スレッド出ししておきます。
15560kHz、15660kHz 両方での情報がありますがどちらでしょうか・・・・
同局Website: http://www.radiobiafra.co/
2015年は間近では 8/6 分からの録音がアップされております。
参照: http://broadcast.radiobiafra.co/
Radio Biafra has started on SW: 1800-2000 on 15660 kHz via France.
TNX! Mauno: http://www.facebook.com/groups/wrthgroup/
青木OM情報: http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e111542.html
Re: Radio Biafra 復活か? -
XYZ 2015/08/29(Sat) 03:17 No.5822 0300過ぎ(正確な時間は不明です)に 15560kHzに強めのキャリアが出てきましたが、無変調です。
※欧州リモペル経由での受信モニターです。
15660kHzには何も出ていないようです。
Re: Radio Biafra 復活か? -
kei@NJ 2015/08/30(Sun) 06:44 No.5835 皆さん飲みすぎてないでしょうか。
さて、表記放送今日一応聴いてみましたので、久しぶりに弊ブログにアップしました。
http://shortwaverecording.blog.so-net.ne.jp/
15560kHz Radio Biafra -
XYZ 2015/08/30(Sun) 08:23 No.5836 keiさん、おはようございます! 情報ありがとうございます。
おぉぉ! これこれ! 0300のチェックを出来ないままもうこんな時間でした Orz 再度再度ありがとうございます!
入感バンド幅にもまだまだ余裕があって強力な入感ですね!
keiさん、素晴らしい録音(録画)です♪
Re: Radio Biafra 復活か? -
XYZ 2015/09/01(Tue) 03:10 No.5862 -0308- 15560kHz んー 当地では米粒ほどのキャリア・・・Orz
リモペルで確認しましたが、欧州ではガツーンですね。