6850kHz USCG -
XYZ 2017/06/02(Fri) 23:50 No.8031 6850kHz-DRM USCG
OTHRの隙間というか谷間になっておりますが、なんとか見えております。
Re: 2017年6月: 雑談用スレッド -
XYZ 2017/06/10(Sat) 18:53 No.8032 アジア板はレス(横槍?)入れずに置きますのでそれぞれがフォローしていただけたら嬉しいです。
いつも貴重な情報を感謝します!
中国はクリアチャンネルで火龍の試運転(?)を行ってますが、何なんでしょうねぇ・・・
9540, 9550, 11635, 13590, 17540kHz などで受信できておりましたが、-1850- には全波終わったようで出ておりませんでした。
Re: 2017年6月: 雑談用スレッド -
XYZ 2017/06/14(Wed) 19:23 No.8035 ちょっと片付けものなどで相変わらずゴタゴタしております Orz
今日はPNGの三局がよく聞こえてますね。
3365kHzを聞いておりましたが、 "We are the World" などが掛かっておりました。
(1930)間もなく某国からと思われる暗号放送が 3277kHzなどで始まります。
4885kHz VOH -
XYZ 2017/06/20(Tue) 19:21 No.8036 チョルスさんからの情報。
4885kHzのVOHだけが別番組を流しておりますね。
他の北向けの放送の紹介のようです。
http://radio.chobi.net/bbsasia/?res:2358#3913
他では5940kHzへ動いていた自由の声が5920kHzへ戻ったようです。 が、Jamminngがひどくて内容がわかりません。。。
「馬鹿かお前は!?」 -
XYZ 2017/06/23(Fri) 18:29 No.8037 「このハゲ~!」
「違うだろぉ~!!」
これは誤認した時への罵声ではなく、・・・いやぁ~ 新局を発見したときよりもインパクトが有りました。
https://youtu.be/ZXSY-JCb_yE
ラジオどころではなくなり、ずっとニュースやら関連情報やらを探しておりました。
そんなつもりは~ 無かったんですけど~ ついつい書いてしまいましたw
Re: 2017年6月: 雑談用スレッド -
Q 2017/06/24(Sat) 04:05 No.8038 TV見ててドキっとした(;゜ロ゜)
「このハゲ~!」 Qのこと言われてるんだとおもた
秋田のハゲ
Re: 2017年6月: 雑談用スレッド -
XYZ 2017/06/24(Sat) 05:43 No.8039 そっか・・・ 今度から秋田のハゲって呼ぼうかw
私もかなり近い坊主だが・・・・Orz
・・・てか、某所とやりあってるんじゃァないぞ~ w
Re: 2017年6月: 雑談用スレッド -
Q 2017/06/24(Sat) 13:11 No.8040 某所とやりあっても勝ち目はない
Qの出没スポットは衛星通信の周波数だったOrz
Re: 2017年6月: 雑談用スレッド -
XYZ 2017/06/26(Mon) 20:28 No.8041 今日は話題の藤井四段の29連勝がかかった一局が進行中です。
夕食前後から一気に終盤へと動きました。
ラジオそこそこで Abema TV で見っぱなしです。。
https://abema.tv/now-on-air/shogi
現役時代に加藤一二三九段がよくやっていた相手棋士側(の後ろ)から覗き込む仕草も交えながら、自分の席に戻った後に相手へペコッとお辞儀をする仕草がなんか初々しさも感じられました。