近隣国放送情報板
[TOP PAGE] [投稿]
Xingxing BS 星星廣播電台  XYZ
 XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / 青木 / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / 青木 / XYZ / 青木 / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / XYZ / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 /
韓国:自由の声放送 - VOF(7) 2024年  天野
 天野 / pasar malam / 天野 / pasar malam / 天野 / 天野 / XYZ / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 /
韓国:MBC文化放送  天野
 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / 天野 / pasar malam / pasar malam / 天野 / 天野 / 天野 / なおたま / 天野 / 天野 / 天野 / なおたま / 天野 / pasar malam / pasar malam / 天野 / pasar malam / 天野 / 天野 / 天野 / なおたま / 天野 / 天野 / なおたま / 天野 /
台湾:交通部中央氣象局  天野
 天野 / 天野 / XYZ / 天野 / 天野 /

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

 ▲TOP Xingxing BS 星星廣播電台
 XYZ 2015/05/09(Sat) 11:32 No.1536
「台湾復興廣播電台」 の復活絡みの情報で、青木OMが発見した 13750kHzからモニター(サーチ)をスタートします。
参照情報:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e108678.html


5/13 -2130- 現在の青木OMのモニターレポートより

JST
1100-1130 XingXing 1 13750 kHz
1200-1230 XingXing 1 13750 kHz
1300-1330 XingXing 2 13750 kHz
1400-1430 XingXing 4 11430 kHz
1500-1530 XingXing 4 11430 kHz
1600-1630 XingXing 3 15388 kHz
1700-1730 XingXing 3 15388 kHz
2100-2130 XingXing 4 9725 kHz
2200-2230 XingXing 4 9725 kHz


関連している「台湾復興廣播電台」の情報スレッド:
http://radio.chobi.net/bbsasia/?res:1470


■星星廣播電台(Xingxing BS)過去のスケジュール
JST:
------------------------------
1100-1130 15388kHz
1200-1230 15388kHz
1300-1330 15388kHz
1400-1430 11430kHz
1400-1430 15250kHz
1500-1530 11430kHz
1600-1630 11430kHz
1600-1630 15250kHz
1700-1730 11430kHz
2100-2130 5995kHz
2200-2230 5995kHz
------------------------------

▼編集


XYZ  No.1541▼編集 / ▲TOP
2015/05/10(Sun) 16:29
青木OMによる最新情報:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e108713.html

13750kHzの他に 11430kHzも出ているようです。
11430kHzと言えば SOHも出ている周波数ですね。


XYZ  No.1542▼編集 / ▲TOP
2015/05/10(Sun) 17:16
1700-1730 15388kHz ※時間は推定(以前のもの)

XYZ  No.1546▼編集 / ▲TOP
2015/05/10(Sun) 23:08
2100-2130 5995kHz ×
2200-2230 5995kHz ×

・・・の5995kHz狙いはJammingがあまりにも酷すぎて確認出来ませんでした。
後日再チェックしてみます。


XYZ  No.1547▼編集 / ▲TOP
2015/05/11(Mon) 12:29
以下は青木OMのモニターより

JST
1100-1130 XingXing 1 13750 kHz
1200-1230 XingXing 1 13750 kHz
1300-1330 XingXing 2 13750 kHz
1400-1430 XingXing 4 11430 kHz
1500-1530 XingXing 4 11430 kHz
1600-1630 XingXing 3 15388 kHz
1700-1730 XingXing 3 15388 kHz
2100-2130 XingXing 4 ??
2200-2230 XingXing 4 ??


今日も13750kHzは出ております。
11430kHzと15388kHzはこれからの時間ですねw


青木  No.1551▼編集 / ▲TOP
2015/05/13(Wed) 21:26
2100の第四台が9725kHzに出てきました。


XYZ  No.1552▼編集 / ▲TOP
2015/05/13(Wed) 21:36
青木OM、情報ありがとうございます。 これで星星は揃いましたね。

9410kHzが行方不明で、少し探してはみたのですが他波見つからず。。


XYZ  No.1569▼編集 / ▲TOP
2015/05/20(Wed) 17:39
1700-1730 15375kHz ※時間帯は推定

参照スレッド:http://radio.chobi.net/bbsasia/?res:1470#1567
15375kHz、1700以前は 「台湾復興廣播電台」 が出ており、1700に乱数放送へ切り替わったと思われる。
忙しい・・・ というか、ややこしい・・・
まだ送信機等の調整をしているのかも知れませんね。


XYZ  No.1573▼編集 / ▲TOP
2015/05/20(Wed) 22:13
2200-2230(推定) 15375kHz ※上の記事も参照

XYZ  No.1584▼編集 / ▲TOP
2015/05/22(Fri) 21:11
青木OM情報:http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e109024.html

-2110- 9725kHz
※「台湾復興廣播電台」 は見失っております・・・Orz


XYZ  No.1585▼編集 / ▲TOP
2015/05/23(Sat) 21:12
-2110- 9725kHz 相変わらず、「台湾復興廣播電台」 は見失っておりまする・・・Orz
http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e109055.html


XYZ  No.1594▼編集 / ▲TOP
2015/05/26(Tue) 21:23
たぶん、 2100-2130 9275kHz

追記:
-2123*

*2200- 開始音楽中


XYZ  No.1605▼編集 / ▲TOP
2015/05/28(Thu) 17:14
13750, 11430, 15388, 9275kHz

9275kHz は 9725kHz からのQSYでしたが、周波数が似ているのでややっこしいですよねw
さて今日の夜はどこへ出てくるのか・・・?


XYZ  No.1606▼編集 / ▲TOP
2015/05/28(Thu) 22:01
-2200- 9725kHzへ戻ってますねw

XYZ  No.1609▼編集 / ▲TOP
2015/06/01(Mon) 21:12
-2112- 今日も 9725kHz ではなく 9275kHz へ出てますねw

XYZ  No.1622▼編集 / ▲TOP
2015/06/02(Tue) 20:54
-2054- 9275kHz すでにキャリアが出ておりますね。 今晩もこの周波数のようです。

XYZ  No.1627▼編集 / ▲TOP
2015/06/04(Thu) 22:00
*2200- 今日は 9725kHz ややっこしい・・・w

青木  No.1654▼編集 / ▲TOP
2015/06/07(Sun) 16:07
6月7日、日曜日、1600は13750kHzに出てきました。

XYZ  No.1655▼編集 / ▲TOP
2015/06/07(Sun) 16:16
青木OM、こんにちは。 情報ありがとうございます。
変わりましたね~。
夜の部の 2100-, 2200- も 9725kHz と 9275kHz を行ったり来たりしておりますね。

復興が全然聞こえなくなってしまいました Orz


青木  No.1670▼編集 / ▲TOP
2015/06/08(Mon) 16:14
8日の1400と1500は9725kHz
1600はまた15388kHzです。
日替わりの様相です。


XYZ  No.1671▼編集 / ▲TOP
2015/06/08(Mon) 18:57
青木OM、こんばんは。 情報ありがとうございます。
ちょこちょこっと周波数が変わりますよね~
いまだに復興探しにウロウロしておりますがどこにも出てきませんです Orz
星星の方が重要なんですね。。


XYZ  No.1683▼編集 / ▲TOP
2015/06/12(Fri) 21:09
メモ:
6/12 2100- 9275kHz まだ行ったり来たりのようです。


XYZ  No.1684▼編集 / ▲TOP
2015/06/13(Sat) 21:03
メモ:
6/13 2100- 9725kHz 日替わり~♪ ・・・Orz


XYZ  No.1769▼編集 / ▲TOP
2015/07/28(Tue) 21:26
2100の部、9725kHz行方不明、9275, 9522, 11430, 13750, 15388kHzなどにも居ないようです。

※Fu Hsing は9410kHz におります。


XYZ  No.1770▼編集 / ▲TOP
2015/07/28(Tue) 22:40
-2238- 9725kHz 放送時間変わった? 

-2239* あれれ?


XYZ  No.1889▼編集 / ▲TOP
2015/09/18(Fri) 21:15
-2110- 9725kHz あぁ本当だ! 上の方へヒクヒクしてますね・・・
気がつきませんでした Orz

青木OM: http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e111954.html


XYZ  No.1908▼編集 / ▲TOP
2015/10/15(Thu) 21:19
-2119- 9725kHz H3E メモ

XYZ  No.1970▼編集 / ▲TOP
2015/11/04(Wed) 22:13
-2201- 7502kHz 普通のAM波
9725kHzからのおひっこしですね。 他波はまだ未チェック

1100-1130
1200-1230
1300-1330
1400-1430
1400-1430
1500-1530
1600-1630
1600-1630
1700-1730
2100-2130 7502kHz
2200-2230 7502kHz


XYZ  No.1973▼編集 / ▲TOP
2015/11/05(Thu) 09:12
さすが青木OM!
参照情報: http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e112877.html

11月4日までに受信できた周波数(時間はUTC)
XingXing guangbo diantai 1 0200-0230 15388
XingXing guangbo diantai 1 0300-0330 15388
XingXing guangbo diantai 2 0400-0430 15388
XingXing guangbo diantai 3 0700-0730 15250
XingXing guangbo diantai 3 0800-0830 15250
XingXing guangbo diantai 4 0500-0530 9522
XingXing guangbo diantai 4 0600-0630 9522
XingXing guangbo diantai 4 1200-1230 7502
XingXing guangbo diantai 4 1300-1330 7502

OM追記:
11月5日のチェックでは、0700と0800は9522kHzが出てきた。かつAM波ではなくキャリアー付きUSB、H3E形式である。


ありがとうございます!


XYZ  No.2001▼編集 / ▲TOP
2015/11/11(Wed) 21:26
-2125- 7502kHz
H3E・・っぽい信号ですw LSBでも復調できるのですが、USB側が強力。。。


XYZ  No.2408▼編集 / ▲TOP
2016/02/21(Sun) 17:33
-1731- 少し延長しておりますが、 *1700-1730* の放送ですね。
9522kHz(AM)ですがこの時間の放送が追加になったか変更になったかしたようです。

もしかして青木OMより詳しい変更情報が出てくる可能性が高いのでそちらも参照して下さい。
なかなかモニター出来る時間帯ではないので気がつきませんでした・・・。
元々安定していないスケジュールな時期もありましたので、それこそ「気がつかなかった」だけかもしれませんが・・・・Orz


XYZ  No.2431▼編集 / ▲TOP
2016/02/22(Mon) 17:15
2/22 のモニターレポートです。 青木OM、ありがとうございます!
http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e115055.html


XYZ  No.3284▼編集 / ▲TOP
2016/11/01(Tue) 21:16
B16
*2100- 5995kHz

冬季用に周波数を下げてきたようです。
以前にも使用されていた 5995kHz、H3E形式で聞こえております。


XYZ  No.3286▼編集 / ▲TOP
2016/11/02(Wed) 21:29
・・・と、今日のこの時間帯は 9725kHzですね。
まだ定まらないのでしょうか・・・?
2100-2130 (今日は -2120*) 9725kHz AM


XYZ  No.3287▼編集 / ▲TOP
2016/11/03(Thu) 23:42
B16 11/1 以降

まだ安定していないのか ?
------------------------------
0200-0230
0300-0330
0400-0430 11430 kHz

0500-0530
0600-0630

0700-0730 15250 kHz
0800-0830 15250 kHz

1200-1230 9725/ 5995 kHz
1300-1330 5995kHz
------------------------------

http://radio.chobi.net/DX/SPYnumBBS/?res:8#247
この辺から下の記事を参照してください。

お昼と夕方の放送に関してはなかなか調査が・・・無理?


XYZ  No.3973▼編集 / ▲TOP
2017/09/26(Tue) 21:13
周波数を変更したようで、行方不明の時間帯が有ります。
http://radio.chobi.net/DX/SPYnumBBS/?res:8


XYZ  No.3996Homepage▼編集 / ▲TOP
2017/10/11(Wed) 09:06
■V13 最近のスケジュール

どうも安定していないようで、曜日によって違うのかもしれませんが、追いきれていません。

※以下は海外向けの引用なので時間はUTCです。

Time kHz
------------------------------
0200-0230 15388
0300-0330 11430
0400-0430 15388

0500-0530 18040 --> 15388
0600-0630 16134 --> 11430 --> 15388 --> 11430

0700-0730 11430 --> 15388
0800-0830 15388

1000-1015 9276 (誤送信?)

1200-1230 9725 (irr.)
1300-1330 9725 (irr.)
------------------------------
** AM or H3E(AM+USB)
** 18040, 16134 : Sept 2017 ~
** 15388, 15250, 13750, 13200, 11430, 10522, 10188, 9725, 9522, 9505, 9275,
8300, 7688, 7654, 7580, 7502, 5995 kHz

http://radio.chobi.net/DX/SPYnumBBS/?res:8


XYZ  No.3998Homepage▼編集 / ▲TOP
2017/10/15(Sun) 18:10
二波送信が確認されております。
最近は動きがあります。 なかなか安定したスケジュールには落ち着かないようですね。
http://radio.chobi.net/DX/SPYnumBBS/?res:8#544

Cahcn さん、感謝!


XYZ  No.4024Homepage▼編集 / ▲TOP
2017/11/05(Sun) 10:56
V13

中国の集会期間の前半までは通常のスケジュールよりも放送時間も使用周波数も増やしておりましたが、集会中盤以降は一気にスケジュールを減少させたようで、放送のないと思われる時間帯も多くありました。

11/4 現在まで、同じような状態が続いており、日にもよりますがほとんど送信が確認できないときも有りました。

新周波数や新スケジュールなどで「見つけたよっ」というDXerがおりましたらぜひご一報を・・・

私の地域ではそうですが、時期的に北国では状態低下で電波が届かない、近隣がスキップしている・・・などの可能性もあります。
チェックには近隣国のWebSDRやリモートサーバの利用も併せております。


XYZ  No.4042▼編集 / ▲TOP
2017/11/14(Tue) 21:23
11月半ば頃より冬季用の周波数の 7688kHz や 8300kHz が使われるようになりました。

固定されないスケジュールのようで、まだ全体は掴めておりません。


XYZ  No.4057▼編集 / ▲TOP
2017/12/05(Tue) 17:58
中国の例の大会後は、なかなか固定されないスケジュールに振り回されております。

出てくる可能性がある時間帯は:
------------------------------------------------------------
JST :
1000-1030
1100-1130
1200-1230
1300-1330
1400-1430
1500-1530
1600-1630
1700-1730

2000-2030
2100-2130
2200-2230
------------------------------------------------------------

使用される周波数は、もしかしたらまだ見つけていないものがあるかもしれませんが・・:
18040kHz (Sept 2017 ~)
16257kHz (Dec 2017 ~)
16134kHz (Sept 2017 ~)
15388kHz
13974kHz (Dec 2017 ~)
13750kHz
11430kHz
9725kHz
9276kHz
8300kHz
7688kHz


ここにも居るぞー と見つけた方はぜひお知らせください。


XYZ  No.4064▼編集 / ▲TOP
2017/12/05(Tue) 21:06
*2100- の放送で、新周波数 8169kHz AM を使用しておりました。


YouTube : https://youtu.be/dF3Ak44M1KI


XYZ  No.4434▼編集 / ▲TOP
2018/11/11(Sun) 17:42
2018年11月11日、最近のモニター結果です。
モニターは Philbyさん(France)、Aryさん(Netherlands)、 Cahcnさん(China) からの情報も含まれております。
http://radio.chobi.net/DX/SPYnumBBS/?res:759
ありがとうございます。

※時間はJST
1030-1100 15388kHz H3E
1130-1200 15388kHz H3E

1530-1600 7502kHz
1600-1630 8169kHz AM
1630-1700 7502kHz H3E
1700-1730 8169kHz AM
1730-1800 7502kHz H3E

2100-2130 9276kHz AM
2130-2200 7502kHz AM
2200-2230 9276kHz AM
2230-2300 7502kHz AM or 11430kHz H3E

放送は朝10:00から始まっている可能性がありますが、今までの周波数を変更したか、もしくは放送していないかで見つけることができないでおります。
※同じ周波数でも電波形式が違う時間帯があります。


XYZ  No.4592▼編集 / ▲TOP
2020/07/09(Thu) 08:01
2020年に入ってからの最近のスケジュールです。 ※時間はUTC。

https://radio.chobi.net/DX/SPYnumBBS/?res:1897
----------------------------------------------------------------------------------------
0000-0030 15890kHz H3E or 18040kHz H3E / 11430kHz AM
0030-0100 15890kHz H3E or 18040kHz H3E / 11430kHz AM
0100-0130 15890kHz H3E / 13974kHz H3E/AM or 18040kHz H3E or 11430kHz H3E
0130-0200 15890kHz H3E / 13974kHz H3E/AM or 18040kHz H3E or 11430kHz H3E
0200-0300 9276kHz H3E
0230-0300 9276kHz H3E
0300-0330 7502kHz H3E / 18040kHz H3E
0330-0400 7502kHz H3E / 18040kHz H3E

0400-0500
0500-0600 Not found
0600-0630 13444kHz
0630-0700 Not found
0700-0800 Not found
0800-0900 Not found

0900-1000 Not found
1000-1100 Not found

1200-1230 9276kHz H3E / 15890kHz H3E or 7502kHz AM / 13974kHz H3E
1230-1300 9276kHz H3E / 18040kHz H3E or 7502kHz AM / 13974kHz H3E
1300-1330 9276kHz H3E or 7502kHz AM or 7688kHz H3E / 13974kHz H3E or 15890kHz AM
1330-1400 9276kHz H3E or 7502kHz AM or 7688kHz H3E / 13974kHz H3E
----------------------------------------------------------------------------------------


and と or が曖昧なところがありますが、日によって出てくる周波数が違う日もあります。(組み合わせも)

日本時間:1500-1530 の 13444kHz が "Numbers & Oddities"の運営者でもある Aryさんより報告されておりましたが、時間的になかなか確認できずでした。 
新周波数ですね。

この放送はどんどんと周波数が変わっていってしまうので、新しい周波数を使い始めてもなかなか発見できないことが多いような気がします。


同じ送信所を使っている「復興廣播電台」は不定期ながらも3波(9410kHz, 9774kHz, 15375kHz)を使って放送しております。
http://radio.chobi.net/bbsasia/?res:1470


XYZ  No.4906▼編集 / ▲TOP
2024/02/04(Sun) 17:27
まだしっかりと把握していないのですが、海外のDX達からの報告をまとめてみました。
https://radio.chobi.net/DX/SPYnumBBS/?res:2540

今回の「青木リスト」では、日中のオープンキャリアの時間帯の明記もあり、いつもながら大変に感謝です!
https://www1.s2.starcat.ne.jp/ndxc/




【2024年】最近のスケジュール:

2024
------------------------------------------------------------
0900-1000 18040 15890
1000-1100 19052 18040
1100-1200 14944 8169
1200-1300 14944 11430

1300-1900 ???

1900-1930
1930-2000 20095 20025 19052
2000-2030 20095 20025 19052
2030-2100 20095 20025 19052
2100-2200 15388 13974
2200-2300 14944 11430
------------------------------------------------------------


XYZ  No.4907▼編集 / ▲TOP
2024/02/04(Sun) 19:13
1900 からの放送も確認できました。

1900-
20025kHz AM
19052kHz H3E



天野  No.4908▼編集 / ▲TOP
2024/02/07(Wed) 02:30
XYZさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
情報を参考にして夜の部をチェックしました。

2024/02/06(火)
■1900-1930
 20095 kHz (-1915*)
 19052 kHz

■1930-2000
 20095 kHz (*1931-1945* 第5台)
 19052 kHz

■2000-2030
 20095 kHz (*2001-2015* 第5台)
 19052 kHz

↓受信音↓ 20095kHz 星星廣播電台 第5台 2024/02/06火 (編集07:00)
・00:00-03:00 1931’00“-1934’00“ 1931- 第5台開始部分
・03:00-06:00 2001’00“-2004’00“ 2001- 第5台開始部分
・06:00-07:00 2014’30“-2015’30“ 2015* 第5台終了部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※01:01-01:06 「這裡是 星星廣播電台 第五台」
※01:16-01:21 「這裡是 星星廣播電台 第五台」
※02:43-02:48 「九八七七,九八七七」
※04:01-04:06 「這裡是 星星廣播電台 第五台」
※04:16-04:21 「這裡是 星星廣播電台 第五台」
※05:43-05:48 「九八七七,九八七七」
※06:29-06:33 「五一二八,五一二八」


添付:4908.mp3 (822KB)

天野  No.4909▼編集 / ▲TOP
2024/02/07(Wed) 03:45
2024/02/06(火)
■2030-2100
 20095 kHz (*2029-2043* 第4台)
 20025 kHz

■2100-2130
 20095 kHz (-2113*)
 15388 kHz

■2130-2200
 20095 kHz (*2129-2143* 第4台)
 19052 kHz
 13974 kHz
 15388 kHz (-2153* 途中s/off)

↓受信音↓ 20095kHz 星星廣播電台 第4台 2024/02/06火 (編集07:00)
・00:00-03:00 2029’10“-2032’10“ 2029- 第4台開始部分
・03:00-06:00 2129’10“-2132’10“ 2129- 第4台開始部分
・06:00-07:00 2142’35“-2143’35“ 2143* 第4台終了部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※01:06-01:12 「這裡是 星星廣播電台 第四台」
※01:21-01:27 「這裡是 星星廣播電台 第四台」
※02:50-02:56 「七九五五,七九五五」
※04:06-04:12 「這裡是 星星廣播電台 第四台」
※04:21-04:27 「這裡是 星星廣播電台 第四台」
※05:50-05:56 「七九五五,七九五五」
※06:28-06:33 「六八七九,六八七九」


添付:4909.mp3 (822KB)

天野  No.4910▼編集 / ▲TOP
2024/02/07(Wed) 05:10
2024/02/06(火)
■2200-2230
 19052 kHz (*2159-2212* 第3台)
 15388 kHz
 11430 kHz H3E
 14944 kHz (-2224*)

■2230-2300
 19052 kHz (*2229-2242* 第3台)
 15388 kHz (-2243*)
 11430 kHz H3E
 14944 kHz (-2254*)

↓受信音↓ 19052kHz 星星廣播電台 第3台 2024/02/06火 (編集07:00)
・00:00-03:00 2159’10“-2202’10“ 2159- 第3台開始部分
・03:00-04:00 2211’41“-2212’41“ 2212* 第3台終了部分
・04:00-07:00 2229’10“-2232’10“ 2229- 第3台開始部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※01:07-01:13 「這裡是 星星廣播電台 第三台」
※01:22-01:28 「這裡是 星星廣播電台 第三台」
※02:50-02:55 「三五二一,三五二一」
※03:31-03:36 「零五零五,零五零五」
※05:07-05:13 「這裡是 星星廣播電台 第三台」
※05:22-05:28 「這裡是 星星廣播電台 第三台」
※06:50-06:55 「三五二一,三五二一」


添付:4910.mp3 (822KB)

天野  No.4911▼編集 / ▲TOP
2024/02/07(Wed) 05:45
参照:https://radio.chobi.net/bbsasia/?res:4908

2024/02/06(火)
■1900-1930
→20095 kHz (-1915* 第5台)
 19052 kHz

■1930-2000
 20095 kHz (*1931-1945* 第5台)
 19052 kHz

■2000-2030
 20095 kHz (*2001-2015* 第5台)
 19052 kHz

↓受信音↓ 20095kHz →星星廣播電台 第5台 2024/02/06火 (01:00)
・00:00-01:00 1914’30“-1915’30“ 1915* 第5台終了部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:29-00:33 「五一二八,五一二八」


添付:4911.mp3 (118KB)

天野  No.4912▼編集 / ▲TOP
2024/02/07(Wed) 06:30
参照:https://radio.chobi.net/bbsasia/?res:4909

2024/02/06(火)
■2030-2100
 20095 kHz (*2029-2043* 第4台)
 20025 kHz

■2100-2130
→20095 kHz (-2113* 第4台)
 15388 kHz

■2130-2200
 20095 kHz (*2129-2143* 第4台)
 19052 kHz
 13974 kHz
 15388 kHz (-2153* 途中s/off)

■2200-2230
 19052 kHz (*2159-2212* 第3台)
 15388 kHz
 11430 kHz H3E
 14944 kHz (-2224*)

■2230-2300
 19052 kHz (*2229-2242* 第3台)
→15388 kHz (-2243* 第4台)
 11430 kHz H3E
 14944 kHz (-2254*)

↓受信音↓ 20095, 15388kHz →星星廣播電台 第4台 2024/02/06火 (編集02:00)
・00:00-01:00 2112’35“-2113’32“ 2013* 20095kHz 第4台終了部分
・01:00-02:00 2242’35“-2243’32“ 2213* 15388kHz 第4台終了部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:28-00:33 20095kHz「六八七九,六八七九」
※01:28-01:33 15388kHz「六八七九,六八七九」


添付:4912.mp3 (235KB)

天野  No.4913▼編集 / ▲TOP
2024/02/07(Wed) 07:55
2024/02/06(火)
■2130-2200
 20095 kHz (*2129-2143* 第4台)
 19052 kHz
 13974 kHz
→15388 kHz (-2153* 途中s/off 第?台)

■2200-2230
 19052 kHz (*2159-2212* 第3台)
 15388 kHz
 11430 kHz H3E
→14944 kHz (-2224* 第?台)

■2230-2300
 19052 kHz (*2229-2242* 第3台)
 15388 kHz (-2243* 第4台)
 11430 kHz H3E
→14944 kHz (-2254* 第?台)

↓受信音↓ 15388, 14944kHz →星星廣播電台 第?台 2024/02/06火 (編集05:00)
・00:00-01:00 2152’55“-2153’55“ 15388kHz 2153* 第?台途中s/off
・01:00-03:00 2222’55“-2224’55“ 14944kHz 2224* 第?台終了部分
・03:00-05:00 2252’30“-2254’30“ 14944kHz 2254* 第?台終了部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:09-00:14 15388kHz 「五二七七,五二七七」 -00:31*
※01:09-01:14 14944kHz 「五二七七,五二七七」
※02:00-02:05 14944kHz 「八六四九,八六四九」
※02:31-02:36 14944kHz 「零二三七,零二三七」
※03:09-03:14 14944kHz 「五二七七,五二七七」
※04:00-04:05 14944kHz 「八六四九,八六四九」
※04:31-04:36 14944kHz 「零二三七,零二三七」


添付:4913.mp3 (587KB)

天野  No.4914▼編集 / ▲TOP
2024/02/07(Wed) 08:35
2024/02/06(火)
・1900-1930 20095 (第5台), 19052kHz
・1930-2000 20095 (第5台), 19052kHz
・2000-2030 20095 (第5台), 19052kHz
・2030-2100 20095 (第4台), 20025kHz
・2100-2130 20095 (第4台), 15388kHz
・2130-2200 20095 (第4台), 19052, 15388 (第?台), 13974kHz
・2200-2230 19052 (第3台), 15388, 14944 (第?台), 11430kHz
・2230-2300 19052 (第3台), 15388 (第4台), 14944 (第?台), 11430kHz


天野  No.4915▼編集 / ▲TOP
2024/02/12(Mon) 15:20
2024/02/12(月)
■0900-0930 15890 0859’27“-0913’11“
■0930-1000 15890 0929’27“-0943’11“
■1000-1030 18040 0959’27“-1013’11“
■1030-1100 18040 1029’27“-1043’11“

↓受信音↓ 15890kHz 星星廣播電台 第3台 2024/02/12月 (編集04:00)
・00:00-03:00 0859’20“-0902’20“ 第3台開始部分
・03:00-04:00 0912’15“-0913’15“ 第3台終了部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>


添付:4915.mp3 (470KB)

天野  No.4916▼編集 / ▲TOP
2024/02/12(Mon) 15:35
2024/02/12(月)
■0900-0930 18040 0858’49“-0925’29“
■0930-1000 18040 0928’49“-0955’29“
■1000-1030 19052 0958’49“-1025’29“
■1030-1100 19052 1028’49“-1055’29“

↓受信音↓ 18040kHz 星星廣播電台 第1台 2024/02/12月 (編集05:00)
・00:00-04:00 0928’45“-0932’45“ 第1台開始部分
・04:00-05:00 0954’35“-0955’35“ 第1台終了部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>


添付:4916.mp3 (587KB)

天野  No.4917▼編集 / ▲TOP
2024/02/12(Mon) 15:50
2024/02/12(月)
■1000-1030 20025 0958’18“-1012’07“
■1030-1100 20025 1028’18“-1042’07“

↓受信音↓ 20025kHz 星星廣播電台 第4台 2024/02/12月 (編集04:00)
・00:00-03:00 1028’15“-1031’15“ 第4台開始部分
・03:00-04:00 1011’10“-1012’10“ 第4台終了部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>


添付:4917.mp3 (470KB)

天野  No.4918▼編集 / ▲TOP
2024/02/12(Mon) 16:01
2024/02/12(月)
■0900-0930 18040, 15890
・第1台 18040 0858’49“-0925’29“
・第3台 15890 0859’27“-0913’11“

■0930-1000 18040, 15890
・第1台 18040 0928’49“-0955’29“
・第3台 15890 0929’27“-0943’11“

■1000-1030 20025, 19052, 18040
・第1台 19052 0958’49“-1025’29“
・第3台 18040 0959’27“-1013’11“
・第4台 20025 0958’18“-1012’07“

■1030-1100 20025, 19052, 18040
・第1台 19052 1028’49“-1055’29“
・第3台 18040 1029’27“-1043’11“
・第4台 20025 1028’18“-1042’07“

■1100-1130
・20095, 19052 Open carrier
・20025, 18040, 14944, 8169 No carrier
・15890 SOH
※11時台は星星確認出来ずで撤収… Orz

第2台が確認出来ませんでした。
同時間に放送される星星は内容がパラでない事が判った。
各台の放送タイミングは同タイミングで放送される事が判った。


天野  No.4919▼編集 / ▲TOP
2024/02/18(Sun) 20:20
2024/02/17(土)
■0900-0930 18040, 15890
・第1台 18040
・第3台 15890

■0930-1000 18040, 15890, 15388
・第1台 18040
・第3台 15890
・第?台 15388

■1000-1030 20025, 19052, 18040
・第1台 19052
・第3台 18040
・第4台 20025

■1030-1100 20025, 19052, 18040
・第1台 19052
・第3台 18040
・第4台 20025

■1100-1130 18040
・第2台 18040

■1130-1200 18040
・第2台 18040

18040は09時台信号が弱かったのですが第1台終了後、0956にc/off。
その後、0957に強力な信号でc/onして10時台に第3台が始まった。
ビームを変えたのでしょうか。
11時台の第2台も信号が強かったです。

↓受信音↓ 18040kHz 星星廣播電台 第2台 2024/02/17土 (編集04:00)
・00:00-03:00 1059’30“-1102’30“ 第2台開始部分
・03:00-04:00 1112’15“-1113’15“ 第2台終了部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>


添付:4919.mp3 (470KB)

天野  No.4944▼編集 / ▲TOP
2025/04/11(Fri) 02:10
06日10時台 東京湾荒川河口で星星廣播電台をチェックしました。

■*1004’14“-1018’30“* 18040 第3台
■*1034’14“-1048’06“* 20025 第4台

↓受信音↓ 18040, 20025kHz 星星廣播電台 2025/04/06日 (編集06:00)
・00:00-03:00 1004’10“-1007’10“ 18040kHz 第3台開始部分
・03:00-06:00 1034’10“-1037’10“ 20025kHz 第4台開始部分
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※01:04-01:10 18040kHz 女性「這裡是 星星廣播電台 第三台」
※04:06-04:12 20025kHz 女性「這裡是 星星廣播電台 第四台」


添付:4944.mp3 (704KB)


 ▲TOP 韓国:自由の声放送 - VOF(7) 2024年
 天野 2024/01/05(Fri) 09:35 No.4882
【韓国:自由の声放送 - VOF(7) 2024年VOF番組表】
前スレ:https://radio.chobi.net/bbsasia/?res:4852
新スレッド立てました!
このスレッドのトップに2024年1月施行の番組表を掲載しました。

【2024年番組表】
韓国:VOF自由の声放送

【周波数】
FM 101.7, 103.1, 107.3 MHz
SW 6045 or 5920 kHz

【スケジュール】
1653-1302 20時間放送

【報道広場放送前の時報アナウンス】
参照:https://radio.chobi.net/bbsasia/?res:4728
※2024年は18時台が17時台に変更になっております。
報道広場は10分間から15分間の番組に変わっております。

【2024年番組案内受信音】
https://radio.chobi.net/bbsasia/img/4883.mp3

【番組表】
※番組内容変更の起点時刻は0000です。
※■は新番組です。

1653 Openning

1700 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
1715 날씨 전망대(ナルッシ チョンマンデ)
  天気展望台
1720 ■북한의 부패와 진실(ブカネ ブペワ ヂンシル)
  北朝鮮の腐敗と真実
1735 마음의 쉼표(マウメ スゥイムピョ)
  心の休止符
1740 시간여행, 역사 탐험대(シガンギョヘン, ヨグサ タムォンデ)
  時間旅行、歴史探検隊

1800 함께 떠나는 음악여행(ハムッケットナヌン ウマギョヘン)
  一緒に行こう音楽旅行

1900 인권 바로알기(イングォン バロアルギ)
  人権を正しく知る
1915 돋보기로 보는 세상(トッポギロポヌン セサン)
  拡大鏡で見る世界
1930 행복한 대한민국(ヘンボッカン テハンミングッ)
  幸せな大韓民国

2000 ■폭로 북한 간부 최고 실세들의 내막(ポンノ ブカンガンブ チェゴシルセドゥレ ネマッ)
  暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕
2010 매일 그대와(メイル クデワ)
  毎日あなたと

2100 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
2115 날씨 전망대(ナルッシ チョンマンデ)
  天気展望台
2120 ■정보기와 망길리(チョンボギワ マンギリ)
  チョンボギとマンギリ
2135 한라에서 백두까지(ハルラエソ ペクトゥカジ)
  漢拏から白頭まで

2200 시간여행, 역사 탐험대(シガンギョヘン, ヨグサ タムォンデ)
  時間旅行、歴史探検隊
2220 平日放送:꿈꾸는 청춘극(クムックヌン チェンチュングッ)
  夢見る青春劇
※土日放送:■산너머 남촌에(サンノモ ナムチョネ)
  山を越えて南村に
2230 한민족 통일로 미래(ハンミンヂョク トンイルロ ミレロ)
  韓民族統一へ未来へ

2300 함께 떠나는 음악여행(ハムッケットナヌン ウマギョヘン)
  一緒に行こう音楽旅行

0000 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
0015 날씨 전망대(ナルッシ チョンマンデ)
  天気展望台
0020 ■북한의 부패와 진실(ブカネ ブペワ ヂンシル)
  北朝鮮の腐敗と真実
0035 한라에서 백두까지(ハルラエソ ペクトゥカジ)
  漢拏から白頭まで

0100 인권 바로알기(イングォン バロアルギ)
  人権を正しく知る
0115 돋보기로 보는 세상(トッポギロポヌン セサン)
  拡大鏡で見る世界
0130 행복한 대한민국(ヘンボッカン テハンミングッ)
  幸せな大韓民国

0200 ■폭로 북한 간부 최고 실세들의 내막(ポンノ ブカンガンブ チェゴシルセドゥレ ネマッ)
  暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕
0210 매일 그대와(メイル クデワ)
  毎日あなたと

0300 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
0315 ■정보기와 망길리(チョンボギワ マンギリ)
  チョンボギとマンギリ
0330 아는 것이 힘이다(アヌンコシ ヒミダ)
  知っていることが力だ

0400 우리소리한마당(ウリソリハンマダン)
  我等の音色フェスティバル
0415 마음의 쉼표(マウメ スゥイムピョ)
  心の休止符
0420 平日放送:꿈꾸는 청춘극(クムックヌン チェンチュングッ)
  夢見る青春劇
※土日放送:■산너머 남촌에(サンノモ ナムチョネ)
  山を越えて南村に
0430 한민족 통일로 미래(ハンミンヂョク トンイルロ ミレロ)
  韓民族統一へ未来へ

0500 함께 떠나는 음악여행(ハムッケットナヌン ウマギョヘン)
  一緒に行こう音楽旅行

0600 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
0615 날씨 전망대(ナルッシ チョンマンデ)
  天気展望台
0620 ■북한의 부패와 진실(ブカネ ブペワ ヂンシル)
  北朝鮮の腐敗と真実
0635 한라에서 백두까지(ハルラエソ ペクトゥカジ)
  漢拏から白頭まで

0700 인권 바로알기(イングォン バロアルギ)
  人権を正しく知る
0715 돋보기로 보는 세상(トッポギロポヌン セサン)
  拡大鏡で見る世界
0730 행복한 대한민국(ヘンボッカン テハンミングッ)
  幸せな大韓民国

0800 ■폭로 북한 간부 최고 실세들의 내막(ポンノ ブカンガンブ チェゴシルセドゥレ ネマッ)
  暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕
0810 매일 그대와(メイル クデワ)
  毎日あなたと

0900 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
0915 ■정보기와 망길리(チョンボギワ マンギリ)
  チョンボギとマンギリ
0930 아는 것이 힘이다(アヌンコシ ヒミダ)
  知っていることが力だ

1000 시간여행, 역사 탐험대(シガンギョヘン, ヨグサ タムォンデ)
  時間旅行、歴史探検隊
1020 平日放送:꿈꾸는 청춘극(クムックヌン チェンチュングッ)
  夢見る青春劇
※土日放送:■산너머 남촌에(サンノモ ナムチョネ)
  山を越えて南村に
1030 한민족 통일로 미래(ハンミンヂョク トンイルロ ミレロ)
  韓民族統一へ未来へ

1100 함께 떠나는 음악여행(ハムッケットナヌン ウマギョヘン)
  一緒に行こう音楽旅行

1200 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
1215 우리소리한마당(ウリソリハンマダン)
  我等の音色フェスティバル
1230 아는 것이 힘이다(アヌンコシ ヒミダ)
  知っていることが力だ

1300 Ending
1302*

英語版番組ガイド:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5558

※もし、誤りや変更されている等の情報がありましたら、教えて頂くと幸いです。

▼編集


天野  No.4883▼編集 / ▲TOP
2024/01/05(Fri) 20:00
今年も『一緒に行こう音楽旅行』と『毎日あなたと』を5分短縮して
『2024年VOF番組案内』を放送しております。
放送時間は以下です。

①1855-1900 『一緒に行こう音楽旅行』終了後
②2055-2100 『毎日あなたと』終了後
③2355-0000 『一緒に行こう音楽旅行』終了後
④0255-0300 『毎日あなたと』終了後
⑤0555-0600 『一緒に行こう音楽旅行』終了後
⑥0855-0900 『毎日あなたと』終了後
⑦1155-1200 『一緒に行こう音楽旅行』終了後

受信音を以下に添付します。
以下のタイミングで男女アナが交互に番組紹介をしております。
新番組は4番組あり、■で印しました。

【2024年VOF番組案内】
00:00-00:31 男女:2024年VOF番組案内Opening

00:35-00:52 女:행복한 대한민국(ヘンボッカン テハンミングッ)幸せな大韓民国
00:52-01:05 男:■산너머 남촌에(サンノモ ナムチョネ)山を越えて南村に
01:05-01:18 女:꿈꾸는 청춘극(クムックヌン チェンチュングッ)夢見る青春劇
01:18-01:32 男:■정보기와 망길리(チョンボギワ マンギリ)チョンボギとマンギリ

01:34-01:46 女:함께 떠나는 음악여행(ハムッケットナヌン ウマギョヘン)一緒に行こう音楽旅行
01:46-01:56 男:마음의 쉼표(マウメ スゥイムピョ)心の休止符
01:56-02:07 女:매일 그대와(メイル クデワ)毎日あなたと
02:07-02:20 男:우리소리한마당(ウリソリハンマダン)我等の音色フェスティバル
02:20-02:26 女:한민족 통일로 미래(ハンミンヂョク トンイルロ ミレロ)韓民族統一へ未来へ
02:26-02:40 男:시간여행, 역사 탐험대(シガンギョヘン, ヨグサ タムォンデ)時間旅行、歴史探検隊

02:42-02:54 女:인권 바로알기(イングォン バロアルギ)人権を正しく知る
02:54-03:03 男:돋보기로 보는 세상(トッポギロポヌン セサン)拡大鏡で見る世界
03:03-03:18 女:한라에서 백두까지(ハルラエソ ペクトゥカジ)漢拏から白頭まで
03:18-03:27 男:■북한의 부패와 진실(ブカネ ブペワ ヂンシル)北朝鮮の腐敗と真実
03:27-03:43 女:■폭로 북한 간부 최고 실세들의 내막(ポンノ ブカンガンブ チェゴシルセドゥレ ネマッ)暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕

03:45-04:02 男:아는 것이 힘이다(アヌンコシ ヒミダ)知っていることが力だ
04:02-04:17 女:보도광장(ポド クァンジャン)報道広場
04:17-04:32 男:날씨 전망대(ナルッシ チョンマンデ)天気展望台

04:36-05:00 男女:2024年VOF番組案内Ending


添付:4883.mp3 (587KB)

pasar malam  No.4884▼編集 / ▲TOP
2024/01/05(Fri) 22:38
天野さん
早速のアップありがとうございます。

私もお正月は出張でしたので何もできませんでした。

添付していただいた音声ファイルをざっと聴かせていただきました。
これは?と思うところがありましたので…
お知らせしたいと思います。

북한의 후회와 진실 
→ 북한의 부패와 진실 (北韓の腐敗と真実)

돈로 북한당국 최고시세들의 내막
→ 폭로 북한 간부 최고 실세들의 내막 (暴露 北韓幹部の最高実勢力たちの内幕)

いま帰ってきたところなのでこのくらいですみません。(陸路の移動はキツかった)
とても綺麗に録音されているので結構きちんと文字に落とせそうです。

頑張ってみようかと思います。(あまり期待しないでください)

素晴らしいご報告をいつもありがとうございます。

天野さんの聴き取り能力は本当にすごいなあ、といつも思っています。
発音が難しいものは私たちでも結構きついです。(韓国語的な表現とかもあるので)

そんな中で天野さんがこのようにしっかりとした叩き台(こんな表現は失礼なのは十分承知です。)を提供してくださっていることはとても大切でありがたいものだと思います。

言語の専門家でない方のお仕事と考えると…
本当に凄すぎます。

聴き取りにかけるお時間も途方もないものであるし、その際には辞書等で相当検索をかけられると思います。ですので…正直わたしはこれは?と思うところがあっても、申し上げるのが憚られることが多々あります。(わたしには天野さんのように精力的に聴けませんし、大体きっちりと音声になっていないと受信を諦めてしまうので。)自分にはそんなことを申し上げる資格はないんじゃないかと。

これが韓国・朝鮮語だけならば、なのですがそうではない。
中国語や他の言語にも同じスタンスでいらっしゃるのがすごいと思います。

何を言っているのか自分でもわからなくなっていますけれども…
天野さんからかなりインスパイアされている、ということを年の始めでもあるのでカミングアウトしつつ…わたしもこの2024年はもう少し頑張らないと、と。
(結局なんじゃもんじゃですね。汗)


天野  No.4885▼編集 / ▲TOP
2024/01/06(Sat) 06:10
pasar malamさん
早速の素早いフォローありがとうございます。

新番組の聞き取りは確かに時間を要しておりました。
受信音をGoogle翻訳に聞かせても、フェーディングによる音が不鮮明なのか聞き取ってくれませんでした。
仕方なく、自分が聞き取った音を声に出して何度もGoogle翻訳に聞かせて、「これかな?」と思った結果をupしておりました。

特に北韓という名の付く新番組は聞き取りに自信がなかったのですが、
密かにpasar malamさんからのフォローを期待して、そのままupしました。
素早いフォローとても嬉しく安心しました!
リストの方は修正致しました。

pasar malamさんには本当に感謝です。
正月から出張で忙しい中、ありがとうございます。

今年も宜しくお願いします (^_^)


pasar malam  No.4886▼編集 / ▲TOP
2024/01/06(Sat) 08:02
天野さん
早速のお返事ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

音声の認識(翻訳)ソフトもまだまだですよね。
やはり人間ってすごいなあって思います。

韓国語は聴き取りも聴いた音(音声)と実際のつづりが一致しない(パッチムや音のくみあわせなどで音韻変化するので)ことが多いですよね。

せっかく頑張って『聴き取った音=文字(単語)』と一致しないので困ります。
わたしも昔々聴きとりの練習をしていた時に結構やられました。
『ホニョル』ってなんだろう?
『ヒョッぺ』って何???と悩みました。

『ホニョル→헌혈 ( 献血・헌열 / ㄴ + ㅎ = ㄴ + ㅇ )
『ヒョッぺ→협회 ( 協会・혀푀 / ㅂ + ㅎ = ㅍ )

随分経ってからふと、ああそうだったのかとわかりました。

韓国語は文字よりも音を重視していると言いますか、文字(そのまま)よりもそれを変えてでも読みやすさ・発音の容易さが大切なようです。

韓国語をそのまま聴き取った音を並べてみる。次にその音で該当する言葉はないかと考える。
そして該当しない場合は音韻の変化の法則から推測する。そんなことを続けてゆくとなんとなく身についてくるようです。(気にしなくなる)

わたしもまだまだなんです。これは毎日聴き取りを繰り返しながら頑張ってなんとかです。
それと同時に(日本語もそうですが)若い人たちの造語(特にネット語)などは追跡が大変です。韓国のドラマを観たり、KPEDIAに毎日目を通して新語の補充をしたりなどなど。それでも結構楽しかったりします。

略語にもこんなものがあります。

『ㅅㅂ ( 씹할 / 씨팔)』 → 『シッパル』とても悪い言葉です。
『シバル』『シー』とも言います。
ドラマなどでは『ちくしょう』などと訳されていますが、実はとてもわい俗な言葉です。普通『シー』と言ったりしてはっきりわからないように独りごちたりします。
相手が『シー』と言ったら『は?なんですか?もう一度お願いします』と言い返すと相手は『いやいや何でもないんだよ』と通常は必死で取りなします。それほど『相手に喧嘩売る的な言葉』です。

『ㅋㅋㅋ』 →『ククク』笑い声
『ㅎㅎㅎ』 →『フフフ』笑い声
『ㅠㅠㅠ』 →『ユユユ』泣き声

以上のものはムンチャ『문자(文字・テキスト)』メッセージで使われます。

最近では
『ㄱㄱㄱ』→『ゴゴゴ(go go go)』行こうぜ

なんてのもあるそうです。(もう古いかもです)

略語の中でも日韓の違いもありますね。
『原子力発電所』→ 日本 『原発(원발/원팔)』となりそうですが
『原子力発電所』→ 韓国 『原電(원전)』と言っています。

略語の作り方自体が違います。

『アルバイト』→日本『バイト』
『アルバイト』→韓国『アルバ』

これは『マクドナルド』を 
関東?では『マック』
関西では?『マクド」と言っているのとあまり変わらないようにも思います。

とにもかくにも…
なかなか天野さんのような方(韓国語にとても熱心な方)にはお会いすることがないので…
天野さんの記事がアップされるとものすごく注目しています。それに、アドレナリンがドバッと出てきて…。

わたしも少しでもお役に立てるようにちょびっとですが頑張ろうと思います。
(幼い子どもの新年の抱負みたいですけれど…)

しばらくお休みがありますので…
お正月のやり直し?をしながら天野さんの音声ファイルを楽しみながら(これ本当です)
聴き取ってみようと思います。

貴重な資料のアップロードありがとうございます。

天野さんもお正月ご勤務だったとのこと。
どうぞゆったり連休をお過ごしください。


天野  No.4887▼編集 / ▲TOP
2024/01/08(Mon) 02:00
pasar malamさん、こんばんは。

英語版が出来ましたので
本スレッドのトップにリンクを貼りました。
まだリストは100%完成していなく1215-1300の番組が判明していません。
現在VOFは6045kHzで放送されており、この時間は信号も弱く北のPip jammingとスーパーJammingが居て番組チェックがかなり困難です。
5020kHzへQSY時を狙うしかないかな?

本年のリストはpasar malamさんのお陰でとても早くリスト化出来ました。
本当にありがとうございました。
また困った時は宜しくお願いします(^_^)


天野  No.4888▼編集 / ▲TOP
2024/01/10(Wed) 13:20
1215-1300調査完了!
これで全時間番組チェックは完了しました。


XYZ  No.4889▼編集 / ▲TOP
2024/01/15(Mon) 19:59
天野さん、毎年ありがとうございます。

いつも楽しみにしていますので、今年の分も見ることができて嬉しいです。

当地の現状では殆ど聞こえないので、いつかジャミングがなくなるのを心待ちに・・・・Orz


天野  No.4892▼編集 / ▲TOP
2024/01/19(Fri) 23:55
XYZさん、こんばんは。

今年は新番組が4番組も有り時間掛かるかな? と思っていましたが、pasar malamさんのフォローのお陰で今月中に完成しました!

現在の情勢の関係でしょうか。北朝鮮に関する番組が2つ増えました。

以前、VOHで放送されていた「チョンボギとマンギリ」がVOFに登場!
参照:https://radio.chobi.net/bbsasia/?res:4232#4260

「山を越えて南村に」は土日のみ放送の10分間ドラマです。
この番組が新設されて「愛があふれる我が家」は無くなりました。

新番組をチェックしたいのですが、現在の6045kHzは北のスーパーJammingの影響が強く聞くのが辛い状況の為、5020kHzにQSYしたタイミングを狙おうと考えております。


天野  No.4920▼編集 / ▲TOP
2024/03/02(Sat) 11:10
Ronさんからの情報です。
■2/02 6045kHz → 5920kHz
 参照:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5573

■2/29 5920kHz → 6045kHz
 参照:https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:5581

2024年01月 6045kHz
2024年02月 5920kHz
2024年03月 6045kHz
※一ヶ月毎に周波数を変更しております。

02日0300-0600の間、6045kHzでVOFがJamming無く良好に聞こえておりました。
各番組をフラッシュにして受信音を編集まとめました。

↓受信音↓ 6045kHz VOF 2024/03/02土 (編集07:30)
・00:00-01:00 0300’00“-0301’00“ 報道広場 開始部分
・01:00-02:00 0320’00“-0321’00“ チョンボギとマンギリ 開始部分
・02:00-03:00 0330’00“-0331’00“ 知っていることが力だ 開始部分
・03:00-04:00 0400’00“-0401’00“ 我等の音色フェスティバル 開始部分
・04:00-05:00 0415’00“-0416’00“ 心の休止符 開始部分
・05:00-06:00 0429’00“-0430’00“ 山を越えて南村に 終了部分
・06:00-07:00 0430’00“-0431’00“ 韓民族統一へ未来へ 開始部分
・07:00-07:30 0500’00“-0500’30“ 一緒に行こう音楽旅行 開始部分
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR(Sync on USB) ANT:AN-12>


添付:4920.mp3 (881KB)

天野  No.4921▼編集 / ▲TOP
2024/03/02(Sat) 11:55
【番組名】
韓国語:정보기와 망길리
韓国語読み:Jeongbogi wa Mang-gilli
韓国語カナ読み:チョンボギワ マンギリ
英語:Jeongbogi and Mangili
日本語:チョンボギとマンギリ

【放送時間】15分間番組 毎日放送
2120-2135 (1220-1235 UTC)
0315-0330 (1815-1830 UTC)
0915-0930 (0015-0030 UTC)

このドラマ番組ですが、かつてVOHでも放送されておりました。
VOH版受信音:https://radio.chobi.net/bbsasia/img/4255.mp3
※4885kHz 2018/05/15火 (編集03:05)
・00:00-01:38 2243'02"-2244'40" 開始部分
・01:38-03:05 2252'31"-2253'58" 終了部分

当時、韓国のチョルスさんより
このドラマについて解説されております。
参照:https://radio.chobi.net/bbsasia/?res:4261
以下抜粋
「チョンボギとマンギリ」とゆうドラマは、元々KCTV(朝鮮中央テレビ)で放送された人気ドラマで、VOHバージョンはあの主人公の二人が北から脱出し、韓国で暮らす姿を仮定して作っているものです。
ここのテーマ音楽も北で使われたテーマソングを活用していると思いますね。

VOFで復活するとは思いませんでした。

CaliforniaのRonさんが2/29金曜日 2120放送分の受信音をフル音声でUPされております。
https://app.box.com/s/imkt0bbru75rk15mogufpersfcodnydj

↓受信音↓ 6045kHz VOF『チョンボギとマンギリ (정보기와 망길리)』2024/03/02土 (編集07:00)
・00:00-03:30 0315’00-0318'30“ 開始部分
・03:30-07:00 0326’30-0330’00“ 終了部分
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR(Sync on USB) ANT:AN-12>


添付:4921.mp3 (821KB)

天野  No.4922▼編集 / ▲TOP
2024/03/02(Sat) 12:25
【番組名】
韓国語:산너머 남촌에
韓国語読み:Sanneomeo Namchon-e
韓国語カナ読み:サンノモ ナムチョネ
英語:Crossing the mountains to Namchon
日本語:山を越えて南村に

【放送時間】10分間番組 土日のみ放送
2220-2230 (1320-1330 UTC)
0420-0430 (1920-1930 UTC)
1020-1030 (0120-0130 UTC)

10分間ドラマです。
去年までは、愛があふれる我が家 (사랑이 넘치는 우리집)を放送しておりましたが終了してしまいました。
因みに、平日の同じ時間は、夢見る青春劇 (꿈꾸는 청춘극)を引き続き放送しております。

↓受信音↓ 6045kHz VOF『山を越えて南村に (산너머 남촌에)』2024/03/02土 (編集07:00)
・00:00-03:30 0420’00“-0423’30“ 開始部分
・03:30-07:00 0426’00“-0430’00“ 終了部分
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR (Sync on USB) ANT:AN-12>


添付:4922.mp3 (821KB)

天野  No.4923▼編集 / ▲TOP
2024/03/04(Mon) 03:00
【番組名】
韓国語:북한의 부패와 진실
韓国語読み:Bughan-e bupae wa jinsil
韓国語カナ読み:ブカネ ブペワ ヂンシル
英語:Corruption and truth in North Korea
日本語:北朝鮮の腐敗と真実

【放送時間】15分間番組 毎日放送
1720-1735 (0820-0835 UTC)
0020-0035 (1520-1535 UTC)
0620-0635 (2120-2135 UTC)

北朝鮮の名の付く新番組です。
このような番組は久し振りですね。

私はまだこの番組は録音していませんが、
CaliforniaのRonさんが2月2日金曜日に5920kHzで1720JST放送分を受信してUPされております。
Ronさん、ありがとうございます。

受信音:https://app.box.com/s/5cz8jsglqaamu6r4p0x67vo91jhqmt5h


天野  No.4924▼編集 / ▲TOP
2024/03/04(Mon) 03:30
【番組名】
韓国語:폭로 북한 간부 최고 실세들의 내막
韓国語読み:Poglo Bughan ganbu choego silsedeul-e naemag
韓国語カナ読み:ポンノ ブカンガンブ チェゴシルセドゥレ ネマッ
英語:Revealing the inside stories of top North Korean executives
日本語:暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕

【放送時間】10分間番組 毎日放送
2000-2010 (1100-1110 UTC)
0200-0210 (1700-1710 UTC)
0800-0810 (2300-2310 UTC)

もう一つの北朝鮮の名の付く新番組です。

02日20時放送分を6045kHzで受信しました。
この日もまだ北からのJammingはありませんでした。

CaliforniaのRonさんからのQSY情報のお陰で私は受信出来ております。
北朝鮮の名の付く番組に関してはpasar malamさんのお陰であります。
Ronさん、pasar malamさんには共に感謝です。
ありがとうございます。TNX!

↓受信音↓ 6045kHz VOF『暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕 (폭로 북한 간부 최고 실세들의 내막)』2024/03/02土 (編集02:00)
・00:00-01:00 2000’00“-2001’00“ 開始部分
・01:00-02:00 2009’00“-2010’00“ 終了部分
<受信地:埼玉県戸田市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>


添付:4924.mp3 (235KB)

天野  No.4940▼編集 / ▲TOP
2024/11/22(Fri) 00:00
VOFが1年待たずに番組構成が変更になりました。
更に拡大されているようです。
今までは*1653-開始でしたが、16時台既に番組が放送されておりました。

21日16時より番組チェックしました。
北からのジャミングは無く良好に聞こえておりました。
約7年振りに拡声器用放送「これが真実だ!」が5分間番組として復活しております。

【VOF番組チェック 11/21木曜日 1600-1800】
1600 한라에서 백두까지(ハルラエソ ペクトゥカジ)
  漢拏から白頭まで
1625 이것이 진실이다!
(イゴシ ジンシルイダ!)
   これが真実だ!
1630 아는것이 힘이다(アヌンコシ ヒミダ)
  知っていることが力だ
1700 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
1715 날씨 전망대(ナルッシ チョンマンデ)
  天気展望台
1720 폭로 북한 간부 최고 실세들의 내막(ポンノ ブカンガンブ チェゴシルセドゥレ ネマッ)
  暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕
1730 한민족 통일로 미래(ハンミンヂョク トンイルロ ミレロ)
  韓民族統一へ未来へ

※以下に各番組開始1分間の受信をまとめて編集しました。

↓受信音↓ 5920kHz VOF自由の声放送 2024/11/21木 (編集07:00)
・00:00-01:00 1600’00“-1601’00“ 漢拏から白頭まで
・01:00-02:00 1625’00“-1626’00“ これが真実だ!
・02:00-03:00 1630’00“-1631’00“ 知っていることが力だ
・03:00-04:00 1700’00“-1701’00“ 報道広場
・04:00-05:00 1715’00“-1716’00“ 天気展望台
・05:00-06:00 1720’00“-1721’00“ 暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕
・06:00-07:00 1730’00“-1731’00“ 韓民族統一へ未来へ
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※03:00-03:10 時刻アナウンス 時報後、「자유의소리방송에서 오후(オフ 午後) 5(다섯 タソッ)시를 알려드립니다.」


添付:4940.mp3 (821KB)

天野  No.4941▼編集 / ▲TOP
2024/11/22(Fri) 01:15
18時からは1時間の音楽番組「一緒に行こう音楽旅行」→「北へ送る音楽の手紙」という番組に変わりました。
約6年振りの復活です。
19時からは15分間番組「南北時事焦点」になっております。
これも約6年振りの復活です。
現在の南北関係の影響で昔の番組が復活しております。

【VOF番組チェック 11/21木曜日 1800-1915】
1800 북녘에 띄우는 음악편지(プンニョゲ ティウヌン ウマク ピョンジ)
  北へ送る音楽の手紙
1900 남북 시사초점(ナムブク シサチョヂョム)
  南北時事焦点

↓受信音↓ 5920kHz VOF自由の声放送 2024/11/21木 (編集05:00)
・00:00-03:00 1800’00“-1803’00“ 北へ送る音楽の手紙
・03:00-05:00 1900’00“-1902’00“ 南北時事焦点
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:00-00:25 VOF SJ「♪ジンシレソリ(真実の声)~,ヒマネソリ(希望の声)~,チャユエソリバンソ~ン(自由の声放送)♪」


添付:4941.mp3 (587KB)

天野  No.4942▼編集 / ▲TOP
2024/11/24(Sun) 20:05
22日午前中一部の時間、VOF番組チェックをしました。
06時台は17時台と同じ番組構成でした。

【VOF番組チェック 11/22金曜日】
0545 정보기와 망길리(チョンボギワ マンギリ)
  チョンボギとマンギリ
0600 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
0615 날씨 전망대(ナルッシ チョンマンデ)
  天気展望台
0620 폭로 북한 간부 최고 실세들의 내막(ポンノ ブカンガンブ チェゴシルセドゥレ ネマッ)
  暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕
0630 한민족 통일로 미래(ハンミンヂョク トンイルロ ミレロ)
  韓民族統一へ未来へ

0800 북녘에 띄우는 음악편지(プンニョゲ ティウヌン ウマク ピョンジ)
  北へ送る音楽の手紙
0900 보도광장(ポド クァンジャン)
  報道広場
0915 날씨 전망대(ナルッシ チョンマンデ)
  天気展望台
0920 북한의 부패와 진실(ブカネ ブペワ ヂンシル)
  北朝鮮の腐敗と真実
0935 이것이 진실이다!(イゴシ ジンシルイダ!)
   これが真実だ!

1100 북녘에 띄우는 음악편지(プンニョゲ ティウヌン ウマク ピョンジ)
  北へ送る音楽の手紙

以下、信号の強い22日早朝06時前後の受信音です。
No Jammingの為、良好です。

↓受信音↓ 5920kHz VOF自由の声放送 2024/11/22金 (編集06:00)
・00:00-02:00 0558’00“-0600’00“ チョンボギとマンギリ 終了部分
・02:00-03:00 0600’00“-0601’00“ 報道広場 開始部分
・03:00-04:00 0615’00“-0616’00“ 天気展望台 開始部分
・04:00-06:00 0620’00“-0622’00“ 暴露 北朝鮮幹部最高実力者たちの内幕 開始部分
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※02:00-02:10 時刻アナウンス 時報後、「자유의소리방송에서 새벽(セビョグ 早朝)6(여섯 ヨソッ)시를 알려드립니다.」


添付:4942.mp3 (704KB)


 ▲TOP 韓国:MBC文化放送
 天野 2020/07/13(Mon) 10:20 No.4608
当地、東京を中心とした首都圏で受信し易い韓国MBCは、深夜の1386kHz/MBC木浦でしょう。
NHK第2終了後は、ほぼローカル並みに聞こえます。
日曜深夜は-0045*に終了。
MBC木浦の深夜1時の時報IDを受信しました。

↓録音↓ 1386kHz 木浦MBC 深夜1時 時報ID
7/13月 0059’30“-0101’15“ (01:45)
<Tokyo, Arakawa in Kita-ku Ukima RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
・中波1386kHz/標準FM89.1MHz HLAM 木浦文化放送
・深夜1時の番組は『조PD의 레트로 팝스(チョPDエ レトゥロパップス) チョPDのRetro Pops』


添付:4608.mp3 (270KB)
▼編集


天野  No.4609▼編集 / ▲TOP
2020/07/13(Mon) 10:30
1017kHz/MBC安東の時報IDを受信しました。

↓録音↓ 1017kHz 安東MBC 深夜3時 時報ID
7/13月 0259’29“-0300’29“ (01:00)
<Tokyo, Arakawa in Kita-ku Ukima RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
・中波1017kHz/標準FM100.1MHz HLAW 安東文化放送
・深夜3時の番組は『낭만가요(ナンマンガヨ) ロマン歌謡』
※『낭만가요』0200-0400の2時間番組です。


添付:4609.mp3 (182KB)

天野  No.4610▼編集 / ▲TOP
2020/07/13(Mon) 10:40
1386kHz/MBC木浦の朝5時の時報IDを受信しました。
0455-より7/13月曜朝の始まりの開始IDです。
NHK第2の開始が*0600-の為、MBC木浦の開始IDが受信出来ます。
韓国国歌、MBC社歌、今日の木浦文化放送、朝5時の時報IDと続きました。
外が明るくなり、信号落ち気味でしたが、何とか受信出来ました。

↓録音↓ 1386kHz 木浦MBC 開始&朝5時の時報ID
7/13月 0457’37“-0500’17“ (02:40)
<Tokyo, Arakawa in Kita-ku Ukima RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※MBC社歌の途中から
・中波1386kHz/標準FM89.1MHz HLAM 木浦文化放送
・時報後は『다섯시 뉴스(タソッシ ニュス) 5時のニュース』


添付:4610.mp3 (377KB)

天野  No.4611▼編集 / ▲TOP
2020/07/14(Tue) 03:50
1080kHz/MBC麗水の時報IDを受信しました。
この周波数は日本局は無く、以前北朝鮮が居ましたが、今は居ません。
AFKNはどうなのでしょうか?
そのお陰でMBC麗水は良く聞こえますが、中国局が居る為、入れ替わる事があります。

↓録音↓ 1080kHz 麗水MBC 夜9時 時報ID
7/13月 2058’49“-2100’14“ (01:25)
<Tokyo, Arakawa in Kita-ku Ukima RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
※40秒のMBC Station Jingle後に時報IDです。
・中波1080kHz/標準FM100.3MHz HLAT 麗水文化放送


添付:4611.mp3 (230KB)

天野  No.4612▼編集 / ▲TOP
2020/07/14(Tue) 04:00
2005-2200迄、1080kHz/麗水MBCをチェックしていましたが、この時間カンスジさんが番組を担当しておりました。

2005-2200 원더풀라디오 강수지입니다 (ウォンドプルラディオ カンスジイムニダ) Wonderful Radio カンスジです
参照:http://www.imbc.com/broad/radio/fm/wonderfulradio/index.html
※MBCラジオでもレギュラー番組を担当されていたのですね。

KBS韓民族放送『ポップス・フリーダム』だけではなかったのですね。
参照:
https://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:3880

↓録音↓ 1080kHz 麗水MBC 원더풀라디오 강수지입니다
7/13月 2026’35“-2029’20“ (02:45)
<Tokyo, Arakawa in Kita-ku Ukima RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>
・曲と曲の間のカンスジさんのトークです。
※頭の曲終了後に『Wonderful Radio カンスジイムニダ』と番組名が出ます。


添付:4612.mp3 (387KB)

天野  No.4640▼編集 / ▲TOP
2020/08/17(Mon) 22:55
先週の日曜深夜(月曜早朝)に1350kHzでRCC中国放送停波中、MBC江原嶺東局の朝4時の時報IDを受信しました。

録音:https://radio.chobi.net/bbsasia/img/4640.mp3
00:07-00:15
韓国語:중파1350kHz, 표준FM93.1,101.5MHz, MBC강원영동, HLAQ
カナ読み:チュンパ チョンサムペッゴーシッkHz, ピョジュンFM クーシッブサムチョミル, ペッギルチョモーMHz, MBCガンウォンニョンドン, HLAQ
Korean reading:Jungpa Cheonsambaeg-osib kHz, Pyojun-FM Gusibsamjeom-il, Baeg-iljeom-o MHz, MBC Gang-won Yeongdong, HLAQ
日本語:中波1350kHz, 標準FM93.1, 101.5MHz, MBC江原嶺東局, HLAQ
English:MW1350kHz, Standard FM 93.1, 101.5MHz, this is MBC Gangwon-Yeongdong station, HLAQ

00:15-00:25
새소리IS;鳥の鳴き声IS;Bird calls IS

00:25-00:28
韓国語:MBC 강원영동에서 4시를 알려드립니다.
カナ読み:MBCガンウォンニョンドネソ ネッシルル アルリョドゥリムニダ.
Korean reading:MBC Gang-won Yeongdong-eseo  
nes-sileul allyeodeulibnida.
日本語:MBC江原嶺東局から4時をお知らせします。
English:This is MBC Gangwon-Yeongdong station. At tone, 4 o’clock. (1900 UTC)

00:28-00:37 MBC時報

00:41-01:35
『ソインの夜明けの喫茶店(서인의 새벽다방)』が開始!
開始テーマ音楽が『♪ライズ』(ハーブ・アルパート)です。
https://youtu.be/bMAqJ7Mz4Q0
!bMAqJ7Mz4Q0!
※このシングルレコード持っていました。 当時600円でしたね。

この曲は1997年にThe Notorious B.I.G.が『♪ Hypnotize』でフィーチャーしています。
https://youtu.be/glEiPXAYE-U
!glEiPXAYE-U!
※これもいい~♪

↓録音↓ 1350kHz MBC江原嶺東局 HLAQ 8/10月 0359’25“-0401’00“ (01:35)
<Tokyo, Arakawa in Kita-ku Ukima RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>


添付:4640.mp3 (250KB)

天野  No.4673▼編集 / ▲TOP
2021/02/04(Thu) 08:35
1080kHz/MBC麗水の朝5時の時報IDを受信しました。
0455-より2/4木曜朝の始まりの開始IDです。

去年7/13月曜朝にMBC木浦の開始IDを受信しています。
参照:https://radio.chobi.net/bbsasia/?res:4610

MBC麗水では、韓国国歌、局名SAの後、MBC社歌は流れずインスト音楽が流れておりました。
0455-0500は各局ローカル放送になっております。
当地でこの時間クリアに聞けるのは1386-MBC木浦と1080-MBC麗水だけです。

↓録音↓ 1080kHz MBC麗水 開始&朝5時の時報ID
2/4木 0454’55“-0500’05“ (05:10)
<Saitama RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar antenna>


添付:4673.mp3 (670KB)

pasar malam  No.4675▼編集 / ▲TOP
2021/02/05(Fri) 05:26
天野さん
おはようございます。

MBC mini をご愛用いただきまして
誠にありがとうございます。笑 <(uu)>

私はMBC mini というよりは KBS kong ・TBN 한국교통방송
の方をよく聴いています。

天野さんがお聴きになっていた MBCの『서인의 새벽 다방』は
出張に出かける早朝のリムジンバスの中でよく聴いています。
ここで仕入れた K Pops をよく聴いているという私の大切な
情報源でもあります。

何年か前には朝は『새상을 여는 아침(世の中を開く朝)』を
よく聴いていました。お題に従って私も投稿したらそれが
紹介されたこともありました。『夏といえば、ここだ!』が
そのお題でした。

これも数年前ですが…
MBC ・올댓뮤직(old day music)チャンネルで韓国の
7080(칠공 팔공=70・80年代)の Kpop をよく
聴きながら散歩していました。このチャンネルは基本的に
ナレーションなし・音楽がノンストップでかかるので
BGMにはうってつけです。

ここ数年夜は MBC mini ではなくて TBN 교통방송(交通放送)
の光州(광주)の放送を聴いています。

光州には住んでいたことがありますので、交通情報で出てくる地名
を聴きながら懐かしんでいます。光州でもよく聴いていましたし。

また、TBNはTrot / 토로트 (トロット・韓国演歌)がガンガン流れ
ますので、こちらがやはりお気に入りです。토로트 の新曲の仕入れ先
はこちらになります。

KBS kong では 한민족 방송(韓民族放送=昔の社会教育放送)で
朝と夕方の5:00からの『국악의 향기(国楽の香り)』を聴いて
います。これも光州時代からの習慣です。

私は韓国の国楽(伝統音楽)が大好きなんです。それでいつも
聴くようになってしまいました。

実際のラジオでは…
KBS・Happy FM の中波周波数 558kHz (대구 영일 / 大邱・迎日)
KBS 第2にチューニングしていることが多いです。

夜間になって関西放送が強くなってくると 603kHz(화성 / 華城)
へとQSYして聴くことになります。

これは地元ではなくて、出張時に聴く時の話です。こちらでは 558kHz
も 603kHz もまったくダメなので…もっぱら KBS kong の出番と
なります。

インターネットラジオがなかった時代には…
社会教育放送・972kHz ばかりでした。

本当に世の中が便利になりましたね。

最近はRRI(Radio Republik Indonesia)もよく聴いて
います。ただ…24時間放送ではないので深夜2時
インドネシアの0時には放送が止まってしまうのが
難点です。

私はインドネシアのDangdut (インドネシアの演歌?)も
大好きなのでRRI や RDI(Radio Dangdut Indonesia)の
アプリ放送もよく聴いたりします。

インターネット放送はいつでもどこでも聴くことができるので
本当に素晴らしいですね。

今度の出張では…
韓国の放送をリアルラジオで聴いてみることができるので今から
楽しみです。

では、天野さん
今日もよい1日をお過ごしください。







pasar malam  No.4676▼編集 / ▲TOP
2021/02/05(Fri) 05:42
すみません。
새상 > 세상 でした。
恥ずかしい〜。

ついでに…
私のお気に入りです。

ドイツのWDR (West Deutscher Rundfunk)も
お気に入りです。(アプリで聴いています。)
特に WDR 3 (WRD drei)はドイツのSchlagerが
たくさん流れるので大好きです。

Schlagerはドイツの民謡です。地方によって色々
あります。秋のビール祭りなどで飲んだくれたおっちゃん
たちが肩を揺らして歌うのが、このSchlagerです。

ずいぶん前ですがヒットしたものに Dj Otzi が歌った
Anton Aus Tirol(チロルからやってきたアントン)が
あります。これもいい感じですよ。YouTubeでご覧ください。

こんな雰囲気がドイツのパレードやオクトーバフェストに
ビール祭りなんです。もうオヤジ全開。笑

では。


天野  No.4808▼編集 / ▲TOP
2022/08/29(Mon) 20:45
太さんのBBS上に、こんす/東京さんからの情報で、
韓国MBC文化放送が9/8木曜で数局の中波が事実上廃止になる情報が上がっております。
参照①https://dxingbbs1548.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8289768
参照②https://dxingbbs1548.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8290501

以下の局が9/8木曜より中波で聞こえなくなるようです。

春川 774kHz
済州 774kHz
麗水 1080kHz
釜山 1161kHz
原州 1242kHz
三陟 1350kHz
木浦 1386kHz
※上記以外では既に廃止している局もあるようです。

日本で良く聞こえる木浦や麗水も9/8木曜で廃止になるのは寂しいです。

8/27土曜深夜、仕事で電車が無くなり帰れなくなったので、
東京品川区のビル群を歩き回り韓国MBCをチェックしました。

8/28日
01:00 麗水 1080kHz 運悪くフェーディングの谷でID取れず Orz
02:00 木浦 1386kHz ID良好!
03:00 木浦 1386kHz ID良好!
04:00 春川,済州 774kHz 台湾 > フィリピン > 韓国の状態。ID取れず Orz
05:00 釜山 1161kHz 0455- 韓国国歌→MBC社歌を確認したが、その後のIDはNHK1に逆転されID取れず Orz
※ID取れたのは木浦MBCだけでした。

今度は埼玉でチャレンジします。
こんすさん、情報ありがとうございます。

↓受信音↓ 1386kHz 木浦MBC HLAM 2022/08/28日 (04:00)
・00:00-02:00 0159’00“-0201’00“
・02:00-04:00 0259’00“-0301’00“
<受信地:東京都品川区 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>
※00:30-00:38 02時時報前「AM1386kHz, FM89.1MHz 木浦MBCラジオィムニダ。HLAM」
※01:00-02:00 「IDOL RADIO 시즌(シーズン)2」オープンニング
※02:30-02:38 03時時報前「AM1386kHz, FM89.1MHz 木浦MBCラジオィムニダ。HLAM」
※03:00-04:00 「낭만가요(ナンマンガヨ) ロマン歌謡」オープンニング


添付:4808.mp3 (470KB)

天野  No.4809▼編集 / ▲TOP
2022/09/02(Fri) 10:15
01日早朝、埼玉県内の荒川河川敷で韓国MBCをチェックしました。

01日03時時報前、釜山MBCの時報前SAを聞くことが出来ました!
調べると、釜山MBCは出力20kWで他の地方のMBCより出力高いですね。
釜山MBCが受信し易い場所を探して橋の陰に隠れたりとNHK1が弱いポイントを探して色々と歩き回りながら受信しました。

↓受信音↓ 1161kHz 釜山MBCラジオ HLKU 2022/09/01木 (02:00)
・00:00-02:00 0259’00“-0301’00“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>
※00:30-00:38 03時情報前「AM1161kHz, FM95.9MHz 釜山MBCラジオィムニダ。HLKU」
※01:00-02:00 「낭만가요(ナンマンガヨ) ロマン歌謡」オープンニング


添付:4809.mp3 (235KB)

天野  No.4810▼編集 / ▲TOP
2022/09/02(Fri) 10:35
01日05時時報前、釜山MBCの一日の放送ジャンクション時の朝0455-0500を受信しました。
8/28日曜早朝に東京都品川区のビル群で受信した時は、NHK1が強くNGでしたが、
埼玉県内荒川河川敷では通しで何とか受信出来ました!

↓受信音↓ 1161kHz 釜山MBCラジオ HLKU 2022/09/01木 (05:20)
・00:00-05:20 0454’50“-0500’10“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:S11-783DPU ANT:Built-in bar>
※00:05-00:10 「지금부터시간은 04시55분입니다.」
※00:10-01:20 ♪韓国国歌
※01:20-03:31 ♪MBC社歌
※01:31-01:33 「여기는釜山文化放送입니다.」
※04:38-04:46 「AM1161kHz, FM95.9MHz 釜山MBC Radio입니다. HLKU」


添付:4810.mp3 (626KB)

なおたま  No.4811▼編集 / ▲TOP
2022/09/02(Fri) 17:11
天野さん、こんにちは。
こちらでも聞こえていましたので、アップします。
そちらよりも朝鮮半島に近いためか、信号は強めのようです。
02日03時ごろの韓国MBC(HLKU)
https://youtu.be/VE6f727Txmg


天野  No.4812▼編集 / ▲TOP
2022/09/02(Fri) 21:55
なおたまさん、こんばんは。
釜山MBC(HLKU) 3時前SA、クリアな受信音のアップありがとうございます (^^)v
この周波数は100WのNHK1が複数存在する為、地域によっては釜山MBCが聞こえない所もあるのでしょうね。

774春川HLAN, 済州HLAJ狙っているのですが同周波数にMBCが2局居て、
台湾2局フィリピン2局存在する為、難易度がとても高いです。
9/4日曜深夜と9/5月曜早朝は1242原州HLSB, 1350三陟HLAQが狙えそうですが、
残念ながら、この日は仕事でチェックが出来ません Orz


天野  No.4813▼編集 / ▲TOP
2022/09/06(Tue) 00:55
会社帰り荒川河川敷に行って麗水文化放送をチェックしました。
受信状態の良い場所を探し回って何とか22時前のSAを捕らえました!

↓受信音↓ 1080kHz 麗水文化放送 HLAT 2022/09/05月 (01:30)
・00:00-01:30 2158’50“-2200’20“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:41-00:48 22時情報前「AM1080kHz FM麗水107.1 順天100.3MHz HLAT麗水文化放送입니다.」


添付:4813.mp3 (177KB)

天野  No.4814▼編集 / ▲TOP
2022/09/08(Thu) 10:35
今日は9月8日木曜日。
韓国MBCの中波が数局止まる予定日の日です。
今朝チェックしてみました。

1386木浦は元気良くNHK2が0535にトーン信号開始する迄聞こえておりました。
774春川or済州も聞こえておりました。
参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:3656

1080麗水, 1161釜山はコンディション、ロケーションの問題なのか聞こえませんでした。
既に止まったのか?

実際何時に停波する予定なのでしょうか?
09日0000? 一日の放送のジャンクション時の0500?


なおたま  No.4815▼編集 / ▲TOP
2022/09/08(Thu) 17:46
こちらで1161を聞いてみましたが、23時と00時の時報のジングルは
確認できましたが、01時のジングルは確認できませんでした。
また00時のジングル以降、放送がされていたようには聞こえませんでした。
https://youtu.be/hK3OeQuzvlY


天野  No.4816▼編集 / ▲TOP
2022/09/09(Fri) 07:30
なおたまさん、チェックありがとうございます。
1611釜山,1080麗水は9/8 -0000*に停波したようですね。
1386木浦,774春川or済州は9/8 -2400*に停波したのでしょうか。
9/9早朝に1386木浦をチェックしましたが聞こえませんでした。

これで日本では韓国MBCを中波でリスニングモードで聞く事が出来なくなりました。
聞きたい場合はネットで聞くしかないですね。
参照:https://radio.chobi.net/bbsasia/?res:4644

以下に9/8木浦MBC 05時前SAの受信音をUPします。
残念ながら空電があります Orz

↓受信音↓ 1386kHz 木浦MBCラジオ HLAM 2022/09/08木 (05:20)
・00:00-05:20 0454’50“-0500’10“
<受信地:埼玉県さいたま市野外 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:05-00:10 「지금부터시간은 04시55분입니다.」
※00:10-01:20 ♪韓国国歌
※01:20-01:35 木浦MBCアナウンス
※01:35-03:45 ♪MBC社歌
※04:40-04:48 「AM1386kHz, FM89.1MHz 木浦MBC Radio입니다. HLAM」


添付:4816.mp3 (626KB)

pasar malam  No.4817▼編集 / ▲TOP
2022/09/11(Sun) 21:32
皆さん
こんばんは。
ご無沙汰致しております。

MBCをずっと聴いておりましたが
中波放送が廃止になる?というのは初耳です。

今までにもMBCのアプリで聴いていたところ
シズテム・技術的な事柄(点検)で停波する旨の
案内は何度かありました。

また、MBCのサイトには『おしらせ』と称して
以下のような内容が記されています。*8月26日付

こんにちは。iMBCです。

よりしっかりと放送をお送りするための点検で来たる9月4日日曜日26時から
28時55分までラジオ放送を中断します。
(日曜日から月曜日にかかる明け方2時から4時までです)

また、ラジオMBC mini(アプリ)も安定的なサービスのために該当時間の間は
放送の早出を致しません。

1. 点検日時:2022年9月4日 日曜日26:00から28:55まで
      (9月5日 月曜日の明け方2時から4時55分まで)

2. 利用制限:ラジオ放送の中止
  ラジオ放送プログラム
 
 ・標準FM > 『アイドルステーション』『ロマン歌謡』
 ・FM4U > 『FM映画音楽』『Kpop2000』
 ・オールディミュージック > 
  『清涼歌謡(再放送)2部』『応答せよ20世紀(再放送)1から2部』 です。

(ご理解・ご協力)ありがとうございます。


pasar malam  No.4818▼編集 / ▲TOP
2022/09/12(Mon) 09:50
皆さん
おはようございます。

MBC停波の件ですが…
皆さんがおっしゃるように停波する旨を
確認できました。

8月8日のMBC・釜山放送局のお知らせサイトで確認しました。
原文は以下の通りです。(翻訳しました。)


부산문화방송은 2022년 9월 8일 부로 중파 1161KHz로 송출해오던 부산MBC AM방송국을 6개월 간 운용휴지 할 예정입니다.

釜山文化放送は2022年9月8日付で中波1161kHzで放送していた釜山MBC放送局を6ヶ月間運用休止する予定です。

AM放送を愛聴してくださった聴取者の皆様には代替メディアである標準FM(周波数95.9MHz・江西(洛東江の西)・機張地域は106.5MHz…梁山地域では97.7MHz)を受信されるようにお願い申し上げます。

6ヶ月間休止期間の後は釜山MBCのAM放送局は廃局の予定であり、それに関連するお問合せ事項は釜山文化放送局の技術政策部(051−760−1413・1406)へご連絡くださるようにお願い申し上げます。

なるほど。
中波放送がやっぱりなくなるんですね。

アプリやFM放送が入る場所ならばいいのですが…
そうでないところにいることが多い私は困ってしまいます。

以上です。

皆さま
今日もよい1日をお過ごしください。


天野  No.4819▼編集 / ▲TOP
2022/09/17(Sat) 19:30
pasar malamさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。

9/8以降、日本で良く聞こえていた1386木浦,1080麗水が停波した為、
中波でリスニングモードで聴くことが出来なくなりました Orz
今後MBCをゆったり聴くにはMBC miniで聴くしかなさそうです。

今年はEスポで何局か韓国FMを受信しましたが、
MBC標準FMは95.9ソウル本局(AM900kHz)と97.1済州(AM774kHz)だけでした。
参照:https://radio.chobi.net/VHF/?res:4#111
ソウル本局は現在でも中波は放送中で済州は9/8で停波しました。
済州MBCは時報タイミングではなかった為、周波数アナウンスはコピー出来ず Orz
774kHzで中波でも受信は出来ませんでした Orz

参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:1786#3515
774kHzですが、MBC春川,済州が停波した後、NHK2秋田が停波中の深夜に、
フィリピン局2局と台湾局2局が聞こえます。
以下参照
フィリピン局:DWWW, DYRI
台湾局:先聲花園台,台廣台中台

pasar malamさんも受信されたDWWWは出力25kWで、ここ最近は良く聞こえます。
774kHzの深夜に聞こえる中国語は台湾局になります。
韓国MBC停波後の774kHzはとても面白いチャンネルになっております。

pasar malamさんは最近何処か出張されておりますか?
面白い情報がありましたら、また宜しくお願いします。
pasar malamさんも毎日良い1日をお過ごしください (^^)v


pasar malam  No.4820▼編集 / ▲TOP
2022/09/18(Sun) 21:14
天野さん
ご返信ありがとうございました。

いやあ、私も驚きのあまり場違いなことを
申し上げてしまいました。
(停波云々はFM放送に関してでした。)

お恥ずかしい限りです。

最近韓国では実際の放送よりもアプリを通じた聴取の方が
主流を占めているように思います。
(ここ数年訪れたことがないので未確認ですけれど…)

リアルラジオの聴取は露天営業されるお店の方や農家・漁師さん
などが圧倒的な多数を占めていると思います。

もちろん、行楽や帰省・お墓参りなどでお出かけの方は車のラジオで
聴取されることと思います。

意外とご存じないのですが…
韓国のバスでは普通にラジオや音楽が流れています。

これは運転手さんが勝手に聞いているのを乗客もご一緒に
(巻き込まれる?)という感じです。

主には『交通放送』という交通情報と韓国演歌・歌謡曲を
流しながら運転手さんの疲れを癒す、という目的の放送を
聴いています。

日本以上にスマホ・PCの利用率(依存率?)の高い韓国では
老いも若きもほとんどの方がアプリを通じての聴取の模様です。

特に『お題』に対しての『書き込み』をすることが多いので、
自然とスマホ・PCになってしまいます。

私の出先(日本国内)からMBCの朝番組に投稿して即ご紹介いただいた
ということもありました。(何も景品をもらえなかったのですが)

電波が届く場所ではラジオよりも高音質で電波障害などに悩まされず
どこでもスマホ・PCで楽しめますので…
韓国の方のライフスタイルに合うのだと思います。

学生さんは勉強しながらが圧倒的に多く、書き込みもほとんどが
『明日からテストです』とか『〇〇試験(資格検定や入試・定期考査など)
のD -DAY〇〇日(あと〇〇日目)です』などというものをよく耳にします。

私自身、MBCはここ周辺では聴取が難しいので元々アプリでの聴取が主でした。
日本海側に出張する際にはリアルラジオでの聴取になりましたが…
今後はそれも叶わないようです。

中波放送が韓国で廃れる理由には他に『FM放送で同じ番組を同じ時間に流す』
ということもあります。

MBCは中波放送を聴かずともMBC・標準FMを聴けば同じ番組を高音質で楽しめます。

それはKBS・SBS(ソウル放送)も同じことです。
ということで各社がアプリを開発し、FM放送に力も入れています。

私は電波が届かない時にはFM放送で楽しむようにしています。
(TVアンテナに接続してFM電波をつかみます。)

これも時代の流れですね。
聴取者のニーズがそうしているのでどうにもしようがないなあ
と思ったりもします。

世の中が『ネットありき』で再形成されていますので…
電波が届かないところは本当に不便になります。

そんな時こそ『リアルラジオ」なんですけれど。(ブツブツ)

天野さんのおっしゃる通りに『よい方向に考える』ことが
得策ですよね。混信局が消えた、これでもっと遠くの曲が聴けるぞ!
そう考えて楽しみにします。

台風が心配ですが…
そんな最中ではあるのですが出張に出かけます。
MBCのリアルラジオを楽しんで参ります。

では、よいお時間をお過ごしください。



天野  No.4821▼編集 / ▲TOP
2022/09/20(Tue) 10:50
pasar malamさん、こんにちは。
出張ご苦労さまです。出張先は日本海側ですか?
何か収穫がありましたらレポートお待ちしております。
気を付けていってらっしゃいませ~!


天野  No.4823▼編集 / ▲TOP
2022/11/02(Wed) 11:30
太さんのBBSより
こんすさんからの情報で11/8に韓国中波局がまた数局事実上廃止になるようです。
参照:https://dxingbbs1548.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8297880

31日03時時報前に大田文化放送のSAをクリアに受信しました。
山梨放送や山口放送が居ない月曜早朝限定でクリアに聞こえておりましたが、
大田MBCも11/8より停波するようです。
既に中波765kHzのアナウンスはされていませんでした。

↓受信音↓ 765kHz 大田文化放送 HLCQ 2022/10/31月 (02:00)
・00:00-02:00 0259’00“-0301’00“
<受信地:埼玉県志木市 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:32-00:38 03時時報前「標準FM91.3, 92.5, 93.7MHz 大田文化放送입니다. HLCQ.」
※01:00-02:00 時報後「낭만가요(ナンマンガヨ) ロマン歌謡」開始。


添付:4823.mp3 (235KB)

天野  No.4826▼編集 / ▲TOP
2022/11/08(Tue) 11:30
08日03時前にMBCソウル本局のSAを狙いました。
日本の民放局を抑えて運良く浮いてくれました。
本日11/8より停波する予定です。
既に中波900kHzのアナウンスはされていませんでした。

因みに今年ESでFMの95.9MHzで受信しております。
この時は勿論AM900kHzのアナウンスはありました。
参照:https://radio.chobi.net/VHF/?res:120

↓受信音↓ 900kHz MBCソウル本局 HLKV 2022/11/08火 (02:00)
・00:00-02:00 0259’00“-0301’00“
<受信地:埼玉県さいたま市野外 RX:ICF-SW7600GR ANT:Built-in bar>
※00:30-00:37 03時時報前「FM95.9MHz MBCラジオ입니다. HLKV.」
※01:00-02:00 時報後「낭만가요(ナンマンガヨ) ロマン歌謡」開始。


添付:4826.mp3 (235KB)

なおたま  No.4833▼編集 / ▲TOP
2022/11/21(Mon) 18:09
21日03時、1116kHzでMBCの「낭만가요(ナンマンガヨ) ロマン歌謡」の
開始音楽らしき音が聞こえたのですが、なんだったんでしょう。
https://youtu.be/bAVHziogKWY


天野  No.4834▼編集 / ▲TOP
2022/11/27(Sun) 05:30
なおたまさん、情報ありがとうございます。
受信音拝聴致しました。
間違いなく韓国MBCの「낭만가요(ナンマンガヨ) ロマン歌謡」の開始音楽ですね。
怪電波のように一瞬聞こえております。
1116kHzの韓国MBCは何処なのでしょうか?
判る方いましたら御教授お願いします m(_ _)m


天野  No.4936▼編集 / ▲TOP
2024/11/12(Tue) 03:25
04日05時前、855kHzで全州MBC(HLCX) の5時前SAがフルで良好に聞こえました。

2年前に韓国MBCの殆どが中波から撤退して中波で韓国MBCを聞くのが絶望的になっておりましたが、
今年より平壌放送が中止になってから全州MBCが聞こえるようになっております。
韓国国歌の後、MBC社歌も聞こえております。

↓受信音↓ 855kHz 全州MBCラジオ HLCX 2024/11/04月 (07:35)
・00:00-07:35 0454’00“-0501’35“
<受信地:東京都江東区新砂 東京湾荒川河口 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:00-00:55 ♪식사부터 하세요(Sigsabuteo haseyo) - The Jadu.
※00:55-01:00 男性「지금부터시간은 04시55분입니다.」
※01:00-02:10 ♪韓国国歌
※02:10-02:13 女性「여기는 全州文化放送입니다.」
※02:13-04:03 ♪MBC文化放送社歌
※04:03-05:32 MBC全州文化放送Station ID.
※05:32-06:00 全州文化放送05時時刻アナウンス(HLCX)
※06:00-06:35 하루의 시작 정다희입니다 (Halu-e sijag jeongdahuiibnida) 一日の始まりはチョン・ダヒです 番組開始


添付:4936.mp3 (889KB)

なおたま  No.4937▼編集 / ▲TOP
2024/11/12(Tue) 17:33
天野さん、拝聴しました。
よく入っていますね。裏で台湾局も聞こえます。

 この周波数は、以前平壌放送が流れていたことがありますので、
いつまた北のDRMが出てくるかもしれません。
 その可能性がありましたので、私も聞いておきましょうと、本日
聞いてみたところ、06時から中国国歌が流れていました。
 さて、どこでしょう、中波板にアップしておきました。


天野  No.4938▼編集 / ▲TOP
2024/11/16(Sat) 00:40
なおたまさん、お聴きいただきありがとうございます。
バックの台湾局:中廣新聞網を聞き取っているのは流石です!

参照:https://radio.chobi.net/bbsmw/?res:4784
私も拝聴しました。
中国国歌の後の06:00:47-06:00:54の男女が繰り返してアナウンスしている部分。
チベット語のIDを言っているように聞こえます。
私自身、チベット語がよく解らない為断定は出来ませんが… Orz
今度時間がある時に短波の06時台6200, 4920, 4905kHz辺りをチェックしてみたいと思います。



 ▲TOP 台湾:交通部中央氣象局
 天野 2024/10/06(Sun) 11:45 No.4930
参照:https://www5a.biglobe.ne.jp/~BCLSWL/QSL1905.html
参照:https://radio.chobi.net/DX/weatherBBS/?res:4

5170kHz USB 七股送信所(台南市七股区)
8117kHz USB 五分山送信所(新北市瑞芳区)

27500kHz AM 五分山送信所(新北市瑞芳区)

▼編集


天野  No.4931▼編集 / ▲TOP
2024/10/06(Sun) 11:55
06日07時台 8117kHzで台湾交通部中央氣象局が
USBで聞こえました。
5170kHzは時間的に聞こえませんでした。

↓受信音↓ 8117kHz(USB) 台湾交通部中央氣象局 2024/10/06日 (03:00)
・00:00-03:00 0748’00“-0751’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>


添付:4931.mp3 (352KB)

天野  No.4932▼編集 / ▲TOP
2024/10/06(Sun) 12:15
06日08時台、なんと27500kHzで台湾交通部中央氣象局が
AMモードで信号強く聞こえました。

この時間NICTのEs情報を見てもEsは発生していませんでした。
F層伝播でしょうか?
この放送は常時放送されている為
夏場はEs、それ以外の日はF層伝播のパイロット局に
なるのではと思いました。

↓受信音↓ 27500kHz(AM) 台湾交通部中央氣象局 2024/10/06日 (03:00)
・00:00-03:00 0809’00“-0812’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※少々無線波の混信があらります。


添付:4932.mp3 (352KB)

XYZ  No.4933▼編集 / ▲TOP
2024/10/11(Fri) 07:51
天野さん、いつもありがとうございます。

なんか太陽フレアがどうしたこうしたというニュースが流れておりましたが、詳しくないので全くわからないのですが、関係ありそうですか?

かなり高い周波数での受信にびっくりしました。


天野  No.4934▼編集 / ▲TOP
2024/10/13(Sun) 23:55
XYZさん、こんばんは。

太陽フレアの影響なのか高い周波数で聞こえており
私もビックリしました!

13日の昼から夕方にかけて
赤羽の荒川河川敷に行って来ました。
16時前に27500kHzをチェックしたところ
不安定ながら聞こえておりました。
信号が上向きな時は異様に強く聞こえておりました。

↓受信音↓ 27500kHz(AM) 台湾交通部中央氣象局 2024/10/13日 (01:00)
・00:00-01:00 1556’00“-1557’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>


添付:4934.mp3 (118KB)

天野  No.4935▼編集 / ▲TOP
2024/10/23(Wed) 10:40
23日07時台、27500kHzで結構強力に台湾の交通部中央氣象局が聞こえておりました。
信号は不安定でしたが、かなり信号が強力になる事があります。
以下に信号が強力になったタイミングの受信音をUPしましたが、無線の混信があります。

↓受信音↓ 27500kHz(AM) 台湾交通部中央氣象局 2024/10/23水 (01:30)
・00:00-01:30 0750’30“-0752’00“
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>


添付:4935.mp3 (177KB)


 ▲TOP 四川廣播電視台民族廣播 / Sichuan RT - Ethnic Serv...
 孫@四川あたりに出張中 2024/08/17(Sat) 10:58 No.4927
長らくご無沙汰致しました。

表題のプログラムですが,近年各地のサイトとも情報の古さという問題があり,
当方もここ数日の出張を機会に手持ちのラジオでモニターしましたので,
現在の送信諸元や一応のシェジュールを発表します。

Chinese - Peking Mandarin dialect
2200Z-2300Z 6060, 7225

Tibetan - Khams dialect
2330Z-0130Z 6060, 7225
1100Z-1130Z 6060, 7225
1200Z-1515Z 6060, 7225

Tibetan - Amdo dialect
2300Z-2330Z 6060, 7225
1130Z-1200Z 6060, 7225

Yui - Liangshan dialect
1000Z-1100Z 6060, 7225

7225 kHz - SRT Station 520, Xindu Dist, Chengdu - ND 50 kW
6060 kHz - SRT Station 505, Xichang - Azi 358 50 kW

▼編集


XYZ  No.4928▼編集 / ▲TOP
2024/09/23(Mon) 11:57
こんにちは。

孫さん、いつも情報ありがとうございます。


天野  No.4929▼編集 / ▲TOP
2024/09/24(Tue) 09:45
孫さん、XYZさん
你好! こんにちは。

孫さん、四川付近出張中
現地からのモニターありがとうございます。

朝2200Z- UTC開始の
7225kHz Chinese - Peking Mandarin dialectを18日(UTC)にチェックしておりました。
日本では7230kHzのCNR-1の混信が強いです。
LSB側に逃げて受信しました。

因みに6060kHzは信号が弱かったです。
7225kHzは2140 UTCから既に音楽を流しておりました。
6060kHzは*2156- UTCにs/onしておりました。

以下に7225kHzの日本での受信音を添付します。

↓受信音↓ 7225kHz 四川民族廣播 2024/09/19木 (02:10)
・00:00-02:10 0659’40“-0701’50“ JST
<受信地:東京都北区赤羽 荒川河川敷 RX:ICF-SW7600GR ANT:AN-12>
※00:40-00:50 男人SA「四川人民广播电台 四川民族广播 - Sichuan Ethnic Radio」
※00:59-01:04 男人SA「四川人民广播电台 四川民族广播」
※01:19-01:23 男人「?四川?广播电视台?民族?广播节目」かな?
 受信状態が悪く肝心な部分がハッキリせずOrz


添付:4929.mp3 (255KB)


記事No 編集パス

Joyful Note + RSS/Atom
BBS改造:Now On The Radio