台湾廣播公司 ?台中? 廣播電台 AM ...」 4014.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/04/01(Sat) 18:08 No.4018 天野さん、こちらでは台湾よりもフィリピンが強く、カバー曲は 残念ながら確認できませんでした。 Re: 774kHz - 天野 2023/04/03(Mon) 01:25 No.4022 なおたまさん、カバー曲思い出しました! アン・ルイスの「グッド・バイ・マイ・ラブ」です。 https://youtu.be/SqSX9Y623tQ 台廣で流れている台湾版は、 テレサ・テン(ケ麗君)の「再見!我的愛人」です。 https://youtu.be/G8xB_HNqinI 01日04時台、DWWWが上がって来ました! ACSの0330PSTのタイムチェックが聞こえました。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2023/04/01土 (01:30) ・00:00-01:30 0430’00“-0431’30“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:06-00:10 SA「DWWW Siyete-siyete-kwatro(774).」 ※00:10-00:22 Time check 0330 Philippines Standard Time, sponsor by ACS. ※00:22-00:59 ACS Smart Dishwashing commercial. ※00:59-01:23 Xanthone Plus Gold commercial. 4022.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/04/03(Mon) 17:43 No.4027 天野さん、こんにちは。「グッド・バイ・マイ・ラブ」でしたか。 答えを聞いても、私の耳ではわかりませんでした。 Re: 774kHz - なおたま 2023/04/27(Thu) 17:17 No.4067 27日02時台はDYRIが、03時台はDWWWが上がってきました。 https://youtu.be/o5FqC1cQ--c Re: 774kHz - 天野 2023/05/01(Mon) 02:45 No.4075 なおたまさん、おはようございます。 01日02時半、DWWWがほぼ単独で元気に聞こえております! ACS提供Time check 0130PST後のCMタイムが楽しく聞けました♪(^_^) -0240- 恐ろしいくらい安定して聞こえております。 他の局に浮気したいが浮気が出来ません…。 -0245- ACS提供Time check 0145PST -0248- ようやく台湾局が逆転しました。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2023/05/01月 (編集07:15) ・00:00-06:30 0229’15“-0235’45“ Time check 0130 AM PST by ACS, CMタイム ・06:30-07:15 0244’45“-0245’30“ Time check 0145 PST by ACS. <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> 4075.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/05/01(Mon) 17:01 No.4078 天野さん、こんにちは。 拝聴しました。フィリピンのCMは明るくて楽しいです。 当地では、空電が気になりました。 フィリピン局は02時台前半に上がってきました。最初はDWWW、 その数分後はDYRIが上がってきました。 01日の02時台、DWWWとDYRI https://youtu.be/2a8ttG9e1SY Re: 774kHz - なおたま 2023/05/13(Sat) 15:57 No.4088 13日01時台に聞こえたDWWWとDYRI。洋楽を流すのがDWWWで「見果てぬ夢」 が聞こえていました。ノイズが多いのが残念。 https://youtu.be/zLGB0DQ3bL8 Re: 774kHz - 天野 2023/05/29(Mon) 14:05 No.4116 なおたまさん、こんにちは。 「見果てぬ夢」拝聴しました。 英語名「The Impossible Dream」 Jack Jonesの曲ですね。 知っている曲が流れると聴き入ってしまいます。 29日02時台、ACSの0145PST time checkが聞こえました。 03時台は曲間に「Mas pinalawak, 〜 ♪Siyete-siyete-kwatro〜. 」が聞こえました。 02時半前は主にDWWW, 台湾局と中国局が聞こえます。 中国局は去年受信した湖北新聞綜合広播でしょうか。 それ以降はDWWWと台湾局が聞こえております。 中国局は02時半終了でしょうか。 なお、DYRIは確認出来ませんでした。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2023/05/29月 (編集02:00) ・00:00-01:00 0244’45“-0245’15“ ・01:00-02:00 0317’00“-0318’00“ <受信地:北海道恵庭市 屋内 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar> 4116.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/06/27(Tue) 18:13 No.4162 27日01時台、DWWWが聞こえていましたが、状態はいまひとつでした。 https://youtu.be/NIkCs4bsBoo Re: 774kHz - なおたま 2023/07/15(Sat) 08:25 No.4168 14日02時台、DYRIと思われる局が短時間聞こえていました。 https://youtu.be/aENO1VQfaF8 Re: 774kHz - なおたま 2023/07/16(Sun) 15:28 No.4170 17日03時台、台湾の先聲廣播電臺と思われる局が聞こえていました。 https://youtu.be/OOUL3rvdylI Re: 774kHz - 太 2023/08/14(Mon) 07:57 No.4180 今朝の2時ごろの録音です。 オーストラリアのABCのニュースジングルが密かに聴こえてました。 4180.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/08/20(Sun) 07:49 No.4191 太さん、おはようございます。 こちらでは、この周波数でABCは、なかなか聞くことができません。 台風が来ていたので、外していたアンテナを、再設置しました。 今日は05時を過ぎてもフィリピン局が聞こえていました。 そろそろ秋の気配でしょうか。 今回の動画は、SDR Console V3に新たに搭載されたノイズ リダクションの効果も入れてみました。新たにNR5として、 押しボタンが追加されています。 言葉には効果がありそうです。ただ、音楽は苦手のように感じました。 20日05時台のDWWW https://youtu.be/z6k4QcAolwk Re: 774kHz - 太 2023/08/20(Sun) 22:26 No.4192 なおたまさん、 最近の中波は、当たり外れが大きいですね。 頼みの月曜早朝も何処も信号が弱く、大きく外れる日が多いです。 SDR Sharpにもノイズリダクションがついているのですが、自然な音ではなく当方は、使用した経験は少ないです。 これから、秋に向かって中波帯はどのようになるのか当方も今後も追ってみます。 Re: 774kHz - なおたま 2023/08/21(Mon) 17:37 No.4195 太さん、こんにちは。 おっしゃるとおり、ノイズリダクションには副作用がありますので、 使用には注意は必要ですね。 21日05時ごろ、今日もDWWWが上がってきました。 https://youtu.be/fzY3v1R1D5Y Re: 774kHz - 天野 2023/08/28(Mon) 12:55 No.4212 28日01時台、DYRIと思われる局が聞こえていました。 ↓受信音↓ 774kHz DYRI? 2023/08/28月 (01:00) ・00:00-01:00 0149’00“-0150’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 4212.mp3 Re: 774kHz - なおたま 2023/09/01(Fri) 17:31 No.4249 天野さん、こんにちは。 今朝は、DWWW、DYRI、それに台湾局も混信していました。 洋楽を流すのがDWWWでしょう。このチャンネルらしい雰囲気の混信に なってきました。 01日02時台のDWWWほか https://youtu.be/pOYubmDZ5zE Re: 774kHz DWWW - 天野 2023/09/04(Mon) 06:55 No.4256 なおたまさん、おはようございます。 01日03時台から私も品川の受信ポイントで0310-0510の2時間、774kHzをずっーと聞いておりました。 因みに1476, 1539, 1548もチェックしてみましたが信号が弱くキャリアのみでした。 この品川の受信ポイントでの774kHzは不要な電波がカットされているのか東京湾より聞き易いです。 左右にある大きなビルが不要な電波をカットしてくれているのでしょうか? 東京湾に比べたら全体的には各周波数信号は弱いです。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:4238 太さんも上記記事で書かれておりますが、中波の場合は本当にちょっと場所を変えただけでも受信環境が大幅に変わる事が実感出来ます。 01日早朝、品川の受信ポイントでは、DWWWと台湾局が綺麗に入れ替わりながら聞こえておりました。 何故かDYRIは殆ど聞こえませんでした。 台湾局は2局聞こえておりましたが先聲なのか台廣台中台かは区別か付きませんでした。 01日03時台、DWWWの02:30 Philippine standard timeのタイムチェック前後のコマーシャルブレイクが良く聞こえました。 01日04時台は曲間の「Mas pinalawak, 774」のDWWW SJが良く聞こえました。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2023/09/01金 (編集03:30) ・00:00-02:25 0329’10“-0331’35“ 02:30 PST Commercial Break. ・02:25-03:30 0413’55“-0415’00“ DWWW SJ : “Mas pinalawak, 774“. <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:05-00:28 Xanthone Plus Herbal Capsule commercial. ※00:28-01:04 ACS Unique Toothpaste commercial. ※01:04-01:45 Buhay Kalusugan promo. ※01:45-01:58 Time check 02:30 a.m. PST, sponsor by ACS Manufacturing Corporation. ※01:58-02:22 Xanthone Plus Herbal Capsule commercial. ※02:25-02:49 ♪Full Moon and Empty Arms - Jerry Vale. ※02:49-03:02 DWWW SJ「Mas pinalawak, pinalawak. Mas pinala.., mas pina.., mas.. ♪Siyete-siyete-kwatro〜」 ※03:02-03:30 ♪Our Song - Jack Jones. 4256.mp3 Re: 774kHz 台湾局 - 天野 2023/09/04(Mon) 08:55 No.4257 01日04時台、沢田研二の「♪Oh! ギャル」の台湾版「♪愛ni歸禮拜」が聞こえておりました。 「♪Oh! ギャル」と聞こえた時は思わず口ずさんでしまいました。 台湾局が浮いてくると、これがあるので聴いていて楽しいです! 「♪愛ni歸禮拜」 洪榮宏:https://youtu.be/n7NDXdP5aPw?si=JXtYzp5FOpHlC5p7 「♪Oh! ギャル」 沢田研二:https://youtu.be/YfGeI4bLHNg?si=H3HX5PAQxWVEjQ74 ↓受信音↓ 774kHz 台湾局 2023/09/01金 (01:05) ・00:00-01:05 0408’25“-0409’30“ 「♪Oh! ギャル」 <受信地:東京都品川区 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 4257.mp3 Re: 774kHz DWWW - 天野 2023/09/07(Thu) 10:25 No.4272 06日05時台、ゴチャゴチャした中DWWWが浮いて来ました。 774 Headlineが開始したのかな? 鶏が鳴きながら始まりました。 朝を感じました。 ↓受信音↓ 774kHz DWWW 2023/09/06水 (01:00) ・00:00-01:00 0501’35“-0502’35“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 4272.mp3 Re: 774kHz DYRI,DWWW - なおたま 2023/09/07(Thu) 17:18 No.4277 天野さん、こんにちは。 このチャンネルには、フィリピン2局、台湾2局。それに時々ABCが 顔を出していますが、それらが混信で聞き取れなくなるのは、少々 残念な気がします。 こちらでは07日02時台、DYRIとDWWWが入れ替わりながら聞こえていました https://youtu.be/7qxCSl87tjg Re: 774kHz DWWW - なおたま 2023/09/08(Fri) 17:33 No.4287 08日02時台に聞こえたDWWWです。混信は少なめでしたが、空電が 残念です。 https://youtu.be/rXZBOs5Xr08 Re: 774kHz DYRI - なおたま 2023/10/10(Tue) 17:51 No.4361 10日03時前にDYRIが聞こえていましたが、最近、少し弱めです。 https://youtu.be/BpNxB2yRxAU Re: 774kHz DWWW - なおたま 2023/10/12(Thu) 18:00 No.4367 12日04時ごろ聞こえたDWWWです。弱めで、少しノイズっぽいです。 https://youtu.be/fIKGbzRJkOY Re: 774kHz DYRI - 天野 2023/10/20(Fri) 12:45 No.4384 20日00時台、DYRIが聞こえておりました。 現在の平日のNHK2は基本的に00時終了なのですね。 ↓受信音↓ 774kHz DYRI 2023/10/20金 (02:30) ・00:00-02:30 0041’30“-0044’00“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:44-00:49 男性「Tatak RMN ... Seven-seven-fore(774). 」 ※02:01-02:02 男性「Seven-seven-fore(774). 」 4384.mp3 Re: 774kHz 湖北之声 - 天野 2023/10/20(Fri) 13:10 No.4385 20日02時30分過ぎに湖北之声の終了アナウンスが聞こえました。 この局を受信したのは関東では初めてかも。 去年北海道で受信しております。 参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3871 その後、DYRIが浮いてきました。 ↓受信音↓ 774kHz 湖北広播電視台 新聞綜合広播 湖北之声 2023/10/20金 (02:00) ・00:00-02:00 0230’05“-0232’05“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> ※00:08-00:20 男性「FM104.6, AM774 湖北広播電視台 新聞綜合広播 湖北之声」 ※00:34-00:36 男性「湖北之声 AM774」 ※01:17-02:00 DYRIが浮いてきました! 4385.mp3 Re: 774kHz - 天野 2023/11/10(Fri) 04:10 No.4408 09日04時台、台湾局で♪津軽海峡冬景色が聞こえました。 日本語で歌っていた為、念の為Shazamチェックしましたが、石川さゆりバージョンではありませんでした。 この日はコンディションが悪かった為、早めに撤収して上野経由で帰りました。 ↓受信音↓ 774kHz 台湾局 2023/11/09木 (01:30) ・00:00-01:30 0428’43“-0430’13“ <受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar> 4408.mp3 |
Joyful Note
BBS改造:Now On The Radio
[Admin]