Re: 甘南藏族自治州人民广播電台 Gannan PBS -
XYZ 2016/10/14(Fri) 23:12 No.3228 とりあえず本日は1930過ぎ頃のモニター開始から終了まで全て中国語番組のようでした。
-1930-2247* 5970kHz Chinese, //3990kHz
Re: 甘南藏族自治州人民广播電台 Gannan PBS -
XYZ 2016/10/15(Sat) 20:21 No.3229 どうも 「総合広播」 をずっと中継しているようなんですが、中国語はなかなか上手く聞き取れません。。。
1930の番組開始の少し前に(1920のs/on直後)西蔵語のトークが少し入った他は中国語の番組で、「総合広播」 の中継を終了まで行っているような気がしますが・・・
*1920-2245* 中国語 甘南人民广播電台総合広播
(※終了時間は変わる日もあるようです)
SAは "甘南人民广播電台" や "甘南広播電視台綜合広播" がでているようです。
以前に有った西蔵語の番組の切り替えは無くなっているようで、中国語の番組(総合広播)の中継のみのようです。
とりあえずわかる範囲の情報を書いておきました:
http://radio.chobi.net/DX/bbs/?res:1778
同局は短波復活の際に、天野さん、井上さん、長谷川OMに詳しくモニターされておりました。 感謝です!
Re: 甘南藏族自治州人民广播電台 Gannan PBS -
XYZ 2016/10/16(Sun) 19:40 No.3235 1925 開始時の中国語SA(ストリームより)
http://radio.chobi.net/DX/bbs/img/1789.mp3
"Gannan Renmin Guangbo Diantai, zonghe guangbo"
「甘南人民广播電台 総合広播」
合ってる?
Re: 甘南藏族自治州人民广播電台 Gannan PBS -
Ino 2016/10/17(Mon) 19:17 No.3237 IDは「甘南人民広播電台綜合広播」でOKですが、ピン音の甘南は「Gannan」ですね。
変更というより組織名が甘南広播電視台で、局名を甘南人民広播電台と言っていることだと思います。
両者の混用は局名表記が確定できないのでちょっと面倒です(by 受信ガイド)。
なお、中国では漢字の「綜」と「総」を使い分けているようで、綜合広播では「綜」、広電総局では「総」を使用しています(実際は簡体字)。
中国語素人の私には使い分けの詳細は不明ですが、明確な区別があるように感じます。
英称ですが、「General Radio」でしょうかね。中国局で流れるCanned IDを聞くと新聞広播の「News Radio」、
音楽広播の「Music Radio」、私家車広播・交通広播の「Auto Radio」などと「‥‥ Radio」と言っています。
下記の海外サイトでも「Liaoning PBS - General Radio(遼寧PBS綜合広播)」とか「Anhui News & General Radio(安徽新聞綜合広播)」とか書いてあります。
http://www.mwlist.org/mwlist_quick_and_easy.php?area=2&kHz=1251
http://www.intervalsignals.net/countries/china-provincial.htm
現在、同局は漢語とチベット語の2系統になっています。
両語が別系統に分離されたため混合放送がなくなったのかもしれませんが、
いつから2系統になったのは分かりません。URLから2015年2月7日の段階では既に2系統と思われます。
http://www.gnrtv.com/more/2015-02/07/cms519article.shtml
(「綜合広播は日本やスウェーデンなどから受信報告が届いている」とか書いてありますね)
中華人民共和国国家新聞出版広電総局の「中波広播頻率(AMリスト)」と「調頻広播頻率(FMリスト)」
共に「綜合広播」」と「蔵語広播」が別にリストされています。リストの更新が2015年10月9日。
http://211.146.6.56/Plpd.aspx
下記のサイトの方が一覧になっていて見やすいかな?
これも2015年1月16日更新なので、2系統になったのは昨年以前となります。
http://hlq894231.blog.163.com/blog/static/3049536320079214821256/
同局のニュース動画によると綜合広播は2016年8月23日正式開局となっていますが、
2系統放送は2015年(以前)から行っていて2016年8月に正式開局ということなのでしょうか。
http://www.gnrtv.com/index/2016-08/21/cms7686article.shtml
Re: 甘南藏族自治州人民广播電台 Gannan PBS -
XYZ 2016/10/17(Mon) 19:34 No.3238 Ino上さん、こんばんは。 いつもありがとうございます。
ロシアの件でもありがとうございました。 こんすさんよりQSL到着のお知らせを頂き、今年の大きな成果を喜んでおります。 しかしFMも結構飛ぶのですね~。。
最近、スケジュールを変えている中国の短波局が増えましたね。
普段はあまり聞かない放送なんですが、気になると突っ込みたくなる性分なので・・・Orz
そういえばそうそう!(シャレ・・・では無いw)、「総」と「綜」の使い分けも気になっておりました。 ちゃんと意味があっての使い分けだったんですね。
そういえば西蔵語の方は短波での専用周波数は無いようですね。 一日8時間放送うんぬんと書いてあった箇所がありましたが、現状では 3990kHzも 5970kHz もずっと中国語番組を流しているような感じですし・・・・。 Live ストリームでも番組が出ていないことから、現在どうなっているのかはよくわかりませんでした。
※追記:
夜の短波での放送分で、1925頃の開始以前より番組の中継を始めているようですが、1925に開始SAが出る以前に西蔵語の番組が少し流れていた日もありましたので「どこか」ではちゃんとやっているのでしょうね。
Re: 甘南藏族自治州人民广播電台 Gannan PBS -
Ino 2016/10/18(Tue) 08:16 No.3239 甘南のチベット語のストリーミングは下記で出ています。
掲示板(英語版)のストリーミングリンクは繋がりませんが。
英語版はURLの最後が「shtl」でmが抜けてますね。
http://www.gnrtv.com/live/node_194.shtml
Re: 甘南藏族自治州人民广播電台 Gannan PBS -
XYZ 2016/10/18(Tue) 10:56 No.3240 Ino上さん、おはようございます。 直しておきました~
目が見えないのでヤラカしまくり Orz
ありがとうございます。
周波数のリストが別々になっている件もありがとうございます。
なかなか新しい情報を探し出せないでおりましたが、中波やFMではすでに分かれていたんですね。 ・・・どうやら短波放送は無いようで。。
中国もJammingは相変わらず豪勢ですが、肝心の短波放送は撤退気味ですので少し残念ですね。
Re: 甘南藏族自治州人民广播電台 Gannan PBS -
XYZ 2016/12/03(Sat) 20:30 No.3340 5970kHz、夜間は西蔵語番組のみになっていた同局ですが、5979kHzへ動いているようです。 少し上に出ている Martiが結構強いのでなかなか確認できていませんが、今、100%確認を目指しておりますw
もし同局であるとすれば、夜間の番組が再び変更されている可能性があります。
1925から聞いておりますが、西蔵語では無く中国語の番組でした。
3990kHz、信号は見えているもののJammingが強すぎて全く確認出来ない状態です。 5970kHzには弱い信号は見えておりますが、南米局も出ている周波数ですのでちょっとわからない状態です。
誤認の可能性も有るので、再確認中です。 お手伝いを・・・・w
Re: 甘南藏族自治州人民广播電台 Gannan PBS -
XYZ 2016/12/03(Sat) 23:36 No.3342 ↑ あ~ 勘違い! 全部中国番組へ変更になっていたのを忘れておりました Orz