![]() |
![]() |
ブラウザ:Goog;e Chrome でWMP動画再生 XYZ 2016/10/03(Mon) 14:55 No.1346 Web埋め込みのWMP動画の再生がいつしか出来なくなっておりますが、メモ代わりに対応方法をメモっておきます。 ※「ぐーぐるくろーむ」と読むようですね。 最近までずっと「ちょろめ」と読んでおりました・・・Orz Google Chrome: 「IE TAB」 という拡張機能をインストールすればOKです。 最初だけDLしたファイルをインストールする必要があります。 Google Chromeを仮想IEにするソフトです。 FireFox: 動画再生ソフト 「VLC」 の専用プラグインがあります。 「VLC Web Plugin」 という名称で、VLC media player Web Plugin と説明されております。 アドオンなのでクリックだけでインスト-ルできます。 IE: 使い勝手の悪さから最近使用していないためにわかりません。。。 ブラウザ:Google Chrome でページの情報更新されない - XYZ 2016/10/30(Sun) 06:51 No.1347 ■ブラウザ 「Google Chrome」 でページの情報更新されない HTML部分ではなく、Javascriptを変更した場合などに以前のキャッシュをそのまま読み込んで変更が更新されない状況があります。 どうやらブラウザの 「設定」→「履歴」 からキャッシュをクリアしてやるしか無さそうです。。 Re: ブラウザ:Google Chrome でページの情報更新されない - XYZ 2017/01/01(Sun) 17:21 No.1348 ■ブラウザ:Google Chrome でページの情報更新されない 使い勝手がイイだけにこのキャッシュの問題は非常に邪魔になってきますね。 書き忘れていたので追記しておきますが、Google Chrome のプラグインの「キャッシュの消去」をインストールしておくとブラウザ上のボタンのクリック一回でキャッシュをきれいにすることができます。 同様のプラグインはいくつかありますので気に入ったものを探してインストールしておくと便利だと思います。 https://goo.gl/C9IhZl このキャッシュに関して、ブラウザでの表示速度やレスポンスを良くするために、読み込むページの更新をチェックせずに以前にキャッシュした記録をそのまま表示させる・・・ということなのですが、まぁ色々と問題があるようですね。 |
Joyful Note + RSS/Atom
BBS改造:FBDX ROOM
[Admin]