▲TOP
3325 kHz., "Voice of Indonesia" / Pro 1 RRI Palang... Ron Howard 2018/06/14(Thu) 23:59 No.4332 3325 kHz., "Voice of Indonesia" / Pro 1 RRI Palangkaraya 14 June: 1221-1258 UTC 日本語; 1300+ UTC 英語▼編集
天野 No.4335▼編集 / ▲TOP2018/06/15(Fri) 04:58Hello! Ron-san. Thank you for the nice information. I checked the time after that.
INDONESIA. 3325, Voice of Indonesia" (ex: RRI Palangkaraya), 1559-1601 UTC, on June 14. -1600* VOI Chinese ending.(VOI中国語終了) *1600- VOI Arabic start. (VOIアラビア語開始)
My audio (02:46), 3325 kHz, 1558'59"-1601'45" UTC, on June 14 Amano, listening at my home, Saitama, Japan Receiver: ICF-SW7600GR (Sync on USB), antenna: AN-12添付: 4335.mp3
(357KB)
天野 No.4336▼編集 / ▲TOP2018/06/15(Fri) 05:19INDONESIA. 3325, Voice of Indonesia" (ex: RRI Palangkaraya), 1658-1701 UTC, on June 14. -1700* VOI Arabic ending.(VOIアラビア語終了) *1700- VOI Espanol start. (VOIスペイン語開始)
My audio (03:09), 3325 kHz, 1658'30"-1701'39" UTC, on June 14 Amano, listening at my home, Saitama, Japan Receiver: ICF-SW7600GR (Sync on USB), antenna: AN-12添付: 4336.mp3
(410KB)
天野 No.4337▼編集 / ▲TOP2018/06/15(Fri) 06:10INDONESIA. 3325, Voice of Indonesia" (ex: RRI Palangkaraya), 1758-1801 UTC, on June 14. -1800* VOI Espanol ending.(VOIスペイン語終了) *1800- VOI German start.(VOIドイツ語開始)
After that the VOI continued to broadcast at 3325 kHz changing the language every hour. VOI on 3325 kHz was heard until -2015+ at my home. The signal weakened and fade-out.
My audio (03:31), 3325 kHz, 1758'08"-1801'39" UTC, on June 14 Amano, listening at my home, Saitama, Japan Receiver: ICF-SW7600GR (Sync on USB), antenna: AN-12添付: 4337.mp3
(456KB)
XYZ No.4338▼編集 / ▲TOP2018/06/15(Fri) 07:11Ronさん、天野さん、情報ありがとうございます。 とても興味深いですよね。 Voice of Indonesia の9525(9526)kHzはここ最近はずっと停波しておりますので代用でしょうか。。
天野さん、ナイスフォローでした。Ron Howard No.4339▼編集 / ▲TOP2018/06/15(Fri) 22:1515 June VOI 3325kHz. 1225* UTC
1121-1200 UTC VOI 中国語天野 No.4345▼編集 / ▲TOP2018/06/18(Mon) 02:02XYZさん、Ronさん、情報有難う御座います。
私がJune 14の1600UTC前に録音したVOI中国語の終了アナウンスを聞いてみると、 3波の周波数をアナウンスしている事が判りました。 録音:http://radio.chobi.net/bbsasia/img/4335.mp3
上記録音の00:18-00:23の部分です。 男性が中国語の数字の粒読みで、 「九五二五 千赫,幺五幺五零 千赫 和 幺幺七八五 千赫」と周波数をアナウンスしております。
3325 kHzはアナウンスしていませんでした。 9525 kHz, 15150 kHz and 11785 kHz をアナウンスしている事になります。
9525kHzはまだ解るのですが、15150, 11785kHzは今は使用されていないですよね。 いつ使われていた周波数なのでしょうか? 録音は上げませんが、1600 UTC前のVOI中国語の終了アナウンスを3325kHzで今日も聞いてみましたが録音と一緒でした。
参照:http://radio.chobi.net/bbs/?res:8437 VOIのサイトでは3325kHzに更新されたようですが、実際の放送では古いままのようです。
因みにスペイン語の放送も放送終了時に3波アナウンスしております。 録音:http://radio.chobi.net/bbsasia/img/4337.mp3
なお、1500-1600 UTC は今現在、Dutch(オランダ語)ではなく、Chinese(中国語)です。なおたま No.4346▼編集 / ▲TOP2018/06/18(Mon) 12:24XYZさん、Ronさん、天野さん、情報ありがとうございます。 17日1200UTC(2100JST)の日本語放送開始をアップしておきます。 https://youtu.be/rXKPO0hTXFM天野 No.4347▼編集 / ▲TOP2018/06/18(Mon) 23:11なおたまさん、こんばんは。 チェック有難う御座います。
私のロケでは日本語放送の時間はノイズが多く思うようにチェックが出来ないので助かります! なおたまさんのYoutube拝見拝聴致しました。 日本語放送も各言語と同じ開始テーマ音楽なのですね。
周波数アナウンスは女性アナウンサーの声で、 00:44-00:52「9525 又は 15150 又は 11785 kHzで」 と確かに言っていますね。 どの言語も今は使われていない周波数をアナウンスしています。 今後、変化はあるのでしょうか? 〈帰宅途中の電車内より〉Ron Howard No.4365▼編集 / ▲TOP2018/06/25(Mon) 06:36VOI 3325 kHz., 24 June, 1300 UTC - http://goo.gl/st7Uib (英語) SA - "From Jakarta, R R I World Service, Voice of Indonesia, English Service . . . You can listen to our broadcast via shortwave on 9 5 2 5 kilohertz."
|