Re: windows 10 とKGfax について -
なおたま 2019/08/15(Thu) 10:24 No.1397 こんにちは。
項目1につきましては、私のPCがWin7のため、不明なのですが、
項目2につきましては、受信音をKGFAXを通しデコードができます。
過去に受信記録をアップしていますので、よろしければご覧ください。
https://youtu.be/25oFiEMNmpE
Re: windows 10 とKGfax について -
xyz 2019/08/15(Thu) 11:41 No.1398 pcが故障中のために携帯から・・・・
win10でも動きます。
なおたまさん、フォローありがとうございます。
Re: windows 10 とKGfax について -
pasar malam 2019/08/16(Fri) 21:23 No.1399 なおたまさん、xyzさん、早速のお返事をくださいまして誠にありがとうございます。
正直なところ、こんなに早くお答えをいただけるとは思っておりませんでした。
お礼を申し上げるのが遅くなりました。ご容赦ください。
ウィンドウズ 10で動作可能ですか。
よかったぁあ。受信音からでもデコード可能ですか。
今後がすごく楽しみです。
当方、船で聞くことが多いです。
いろいろな条件も相まって、結構面白いものが聞けるので楽しいのです。
その上に、ファックス受信が可能となると・・・
すごくワクワクしております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
Re: windows 10 とKGfax について -
pasar malam 2019/08/17(Sat) 06:50 No.1400 なおたまさん、xyzさん、皆さん、おはようございます。
昨夜、無事にKG-FAXをインストールすることができました。
それで録音済みの受信音声をかけてみたのですが、どうもファックスではないかもしれません。
ライン数は31。
送信時間は約20から30秒です。
ファックスにしては短すぎるようです。
送信の開始にはピーというとてもかん高い信号音があります。
うーん、という感じです。朝方、海外のチャットサイト(YouTube)でお伺いしてみたものの、それだけではわからないよ。実例がないと、とのことでした。
録音音声をどうやってアップしたら良いのか?そんなところでつまづいております。
お時間のあるときにご教授ください。
Re: windows 10 とKGfax について -
なおたま 2019/08/17(Sat) 17:45 No.1401 pasar malamさん、こんにちは。
ファクシミリにもいろいろ規格があるようで、もしかしたら、ご希望の
規格ではないのかもしれません。デコード可能な規格はREADMEにありますので
一度ご覧いただければと思います。
参考に、16時ごろJMHを受信しましたので、KG-FAXの動きがわかるような
動画をつくりました。アップしておきます。
https://youtu.be/CMLGfoidqNU