Re: 北朝鮮: DRMテスト送信 3560kHz -
XYZ 2016/03/16(Wed) 19:09 No.6978 +1908- また出てきました!
Re: 北朝鮮: DRMテスト送信 3560kHz -
XYZ 2016/03/16(Wed) 19:18 No.6979 オン/オフ を繰り返していますが、なかなか復調出来ません Orz
ノイズJammingのようなのもオマケでくっついてきますね・・・Orz
「アッ」とか「ウッ」くらいしか復調出来ませんでした。
Re: 北朝鮮: DRMテスト送信 3560kHz -
XYZ 2016/03/17(Thu) 18:20 No.6982 -1809- 3560kHz DRM 今日も出てます。断続的な復調で歌しか確認できませんでした Orz
すぐに切れてしまったのでまたテスト送信だと思います。
YouTube: https://youtu.be/660RsdGjbic
Re: 北朝鮮: DRMテスト送信 3560kHz -
XYZ 2016/03/17(Thu) 18:28 No.6983 表示は「英語」になっておりますが、7220kHzの中国語番組と同じ歌が流れておりました。
トークになってからは復調されず、3560kHzの使用言語は不明のままです。
オン・オフを繰り返しているのでなかなか復調・確認できないでおりまする・・・Orz
Re: 北朝鮮: DRMテスト送信 3560kHz -
XYZ 2016/03/17(Thu) 18:58 No.6984 -1856- やっと朝鮮語番組、// 7220kHz を確認。
復調率悪すぎです・・・Orz
Re: 北朝鮮: DRMテスト送信 3560kHz -
なおたま 2016/03/17(Thu) 19:50 No.6987 17時台は断続的に中国語がAMで出てましたね。当地では
アマチュア無線の影響で、復調は難しいと思います。
Re: 北朝鮮: DRMテスト送信 3560kHz -
XYZ 2016/03/17(Thu) 20:09 No.6988 なおたまさん、情報ありがとうございます。
ここでのDRM放送は2012年の6月頃にも行われておりました。
※それ以降は私の病気のリハビリなどでラジオから離れておりましたので不明ですが・・。
どうも波形が「DRM」部分は別として明らかに「Jamming」ですよねぇw
ちゃんと放送に使うのでしょうか・・・・