中波・長波・EXバンドBBS

▼このスレッドへの返信投稿フォームへ ▼返信投稿フォームへ

1494kHz なおたま 2025/02/04(Tue) 06:55 No.4876
03日01時前後、中国語の時報アナウンスを挟んで英語とフランス語が
聞こえていました。
Asiawavesによりますと、日本時間の
 00:00から01:00までBBC 英語
 01:00から02:00までRadio France Internationale フランス語
を流しているとのことですので、台湾の國立教育広播電台と思います。
https://youtu.be/ZJH_C_7O-gg




Re: 1494kHz 國立教育広播電台? - なおたま 2025/02/04(Tue) 07:49 No.4877
03日03時ごろ、日本語で「見上げてごらん夜の星を」が流れて
いました。03時に中国語の時報アナウンスがありましたので、
台湾の國立教育広播電台が流していたのかと思っています。
https://youtu.be/WuqwDYBQSdk



Re: 1494kHz 國立教育広播電台? - なおたま 2025/02/17(Mon) 17:16 No.4898
17日02時ごろ聞こえた台湾の國立教育広播電台と思われる局です。
 RFI制作のフランス語が終了し、時報のあと中国語に変わりました。
https://youtu.be/diCsjrrWQDw



Re: 1494kHz 台湾:國立教育廣播電台 - 天野 2025/02/19(Wed) 00:34 No.4906
なおたまさん
台湾の國立教育廣播電台 良く聞こえています!

國立教育廣播電台の臺北總臺AM臺の番組表を見て
「法廣RFI聯播」の後の中国語に変わった部分をヒアリングしました。
0200JST(台湾時間 深夜1時)の番組は「客音風情畫」でした。
1494kHz 國立教育廣播電台 台北總台AM台の番組表と一致します。
台湾の國立教育広播電台で間違いありません!

なおたまさん17日02時過ぎの受信音より
・02:00:06-02:00:09 女性:「現在時間 凌晨 一點整 (中国語)」
・02:00:35-02:00:42 男性(羅方翰):
「Hello! 大家好 我是羅小Q (客家語)
Hello! 大家好 我是羅小Q (中国語)
歡迎収聽 客音風情畫 (中国語)」



Re: 1494kHz 國立教育広播電台 - なおたま 2025/02/22(Sat) 06:38 No.4908
天野さん、おはようございます。
 今回もお聞きいただき、また番組名等、お調べいただきありがとう
ございます。
 台湾の國立教育廣播電台ということで、安心いたしました。
 それと、時報後のアナウンスで、中国語だけではない言語が
使われているのも面白いですね。さすが教育放送、日本でいえば
NHK-R2のような存在なのでしょうか。

 今回も勉強になりました。ありがとうございました。



Re: 1494kHz DWAR Abante Radyo - なおたま 2025/05/05(Mon) 16:44 No.4962
05日01時台に聞こえていた DWAR Abante Radyoです。台湾局を聞く
つもりでしたが、思いもよらずフィリピン局を聞くことができました。
 Asiawavesでは10kWの出力らしいですが、強めに聞こえていました。
https://youtu.be/XZ6YcBSsUCo


▲スレッド記事TOPへ移動 ▲記事TOPへ

NAME
TITLE
COMMENT
Web
画像/音声
編集Key ※画像はGIF、音声はMP3 (300kB)
送信key Please input Submit key


No Password key

Joyful Note + RSS/Atom
BBS改造:Now On The Radio
[Admin]