![]() |
4055KHz JC 2013/01/30(Wed) 21:47 No.3048 Re: 4055KHz - XYZ 2013/01/30(Wed) 22:38 No.3052 JCさん、こんばんは。 情報ありがとうございます。 こちらも参照:http://ani.atz.jp/FBDX/JPBBS/?res%3A181 土曜日の日本語による番組もすっかりと復活したようで聞こえてますね。 中米局ですので毎日かなり遅い時間帯まで聞こえております。 Re: 4055KHz - bocotawanta 2013/02/01(Fri) 14:20 No.3057 こんにちは、 またまた書き込ませていただきます。 昨日(1/31)試しに聞いてみたところ、 22時(JST)過ぎても聞こえていました。 さすがにしばらくすると聞こえなくなりましたが・・・ Re: 4055KHz - DFS 2013/02/01(Fri) 15:58 No.3058 皆さんこんにちは。 bocotawantaさん、YouTubeではお世話になっております。こちらでも宜しくお願いします。 数々の名機、それもピカピカで眩しいですw VerdadはグアテマラなのでCubaと同じようにかなり遅くまで聞こえてくれますね。 1月29日のClipですが2200でも結構強かったです。 http://youtu.be/9_MPwRT3xyQ 2011年は3250AkHzでもHondurasのR.Luz y Vidaが遅い時間に聞こえてくれていたのですが北が再開して聞けなくなってしまいました。 http://youtu.be/ucpFLnr_vzE Re: 4055KHz - bocotawanta 2013/02/01(Fri) 18:35 No.3059 DFSさん、すばらしいクリップをありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします。 そしてXYZさん、DXerのみなさま、新顔ですが時々遊びにきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。 貴重な情報がたくさん寄せられていつもありがたく拝見しておりました。 3250㎑の北がいないのですかぁ〜、要チェックですね。 Re: 4055KHz - DFS 2013/02/01(Fri) 20:17 No.3061 こんばんは。bocotawantaさん、3250kHzの北は昨年の何時だったか誰にも歓迎されないw復活を遂げてしまってます。 それ以来止まった事もあったのか、チェックすらしなくなってしまいましたが。 こちらには速報的なニュースがタイムリーに集まりますので日本の放送受信に興味ある方はほとんどご覧だと思います。 コアな海外DXerの皆さんも機械翻訳を駆使してでもご覧だという話を伺いましたw 表題のVerdadですが今夜は業務?信号が真上に乗っていて今のところOUTです。 Re: 4055KHz - XYZ 2013/02/01(Fri) 21:06 No.3063 bocotawantaさん、DFSさん、こんばんは。 情報ありがとうございます。 この時期、中米局は良く粘ってますよねw ハイバンド(31/25mb)の北米局も遅い時間帯まで安定して入感している日も結構有りました。 ※宗教系ですが・・・ もちらん、当地ではハイバンドが活きている日限定です。。 Re: 4055KHz - bocotawanta 2013/02/01(Fri) 22:43 No.3064 こんばんは。 DFSさん、3250kHzは去年ですね。了解です! 早とちりしてしまいました。(汗) XYZさん、こんばんは。 今日の4055kHzはDFSさんが仰る通りOUTでした〜。 |
Joyful Note
BBS改造:FBDX ROOM
[Admin]