こんばんは。
1930-1943に9163.1kHz(USB)にて韓国HLLの衛星雲写真を受信しました。
添付した画像の左から台風10号,9号,11号のようです。
10号は形が小さく崩れた感じでよく判らない状態になっております。
ほぼセンターの位置ずる大きい9号が今沖縄に接近しているようです。
後を追っているように見える右にある11号は今後どんな動きをするのでしょうか?
公称周波数:9165.0kHz RX受信周波数:9163.1kHz(USB) HLL
7/8水 1930-1943 COMS ??1 2015-07-08 09:00UTC(07.08 18:00KST)KMA
<Saitama RX:ICF-SW1000T(SSB/USB) ANT:AN-12>
<復調ソフト:Fldigi 3.21.76 復調Mode:WEFAX-IOC576 Slant:16>